21/03/18(木)21:17:34 新型結... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)21:17:34 No.784606320
新型結構早く出る? https://blog.ja.playstation.com/2021/03/18/20210318-ps/
1 21/03/18(木)21:20:45 No.784607532
と言っても今年中は出ないし来年末じゃない?
2 21/03/18(木)21:21:23 No.784607778
https://img.2chan.net/b/res/784601372.htm
3 21/03/18(木)21:22:25 No.784608172
無線にしてほしいけど本体に機能付いてないから厳しいか 少なくともRift Sよりは上にしてほしいね
4 21/03/18(木)21:23:17 No.784608484
どうせ日本には回ってこねぇ
5 21/03/18(木)21:24:03 No.784608770
コントローラーがみんなこんな形になってしまうせいでガンコントローラーが洗練されていかない
6 21/03/18(木)21:25:08 No.784609149
長いとあちこち当たるからなぁ アトラクション系だとちゃんとしてるけど
7 21/03/18(木)21:25:21 No.784609223
新型発売されてPC用のドライバが出たら起こしてくれ
8 21/03/18(木)21:26:15 No.784609561
両手のを一個にくっつけてサブマシンガン型にするアタッチメントとか出来ないんだろうか
9 21/03/18(木)21:26:26 No.784609625
>コントローラーがみんなこんな形になってしまうせいでガンコントローラーが洗練されていかない シューティングコントローラーで十分じゃない? どうせヘッドセット着けてたら形なんか見えないんだし
10 21/03/18(木)21:34:19 No.784612424
コントローラーよりまずHMDの性能を…
11 21/03/18(木)21:35:08 No.784612698
>コントローラーよりまずHMDの性能を… そっちはまだ全然発表されてないんだから何も言いようが無いだろ
12 21/03/18(木)21:35:10 No.784612708
あのスペックでPS5をあのお値段で出せたんだから 劇的に綺麗な映像を出力できてかつ初代VRと同じくらいの値段であってほしい
13 21/03/18(木)21:36:25 No.784613187
値段はPC系HMDがもうだいぶ安いから期待できる
14 21/03/18(木)21:36:54 No.784613341
ソフトもっと欲しいんだよなあ…
15 21/03/18(木)21:37:33 No.784613600
この形にならっていくのか コントローラと比べてやたらボタンが少なくて操作UI関係がよろしくないんだけどな
16 21/03/18(木)21:39:23 No.784614279
ソフトの互換性はどうなるんだろう
17 21/03/18(木)21:39:33 No.784614370
周りのリング状のとこにもセンサーが入ってるの?
18 21/03/18(木)21:44:23 No.784616282
>ソフトもっと欲しいんだよなあ… この間VR版state of playやってて新作二本と発表済みゲームの続報流してたよ まぁ放送告知が当日の昼で殆どの人が気付かなかったんだが…
19 21/03/18(木)21:45:07 No.784616564
>周りのリング状のとこにもセンサーが入ってるの? と言うかそこがセンサーのメインだ 今流行りのインサイドアウト方式なら赤外線LEDが仕込んであるはず
20 21/03/18(木)21:45:12 No.784616601
もっと軽くしてくれ PSVRはつらい
21 21/03/18(木)21:48:06 No.784617670
>今流行りのインサイドアウト方式なら赤外線LEDが仕込んであるはず ありがとうなんかカッコイイここがハイテクな部分なのね
22 21/03/18(木)21:49:33 No.784618213
VRソフトってなんかこじんまりしてるのが多くないか AAAは作っても数売れないから出ないのか?
23 21/03/18(木)21:49:51 No.784618348
アダプティプトリガーでおっぱ…もとい柔らかいものとか揉めるようにならないかな…
24 21/03/18(木)21:50:26 No.784618579
>AAAは作っても数売れないから出ないのか? AAAは専用で作らないで両対応で作る バイトとかエスコンとか
25 21/03/18(木)21:50:55 No.784618763
現代的なVRコントローラーに必要なものは最低限揃ってるな
26 21/03/18(木)21:53:05 No.784619565
HMDが無線なら合格かな
27 21/03/18(木)21:53:09 No.784619590
あんまボタン増やすとVR的体験の臨場感みたいのは下がると思う
28 21/03/18(木)21:54:01 No.784619911
俺はこのコントローラーで勇者の癖になまいきだVR2がやりたかったよ
29 21/03/18(木)21:54:02 No.784619915
>HMDが無線なら合格かな 有線確定です
30 21/03/18(木)21:54:58 No.784620267
HMDとセットで39800円くらいならめっちゃ安い
31 21/03/18(木)21:56:22 No.784620760
横にズレていく現象はぶっちゃけ制作側の妥協だろ 安いセンサー使ってお茶濁したんじゃねえの
32 21/03/18(木)21:57:43 No.784621267
エロOKとかにならない?
33 21/03/18(木)21:58:37 No.784621594
これで操作するV勇なまRの続編期待しても良いのか!
34 21/03/18(木)21:59:40 No.784621980
リングが内向きなのでインサイドアウトでほぼ間違いないからHMDは安くなるはずだけどこのコントローラーは間違いなく高いからどうなるか
35 21/03/18(木)21:59:44 No.784622006
作ってた人が退社したみたいなスレがこの前立ってたような
36 21/03/18(木)22:00:26 No.784622257
>作ってた人が退社したみたいなスレがこの前立ってたような 退社したらもう作っちゃ駄目なの?
37 21/03/18(木)22:00:40 No.784622351
大企業が完全にVR専用で出す勇気はそんなにまだ出ないと思う
38 21/03/18(木)22:00:45 No.784622383
ハーフライフのあれみたいのつくってくれよ パクリでもいいからさ
39 21/03/18(木)22:02:18 No.784622937
その…本体の新型とか出てもソフトがですね…
40 21/03/18(木)22:03:33 No.784623393
今からでもいいから無線に対応してくれ…
41 21/03/18(木)22:04:38 No.784623807
>有線確定です 悲しいよね
42 21/03/18(木)22:04:48 No.784623871
quest2で無線接続するのに慣れすぎてしまった
43 21/03/18(木)22:05:29 No.784624135
有線もHMDと触接接続するのかはわからんからな ただ1本で済むとしか言っていない
44 21/03/18(木)22:06:49 No.784624697
>その…本体の新型とか出てもソフトがですね… アソビスタジオに期待しろ!!!
45 21/03/18(木)22:08:32 No.784625408
PS5の性能ならもっと色々できそうな気もするけどそもそもソフトがな…
46 21/03/18(木)22:09:22 No.784625749
エロバレー出ないならいらないです…
47 21/03/18(木)22:09:31 No.784625803
来るかVR元年…!!
48 21/03/18(木)22:09:49 No.784625913
初代が転売屋のせいで手に入らずドイツAmazonから取り寄せたの思い出した
49 21/03/18(木)22:09:54 No.784625938
高解像度にすると性能足りなくなりそう
50 21/03/18(木)22:10:04 No.784626017
VRのコントローラーはカッコいいな
51 21/03/18(木)22:10:16 No.784626100
quest2が単独動作可能で無線で6Kで37kだから PSVR2は有線が確定してる分8K~10Kでお値段30k切って欲しい
52 21/03/18(木)22:11:58 No.784626796
有線でもいいけど髪形が崩れない装着方式にしてほしいな
53 21/03/18(木)22:12:14 No.784626898
>初代が転売屋のせいで手に入らずドイツAmazonから取り寄せたの思い出した その後の値下げと大量出荷で転売屋が死んだのは本当に良かった
54 21/03/18(木)22:12:29 No.784626992
>quest2が単独動作可能で無線で6Kで37kだから 6kってなんの数字?
55 21/03/18(木)22:13:51 No.784627531
>この間VR版state of playやってて新作二本と発表済みゲームの続報流してたよ あれなんで周知させなかったんだろうね…面白そうなのいっぱいあったのに https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-doom3/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-sits/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-fracked/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-ieytd2/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-zenith/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-afterthefall/ https://blog.ja.playstation.com/2021/03/18/20210318-puzzlingplaces/
56 21/03/18(木)22:14:19 No.784627715
>6kってなんの数字? 4Kテレビとかディスプレイ解像度の数字 quest2は片目3K
57 21/03/18(木)22:15:07 No.784628032
PSVR専用で出さなくてもPS5がPCよりかなりコスパが良くなったからPCVRの移植でも十分アドバンテージはある
58 21/03/18(木)22:15:59 No.784628379
そういえばRez Infiniteが無料配布されるね PSVRの情報を追いかけてる人は既に持ってそうだけど
59 21/03/18(木)22:16:35 No.784628614
ググったらQuest2は片目1,832×1,920って出てきた
60 21/03/18(木)22:17:00 No.784628760
TSVRできるゲームは無いのかい?