21/03/18(木)21:18:30 星1つ砕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)21:18:30 No.784606676
星1つ砕くって実際やるとどんな感じなんだろうな
1 21/03/18(木)21:19:54 No.784607236
たいしたことないってパジャマサイキッカーが言ってた
2 21/03/18(木)21:21:44 No.784607906
ビスケットハンマーで一撃よ!
3 21/03/18(木)21:22:17 No.784608129
洒落にならないことになってない?
4 21/03/18(木)21:28:04 No.784610194
月からしたらごく小さな破片が落ちてきただけで地球滅びるからな?
5 21/03/18(木)21:29:49 No.784610831
地球に落ちてくる小惑星砕いても同じ話なのよな…サイズには寄るけど
6 21/03/18(木)21:31:31 No.784611422
あちこちで衛星の機能がダウンした上でぽつぽつと大規模隕石激突か…
7 21/03/18(木)21:32:04 No.784611608
月軌道ズレて酷いことになったりしない?
8 21/03/18(木)21:32:55 No.784611920
>月軌道ズレて酷いことになったりしない? 最悪落ちてくるしそうじゃなくても潮とかやばそうだな…
9 21/03/18(木)21:33:42 No.784612200
多少軽くなったから離れる方向で軌道変わったと思いたい
10 21/03/18(木)21:35:27 No.784612825
裏側にいたナチス残党が怒って攻めてくるのでは?
11 21/03/18(木)21:37:05 No.784613415
重心が変わるから自転するようになって瑶動して公転軌道にも変化が
12 21/03/18(木)21:37:22 No.784613542
>裏側にいたナチス残党が怒って攻めてくるのでは? 大西郷も…と思ったけどよく考えたら西郷隆盛がいるの火星だったわ
13 21/03/18(木)21:39:51 No.784614497
>多少軽くなったから離れる方向で軌道変わったと思いたい 重力「こっちにおいで」
14 21/03/18(木)21:43:03 No.784615712
破壊しなくても軌道をいきなりずらすだけでかなり被害出そう
15 21/03/18(木)21:45:35 No.784616720
地球をちょうどぶっ壊したとしてもそれぞれが凝集するから無駄と聞いた 生命は消える
16 21/03/18(木)21:46:13 No.784616948
今の質量でもジリジリと月は地球から離れてるしこの撃ち方しても別に地球に落ちてくることはなさそう だけど少なくとも公転軌道は変わるからやばい
17 21/03/18(木)22:00:56 No.784622451
こんだけ砕けると結構軌道ずれたりして忘れた頃に降ってこないかな
18 21/03/18(木)22:03:11 No.784623255
月の形状から見た重心位置は大きく動いても地球から見た相対的な重心位置さえ変わってなければそれほど変なことにはならないんじゃないかな まぁ潮汐力とか考え出すと面倒なことになりそうだけど…
19 21/03/18(木)22:11:23 No.784626564
真面目に月砕いた時の軌道コースとか計算した人いないだろうしわからんな