虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/18(木)15:38:48 No.784520297

ここの世代のウルトラマン達もしかしてちょっとすごいのでは?

1 21/03/18(木)15:42:15 No.784520921

色々な要因もあるがシリーズ復興して毎年新作作られるようになったしな

2 21/03/18(木)15:43:13 No.784521090

ニュージェネレーションはいつまでニューなのかな…という疑問もある ニュージェネ一号のギンガが10周年見えてきたのに

3 21/03/18(木)15:45:22 No.784521505

>ニュージェネレーションはいつまでニューなのかな…という疑問もある >ニュージェネ一号のギンガが10周年見えてきたのに 少年隊もずっと少年隊だしまあ… >ニュージェネ一号のギンガが10周年見えてきたのに なそ

4 21/03/18(木)15:48:51 No.784522114

色々言われる事もあるけど六兄弟とか三部作みたいなグループ人気のあるアイドル的なイメージ

5 21/03/18(木)15:49:18 No.784522190

きちんとした経営って大事なんだなって…

6 21/03/18(木)15:53:02 No.784522893

タイガとゼットの令和の末っ子長男感

7 21/03/18(木)15:53:53 No.784523054

ギンガはストーリー練る時間無かったからしょうがなかったけど 後は全体的に話の打率も高いのはありがたい

8 21/03/18(木)15:53:55 No.784523063

スレ画にZさんいるけどニュージェネなんすか?

9 21/03/18(木)15:55:29 No.784523371

今の放送枠でやってる限りはニュージェネかもしれないし 数が増えたら分けるかもしれない

10 21/03/18(木)15:57:15 No.784523708

ハルキとゼットには新しい世代の先頭走ってもらわないと

11 21/03/18(木)15:57:35 No.784523767

>スレ画にZさんいるけどニュージェネなんすか? 少なくともニュージェネにフィーチャーしたニュージェネワールドにはゼットくんが来る

12 21/03/18(木)15:58:17 No.784523894

この土曜朝枠は全部ニュージェネだと思ってる

13 21/03/18(木)15:58:48 No.784523980

>タイガとゼットの令和の末っ子長男感 ずーっと末っ子だと思ってたタロウが教官になって新人だと思ってたよりめびうーがベテラン感出てきたからそのうちこの印象も変わっていくんだろうな…

14 21/03/18(木)15:58:53 No.784523995

半年のクロニクルは挟まるけどそれでも初めて昭和シリーズより長く続いてるのがもうすごい

15 21/03/18(木)15:59:08 No.784524042

円谷イマジネーションのおかげでニュージェネも見返しやすくなってありがたい…

16 21/03/18(木)15:59:28 No.784524108

子供の頃には見てなかったと言うか 見るような子供の時に新作やってなかったんだよな…

17 21/03/18(木)15:59:36 No.784524142

ゼットの扱いがまだよく分からないから置いとくとしてタイガが令和初代にしてニュージェネの末弟か ちょっと父さんみたい

18 21/03/18(木)16:00:14 No.784524266

ウルトラとしても正に新時代って感じがする奴らだ 親しみやすさと取っつきやすさが最大の武器だと思う

19 21/03/18(木)16:00:19 No.784524283

この扱いのよさをTDGにも分けてくれないかな

20 21/03/18(木)16:00:45 No.784524375

田口監督と坂本監督がいてくれて良かった…

21 21/03/18(木)16:01:11 No.784524448

>子供の頃には見てなかったと言うか >見るような子供の時に新作やってなかったんだよな… 大体今の十代後半~二十代前半くらいはそんな感じだよね…

22 21/03/18(木)16:01:56 No.784524584

シナリオに波あったりするけど映像は上がりっぱなしな印象

23 21/03/18(木)16:02:45 No.784524725

>子供の頃には見てなかったと言うか >見るような子供の時に新作やってなかったんだよな… こういう人が珍しくないくらい新作がない期間あったからな… これが過去形で言える今っていいなって

24 21/03/18(木)16:02:48 No.784524735

>>タイガとゼットの令和の末っ子長男感 >ずーっと末っ子だと思ってたタロウが教官になって新人だと思ってたよりめびうーがベテラン感出てきたからそのうちこの印象も変わっていくんだろうな… この1人と2人がすっかり落ち着いちゃったらそれはそれでウルトラ寂しい気持ちでいっぱいでございます…

25 21/03/18(木)16:03:01 No.784524770

いつ見てもギンガがナイスデザインすぎる 全体的にオーソドックスなのにクリスタルのおかげで新しくも見える

26 21/03/18(木)16:04:07 No.784524972

最初のギンガは露骨に予算なさそうだったけど年々羽振り良くなってるよね

27 21/03/18(木)16:04:08 No.784524974

>この扱いのよさをTDGにも分けてくれないかな ありゃジャニーズをどうかしない限りはなあ

28 21/03/18(木)16:04:13 No.784524982

そろそろ新しい枠組みに移りそうな気がするけどその前にニュージェネの総括的な作品やるのかな

29 21/03/18(木)16:04:43 No.784525072

>大体今の十代後半~二十代前半くらいはそんな感じだよね… 20代前半は一応コスモスからメビウスくらいに被ってない?

30 21/03/18(木)16:04:58 No.784525119

>そろそろ新しい枠組みに移りそうな気がするけどその前にニュージェネの総括的な作品やるのかな ゼットがそれっぽい感じがする

31 21/03/18(木)16:05:02 No.784525131

>最初のギンガは露骨に予算なさそうだったけど年々羽振り良くなってるよね ギンガは時間が無かったって聞いた

32 21/03/18(木)16:05:09 No.784525161

目にカラフルになったよなーと思う 後藤さんのデザインの話聞くと結構ふわふわしてたりしっかり考えてたりどっちもあって面白い

33 21/03/18(木)16:05:11 No.784525166

>この扱いのよさをTDGにも分けてくれないかな 最近のと大昔のじゃ扱い違うの当たり前じゃん

34 21/03/18(木)16:05:43 No.784525267

>ギンガは時間が無かったって聞いた 時間もお金も撮影場所もない…

35 21/03/18(木)16:06:06 No.784525333

うちの地方ではやらなくなったから自然と観なくなったな… メビウスが最後だった

36 21/03/18(木)16:06:21 No.784525386

>そろそろ新しい枠組みに移りそうな気がするけどその前にニュージェネの総括的な作品やるのかな ギャラファイとタイガで2回もやってる気がする

37 21/03/18(木)16:06:50 No.784525466

そろそろレジェンド抜きかつ新怪獣しか出ないウルトラマンが見たいな

38 21/03/18(木)16:06:57 No.784525484

>ギャラファイとタイガで2回もやってる気がする 総集編ではなく!

39 21/03/18(木)16:07:33 No.784525587

>20代前半は一応コスモスからメビウスくらいに被ってない? 大体その年頃だけどDVDの初代にめちゃくちゃハマってて現行でやってた作品は昔の怪獣以外あまり記憶に無かった ネクサスに至っては怖くて嫌いだった

40 21/03/18(木)16:07:57 No.784525659

ルーブとか変身アイテム以外レジェンド要素ないし…

41 21/03/18(木)16:07:58 No.784525663

ギャラファイの続編をTVシリーズにしよう

42 21/03/18(木)16:08:35 No.784525789

>>ギャラファイとタイガで2回もやってる気がする >総集編ではなく! 総集編…?ギャラファイとタイガ劇場版が…?

43 21/03/18(木)16:08:45 No.784525835

>>最初のギンガは露骨に予算なさそうだったけど年々羽振り良くなってるよね >ギンガは時間が無かったって聞いた どっちもなかった

44 21/03/18(木)16:09:23 No.784525964

> うちの地方ではやらなくなったから自然と観なくなったな… >メビウスが最後だった うちの地方でもそうだった 何やかんやあってオーブから復帰したけどだからと言うかテレビで見てた最後のウルトラマンだからメビウスには思い入れがある

45 21/03/18(木)16:09:25 No.784525967

子供の頃TVでやってた世代だけど一切見てなかったな… ニュージェネから入って平成分は8割くらい見た

46 21/03/18(木)16:09:43 No.784526007

最近薄めてたレジェンド要素をまた濃くしたゼットが売れたし暫く脱却出来ないんじゃねえかなぁ まあゼットが売れた理由はもっと色々あるけど

47 21/03/18(木)16:09:51 No.784526031

>どっちもなかった 監督がそういう状況で作り慣れてるからええやろ

48 21/03/18(木)16:10:05 No.784526076

こう見ると黒が入ってるウルトラマン増えたなって

49 21/03/18(木)16:10:16 No.784526106

ありがとうYouTube なんだかんだ言ってテレ東は映らない地域多いんだ

50 21/03/18(木)16:10:16 No.784526107

ゼットが売れた理由はどっちかというと防衛隊要素では…

51 21/03/18(木)16:10:43 No.784526190

あんまり情報追ってないけどZの次ってもう決まってるのかな

52 21/03/18(木)16:10:49 No.784526204

>ゼットが売れた理由はどっちかというと防衛隊要素では… 今までだと売上の足手まといだったのに…

53 21/03/18(木)16:11:20 No.784526303

ライザーには防衛隊要素無いでしょ

54 21/03/18(木)16:11:27 No.784526323

ゼットのヒットは今後の作風に大きな影響与えそうだなって 期待も不安もどっちも大きい

55 21/03/18(木)16:11:32 No.784526332

>あんまり情報追ってないけどZの次ってもう決まってるのかな ギャラファイ2のラストで何かしらのキャラのシルエットは出てたから決まってるんじゃない?

56 21/03/18(木)16:11:34 No.784526342

>あんまり情報追ってないけどZの次ってもう決まってるのかな まあ出さない理由はないよね とにかく売れたロボ要素が出るかは分からないけど

57 21/03/18(木)16:11:50 No.784526389

やっぱりジードの目付き悪いな…

58 21/03/18(木)16:12:15 No.784526468

ロボ要素は継続するのが難しいよな

59 21/03/18(木)16:12:19 No.784526478

>>どっちもなかった >監督がそういう状況で作り慣れてるからええやろ よくねぇよ!

60 21/03/18(木)16:12:26 No.784526513

>>ゼットが売れた理由はどっちかというと防衛隊要素では… >今までだと売上の足手まといだったのに… 足手まといだったのは防衛隊の戦闘機が売れないからでZはそれをロボット怪獣にしたからちょっと違う

61 21/03/18(木)16:13:17 No.784526672

内部にリーカーがいるくさいのはちょっと心配

62 21/03/18(木)16:14:00 No.784526803

セブンガーを当てるつもりで出したんならちょっと気が狂ってる

63 21/03/18(木)16:14:04 No.784526814

ウルトラマンシリーズ50年の中でその5分の1を支えてきたって龍臣プロのゼロ評で師匠の凄さを再認識した

64 21/03/18(木)16:14:19 No.784526858

今おすすめされたX見てるんだけど面白いね…星雲荘の話がすごく好き

65 21/03/18(木)16:14:57 No.784526966

>セブンガーを当てるつもりで出したんならちょっと気が狂ってる でも彼は大人気だよ?

66 21/03/18(木)16:15:20 No.784527042

そういえばゼットとジードの出会いを描いたEXPOってまだ延期中?

67 21/03/18(木)16:15:38 No.784527087

>そういえばゼットとジードの出会いを描いたEXPOってまだ延期中? 5月予定

68 21/03/18(木)16:15:43 No.784527110

>でも彼は大人気だよ? 世間が狂ってるのかもしれない

69 21/03/18(木)16:15:51 No.784527144

こいつはセブンガー 未だに流行ってる

70 21/03/18(木)16:15:54 No.784527155

ゼロは本当に凄いよな 今じゃ娘も居るし弟子も2人居るし…

71 21/03/18(木)16:16:26 No.784527258

>今おすすめされたX見てるんだけど面白いね…星雲荘の話がすごく好き もしかしてジードがちょっと合わなかったって言ってた「」?ニュージェネだと一番万人受けする優等生だと思うX

72 21/03/18(木)16:16:29 No.784527265

>>セブンガーを当てるつもりで出したんならちょっと気が狂ってる >でも彼は大人気だよ? だから恐ろしいんだよ!

73 21/03/18(木)16:16:33 No.784527290

今のエンタメ重視の話もいいよね…

74 21/03/18(木)16:17:06 No.784527393

僕の娘です…

75 21/03/18(木)16:17:09 No.784527402

>こいつはセブンガー >未だに流行ってる なんでセブンガ―主役で新作やってるんだよ…見るか…おもしれ…

76 21/03/18(木)16:17:18 No.784527437

Xはすごく面白いし話も分かりやすい それはそうとお前は何なんだX

77 21/03/18(木)16:17:19 No.784527440

サブスクのトップページの半分以上がウルトラマンじゃなくてセブンガーで埋まってる状況は狂ってると思う…

78 21/03/18(木)16:17:21 No.784527445

>>そういえばゼットとジードの出会いを描いたEXPOってまだ延期中? >5月予定 ありがとう どんな話になるか楽しみだ

79 21/03/18(木)16:17:59 No.784527582

あんなに色々喋ってくれるのに未だに微塵も何者か分からない無愛想な宇宙人はさぁ…

80 21/03/18(木)16:18:13 No.784527632

地味だけど年々劇伴周りにお金かけられるようになって来たのが嬉しい 小西さんの打ち込みも良い物だったけどやっぱりオケサウンドが好き

81 21/03/18(木)16:18:35 No.784527705

>>今おすすめされたX見てるんだけど面白いね…星雲荘の話がすごく好き >もしかしてジードがちょっと合わなかったって言ってた「」?ニュージェネだと一番万人受けする優等生だと思うX むしろジードからはまったよ! そこからずっと見てるけどそれより前あまり知らないから軽く知ってるオーブと勧められたXで迷ってとりあえずX見てる

82 21/03/18(木)16:18:45 No.784527733

そんなセブンガーが大活躍する初登場エピソードウルトラ兄弟永遠の誓いも見ようね!

83 21/03/18(木)16:18:58 No.784527778

セブンガーが主役の映像作品や漫画が出るなんて 多分去年より前の自分に言っても信じないわ

84 21/03/18(木)16:19:04 No.784527790

しかし今年はどうなるんだろうね なんか今のクロニクル見てるとTDG系の新ウルトラマンが来そうな感じなんだろうか

85 21/03/18(木)16:19:04 No.784527792

Xはバディもの好きな人間にはすっげぇ効くんですよ… Zは全体的にハイクオリティで纏まってたけど1話でXみたいな関係性期待期待したところが薄かった点だけは残念

86 21/03/18(木)16:19:26 No.784527854

ニュージェネ全員と関係あるゼロ師匠(ニュージェネじゃない) ニュージェネが兄弟子のゼット(ニュージェネじゃない)

87 21/03/18(木)16:19:44 No.784527923

ザナディウム光線の演出凝ってていいよね

88 21/03/18(木)16:19:49 No.784527935

いいよね 謎の超人でウルトラマンX

89 21/03/18(木)16:20:01 No.784527969

>なんか今のクロニクル見てるとTDG系の新ウルトラマンが来そうな感じなんだろうか あの世界やコスモスペースははもうずっと平和になって欲しいという気持ちもある

90 21/03/18(木)16:20:54 No.784528147

一番好きなのはジード

91 21/03/18(木)16:21:05 No.784528181

未だによく分からんやつなんだよなギンガ… まあもう掘り下げられることはないかもしれんが

92 21/03/18(木)16:21:11 No.784528201

>Xはバディもの好きな人間にはすっげぇ効くんですよ… > >Zは全体的にハイクオリティで纏まってたけど1話でXみたいな関係性期待期待したところが薄かった点だけは残念 Z君あまり人間に対してコミュニケーションしないよね おかげでストレイジの描写が濃くなってるのかなとは思うけど

93 21/03/18(木)16:21:15 No.784528216

ここ10年ちょっとの円谷界隈は激動の時代過ぎる…

94 21/03/18(木)16:21:17 No.784528221

>Xはバディもの好きな人間にはすっげぇ効くんですよ… >Zは全体的にハイクオリティで纏まってたけど1話でXみたいな関係性期待期待したところが薄かった点だけは残念 そこは敢えて差別化したんだろうなって感じはする

95 21/03/18(木)16:22:57 No.784528542

Zは意図的に防衛隊の絆重視でウルトラマンは一歩離れて見守る存在にしたんだと思う

96 21/03/18(木)16:23:18 No.784528613

六兄弟が揃いでビシッと決まるのが魅力だとしたらこいつらはてんでんバラバラな所が魅力だと思う

97 21/03/18(木)16:23:27 No.784528643

つべのちょっとしたオマケに大事なもの詰め込みすぎてる気がするのが難点か タイガ達のバックボーンとか Zも本編だけ見てるとそんなにバカには見えないし

98 21/03/18(木)16:23:28 No.784528648

Qの2020年の挑戦に関連した話を2020年に放送できたんだから本当に凄いことだよこれは

99 21/03/18(木)16:24:57 No.784528963

Zはウルトラ空間コント路線で行くかと思ったら最低限で驚いたしネットバズ的な小手先の話題性には頼らないって覚悟も見えたよ

100 21/03/18(木)16:25:09 No.784529011

>Qの2020年の挑戦に関連した話を2020年に放送できたんだから本当に凄いことだよこれは いいよね再挑戦… カオリさんのその後が気になる

101 21/03/18(木)16:25:35 No.784529110

>Qの2020年の挑戦に関連した話を2020年に放送できたんだから本当に凄いことだよこれは もし2020年がシリーズ休眠期間だったら何か適当な事やって終わってたかもしれないと思うと ホントやれてよかったなあって思う

102 21/03/18(木)16:26:16 No.784529274

配信のオマケ前提みたいな作りはちょっといただけないとこはあるけど半年でやるには限界なのかもしれん

103 21/03/18(木)16:26:22 No.784529289

>この扱いのよさを郷さんにも分けてくれないかな

104 21/03/18(木)16:26:35 No.784529337

やっぱ3クールは欲しいよ…

105 21/03/18(木)16:27:08 No.784529444

ゼットくん言葉遣いがおかしいだけでスタンスは超越者のウルトラマンなんだよな

106 21/03/18(木)16:27:43 No.784529572

Zは本編にはゼットの面白い性格は知ってなくても問題ないぞ むしろあいつ本編だと人間の自主性に任せて干渉しない非常にウルトラマンらしいムーブしてるし

107 21/03/18(木)16:27:59 No.784529610

Xのネタバレしてえ…まさか副隊長が

108 21/03/18(木)16:28:00 No.784529611

>六兄弟が揃いでビシッと決まるのが魅力だとしたらこいつらはてんでんバラバラな所が魅力だと思う ギンビクとかゼロジードとか湊兄妹とかトラスクとかオーブジャグラーとか番組毎にパートナーやチームあるしね

109 21/03/18(木)16:28:23 No.784529688

オーブがスッキリしてるのはガイさん=オーブで色々と手間が省けてるからなとこはある

110 21/03/18(木)16:28:38 No.784529742

ニュージェネ見てるとちょくちょくQ怪獣出て来るな…ってなる

111 21/03/18(木)16:28:43 No.784529761

デビルスプリンター関連はどうなるんだろうなあ

112 21/03/18(木)16:28:48 No.784529779

>ゼットくん言葉遣いがおかしいだけでスタンスは超越者のウルトラマンなんだよな 地球人の問題は地球人で解決することだぜ 一応言っておくが力持つこと自体は悪いこととは思わないぜ ってこいつ結構ドライだしクレバーだな?ってなるよね

113 21/03/18(木)16:29:04 No.784529835

>ゼットくん言葉遣いがおかしいだけでスタンスは超越者のウルトラマンなんだよな ただやっぱり言葉がおかしいおかげと後半はベリアロクとの掛け合いでコミカルな雰囲気はしっかり出てるんだよな

114 21/03/18(木)16:29:22 No.784529883

ボイスドラマはTVシリーズじゃ出来ないこと取り扱うには最適だと思うけどね

115 21/03/18(木)16:29:31 No.784529914

ウルサブで今までなんかタイミングなくて観てなかったビクトリーファイトをようやく観たけど割としっかり刀の形した武器をぶんぶん振り回すビクトリーナイトのガッツリ目の殺陣が凄いかっこよかった ウルトラマンが時代劇みたいに刀振り回して切りあうような殺陣するのって珍しかったからなんか新鮮 もっと他のウルトラマンでもちゃんと長めの刀剣類を使った殺陣が観たいなぁ

116 21/03/18(木)16:29:36 No.784529934

>Xのネタバレしてえ…まさか副隊長が どれだかわからないけど最終回近くの客演のことならもう知ってるからたぶん大丈夫な奴

117 21/03/18(木)16:29:46 No.784529982

ハルキZベリアロクのトリオ好き

118 21/03/18(木)16:29:52 No.784530002

>つべのちょっとしたオマケに大事なもの詰め込みすぎてる気がするのが難点か >タイガ達のバックボーンとか >Zも本編だけ見てるとそんなにバカには見えないし タイガに関しては順番逆 撮り直しで極端に出番削られたから少しでも元の明るさと彼らの声を取り戻さないとって急遽決まった企画 好評だったからゼットに引き継がれたっぽい

119 21/03/18(木)16:31:02 No.784530246

>20代前半は一応コスモスからメビウスくらいに被ってない? ちょうどそのくらいの年代だけど初めて見たのがネクサスだったからウルトラマンは暗い番組で弱いイメージがあった ダーク・ウルトラマンの影響で最近10数年ぶりくらいにウルトラマン見始めた

120 21/03/18(木)16:31:27 No.784530344

>ダーク・ウルトラマンの影響で最近10数年ぶりくらいにウルトラマン見始めた なんでよりによってそいつの影響なんだよ!?

121 21/03/18(木)16:31:32 No.784530365

そういう意味だとセブン大大師匠より冷静な対応なんだよなゼットさん

122 21/03/18(木)16:32:11 No.784530506

>最近10数年ぶりくらいにウルトラマン見始めた なるほど >ダーク・ウルトラマンの影響で なるほど…?

123 21/03/18(木)16:32:14 No.784530518

そういやギンガにウルトラマンダークは出て来るんだよな…

124 21/03/18(木)16:33:37 No.784530832

>そういう意味だとセブン大大師匠より冷静な対応なんだよなゼットさん 平行世界とはいえ人間に肩入れしすぎて幽閉されるような変な親父はちょっと…

125 21/03/18(木)16:33:46 No.784530877

そういやすっかり見なくなったなダーク・ウルトラマン…

126 21/03/18(木)16:34:03 No.784530939

>そういう意味だとセブン大大師匠より冷静な対応なんだよなゼットさん まぁZには地球人に擬態して地球人にどハマりしちゃった宇宙人別にいるから…

127 21/03/18(木)16:34:11 No.784530968

ダーク・ウルトラマンは自分の影響で視聴者が増えたことに対する誇らしさをコントロールできない…

128 21/03/18(木)16:34:21 No.784531008

>No.784529914 ビクトリーナイトは笛を吹くってアクションもオシャレで好き

129 21/03/18(木)16:35:10 No.784531169

>ダーク・ウルトラマンは自分の影響で視聴者が増えたことに対する誇らしさをコントロールできない… 死ぬべきといえない流れなのが残念だ。

130 21/03/18(木)16:35:59 No.784531313

まだ二作しか作られてないけどギャラファイの恩恵は計り知れないと思う

131 21/03/18(木)16:36:01 No.784531319

そういえばいつごろからニュージェネって言われるようになったんです?ジードだと作中でニュージェネレーションカプセルあったけども

132 21/03/18(木)16:36:40 No.784531466

こういうご時世で難しいかもだけどやっぱり観たい劇場版帰ってきたウルトラマンZ

133 21/03/18(木)16:37:07 No.784531550

ギャラクシーライジングもまた見てえな…

134 21/03/18(木)16:37:17 No.784531583

>ビクトリーナイトは笛を吹くってアクションもオシャレで好き 必殺技出すときカシャって弾くようにスライドさせるの 鞘から刃を引き出すみたいでカッコいいよね

135 21/03/18(木)16:37:42 No.784531679

今年50周年の帰ってきたウルトラマンにも何か動きが欲しい…

136 21/03/18(木)16:37:45 No.784531690

>そういえばいつごろからニュージェネって言われるようになったんです? オーブじゃなかったっけ

137 21/03/18(木)16:38:54 No.784531920

ビクトリーナイトかっこいいけど ヒカリ先生のテンションがおかしい

138 21/03/18(木)16:39:26 No.784532022

故郷もあるのにデビルスプリンター殲滅の為に飛び回ってるみたいでニュージェネも大変だ

139 21/03/18(木)16:39:44 No.784532072

ステイホーム期間中にいっぱいコンテンツお出ししてくれたのありがたい 80めっちゃハマった

140 21/03/18(木)16:39:48 No.784532094

Zくん現状だとTDGとコスモスみたいな関係だと思う ニュージェネとしてはタイガで一区切りだし

141 21/03/18(木)16:40:03 No.784532138

ニュージェネに限った話でもないけど最新作の主人公に立派な先輩してくれる前作主人公いい…… タイガとりっくんは立派になったな…と凄い後方父親面になる

142 21/03/18(木)16:40:18 No.784532184

>まだ二作しか作られてないけどギャラファイの恩恵は計り知れないと思う ギャラファイ2も各話大体200万再生されてるしね 1の完全版が前見た時より再生数伸びてる…

143 21/03/18(木)16:40:41 No.784532258

>故郷もあるのにデビルスプリンター殲滅の為に飛び回ってるみたいでニュージェネも大変だ ルーブ兄弟とか全く蚊帳の外なのに偉いね

144 21/03/18(木)16:40:47 No.784532282

>そういえばいつごろからニュージェネって言われるようになったんです?ジードだと作中でニュージェネレーションカプセルあったけども オーブの劇場版のCMからだと思う ニュージェネレーションヒーローズって表記はあれで初めて見た

145 21/03/18(木)16:40:48 No.784532286

>今年50周年の帰ってきたウルトラマンにも何か動きが欲しい… ミラーマン共々好きな作品だし何かあって欲しいけど ジャック兄さん何故か特にアニバーサリーでもない年にタイガで超かっこいい演出されちゃったからなぁ

146 21/03/18(木)16:41:13 No.784532365

ニュージェネレーションの次の世代何て呼ぶつもりなんだろう…

147 21/03/18(木)16:41:16 No.784532378

>ニュージェネに限った話でもないけど最新作の主人公に立派な先輩してくれる前作主人公いい…… >タイガとりっくんは立派になったな…と凄い後方父親面になる タロウ!ベリアル!フュージョンライズ!

148 21/03/18(木)16:41:48 No.784532488

ナイトティンバーはギミックも笛、剣双方で構えた時の見栄えも優れてて シリーズでも上位のグッドデザインアイテムだと思う

149 21/03/18(木)16:41:48 No.784532489

> 80めっちゃハマった 80いいよね… 思い出の先生もやっぱりよかった

150 21/03/18(木)16:42:03 No.784532541

>オーブじゃなかったっけ >オーブの劇場版のCMからだと思う >ニュージェネレーションヒーローズって表記はあれで初めて見た なるほど…割と最近だった…

151 21/03/18(木)16:42:23 No.784532596

>ニュージェネレーションの次の世代何て呼ぶつもりなんだろう… それはもちろん『ウルトラマンゼットと愉快で素敵な仲間たち』でございますよハルキ!!

152 21/03/18(木)16:42:33 No.784532624

80は全体的に特撮のクオリティ高え 発進シーン一番好きかもしれん…

153 21/03/18(木)16:42:34 No.784532627

>なんでよりによってそいつの影響なんだよ!? 定型が面白くて…

154 21/03/18(木)16:42:46 No.784532676

>>ニュージェネレーションの次の世代何て呼ぶつもりなんだろう… >それはもちろん『ウルトラマンゼットと愉快で素敵な仲間たち』でございますよハルキ!! 切れるゼロ

155 21/03/18(木)16:43:38 No.784532852

そういや日本以外の国の人らもyoutubeで比較的すぐ配信で見れてるんだっけか今のウルトラマンって

156 21/03/18(木)16:43:46 No.784532881

>それはもちろん『ウルトラマンゼットと愉快で素敵な仲間たち』でございますよハルキ!! うぬぼれるなよ

157 21/03/18(木)16:43:54 No.784532904

>ニュージェネに限った話でもないけど最新作の主人公に立派な先輩してくれる前作主人公いい…… >タイガとりっくんは立派になったな…と凄い後方父親面になる ギャラファイが嬉しかったですよ私は 昨日DC版のカットされた台詞聞いて泣きそうになった

158 21/03/18(木)16:44:27 No.784533007

>そういや日本以外の国の人らもyoutubeで比較的すぐ配信で見れてるんだっけか今のウルトラマンって 公式が字幕対応したのでZやギャラファイのコメント欄が多言語飛び交いまくりでどえらいことになってる

159 21/03/18(木)16:44:30 No.784533013

なんとなくエックスが一つの区切りってイメージある

160 21/03/18(木)16:44:53 No.784533093

>ビクトリーナイトかっこいいけど >ヒカリ先生のテンションがおかしい 奏でろ!勝利のメロディー!

161 21/03/18(木)16:45:26 No.784533202

新コンテンツの目玉です!セブンガーでウルトラファイト!って打ち出す企業もおかしいけどそれで狂喜するファンもだいぶおかしい

162 21/03/18(木)16:45:32 No.784533230

>ミラーマン共々好きな作品だし何かあって欲しいけど >ジャック兄さん何故か特にアニバーサリーでもない年にタイガで超かっこいい演出されちゃったからなぁ 別に客演で大活躍って訳でもなくただ回想シーンでそれっぽい人が出たってだけなのに 夕映えの中佇む背中でああジャックだ…格好いい…ってなるのが渋くていいよね

163 21/03/18(木)16:45:40 No.784533254

>なんとなくエックスが一つの区切りってイメージある 列伝内での放送って形がそこでなくなったわけだしね…

164 21/03/18(木)16:45:46 No.784533263

結局地球人と一体化したままなんだよなゼットさん…

165 21/03/18(木)16:45:59 No.784533309

>新コンテンツの目玉です!セブンガーでウルトラファイト!って打ち出す企業もおかしいけどそれで狂喜するファンもだいぶおかしい こいつはセブンガー 流行っている

166 21/03/18(木)16:46:43 No.784533463

>列伝内での放送って形がそこでなくなったわけだしね… 列伝なくなって大丈夫!?ってなったけど大丈夫どころかそこからさらに跳ね上がったのがまじですげぇや

167 21/03/18(木)16:47:05 No.784533531

>新コンテンツの目玉です!セブンガーでウルトラファイト!って打ち出す企業もおかしいけどそれで狂喜するファンもだいぶおかしい まだソフビが見つからねえぞマジで売ってねえ

168 21/03/18(木)16:47:29 No.784533605

>まだソフビが見つからねえぞマジで売ってねえ ド田舎なのに一回しか見たことないぞセブンガーのソフビ…

169 21/03/18(木)16:47:37 No.784533632

ぐふふもうすぐ光る鳴るセブンガーが届くんじゃ…

170 21/03/18(木)16:48:14 No.784533761

オーブで元からウルトラマン好き以外な層への周知が進んだ気がする

171 21/03/18(木)16:48:23 No.784533786

できるだけエリマキを取らないようにして撃破しろ!

172 21/03/18(木)16:48:29 No.784533803

夕映えの戦士はああいう客演もありかって 朝から不覚にも泣けた

173 21/03/18(木)16:48:36 No.784533826

どうでもいいけどXの時って一応列伝じゃなかったっけ

174 21/03/18(木)16:48:37 No.784533832

>結局地球人と一体化したままなんだよなゼットさん… 今度のギャラファイ3?でハルキ出るの期待してる… でもギャラファイのXみたいな感じはやめてほしい…

175 21/03/18(木)16:48:52 No.784533882

>ぐふふもうすぐ光る鳴るセブンガーが届くんじゃ… そういや今週中発送予定だっけDXセブンガー セブンガーファイト開始とほぼ同時とかすごいいいタイミングだなぁ

176 21/03/18(木)16:49:28 No.784534000

https://twitter.com/Televi_Kun/status/1372080270099189763?s=20 超全集にセブンガーソフビついてきます!ばいなう!

177 21/03/18(木)16:49:41 No.784534038

>結局地球人と一体化したままなんだよなゼットさん… ハルキの目的が目的なだけに それこそ宇宙の全ての戦いを終わらせない限り分離する気はないと思われる

178 21/03/18(木)16:49:59 No.784534088

新ウルトラマン列伝最終回のギンガ、ゼロ、エックスって並びが 完全にどっかのゲーム番組のそれで吹いた記憶がある

179 21/03/18(木)16:50:40 No.784534210

セブンガーファイトはあんな懐かしげな映像でお出しされるとは思わなかった 本人のキャラクターとめっちゃ親和性高い…

180 21/03/18(木)16:51:03 No.784534272

光る鳴るセブンガー2次受注で買ったからまだ先なんだよね…届くのが楽しみすぎる

181 21/03/18(木)16:51:43 No.784534373

わざと低予算風の映像撮るってめっちゃ楽しそうだな

182 21/03/18(木)16:51:46 No.784534384

>超全集にセブンガーソフビついてきます!ばいなう! 受注生産だといいなぁ…新着だと絶対買えねぇ…

183 21/03/18(木)16:51:50 No.784534396

なんか面白いらしいって軽い気持ちで観に行ったウルトラマンサーガでボロボロ泣いちゃった

184 21/03/18(木)16:51:52 No.784534408

>セブンガーファイトはあんな懐かしげな映像でお出しされるとは思わなかった >本人のキャラクターとめっちゃ親和性高い… 隊長がメタ的な事情に触れてるの好き…

185 21/03/18(木)16:52:08 No.784534455

>結局地球人と一体化したままなんだよなゼットさん… 是非タイガ先輩とお話して欲しい

186 21/03/18(木)16:52:16 No.784534481

>わざと低予算風の映像撮るってめっちゃ楽しそうだな 田口監督絶対ノリノリでセブンガーファイト作ってたと思う

187 21/03/18(木)16:52:36 No.784534552

今や月550円でこれらを見返せるようになったってすごいわ 色々足りない部分は感じるけどすごい進歩だ…

188 21/03/18(木)16:52:48 No.784534589

>なんか面白いらしいって軽い気持ちで観に行ったウルトラマンサーガでボロボロ泣いちゃった 心のハードルめっちゃ下がってたのもあるが映像もシナリオも良かったなぁサーガ

189 21/03/18(木)16:53:14 No.784534658

もしかして昭和にはセブンガーみたいに今お出しすれば人気出る怪獣とかが まだゴロゴロ眠ってるかもしれんな…

190 21/03/18(木)16:54:41 No.784534929

>なんか面白いらしいって軽い気持ちで観に行ったウルトラマンサーガでボロボロ泣いちゃった これと牙狼でオカロファンになった特撮ファンも多いんだろうな

191 21/03/18(木)16:54:55 No.784534959

ゴロサンダーの昭和2期感好き

192 21/03/18(木)16:56:12 No.784535235

>ゴロサンダーの昭和2期感好き 正直言うとニュージェネクライマックスのスレで聞くまでずっと昭和の怪獣と信じてました

193 21/03/18(木)16:56:15 No.784535245

>なんか面白いらしいって軽い気持ちで観に行ったウルトラマンサーガでボロボロ泣いちゃった 観る年代によって感情移入先が変わるな チームUの姉ちゃん達がおつらくて

194 21/03/18(木)16:56:32 No.784535296

ミニチュア越しとかよく話題になる地面から見上げる視点での戦闘風景とかタダでこんなの見ていいんですか!?ってなったZ

195 21/03/18(木)16:56:42 No.784535326

そういえばサブスクでザ☆ウルトラマン観たんだがなんかOPとEDの音質が酷い気がする つべで配信してたやつはここまでひどくなかったと思うんだがイマジネーションで配信してる動画って他のサイトのやつとは違うんだろうか?

196 21/03/18(木)16:57:30 No.784535460

Zから復帰したしサブスクでオーブジード見るつもりだけど後はニュージェネはギンガから順番に見ればいいかな?

197 21/03/18(木)16:58:47 No.784535726

>ミニチュア越しとかよく話題になる地面から見上げる視点での戦闘風景とかタダでこんなの見ていいんですか!?ってなったZ そして後に結構アナログな方法で撮ってる!?と驚く

198 21/03/18(木)16:59:30 No.784535866

>Zから復帰したしサブスクでオーブジード見るつもりだけど後はニュージェネはギンガから順番に見ればいいかな? サブスクだとないけどもルーブ映画でもジード活躍してるからサブスク見終わったら是非見てほしい

199 21/03/18(木)17:00:33 No.784536081

>正直言うとニュージェネクライマックスのスレで聞くまでずっと昭和の怪獣と信じてました ゴロサンダーはセブンガーみたいにリファインした昭和怪獣感あるよね… 狙ってはいるんだろうけど初めて見たときはあそこまで昭和感でるのかと驚いたわ

200 21/03/18(木)17:00:40 No.784536112

ギンガ無印は当時の状況も知ってると良くも悪くも味わい深いかもしれない

201 21/03/18(木)17:02:02 No.784536366

>ギンガ無印は当時の状況も知ってると良くも悪くも味わい深いかもしれない なんかすごく製作期間余裕なかったとか聞いたことはある

202 21/03/18(木)17:02:23 No.784536426

>Zから復帰したしサブスクでオーブジード見るつもりだけど後はニュージェネはギンガから順番に見ればいいかな? 良いと思うよ ただ間にファイトや劇場版を挟むのを忘れるな!

203 21/03/18(木)17:03:08 No.784536584

ああそうだ劇場版もあるんだった… 返す返すリアルタイムで追ってなかったの勿体ねぇなぁ

204 21/03/18(木)17:03:53 No.784536712

ギンガの劇場版は当時どういう扱いだったんだろ

205 21/03/18(木)17:04:27 No.784536793

>ギンガ無印は当時の状況も知ってると良くも悪くも味わい深いかもしれない ギンガ無印はリアルタイムで追ってて本当キツかった 翌年のギンガSは正直期待してなかったけど1話で手のひら返したよ

206 21/03/18(木)17:04:40 No.784536832

劇場版ルーブはウルトラサブスクにはないけど他のサブスクにはあったはず…

207 21/03/18(木)17:04:46 No.784536853

ジードまでは劇場版もあるからいいよね…ジード映画はジャグラーもしっかり出てくるからZから入った人は見たらすごく楽しいと思う

208 21/03/18(木)17:04:48 No.784536861

>ギンガの劇場版は当時どういう扱いだったんだろ うn…はい…うn… おおむねこんな感じ

209 21/03/18(木)17:05:47 No.784537041

>ジードまでは劇場版もあるからいいよね…ジード映画はジャグラーもしっかり出てくるからZから入った人は見たらすごく楽しいと思う あれがあるからジャグラーが隊長しててもまあ心配ないだろ…って安心出来てた所はある

210 21/03/18(木)17:05:54 No.784537073

>劇場版ルーブはウルトラサブスクにはないけど他のサブスクにはあったはず… Huluの話なら2月までだったとか聞いた

211 21/03/18(木)17:06:31 No.784537204

>ギンガ無印は当時の状況も知ってると良くも悪くも味わい深いかもしれない 実況完走したことあったっけ…

212 21/03/18(木)17:07:44 No.784537462

>ギャラファイが嬉しかったですよ私は >昨日DC版のカットされた台詞聞いて泣きそうになった 自分抜きでトラストした事に嫉妬してた井上君に是非とも見て欲しい

213 21/03/18(木)17:08:41 No.784537663

サブスクの漫画セブンガーの一話が妙なところで終わったような気がしたんだが本誌に乗ってたのもあの終わりだったんだろうか

214 21/03/18(木)17:08:45 No.784537681

好きだよSP2 千草ちゃんのメカゴモラとか スパークドールズの山が監督の私物というのも泣かせる

215 21/03/18(木)17:09:30 No.784537830

>サブスクの漫画セブンガーの一話が妙なところで終わったような気がしたんだが本誌に乗ってたのもあの終わりだったんだろうか 自分もそれ気になってた わからん

216 21/03/18(木)17:09:33 No.784537840

>サブスクの漫画セブンガーの一話が妙なところで終わったような気がしたんだが本誌に乗ってたのもあの終わりだったんだろうか 最後の3Pがない 全部見るためにはてれびくんさん買うしかないんだ…

217 21/03/18(木)17:09:59 No.784537940

歴代も愉快な人多かったけどニュージェネは本格的に芸人増えてきた印象

218 21/03/18(木)17:10:07 No.784537960

>サブスクの漫画セブンガーの一話が妙なところで終わったような気がしたんだが本誌に乗ってたのもあの終わりだったんだろうか 多分元は月刊だったのを無理やり週間にした弊害 だから来週は後編というか続きが読めると思う

219 21/03/18(木)17:10:13 No.784537981

漫画セブンガーはテレビくんさんの宣伝なのかと

220 21/03/18(木)17:10:32 No.784538055

オーブ→ジード→ゼットとどんどんウルトラマンとは違うヒーローとしての強度を高めていくジャグラーいいよね…

221 21/03/18(木)17:10:49 No.784538110

ニュージェネ劇場版だとXが一番好きだな ザイゴーグの暴れっぷりが気持ちいい

222 21/03/18(木)17:11:22 No.784538229

>>サブスクの漫画セブンガーの一話が妙なところで終わったような気がしたんだが本誌に乗ってたのもあの終わりだったんだろうか >多分元は月刊だったのを無理やり週間にした弊害 >だから来週は後編というか続きが読めると思う なるほど…

223 21/03/18(木)17:11:43 No.784538286

>ニュージェネ劇場版だとXが一番好きだな わかる ただ最初の長すぎる総集編パートもう少し削って本編の時間増やして欲しいとも思った

224 21/03/18(木)17:12:04 No.784538353

サブスクのビューアーって見開き表示にできるのかな

225 21/03/18(木)17:12:36 No.784538445

>サブスクのビューアーって見開き表示にできるのかな 多分できない どうにもUIが使いにくいから改善して欲しいな…

226 21/03/18(木)17:13:06 No.784538551

今時キーボードでページ送りできない漫画ビューアーとか悪い意味で驚いた

227 21/03/18(木)17:13:29 No.784538627

>多分できない >どうにもUIが使いにくいから改善して欲しいな… まあこれから進化するだろうきっと お便りだしてもいいかもしれない

228 21/03/18(木)17:13:53 No.784538699

ルーブの劇場版も好きなんだがそのうちくるかな?

229 21/03/18(木)17:13:58 No.784538717

>なるほど… あくまで予想だからあんま真に受けないでね もしかしたら試し読みで掲載しただけで続きは本誌で読んでね!方式かもしれんし…

230 21/03/18(木)17:13:59 No.784538722

サブスクのCMで超投資激伝とゼアスとニャンの映像映った瞬間声出た まじか

231 21/03/18(木)17:14:17 No.784538786

>自分抜きでトラストした事に嫉妬してた井上君に是非とも見て欲しい 井上くんは重いな…

232 21/03/18(木)17:14:33 No.784538835

今デジションハイト読んでるけど 自衛隊みたいな階級あったんだね…

233 21/03/18(木)17:14:41 No.784538864

>超投資激伝 ウルトラマンも世知辛いな…

234 21/03/18(木)17:14:45 No.784538874

>>自分抜きでトラストした事に嫉妬してた井上君に是非とも見て欲しい >井上くんは重いな… タイガも重いし…

235 21/03/18(木)17:15:20 No.784538975

>>超投資激伝 >ウルトラマンも世知辛いな… ウルトラマングラフィティ…

236 21/03/18(木)17:15:24 No.784538986

>今デジションハイト読んでるけど >自衛隊みたいな階級あったんだね… 長官がめっちゃ偉い人で驚いたよ…軍トップじゃないか…

237 21/03/18(木)17:15:45 No.784539055

>>超投資激伝 >ウルトラマンも世知辛いな… まあオーブさんは土地で収入得てるとか聞いたことあるし…

238 21/03/18(木)17:18:03 No.784539485

>>井上くんは重いな… >タイガも重いし… 後輩コンビのカラッとした感じに比べてこいつらは…

239 21/03/18(木)17:19:08 No.784539676

デシジョンハイトでの隊長の出番楽しみだよ…後編いつ…

240 21/03/18(木)17:20:12 No.784539836

>デシジョンハイトでの隊長の出番楽しみだよ…後編いつ… どんな経歴詐称してテストパイロットに応募してくるんだろうね…気になる…

↑Top