虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤーナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/18(木)17:45:22 No.784544883

    ヤーナムの町並みってカッコいいけど絶対暮らしづらいよな

    1 21/03/18(木)17:47:43 No.784545439

    梯子いっぱいあるしな…

    2 21/03/18(木)17:49:29 No.784545819

    直線がほとんどないからね ドリフト出来ないと勝てないよここ

    3 21/03/18(木)17:49:43 No.784545891

    家の中突っ切る道が少ない分ダクソの街よりはマシだと思う

    4 21/03/18(木)17:53:46 No.784546754

    見てる分にはカッコいいけどなんか…湿気と臭いが凄そうで…

    5 21/03/18(木)17:54:06 No.784546827

    湿気ぇ

    6 21/03/18(木)17:54:27 No.784546903

    俺の故郷榛名

    7 21/03/18(木)17:55:10 No.784547091

    街中でキャンプファイヤーするぐらい陽気な街だよ?

    8 21/03/18(木)17:55:10 No.784547093

    治安悪いしね

    9 21/03/18(木)17:55:38 No.784547189

    獣狩の夜とかではない日中の平和なヤーナムの観光ゲーム作って!

    10 21/03/18(木)17:56:33 No.784547410

    家に籠ってりゃある程度は多分何とかなる…?

    11 21/03/18(木)17:57:00 No.784547504

    夢の中だからねじれきってるのかな

    12 21/03/18(木)17:58:43 No.784547915

    余所者が…とか言われるのは嫌だな…

    13 21/03/18(木)18:00:29 No.784548345

    >獣狩の夜とかではない日中の平和なヤーナムの観光ゲーム作って! (アメンドーズは張り付いている)

    14 21/03/18(木)18:01:48 No.784548621

    お昼は平和なヤーナム観光で 夜は獣が跋扈する中を急いで帰るゲームがやりたい カートで

    15 21/03/18(木)18:01:55 No.784548654

    谷だから湿度はすごそう

    16 21/03/18(木)18:03:17 No.784548988

    ハワーイハワーイ言ってるから南国気分だよ

    17 21/03/18(木)18:05:54 No.784549621

    獣狩の夜じゃなくても多分クソほど不便だよなあの街…

    18 21/03/18(木)18:06:02 No.784549654

    目に見えない何かに掴まれるしな…

    19 21/03/18(木)18:06:25 No.784549739

    まず道が狭い

    20 21/03/18(木)18:07:21 No.784549994

    普通の食品買えるのだろうか

    21 21/03/18(木)18:07:46 No.784550074

    って言うかなんで街の下に森があるんだ…?

    22 21/03/18(木)18:09:20 No.784550451

    酒はあるぞ 多分酷い匂いするけど

    23 21/03/18(木)18:10:01 No.784550624

    >って言うかなんで街の上に漁村があるんだ…?

    24 21/03/18(木)18:11:17 No.784550932

    漁村は夢の中だから時計塔の上にあるのであって実際はもっと別の場所だろう

    25 21/03/18(木)18:11:49 No.784551048

    色んなお家から笑い声の聞こえてくる愉快な街です

    26 21/03/18(木)18:18:01 No.784552574

    カタヤーナム ヤーナムだった

    27 21/03/18(木)18:19:41 No.784552961

    セブン無いしな

    28 21/03/18(木)18:21:39 No.784553440

    瓦礫もなく門も開放されてる平和な頃を想像してみても高低差ありすぎて日々の買い物も一苦労しそうだ

    29 21/03/18(木)18:21:50 No.784553477

    地底の方が暮らしやすいよ

    30 21/03/18(木)18:22:17 No.784553600

    少なくとも医療に関しては進んだ街だぞ!

    31 21/03/18(木)18:22:50 No.784553732

    >少なくとも医療に関しては進んだ街だぞ! ホントに?

    32 21/03/18(木)18:23:29 No.784553894

    >獣狩の夜とかではない日中の平和なヤーナムの観光ゲーム作って! わかりました! 色々起きる前の過去編にします! ッーン本編でお馴染みのあのNPC達も元気に生活してます!

    33 21/03/18(木)18:23:35 No.784553918

    この自機の欧州はアジア人もアフリカ人も外交官が汚いと言ってしまうからヤダ 下水になんかいるし!

    34 21/03/18(木)18:26:36 No.784554710

    >>少なくとも医療に関しては進んだ街だぞ! >ホントに? 進みすぎて誰も着いていけないくらいには…

    35 21/03/18(木)18:26:43 No.784554745

    そんな・・・あの時代なのにエレベーターがある超バリアフリー都市なのに

    36 21/03/18(木)18:27:31 No.784554949

    俺はカインハーストで暮らすから…

    37 21/03/18(木)18:29:28 No.784555433

    血の酒屋くらいしか露店無かったのがな…食い物屋もねえしよお

    38 21/03/18(木)18:29:59 No.784555586

    まだ聖堂街の方が暮らしやすそう

    39 21/03/18(木)18:33:30 No.784556499

    でも住人はいつも笑ってるし楽しそうだよ? ちょっと人見知りが多くて外の人に厳しいとこもあるけど…

    40 21/03/18(木)18:34:00 No.784556615

    馬車は転がってるけど馬車が通れそうなルートがほぼ皆無な街 あと石造であんな高層建築できるもんなの?教えてヤーナム建築専門家のひと

    41 21/03/18(木)18:34:18 No.784556695

    >まだ聖堂街の方が暮らしやすそう わりと聖堂街の下層の雰囲気は好き

    42 21/03/18(木)18:36:34 No.784557252

    まともに商売してるように見えるのアリアンナくらいなんだよな ヨセフカ診療所もそこそこ大きい建物だし一見まともな病院見えそう

    43 21/03/18(木)18:41:36 No.784558480

    ヨセフカ裏手が洞窟に繋がってる地理がよくわからん

    44 21/03/18(木)18:42:09 No.784558631

    何でこんな崖に街作ったのか

    45 21/03/18(木)18:42:54 No.784558797

    ゲーム的に面白ければいいってことだと思うよ

    46 21/03/18(木)18:48:47 No.784560156

    SEKIRO友人にやらせたら 「えっどうやってこんな周り断崖絶壁のとこに城作ったの」って爆笑してたの思い出した そういえば俺はゲームに出てくるこの手の変な地形に何も疑問を抱いたことが無かった…

    47 21/03/18(木)18:55:07 No.784561803

    葦名のおかしいところは橋落としてるとこだと思う

    48 21/03/18(木)19:04:26 No.784564306

    フロムの高層建築は見てるだけで楽しい

    49 21/03/18(木)19:05:38 No.784564615

    ハシゴの装飾が鋭すぎる 絶対あそこで転んで死んだ人いる