ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/18(木)19:55:55 No.784578975
速度上がってるし右クリックメニュー編集できるし今回のアプデもすごいね
1 21/03/18(木)19:57:08 No.784579384
おま環なのかChromeと比べてこっちのほうが省メモリーだ
2 21/03/18(木)20:00:29 No.784580453
そりゃ重いChromeと比べたらこっちのが軽いでしょ
3 21/03/18(木)20:01:09 No.784580680
うちの環境だとこっちのがメモリ喰うわ 多分メモリリークしてる
4 21/03/18(木)20:01:37 No.784580829
やんぴ
5 21/03/18(木)20:04:40 No.784581817
使ってないけど右クリックメニュー編集はいいなぁ
6 21/03/18(木)20:06:02 No.784582200
カスタマイズが永遠に終わらないんですけど!!
7 21/03/18(木)20:17:10 No.784585604
Android版で頻繁に「戻る」ジェスチャーが暴発する ジェスチャーを個別に有効無効設定できないかな
8 21/03/18(木)20:21:31 No.784587036
アプデ後からタスクバーのピン留め経由で起動できねえ 普通に起動はするけど絶妙に不便だ
9 21/03/18(木)20:22:16 No.784587288
スマホ版に翻訳機能つけてくだち!!
10 21/03/18(木)20:23:22 No.784587668
大体コンテキストメニューの編集終わったけどVivaldiに限らず改めて要らない項目多いなって…
11 21/03/18(木)20:23:35 No.784587729
>アプデ後からタスクバーのピン留め経由で起動できねえ >普通に起動はするけど絶妙に不便だ 過去ログに解決法があった >確かアイコンからピン止めするんじゃなくて起動したウィンドウの方をピン止めすれば直ったような気がする とのこと
12 21/03/18(木)20:30:08 No.784589823
>とのこと >過去ログに解決法があった >>確かアイコンからピン止めするんじゃなくて起動したウィンドウの方をピン止めすれば直ったような気がする >とのこと サンキュー! ウィンドウからピン留めで使ってたから上手くいかなかったけど そのレス見てアイコンからピン留めしたら取り敢えず別アイコンで起動できるようになったよ 不具合ぽい動きだから直るまではこれでやり過ごすよ
13 21/03/18(木)20:43:07 No.784593960
右クリック編集ってどうやるの?
14 21/03/18(木)20:44:40 No.784594462
タブスタック単位で移動するショートカット欲しい…