虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミリタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/18(木)23:21:23 No.784651992

    ミリタリ系の服って単品だといいなあと思うんだけど 実際自分が着るとタダのオッサンみたくなるから難しい…

    1 21/03/18(木)23:22:12 No.784652288

    上下ミリタリーとかにしてるんじゃない?

    2 21/03/18(木)23:23:38 No.784652740

    アイテムチョイスが悪いのかコーデが悪いのか とりあえずスレ画はダサいと思う

    3 21/03/18(木)23:23:42 No.784652764

    >上下ミリタリーとかにしてるんじゃない? いやジャケットだけとかパンツだけで試着してる… 身長160cmで無さ過ぎるからかな…

    4 21/03/18(木)23:24:33 No.784653103

    ポケットでけ~

    5 21/03/18(木)23:25:10 No.784653299

    軍服なんて実際おっさんしか身につけない服だから…

    6 21/03/18(木)23:25:22 No.784653367

    >いやジャケットだけとかパンツだけで試着してる… >身長160cmで無さ過ぎるからかな… かわいいの着ようぜ…

    7 21/03/18(木)23:25:30 No.784653406

    >実際自分が着るとタダのオッサンみたくなるから難しい… それは服関係なくただのおっさんだからでは

    8 21/03/18(木)23:25:50 No.784653500

    ミリタリ系ブランドは鞄お世話になってる量あって収納も多いから

    9 21/03/18(木)23:27:06 No.784653940

    >かわいいの着ようぜ… 友人にも同じこと言われたけど 30オーバーだとそっちも色々難しいよ! パーカーぐらいしか浮かばない!

    10 21/03/18(木)23:27:16 No.784653993

    俺もただのおっさんだからM65にジーパンだぞ

    11 21/03/18(木)23:27:37 No.784654106

    着心地悪いし脱ぎにくいしで好きじゃないけどやっぱぴっちりしたスキニーはカッコいいんだ

    12 21/03/18(木)23:28:14 No.784654287

    スレ画はなんかミリタリー色よりアウトドア色のが強く感じる… ロゴと生地感のせいだろうか

    13 21/03/18(木)23:28:35 No.784654391

    >友人にも同じこと言われたけど >30オーバーだとそっちも色々難しいよ! ユニセックスブランドで探しなさい

    14 21/03/18(木)23:30:03 No.784654875

    >軍服なんて実際おっさんしか身につけない服だから… 今は若者が有名古着屋に行列作る時代だぜ いやセールとかでもないのにほんとなんで…?

    15 21/03/18(木)23:30:11 No.784654928

    おっさんのミリタリーは恥ずかしい

    16 21/03/18(木)23:31:09 No.784655277

    身長160だと軍モノはきついと思う スリーピングシャツとかダボっと着るやつならなんとか行けると思う

    17 21/03/18(木)23:31:36 No.784655424

    スレ画はミリタリー系なの?

    18 21/03/18(木)23:32:08 No.784655631

    >軍服なんて実際おっさんしか身につけない服だから… 若い子に大人気だぞ

    19 21/03/18(木)23:33:20 No.784656071

    160センチなら体に合わない既製品買うより お金出して定番アイテムをオーダーして長く着る方がいいと思う

    20 21/03/18(木)23:33:28 No.784656119

    >若い子に大人気だぞ 最近街中でM-65パーカーあたり着てる人多いよね…

    21 21/03/18(木)23:33:53 No.784656268

    細身のカーゴいいよね

    22 21/03/18(木)23:34:30 No.784656489

    >お金出して定番アイテムをオーダーして長く着る方がいいと思う ビジネススーツとかシャツは実際オーダーだけど カジュアルだとオーダーってほとんど無くいない…?

    23 21/03/18(木)23:34:33 No.784656512

    160cmだと色々難しいな…

    24 21/03/18(木)23:35:15 No.784656765

    インスタで背低い男の子がオーバーサイズでめっちゃ可愛く着こなしてるの見たけど ああいうのはオーバーサイズブームでしかも若い子だから許されるんだよな

    25 21/03/18(木)23:35:47 No.784656964

    https://mastered.jp/news/arkair-2020ss/ 元ネタは間違いなくミリタリーなのに何故か軍モノっぽさが薄く見える

    26 21/03/18(木)23:36:01 No.784657048

    >ビジネススーツとかシャツは実際オーダーだけど >カジュアルだとオーダーってほとんど無くいない…? テーラーでカジュアルなジャケット作りたいって相談すれば作ってくれるよ

    27 21/03/18(木)23:36:15 No.784657142

    英単語とか謎紐とか謎ベルトレベルじゃないと単品でダサいだのってあんまりないよね

    28 21/03/18(木)23:37:32 No.784657618

    MA-1とか流行ってんだろ 知ってるぜ

    29 21/03/18(木)23:38:28 No.784658075

    カーキの軍モノはよく見るけど迷彩は間違いなく廃れたよね 見かけるのはオラオラ系の人ぐらい

    30 21/03/18(木)23:38:28 No.784658080

    分かってたけど身長がないのが辛い… 服をもう少し自由に選びたかった…

    31 21/03/18(木)23:39:26 No.784658572

    若者に流行ってんのも今っぽく手加えたミリタリー風であって払い下げを着こなすのは難易度高い

    32 21/03/18(木)23:39:43 No.784658653

    169センチ53キロの俺はアメリカの軍モノはデカい ユーロだと逆にきついのもあるから狙うならユーロミリタリーがいいよ

    33 21/03/18(木)23:39:51 No.784658696

    他人事だから言えるがどうせ似合わないなら個性全開で和装とかそっち方面に走ってしまうとか…

    34 21/03/18(木)23:40:10 No.784658800

    su4696979.jpg こいつくらいになると着こなすの難しいのは分かる 存在感が強すぎる

    35 21/03/18(木)23:40:41 No.784658998

    >若者に流行ってんのも今っぽく手加えたミリタリー風であって払い下げを着こなすのは難易度高い M47パンツとか本物がめっちゃ人気過ぎて値段凄いことになってるよ

    36 21/03/18(木)23:40:55 No.784659099

    >他人事だから言えるがどうせ似合わないなら個性全開で和装とかそっち方面に走ってしまうとか… つまりはレインメーカー… 高い!

    37 21/03/18(木)23:41:10 No.784659181

    アークテリクスとかミリタリー向けのラインあるからそっちなら そういうのは大体高いけど

    38 21/03/18(木)23:41:17 No.784659230

    スレ画は上下ともサイズ大きめで何ていうか…中学生が成長を見越して買った服みたい

    39 21/03/18(木)23:41:20 No.784659237

    ユーロ系はこれで軍人さん機敏に動けるのか…?ってくらい妙に細いやつあるよね

    40 21/03/18(木)23:42:22 No.784659573

    ミリタリ系ってサバゲ以外で着るの

    41 21/03/18(木)23:42:37 No.784659646

    ダサいダサくない以前にスレ画はなんか姿勢が変じゃない?

    42 21/03/18(木)23:42:52 No.784659715

    >ユーロ系はこれで軍人さん機敏に動けるのか…?ってくらい妙に細いやつあるよね 絶対ポケット使えないじゃんってくらいの細いのとか普通にある

    43 21/03/18(木)23:42:57 No.784659750

    >スレ画は上下ともサイズ大きめで何ていうか…中学生が成長を見越して買った服みたい 無理して会話に参加しない方が…

    44 21/03/18(木)23:43:23 No.784659900

    おじさんがミリタリー系の着こなしをミスるとダサいってより危険思想の人みたいな雰囲気を醸し出しちゃうから大変よね

    45 21/03/18(木)23:43:24 No.784659903

    そもそもスレ画は商品画像でコーディネート云々の画像ではないのでは?

    46 21/03/18(木)23:43:56 No.784660146

    ガチミリ向けの本物が欲しいのかファッション向けにした物が欲しいのかで選択肢大分変わるし…

    47 21/03/18(木)23:44:01 No.784660177

    スレ画くらいのサイズ感なら今は別に珍しくもないぞ

    48 21/03/18(木)23:44:09 No.784660226

    エヴァの映画を見てから仏軍F2ジャケットが欲しくなっている

    49 21/03/18(木)23:44:21 No.784660302

    当たり前だけど筋肉つけたら似合うよ

    50 21/03/18(木)23:44:41 No.784660456

    ファッション業界ってMA1を腕にペン挿せるジャンパーくらいにしか思ってないよな

    51 21/03/18(木)23:45:22 No.784660739

    チビなら大きめのをだぼっと着るんだ

    52 21/03/18(木)23:45:31 No.784660824

    >エヴァの映画を見てから仏軍F2ジャケットが欲しくなっている ちょっと前まで安くで普通にネットで買えたけど最近はどうだろう ブームのせいで値上がりと化してそうだ

    53 21/03/18(木)23:46:16 No.784661106

    この五年で高騰したよ

    54 21/03/18(木)23:46:27 No.784661182

    ちっちゃいおっさんならYライン一択だと思う Hは若者じゃないと厳しいしAは小ささを強調してしまう

    55 21/03/18(木)23:47:09 No.784661488

    >M47パンツとか本物がめっちゃ人気過ぎて値段凄いことになってるよ さすがに最近は相場も落ち着いた感はある 色んなメーカーがリプロダクトで日本人向けのサイズ感の出してるし 暴落はしないまでももう高騰は無いと思ってる

    56 21/03/18(木)23:47:26 No.784661594

    いい歳してカーゴパンツってワークマンで私服買った人みたいになるから履く気しないな

    57 21/03/18(木)23:48:31 No.784662022

    ユーロミリタリーとか大抵高騰してるけど F2はなぜか未だに蚊帳の外な感じ 理由は謎

    58 21/03/18(木)23:49:31 No.784662465

    F2に限っては本物よりファッションブランドが出したやつの方がカッコいいと思う 本物はあの生地感が…

    59 21/03/18(木)23:49:34 No.784662481

    >ちっちゃいおっさんならYライン一択だと思う 確かにYラインがいいんだけど スウェットにジーパンとかだと子供っぽくなりやすくて難しい…

    60 21/03/18(木)23:50:33 No.784662800

    ユニクロのカジュアルシャツ!

    61 21/03/18(木)23:51:31 No.784663171

    ロゴが要らない

    62 21/03/18(木)23:51:40 No.784663220

    M65は状態とかモデルによるけど相場は大体2万前後だと思う ライダーの橘さんが着てた頃は1万しなかったはずだが

    63 21/03/18(木)23:51:45 No.784663252

    3C迷彩くらいまでならオシャレで着れないかな

    64 21/03/18(木)23:54:03 No.784664085

    ミリタリーアイテムははミリタリーとかけ離れたルックスが着るからすこしハズしたおしゃれアイテムになるんだよな… 普通のおっさんが着てもただの予備自衛官だよな…

    65 21/03/18(木)23:54:32 No.784664291

    フィッシュテールパーカーはフレッドペリーが毎年作ってくれるのでうれしい

    66 21/03/18(木)23:56:44 No.784665210

    >ミリタリーアイテムははミリタリーとかけ離れたルックスが着るからすこしハズしたおしゃれアイテムになるんだよな… だからテーラードジャケットとかシャツを合わせてミックスする

    67 21/03/18(木)23:57:01 No.784665350

    セレショでレプリカの安物が出回るともういいかな…ってなっちゃう ジャートレとかもうわざわざ2~3万出してあの定番カラーを買う気になれない…

    68 21/03/18(木)23:58:36 No.784665841

    古い布自体が難しいよね…

    69 21/03/18(木)23:58:39 No.784665860

    どうせただのおっさんなんだからただのおっさんでいいだろ 只者でないならむしろただのおっさん風のほうがかっこいいよ

    70 21/03/18(木)23:59:26 No.784666064

    ただのおっさんが何もしなかったらクソダサおっさんになるんだぞ

    71 21/03/18(木)23:59:58 No.784666197

    同じ作戦服でも自衛隊より欧米の軍隊の方がかっこいいから多分身長が足りないんだと思う 背を伸ばすところから始めよう

    72 21/03/18(木)23:59:59 No.784666204

    >ジャートレとかもうわざわざ2~3万出してあの定番カラーを買う気になれない… ジャーマントレーナーってセレショでレオプリカ出してるとこある? 出来がよければ欲しいな

    73 21/03/19(金)00:00:51 No.784666506

    >背を伸ばすところから始めよう まず腓骨と脛骨を真ん中で切ります

    74 21/03/19(金)00:01:01 No.784666551

    つい先日F2ジャケット着てるお爺さん見かけたけど良い具合によれてて似合ってたなぁ どう見てもオシャレ目的では着てなかったけど

    75 21/03/19(金)00:01:17 No.784666615

    >背を伸ばすところから始めよう 30過ぎのおっさんに無茶言うな

    76 21/03/19(金)00:03:16 No.784667198

    普段はミリタリー系着てるけど 人前に出る服は普通の小綺麗なドメブラだ 何も考えずスティルバイハンドで揃えてる

    77 21/03/19(金)00:06:34 No.784668213

    同じ身長なんで古着で軍モノ探しても当たり前だけど大概デカくて着れない悲しい… そんな低身長の僕にも理解あるドメブラが出してるレプカジのお陰でなんとか着れてる

    78 21/03/19(金)00:06:44 No.784668259

    ダイワボウが開発したっていう当時の仕様再現したベンタイルいっぺん触ってみたい 取り扱い店舗が近県にすら無いが…

    79 21/03/19(金)00:07:17 No.784668442

    >そんな低身長の僕にも理解あるドメブラが出してるレプカジのお陰でなんとか着れてる どこのブランドか教えて欲しい…

    80 21/03/19(金)00:07:32 No.784668526

    ただのおっさんがおっさん服着てなんの問題があるんだよ

    81 21/03/19(金)00:08:09 No.784668719

    細い軍モノだとルーマニアのスリーピングシャツとか フランスのF2パンツとかオススメ

    82 21/03/19(金)00:09:14 No.784669068

    >どこのブランドか教えて欲しい… 東洋系とかマッコイとかフェローズとか…

    83 21/03/19(金)00:09:30 No.784669140

    流石にユーズドを買う勇気はないので新品かデッドストックを探す

    84 21/03/19(金)00:11:15 No.784669727

    >ジャーマントレーナーってセレショでレオプリカ出してるとこある? >出来がよければ欲しいな セレオリで出てるのはどこも9000円くらいの合皮とかアクションレザー使った微妙なやつばっかりなのだ 2万あたりからちゃんとしたのが買えるようになる

    85 21/03/19(金)00:12:39 No.784670146

    >セレオリで出てるのはどこも9000円くらいの合皮とかアクションレザー使った微妙なやつばっかりなのだ >2万あたりからちゃんとしたのが買えるようになる 買うとしたらリプロダクション一択ってことかぁ

    86 21/03/19(金)00:16:06 No.784671248

    34のA-2見つけてウオー!ジャストサイズ!って買ったはいいけどアームホールキツくてちょっと腋の血が止まる

    87 21/03/19(金)00:17:05 No.784671563

    >買うとしたらリプロダクション一択ってことかぁ https://tanakauniv.thebase.in/categories/1769106 それかタナカユニバーサルだね リプロダクション~はたしかここの社員が独立して立ち上げたブランドだったはず