虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マカヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/18(木)15:19:49 No.784516621

    マカヒキが春天挑戦を表明しました もう無事に走り切るのを祈るばかりです https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=185239

    1 21/03/18(木)15:20:15 No.784516719

    いつもと違う顔してどうしました

    2 21/03/18(木)15:21:42 No.784517017

    故障とか無しで菊花賞走ってないクラシック馬が春天には出るのは珍しそう

    3 21/03/18(木)15:22:54 No.784517236

    …視認性微妙ですね!

    4 21/03/18(木)15:23:09 No.784517290

    大丈夫?走り切れる?

    5 21/03/18(木)15:23:14 No.784517312

    マカヒキはやめさせてもらえへんで~!

    6 21/03/18(木)15:23:27 No.784517349

    >いつもと違う顔してどうしました 最新話のsozaiの視認性テストも兼ねました!

    7 21/03/18(木)15:24:02 No.784517469

    生涯現役

    8 21/03/18(木)15:24:21 No.784517518

    2期のわたしは美少女すぎていけません 1期の頃のスペっとした顔がやはり至高ですね!

    9 21/03/18(木)15:24:34 No.784517570

    マカヒキ君が勝ったのってどのくらい前だっけ…

    10 21/03/18(木)15:24:35 No.784517574

    >大丈夫?走り切れる? これまでの最長は有馬記念2500mなので多分大丈夫じゃない可能性そこそこあります

    11 21/03/18(木)15:24:46 No.784517614

    8歳馬…8歳馬!?

    12 21/03/18(木)15:25:28 No.784517773

    どうしてよりによって今年のタフな春天に…?

    13 21/03/18(木)15:25:46 No.784517833

    ちゃんと引退してれば普通に名馬扱いなのに なんでこんなことを…?

    14 21/03/18(木)15:25:55 No.784517868

    本当に引退させる気がなさそうで 地方移籍の噂もあったらしいし

    15 21/03/18(木)15:26:44 No.784518021

    ダービー馬が8歳で走ってるの聞いたこと無いんですけど…

    16 21/03/18(木)15:27:00 No.784518085

    ここはいつのインターネットだよってなった マジか

    17 21/03/18(木)15:27:01 No.784518089

    そういえば今年は阪神開催でしたか 既に嫌な予感が漂いまくりです!

    18 21/03/18(木)15:27:56 No.784518276

    そろそろリオンディーズ産駒と対決とかしちゃいそうで…

    19 21/03/18(木)15:28:42 No.784518420

    同期はとっくに引退して子作り入ってるのにマカヒキさんはいつまでやらされるんですかね…

    20 21/03/18(木)15:28:42 No.784518422

    >最新話のsozaiの視認性テストも兼ねました! 最新話はあの顔が強すぎて…

    21 21/03/18(木)15:28:59 No.784518471

    ワンアンドオンリーもずいぶん長く走ってたような気がしたけどそれでも6歳で引退だったんですね…

    22 21/03/18(木)15:29:00 No.784518472

    そんなに他に走らせる馬いないのあそこ?

    23 21/03/18(木)15:29:37 No.784518589

    同期の子なんてロリウマ娘になっているというのに…

    24 21/03/18(木)15:29:40 No.784518605

    >ダービー馬が8歳で走ってるの聞いたこと無いんですけど… 7歳で走ってた事自体がオペックホース以来でそのオペックも7歳で引退だから聞いたことあるわけない

    25 21/03/18(木)15:30:11 No.784518701

    なんならもうじきキタサンブラック産駒デビューですからね 下手すると先輩の子供と一緒に走るダービー馬になります

    26 21/03/18(木)15:31:19 No.784518892

    ようは種牡馬で稼げそうにないから入着で稼げるうちは使い潰す感じですね

    27 21/03/18(木)15:31:19 No.784518893

    何でよりによって今年の春天なんだ 殺したいのか

    28 21/03/18(木)15:31:30 No.784518925

    >同期はとっくに引退して子作り入ってるのにマカヒキさんはいつまでやらされるんですかね… マカヒキさんと似たような血統でダービーもそれ以外も勝ってる馬が結構いるので…その…

    29 21/03/18(木)15:31:54 No.784519010

    マカヒキの上がり3Fに用心せい

    30 21/03/18(木)15:34:34 No.784519517

    ディープインパクト産駒のダービー馬は6頭いるから勲章がダービーだけじゃ苦しい

    31 21/03/18(木)15:34:40 No.784519541

    パパの子供が溢れすぎて需要がありませんからね 経歴にちょいとハクを盛ってから引退させようとしたらズルズルいってどうしようもなくなった感じでしょうか

    32 21/03/18(木)15:34:59 No.784519600

    アニメ2期から入ったのでキタサンブラックとサトノダイヤモンドの間に挟まりたがる馬ってイメージしかありません!

    33 21/03/18(木)15:35:29 No.784519682

    マカヒキくんは本当もう無事に走ってくれれば言うことないって領域です…

    34 21/03/18(木)15:36:03 No.784519796

    なんというか戦績見ると早熟なのに運よく頑丈だったからこんなことになってしまったんですかね

    35 21/03/18(木)15:36:54 No.784519947

    ひどい言い方かもしれませんが引退しても需要なくて最悪行方不明になりかねませんからね…ダービー馬でそれはさすがに体裁悪すぎますし

    36 21/03/18(木)15:37:00 No.784519965

    勝ったとしても勇退させてもらえるかどうか…

    37 21/03/18(木)15:37:00 No.784519967

    金子のおじさんはなんでこんなマカヒキ君を酷使するの…

    38 21/03/18(木)15:37:09 No.784520004

    ちほーどさ回りさせられるよりはいいんじゃないですかね

    39 21/03/18(木)15:37:45 No.784520122

    ダービー馬何頭も抱えてる人は違いますね…

    40 21/03/18(木)15:37:58 No.784520163

    >ちほーどさ回りさせられるよりはいいんじゃないですかね クリンチャーみたいにもう一花咲かせられるならそれもありかと

    41 21/03/18(木)15:38:10 No.784520197

    海外で種牡馬入りするアテとかないんですかね?

    42 21/03/18(木)15:38:22 No.784520225

    兄弟のダービー馬が量産されちゃったからね…

    43 21/03/18(木)15:38:46 No.784520293

    10歳まで走って年金もらうしかないですかね

    44 21/03/18(木)15:38:47 No.784520295

    毎回ほらー!する度に言及されるマカヒキくんに涙します

    45 21/03/18(木)15:38:56 No.784520327

    凱旋門賞  馬が佐賀走ってるの見て笑ってましたが あちらはむしろちゃんと輝ける道を用意してもらえてますから幸せかもしれません…

    46 21/03/18(木)15:39:01 No.784520346

    >>ちほーどさ回りさせられるよりはいいんじゃないですかね >クリンチャーみたいにもう一花咲かせられるならそれもありかと クリンチャーはもう一花どころか実はダートが最適だった令和のクロフネ疑惑が浮上してますし……

    47 21/03/18(木)15:39:39 No.784520468

    マカヒキ君!障害に来ないか!

    48 21/03/18(木)15:40:12 No.784520549

    正直今から繁殖入りしても席がないですよね… 血統的に独自色があればスキマ需要も狙えたんでしょうが

    49 21/03/18(木)15:40:51 No.784520670

    変にダービー勝ってると舞台を変えるのも難しくなりますよね ダートとか障害とか

    50 21/03/18(木)15:40:53 No.784520678

    ここまで来たらタマタマ取ったほうが長持ちしない?マカヒキ

    51 21/03/18(木)15:40:56 No.784520685

    というか今のところマカヒキが盾になって目立ちませんが同馬主のワグネリアンもなかなか…

    52 21/03/18(木)15:41:12 No.784520720

    >マカヒキ君!障害に来ないか! リベンジ!オジュウチョウサン!!

    53 21/03/18(木)15:41:18 No.784520738

    クリンチャー君はただの生け贄だったのがダート行ってから大活躍ですからね…

    54 21/03/18(木)15:41:49 No.784520836

    今リアルダビスタおじさんの興味の8割はソダシだろうし

    55 21/03/18(木)15:42:46 No.784521003

    それなりに実績あって最近走らないのに走らされるのは引退後の職場が無いからなのでしょうか…

    56 21/03/18(木)15:43:26 No.784521144

    8歳って人間で言うなら50歳くらいでは

    57 21/03/18(木)15:43:43 No.784521196

    >ここまで来たらタマタマ取ったほうが長持ちしない?マカヒキ 勢いのあった頃ならともかく今の状態で取るといよいよ走る気を完全に失いそうで微妙なところですね

    58 21/03/18(木)15:43:50 No.784521225

    >8歳って人間で言うなら50歳くらいでは キングカズみたいなものですね!

    59 21/03/18(木)15:43:59 No.784521250

    ダービーは種牡馬選定レースじゃないらしい

    60 21/03/18(木)15:44:47 No.784521387

    キセキは頑張ってますねって雰囲気なのにマカヒキは引退させてやれよって雰囲気ですね

    61 21/03/18(木)15:45:20 No.784521500

    G2くらいなら普通に勝てるだろうし展開とメンツ次第でG1もワンチャンあると思うのでクリンチャー君にはどこか大きいところ勝って欲しいものです

    62 21/03/18(木)15:45:24 No.784521508

    マカヒキくんは一応ファンも多そうですからパイオツファームとかで保護して貰えるといいのですが…

    63 21/03/18(木)15:45:32 No.784521534

    ダービー勝ち自体は種牡馬アピールポイントになり得るんですよ 問題は血統が近くて戦績が上の種牡馬が既にいっぱいいて席がもう無いところです…

    64 21/03/18(木)15:46:55 No.784521763

    キセキはまだ上手く走れば掲示板くらいは載りますからもう一花という希望が持てます マカヒキの最後の入着は…一昨年のJC…?

    65 21/03/18(木)15:47:05 No.784521798

    >キセキは頑張ってますねって雰囲気なのにマカヒキは引退させてやれよって雰囲気ですね よりによって春天は過酷すぎますよ

    66 21/03/18(木)15:47:35 No.784521895

    ちほーはともかく妙に重い馬場に強いですしマカヒキダートはアリな気はします

    67 21/03/18(木)15:48:05 No.784521984

    マカヒキは隣に熱狂的なファンがいますね 馬券一枚に収まらないとか言う人

    68 21/03/18(木)15:48:33 No.784522064

    >キセキは頑張ってますねって雰囲気なのにマカヒキは引退させてやれよって雰囲気ですね ダービー馬の看板なんでしょうか…

    69 21/03/18(木)15:48:37 No.784522077

    とにかく走り切って欲しいですね何事もなく なにっマカヒキ食らっても私は許そう

    70 21/03/18(木)15:48:42 No.784522088

    障害は結構高齢な馬もいるんですね…

    71 21/03/18(木)15:48:51 No.784522112

    でもこれで春天取ったらみんな掌返すんでしょう?

    72 21/03/18(木)15:48:55 No.784522122

    >マカヒキは隣に熱狂的なファンがいますね >馬券一枚に収まらないとか言う人 もう熱狂どころか狂信的ですよそれ…

    73 21/03/18(木)15:49:29 No.784522220

    >障害は結構高齢な馬もいるんですね… 障害馬は基本平地から転向してくるので高齢傾向ですね もし10円産駒が出てきたら障害プロパーが増えるかもしれませんが

    74 21/03/18(木)15:49:37 No.784522253

    今年の春天は出ないで済むならあんまり出たくはない感じですからね 使いに使いまくった阪神の最終開催の3200m…

    75 21/03/18(木)15:49:52 No.784522306

    >でもこれで春天取ったらみんな掌返すんでしょう? それより変なことが起こらないうちに円満引退して欲しいです 勿論取れば嬉しいですが

    76 21/03/18(木)15:50:17 No.784522391

    >障害は結構高齢な馬もいるんですね… オジュウがそれこそ10歳ですからね…

    77 21/03/18(木)15:50:19 No.784522399

    流石に今年の春天はドスローになると思います そうなるとマカヒキ結構チャンスなんですよね

    78 21/03/18(木)15:50:59 No.784522515

    手のひらとかじゃなくて無理させんなってことですよ

    79 21/03/18(木)15:51:03 No.784522524

    >でもこれで春天取ったらみんな掌返すんでしょう? 取ったらもう結果残せないんだし引退させてやれよからそれ手土産に功労馬として引退させてやれよ…って気持ちになるかな…

    80 21/03/18(木)15:51:50 No.784522677

    平日昼間にゴルシさんのスレがめちゃくちゃ伸びてますね… 改めて人気ぶりがわかります

    81 21/03/18(木)15:51:55 No.784522693

    マカヒキ勝ったら負けた馬も心配になりますよ…

    82 21/03/18(木)15:52:00 No.784522709

    良くても駄目でも引退させてやれよの結論は変わりません ただ理由が変わるだけです

    83 21/03/18(木)15:53:09 No.784522915

    欧州の障害人気は長く現役で走ってくれるからってのもあるんでしたっけ? 平地はキャリアに傷がつかないうちにさっさと引退しちゃうからとか

    84 21/03/18(木)15:53:23 No.784522956

    自分とこで種付けるつもりもないから稼げるだけ稼いでもらうゲームでよくみるやつですね

    85 21/03/18(木)15:53:45 No.784523031

    あの世代の有力馬で好きになった奴大体現役時に死んでるからマカヒキは無事に引退して欲しいわ シャケトラもブラックスピネルもドレッドノータスもアドマイヤエイカンも死んじまったし

    86 21/03/18(木)15:53:52 No.784523053

    まぁでもカンパニーみたいな例もありますし…

    87 21/03/18(木)15:54:18 No.784523140

    何気にこの顔でもちゃんと視認性の良さは機能してますね私 じゃっかん色合いがうすあじですが

    88 21/03/18(木)15:55:13 No.784523325

    16年クラシック賑わせた組だとロードクエストエアスピネル辺りはまだ現役か スマートオーディンプロディガルサンマウントロブソン辺りは漸く引退できたけど

    89 21/03/18(木)15:56:29 No.784523548

    マカヒキ幾つかの条件が揃うと飛んでくるから完全に枯れてるとも言えないからとにかく数走らせてワンチャンを引くのを待ってるって感じ

    90 21/03/18(木)15:56:40 No.784523594

    カンパニーはG1でもちゃんと安定して入着してましたし重賞なら結構勝ってましたからね マカヒキはとりあえず適当なG2なりG3なりに出て現状把握する方が先なのではと思ってしまいます

    91 21/03/18(木)15:57:03 No.784523662

    ゴルシは動画サイトの再生数とか見てても原作の動画が別格に受けてるので…

    92 21/03/18(木)15:58:05 No.784523856

    競馬がよく分からなくても見て面白いっていう独自性はなかなか持ちえない能力ですからね

    93 21/03/18(木)15:59:52 No.784524190

    ワグネリアンも引退させないですしディープの後継は自分のとこでは要らないってことなんでしょうかね

    94 21/03/18(木)16:00:13 No.784524264

    ゴルシもそうですけど昨日の夜は結構ジャスタウェイの話で明らかにシンザンの方が多めのスレで盛り上がってたので競馬ブーム再燃来た?って勘違いしそうになります まぁそんなに過度に期待するほどもう若くなくなっちゃったのでのんびり様子見してます

    95 21/03/18(木)16:00:26 No.784524310

    レースっぷりが面白いと人気出ますよね 2012年阪神大賞典とか

    96 21/03/18(木)16:00:33 No.784524328

    明らかに引退時期間違えたやつ と言っても血統的に需要がないけど

    97 21/03/18(木)16:01:21 No.784524474

    マカヒキのオーナー誰だろ?って見てみたら金の亡者で有名な金子で納得しました

    98 21/03/18(木)16:01:27 No.784524496

    >マカヒキは隣に熱狂的なファンがいますね >馬券一枚に収まらないとか言う人 ここにも毎レースマカヒキはここで復活すると騒ぐ人たちがいるような

    99 21/03/18(木)16:01:50 No.784524567

    量産型ディープ産駒に悲しき現在…

    100 21/03/18(木)16:01:54 No.784524580

    >マカヒキのオーナー誰だろ?って見てみたら金の亡者で有名な金子で納得しました 種牡馬にしたほうが儲かるのでそのツッコミは煽りたいだけにしか見えないです

    101 21/03/18(木)16:01:58 No.784524587

    井崎先生も出てくるとマカヒキ買ってる気がします

    102 21/03/18(木)16:02:01 No.784524596

    >レースっぷりが面白いと人気出ますよね >2012年阪神大賞典とか 知らないレースっス

    103 21/03/18(木)16:02:10 No.784524624

    >明らかに引退時期間違えたやつ >と言っても血統的に需要がないけど 種馬にならないなら壊れるまで出走させるって感じでしょうね…

    104 21/03/18(木)16:02:14 No.784524639

    せっかく大阪杯コントレイルくんがあるのでシンザンの「」ペたちに原作マーケティングをするのです もちろん和田マでもいいですよ

    105 21/03/18(木)16:02:30 No.784524681

    しれっとJRAニリンサンも阪神大賞典の過去のレースとして1996年のマヤノとナリブを挙げてます https://twitter.com/Umabi_Official/status/1372435154489204738?s=19

    106 21/03/18(木)16:02:37 No.784524705

    金子さんからしたらダービー馬は既に3頭目ですからね いややっぱおかしいですねあの人の相馬眼

    107 21/03/18(木)16:03:00 No.784524769

    マカヒキはオーウェンがやたら欲しがってましたしあっちに行くのもアリなのでは

    108 21/03/18(木)16:03:27 No.784524845

    元ネタ探索みたいな感じで今のに興味を持つかはまた別だと思いますけどね 持ってください

    109 21/03/18(木)16:03:30 No.784524854

    ここでステイヤーとして覚醒してもステイヤーの需要も……

    110 21/03/18(木)16:03:35 No.784524876

    >>レースっぷりが面白いと人気出ますよね >>2012年阪神大賞典とか >知らないレースっス ikzeさんのメンタルに大ダメージ残して何言ってるんですか! あと次の春天はあれスタミナより明らかにやる気なかったですよね?

    111 21/03/18(木)16:03:43 No.784524904

    >>マカヒキのオーナー誰だろ?って見てみたら金の亡者で有名な金子で納得しました >種牡馬にしたほうが儲かるのでそのツッコミは煽りたいだけにしか見えないです 種牡馬にして儲かるならみんな種牡馬になりますし騸馬なんて存在しません マカヒキはすでに引退時期をミスっているので種馬としての需要はほぼありませんよ

    112 21/03/18(木)16:04:01 No.784524954

    マカヒキの馬主を知らないのにそんなアホなこと言える時点で…

    113 21/03/18(木)16:04:21 No.784525008

    昔稼がせてもらったなマカヒキ

    114 21/03/18(木)16:04:24 No.784525016

    >マカヒキはオーウェンがやたら欲しがってましたしあっちに行くのもアリなのでは そういえばありましたねそんな話…… 今も欲しがってくれますかね

    115 21/03/18(木)16:04:29 No.784525028

    種牡馬とか関係なく金子さんは何頭か妙に長く現役続けさせることがありますからね 牝馬だとデニムアンドルビーなんかがそうでした

    116 21/03/18(木)16:05:05 No.784525145

    というか馬主の大半は馬で稼がなくてもいい金持ちばかりです というか馬主は稼ぐもんじゃなくて金をドブに捨て続けるようなものです メイショウさんとこなんて毎月の預託料だけで20000スペですよ

    117 21/03/18(木)16:05:06 No.784525148

    ここまで来たら地方ドサ回りとかどうなんです?

    118 21/03/18(木)16:05:36 No.784525243

    デニムとかフルーキーとかマウントロブソンにプロディガルサンとか半端な馬は現役長い印象あるな金子の所有馬 それが馬主の意向なのか厩舎サイドの事情なのかは知らん

    119 21/03/18(木)16:07:45 No.784525622

    まあ一度ダートで見てみたい怖いもの見たさみたいな気持ちは多少あります それで好走できればディープ後継ダート向き種牡馬の道も若干開かれなくもないでしょうし

    120 21/03/18(木)16:08:22 No.784525730

    競馬はお財布の痛まない範囲で楽しむものです それが3000円の人と3000万円の人がいるんです

    121 21/03/18(木)16:08:30 No.784525772

    一番嫌なのは身体壊してからのって事ですしね

    122 21/03/18(木)16:09:18 No.784525942

    長く続けるのはいいですよ?いいんですが陣営が復活させる気が見えないのがちょっと…… 姉のウリウリがスプリンターなんだからまだ若い時期に短距離挑戦とかダート行ってみるとか色々試行錯誤して欲しかったです…

    123 21/03/18(木)16:10:47 No.784526197

    下手したらこれ障害転向でvsオジュウとかもありえます?

    124 21/03/18(木)16:12:05 No.784526436

    金子さんのことなのでまたなにか実績解除狙ってるんでしょう

    125 21/03/18(木)16:12:17 No.784526474

    そんなオペックホースじゃないんだから…

    126 21/03/18(木)16:12:23 No.784526498

    オジュウもどうでしょうね もう10歳で脚部不安はそのまま引退ルートもあり得そうなところですが

    127 21/03/18(木)16:12:27 No.784526519

    南米行けばシンジゲート組まれるんじゃないですか?母系アルゼンチンですしちょうどアグネスゴールド引退しましたし

    128 21/03/18(木)16:12:58 No.784526619

    >下手したらこれ障害転向でvsオジュウとかもありえます? なんだかんだジャパンカップ4着の平地ちからがあるので踏み切ってジャンプさえ出来れば稀代の名馬になるかもですね! ……それが許されるのであればですが

    129 21/03/18(木)16:13:32 No.784526719

    オジュウは今度のなかやまGJが今後を決めるはずです

    130 21/03/18(木)16:13:38 No.784526738

    障害って言いますけど割とダービー馬が障害転向って言葉結構ニュースになったら衝撃的ですね 過去に前例とかありましたっけ?

    131 21/03/18(木)16:13:54 No.784526784

    >オジュウもどうでしょうね >もう10歳で脚部不安はそのまま引退ルートもあり得そうなところですが 中山GJ直行のはずでしたがなにかありましたか?

    132 21/03/18(木)16:14:28 No.784526879

    >障害って言いますけど割とダービー馬が障害転向って言葉結構ニュースになったら衝撃的ですね >過去に前例とかありましたっけ? オペックホースはそういう報道はあったし確か練習もしてた ただ実現した例はない

    133 21/03/18(木)16:14:36 No.784526901

    >中山GJ直行のはずでしたがなにかありましたか? ああ治ってたんですねよかった 中山大障害以降私の情報が更新されてなかっただけですスミマセン…

    134 21/03/18(木)16:14:54 No.784526958

    オジュウよりその鞍上が最近ピリッとしないというかちょっと心配な感じなんですが…

    135 21/03/18(木)16:15:45 No.784527123

    ミル貝ですがオペックホースは障害重賞勝てそうなぐらい跳躍上手かったそうですが周囲の反対で立ち消えになってますね

    136 21/03/18(木)16:16:01 No.784527169

    オジュウに関しては恐らくこの一年走ってみてダメそうならそのまま引退 復活したらもうやれる所までやるんだと思います

    137 21/03/18(木)16:16:02 No.784527178

    金子のおっさんボケてるんじゃないです?

    138 21/03/18(木)16:16:10 No.784527204

    ダービー馬は覚えがありませんが菊花賞馬ならビッグウィークが障害転向してたはずです

    139 21/03/18(木)16:17:13 No.784527417

    >ダービー馬は覚えがありませんが菊花賞馬ならビッグウィークが障害転向してたはずです ダイユウサクの母父ダイコーターもダービー2着菊花賞優勝から障害行ってますね

    140 21/03/18(木)16:17:57 No.784527571

    今アプリで熱いメジロパーマーは宝塚の勲章取る前ですけど障害経験ありますね

    141 21/03/18(木)16:19:10 No.784527808

    障害帰りの平地GI馬とかレアですよね マキバオーかなんかですか

    142 21/03/18(木)16:19:17 No.784527822

    >オジュウに関しては恐らくこの一年走ってみてダメそうならそのまま引退 >復活したらもうやれる所までやるんだと思います 前走がそろそろいい加減来た衰えなのか やる気をなくしたとしてもその場の気まぐれなのか競争馬として走る気をなくして行ってるのかわからん!全然わからん!ところが凄い悩ましいですオジュウ

    143 21/03/18(木)16:19:38 No.784527904

    >今アプリで熱いメジロパーマーは宝塚の勲章取る前ですけど障害経験ありますね パーマーさんはあまりにジャンプ下手すぎて戻されたのも珍しいですね…

    144 21/03/18(木)16:20:58 No.784528161

    中央の平地で勝てない馬が選ぶ行き先が地方か障害かって感じですからね そこから再度戻ってくる時点で稀ですしさらに成績向上ともなるともはや何を言ってるんだという状態です

    145 21/03/18(木)16:21:34 No.784528286

    パーマーがもしジャンプが上手ければ主な勝ちやすが春秋の中山大障害&有馬宝塚がありえたんですかね……

    146 21/03/18(木)16:21:49 No.784528333

    もしもし私 マカヒキダービー馬なのになんで引退してないんです?

    147 21/03/18(木)16:21:57 No.784528357

    ダッサイが勢いがある分久しぶりに10円やるホースじゃないオジュウが見れるかもですね

    148 21/03/18(木)16:21:59 No.784528367

    >前走がそろそろいい加減来た衰えなのか >やる気をなくしたとしてもその場の気まぐれなのか競争馬として走る気をなくして行ってるのかわからん!全然わからん!ところが凄い悩ましいですオジュウ 父親がアレなので余計にどれか悩みますね…

    149 21/03/18(木)16:22:12 No.784528403

    既に戦前の馬で色々例外的なヒサトモを外したらダービー馬の史上最高馬齢での出走記録になる

    150 21/03/18(木)16:22:35 No.784528475

    今のマカヒキの比較がオペックホースなのがその…

    151 21/03/18(木)16:22:51 No.784528517

    マカヒキさんボロボロになるまで走りますね…

    152 21/03/18(木)16:23:35 No.784528666

    ダービー馬歴代最高齢G1出走の実績って何歳で取れましたっけ?

    153 21/03/18(木)16:23:42 No.784528689

    ワンアンドオンリーさん以来の連敗記録をもつダービー馬ってどうなんですか…

    154 21/03/18(木)16:23:56 No.784528744

    マカヒキくんディープ産駒にしては丈夫なのが逆に仇になって引退できないのでは…

    155 21/03/18(木)16:24:09 No.784528789

    >ダービー馬歴代最高齢G1出走の実績って何歳で取れましたっけ? もう取れそうです

    156 21/03/18(木)16:24:55 No.784528956

    アマゾンさんが地方は中央の二軍なのか?って言ってた頃からまた力量差開きましたよね… 北海道と南関はともかくそこ以外が

    157 21/03/18(木)16:24:57 No.784528960

    金子さんも酷なことしますねぐらいしか言えないんですけど…

    158 21/03/18(木)16:24:57 No.784528961

    金子オーナーは自分で実績表を作ってチェック付けてそうな動きしてますね…

    159 21/03/18(木)16:25:02 No.784528985

    ワンアンドオンリーさんは種牡馬になれたんですよね?

    160 21/03/18(木)16:25:07 No.784529006

    あの…春天勝っても種牡馬価値はなにも増えませんよねこれ…?

    161 21/03/18(木)16:25:18 No.784529045

    血統がありふれてるってだけでダービー馬が世代の代表として種牡馬になれないの夢がなさすぎませんか? ダービースタリオンってタイトルもダービー馬の種牡馬って意味ですよね?

    162 21/03/18(木)16:25:21 No.784529055

    >マカヒキくんディープ産駒にしては丈夫なのが逆に仇になって引退できないのでは… 何度か故障しています でも現役なんです

    163 21/03/18(木)16:25:32 No.784529092

    >ダービー馬歴代最高齢G1出走の実績って何歳で取れましたっけ? 実はオペックホースが7歳の時にはG1に出てないからもう更新してる

    164 21/03/18(木)16:25:34 No.784529108

    マカヒキ対ワンアンドオンリーならどっちが強いんですか?

    165 21/03/18(木)16:25:59 No.784529201

    >北海道と南関はともかくそこ以外が でも地方競馬が安定して生きていける場所として落ち着いたのはいい事ですよ 老いたアマゾンは息子と一緒に愚痴ってそうですけど

    166 21/03/18(木)16:26:08 No.784529233

    >あの…春天勝っても種牡馬価値はなにも増えませんよねこれ…? 種牡馬にするつもりなら3歳か4歳でしてたでしょうから高い委託料払って現役続けてるのは何か別の理由があると思いますよ

    167 21/03/18(木)16:26:12 No.784529257

    去年なんか表情や雰囲気が普段と違うという理由で出走取り止めになったマカヒキさん もう競争本能枯れてるのでは…

    168 21/03/18(木)16:26:14 No.784529265

    >ワンアンドオンリーさんは種牡馬になれたんですよね? 去年の種付けは八頭です…

    169 21/03/18(木)16:26:42 No.784529359

    でもまぁオペックホースの記録はまず抜かれませんよ… 現時点のマカヒキくんの2倍は負けてますから…

    170 21/03/18(木)16:27:29 No.784529523

    でも引きこもりダービー馬になるよりはマシだと思います! ロジユニさんには正直がっかりした!

    171 21/03/18(木)16:27:51 No.784529593

    えっマカヒキまだ走るんですか もはや無事に走りきってくれる事を祈るばかりです

    172 21/03/18(木)16:28:28 No.784529704

    …まさかソダシ対マカヒキをやりたいんでしょうか

    173 21/03/18(木)16:28:35 No.784529735

    韓国あたりなら種牡馬需要あるんじゃないですかね

    174 21/03/18(木)16:29:02 No.784529827

    馬主権利のために持ち馬引退を引き伸ばすのは見ますがマカヒキの馬主はそんなことする必要なんかありませんしね…

    175 21/03/18(木)16:29:52 No.784530005

    >…まさかソダシ対マカヒキをやりたいんでしょうか …それは金子さんになんらかのメリットありますか?

    176 21/03/18(木)16:29:54 No.784530011

    >韓国あたりなら種牡馬需要あるんじゃないですかね コーネルランサー再来はお止めください!

    177 21/03/18(木)16:30:02 No.784530046

    ロマン感だけで肌馬を集めるシルバーステート君みたいなのもいるのに…

    178 21/03/18(木)16:30:07 No.784530063

    ワグネリアンも引っ張ってるんですよね…あっちはまだ掲示板載ってますけど

    179 21/03/18(木)16:30:38 No.784530159

    >>韓国あたりなら種牡馬需要あるんじゃないですかね >コーネルランサー再来はお止めください! じゃあ鹿児島とか…

    180 21/03/18(木)16:30:54 No.784530225

    >>ダービー馬歴代最高齢G1出走の実績って何歳で取れましたっけ? >実はオペックホースが7歳の時にはG1に出てないからもう更新してる 軽くさかのぼってみたところシリウスシンボリが7歳で秋天出てました なので今回の春天出走で実績解除ですね

    181 21/03/18(木)16:30:58 No.784530234

    大阪杯でなくなぜ春天…

    182 21/03/18(木)16:31:05 No.784530262

    与田ですが今週末のばんえいがめっちゃ熱いって「」ぺが言ってて気になりました

    183 21/03/18(木)16:31:05 No.784530263

    >ゴルシもそうですけど昨日の夜は結構ジャスタウェイの話で明らかにシンザンの方が多めのスレで盛り上がってたので競馬ブーム再燃来た?って勘違いしそうになります >まぁそんなに過度に期待するほどもう若くなくなっちゃったのでのんびり様子見してます 昼間の輓馬スレで若いシンザンたちにばんえい記念をステマしてきたので日曜日が楽しみです!むふー!

    184 21/03/18(木)16:31:23 No.784530318

    こんな不名誉な実績要ります?!

    185 21/03/18(木)16:31:33 No.784530370

    オーナーって金子勝負服は一目で分かるだろ

    186 21/03/18(木)16:32:04 No.784530474

    >こんな不名誉な実績要ります?! img顕彰馬の100倍マシですよ!

    187 21/03/18(木)16:32:17 No.784530527

    雨で馬場が重たくなればワンチャンあるでしょうか…

    188 21/03/18(木)16:32:34 No.784530595

    ナイスな同着してしまいましたね あと与田って酷いうち間違えしてしまいました余談です

    189 21/03/18(木)16:32:35 No.784530599

    >大阪杯でなくなぜ春天… 往年の追走力ねえしどのみちポツンするしかないから消去法じゃない フレンチデピュティがもう強く出てるしダート走らせてみるのもいいかもしれないけどね

    190 21/03/18(木)16:33:39 No.784530844

    もうそろそろSSで3x4できるんじゃないですかね

    191 21/03/18(木)16:33:43 No.784530861

    >軽くさかのぼってみたところシリウスシンボリが7歳で秋天出てました >なので今回の春天出走で実績解除ですね それは旧7歳で今の6歳では まず去年にこういう話だったので https://twitter.com/tpchiraide/status/1222348794404036608

    192 21/03/18(木)16:34:18 No.784530994

    雨で馬場が重くなってかつ末脚の届きやすい団子展開ならワンチャンあるかも…と一昨年なら思っていました 今はあの年の大阪杯やJCほどの脚が残っているのか分からないので何とも言えませんね

    193 21/03/18(木)16:34:40 No.784531075

    >じゃあ鹿児島とか… テイエムマカヒキオ…

    194 21/03/18(木)16:34:44 No.784531090

    これからもマカヒキはマクヒキに失敗したってつまんないこと言われ続けるんでしょうね

    195 21/03/18(木)16:34:48 No.784531104

    なんで金子さんこの子に厳しいんですか…

    196 21/03/18(木)16:35:10 No.784531166

    >なんで金子さんこの子に厳しいんですか… この子だけってわけじゃないですよ

    197 21/03/18(木)16:35:11 No.784531171

    >もうそろそろSSで3x4できるんじゃないですかね 何故かマイネルレオーネがそうじゃないかって勘違いしてました ゴールデンサッシュとサッカーボーイ2×2の間違いでした

    198 21/03/18(木)16:35:36 No.784531240

    >それは旧7歳で今の6歳では >まず去年にこういう話だったので >https://twitter.com/tpchiraide/status/1222348794404036608 ほんとですね勘違いしてました…

    199 21/03/18(木)16:35:43 No.784531252

    >これからもマカヒキはマクヒキに失敗したってつまんないこと言われ続けるんでしょうね やる気↓

    200 21/03/18(木)16:36:14 No.784531358

    なぁにローズキングダムに比べればまだマシですよ 最後はローカルまで追いやられてひっそり引退しましたし…

    201 21/03/18(木)16:36:32 No.784531435

    >韓国あたりなら種牡馬需要あるんじゃないですかね 芝レースの開催困難な関係でアメリカから需要の落ちたダート用種牡馬とか買い漁ってるので日本の芝馬は正直用無しです ダート走って結果残してれば…と思いつつもダート路線の日本馬の種付け需要も少ないんですよね韓国競馬

    202 21/03/18(木)16:36:33 No.784531437

    ワグネリアンも後を追いそう

    203 21/03/18(木)16:36:49 No.784531498

    >なぁにローズキングダムに比べればまだマシですよ >最後はローカルまで追いやられてひっそり引退しましたし… ローズはいま幸せならいいんです…

    204 21/03/18(木)16:37:13 ID:OSrTRZ36 OSrTRZ36 [なー] No.784531569

    なー

    205 21/03/18(木)16:37:42 No.784531681

    地方でもなんでも勝てる可能性があるレースでちゃんと走ってれば 凱旋門賞  馬みたいに問題無いんですよね

    206 21/03/18(木)16:37:51 No.784531711

    韓国は米血統に人気集まりすぎて日本で実績あるダート馬でもあんまり付けてくれないんだよね

    207 21/03/18(木)16:37:55 No.784531723

    ワグネリアン次大阪杯なんですね…コントレイルと走るんですか

    208 21/03/18(木)16:38:34 No.784531840

    >ワグネリアン次大阪杯なんですね…コントレイルと走るんですか アドビも出ますよ 地獄で近藤利一も応援している事でしょう

    209 21/03/18(木)16:39:26 No.784532021

    アドマイヤ6億君も弱くは無いけど6憶を回収するためにG1に出されてるうちは苦しいですよね…

    210 21/03/18(木)16:39:32 No.784532036

    >地獄で近藤利一も応援している事でしょう 毎回地獄に居るの前提なの笑ってしまいます

    211 21/03/18(木)16:39:33 No.784532039

    最悪JRAが引き取って誘導馬にでもなればいい

    212 21/03/18(木)16:39:46 No.784532082

    >地獄で近藤利一も応援している事でしょう >地獄で ちょっと!?

    213 21/03/18(木)16:40:11 No.784532164

    >最悪JRAが引き取って誘導馬にでもなればいい 誘導馬になるのも若いうちの方がそのいいらしいんですよ…

    214 21/03/18(木)16:40:15 No.784532172

    >最悪JRAが引き取って誘導馬にでもなればいい なまじダービー馬の看板がそれを邪魔してる気がします… ダービー馬で種牡馬入りできないってよっぽどですよ…

    215 21/03/18(木)16:40:43 No.784532262

    天国か地獄かって選べって言われたらその…

    216 21/03/18(木)16:41:30 No.784532424

    気軽に言いますけど誘導馬って相当なるの難しいですからね それまでずっと走れ止まるなと言われ続けてた馬に今度は走るな止まれと言い含めるわけですから

    217 21/03/18(木)16:41:31 No.784532430

    というか引退する時にはJRAから種牡馬にしろって通達と言うかお願いは来るはず 種牡馬にしないのはダービーの価値下げる行為だから

    218 21/03/18(木)16:41:59 No.784532527

    走ってる姿がこれからも見れるのは嬉しいです

    219 21/03/18(木)16:42:16 No.784532584

    ワグネリアンにはお嬢の娘を孕ます仕事がありますよ

    220 21/03/18(木)16:42:35 No.784532631

    >でも引きこもりダービー馬になるよりはマシだと思います! >ロジユニさんには正直がっかりした! よくロジユニは引きこもりとか言われてるけどあの地獄のような馬場のダービーで激走して燃え尽きたんやろ 決して虚弱とは思えないけどな

    221 21/03/18(木)16:42:39 No.784532649

    >それまでずっと走れ止まるなと言われ続けてた馬に今度は走るな止まれと言い含めるわけですから !!!!!!が苦労してましたね…懐かしい

    222 21/03/18(木)16:42:41 No.784532659

    >>地獄で近藤利一も応援している事でしょう >>地獄で >ちょっと!? でもこんな人相の人が天国いたらびっくりしませんか? https://livedoor.blogimg.jp/ltdslip2000/imgs/5/b/5b567b4d.jpg

    223 21/03/18(木)16:42:44 No.784532670

    大阪杯出走予定が少ないのはコントレイル君サリオス君グランアレグリアちゃんと面子がえぐいからでしょうか

    224 21/03/18(木)16:42:53 No.784532707

    ダービーは最高峰のレースですけどダービー馬の価値はもう既に…って感じはします

    225 21/03/18(木)16:42:57 No.784532718

    ふれあいや展示とかもさせられますからね誘導馬 タマ取って適正なかったらを考えると結構リスクある気がします

    226 21/03/18(木)16:43:21 No.784532803

    この世代ダービーまではすごい面白かったな サトイモはその後も頑張ったけど

    227 21/03/18(木)16:43:32 No.784532842

    ダービーの価値は変わらないんですダービーの価値は…

    228 21/03/18(木)16:43:43 No.784532874

    >でもこんな人相の人が天国いたらびっくりしませんか? 地獄で閻魔やってそうです!

    229 21/03/18(木)16:43:54 No.784532905

    まずインパクト種牡馬需要がもう

    230 21/03/18(木)16:43:56 No.784532908

    サクセスブロッケン君は誘導馬になってもやんちゃな話が出てきますがよくなれましたね…

    231 21/03/18(木)16:44:08 No.784532938

    >ダービーは最高峰のレースですけどダービー馬の価値はもう既に…って感じはします 去年のダービー馬とか誰だったかなあってなりますもんね コントレイル君が大阪杯勝って空気を吹き飛ばして欲しいです

    232 21/03/18(木)16:44:18 No.784532975

    11歳になってもステイヤーズステークス走って3着になったトウカイトリック爺さん超えを目指しましょう

    233 21/03/18(木)16:44:18 No.784532976

    ダービーだけの一瞬の輝きがこれまで何頭いたことか

    234 21/03/18(木)16:44:23 No.784532993

    >サクセスブロッケン君は誘導馬になってもやんちゃな話が出てきますがよくなれましたね… まだ優しいやんちゃさですよあれで

    235 21/03/18(木)16:44:44 No.784533070

    ダートやらせないのはせめてもの情けなのかダートも駄目だといよいよ言い訳出来ないから ギリギリまで残してるカードなのか

    236 21/03/18(木)16:45:01 No.784533117

    ディープ産駒じゃなけりゃ価値あるんでしょうけどね…

    237 21/03/18(木)16:45:09 No.784533143

    春天ですか…しにませんよね?

    238 21/03/18(木)16:45:13 No.784533156

    エアスピネルも行けたんです!マカヒキさんも行ってみましょう

    239 21/03/18(木)16:45:21 No.784533190

    >でもこんな人相の人が天国いたらびっくりしませんか? 獄卒に混じってても言われないと気づかない自信がありますね…

    240 21/03/18(木)16:45:29 No.784533211

    どのみち種馬になれないならグッバイキンタマするしかないんだからやってみる価値はありますぜ

    241 21/03/18(木)16:45:34 No.784533235

    本物のやんちゃなお馬さんは誘導馬のお話がまず来ませんよね…

    242 21/03/18(木)16:45:56 No.784533297

    キンコンカンももうキンだけなんですね

    243 21/03/18(木)16:46:02 No.784533320

    >去年のダービー馬とか誰だったかなあってなりますもんね >コントレイル君が大阪杯勝って空気を吹き飛ばして欲しいです ただの認知症では?

    244 21/03/18(木)16:46:14 No.784533365

    まずダービー馬が1度も種牡馬にならず誘導馬とか過去に例を見ませんよ?!

    245 21/03/18(木)16:46:32 No.784533430

    マカヒキは別段金玉抜かないといけない感じでもないんだよな いつも通りマカヒキなりの走りを見せてる

    246 21/03/18(木)16:46:38 No.784533450

    でも燃え尽きてでも勝たせたいと極上仕上げするのがダービーですし…

    247 21/03/18(木)16:47:31 No.784533610

    むしろマカヒキは玉取ったらいよいよ走る気無くしてトドメになりそうな気もするんですよね

    248 21/03/18(木)16:48:34 No.784533819

    さすがにダービー馬でグッバイキンタマは…ないですよね?

    249 21/03/18(木)16:48:54 No.784533892

    マカヒキさんは海外につれていったのが間違いでは…?

    250 21/03/18(木)16:49:01 No.784533911

    引退させても需要ないし ダービー馬でそうなったら批難されそうだし どうしましょうかねということでしょうか

    251 21/03/18(木)16:49:05 No.784533929

    キズナが頑張ってるんだしディープ系だからって駄目なことは無いと思うんですが そりゃ溢れてるから不利ではあるでしょうけど

    252 21/03/18(木)16:49:11 No.784533949

    >ダービーだけの一瞬の輝きがこれまで何頭いたことか ダービー以降勝てないなら燃え尽きたと分かるんですがたまに菊花賞トライアルは楽勝する馬が出るんで混乱します…

    253 21/03/18(木)16:49:14 No.784533958

    >さすがにダービー馬でグッバイキンタマは…ないですよね? されてしまったら初です…

    254 21/03/18(木)16:49:14 No.784533960

    >この世代ダービーまではすごい面白かったな >サトイモはその後も頑張ったけど エアスピネルリオンディーズマカヒキディーマジェスティサトイモ クラシック路線は一戦ごとに新たな強豪馬が出てきて盛り上がりましたね 黄金世代ではと言われたのも遠い昔

    255 21/03/18(木)16:49:32 No.784534011

    >さすがにダービー馬でグッバイキンタマは…ないですよね? 牝馬以外で種牡馬にならなかったのはこれまで居ないはずなので

    256 21/03/18(木)16:50:03 No.784534102

    何度も思うんですがウオッカにキンタマが無いのもったいなさすぎません?!

    257 21/03/18(木)16:50:05 No.784534111

    ていうかディープ以外の血統だともっと価値ないわ

    258 21/03/18(木)16:50:13 No.784534134

    ニエル賞でのマカヒキ走りに惚れ込んだ現地人が替え玉と入れ替えて盗んだとさえ言われてます

    259 21/03/18(木)16:50:16 No.784534141

    >ダービー以降勝てないなら燃え尽きたと分かるんですがたまに菊花賞トライアルは楽勝する馬が出るんで混乱します… むしろダービー1着京都新聞杯1着はフラグだと思ってます

    260 21/03/18(木)16:50:18 No.784534148

    >ていうかディープ以外の血統だともっと価値ないわ カメハメハ!カメハメハ!

    261 21/03/18(木)16:50:28 No.784534183

    >>さすがにダービー馬でグッバイキンタマは…ないですよね? >牝馬以外で種牡馬にならなかったのはこれまで居ないはずなので むしろあの牝馬はどうして玉と棒付いてなかったんですか 付いてたら引く手あまたの血統だったでしょうに…

    262 21/03/18(木)16:50:54 No.784534244

    >>ダービー以降勝てないなら燃え尽きたと分かるんですがたまに菊花賞トライアルは楽勝する馬が出るんで混乱します… >むしろダービー1着京都新聞杯1着はフラグだと思ってます こーうーべーしんぶんはいー!!

    263 21/03/18(木)16:51:02 No.784534270

    >マカヒキさんは海外につれていったのが間違いでは…? 欧州行ったプイプイ産駒ほぼ変になってますからね…例外は走るの止めさせたフィエールマンぐらいです コントレイル君は4歳で引退とはいえ国内専念公言してもらえてありがたいですよ

    264 21/03/18(木)16:51:46 No.784534387

    そういえば今年の凱旋門の刑に処されるのは誰なんでしょう?

    265 21/03/18(木)16:51:50 No.784534394

    菊花賞トライアル京都新聞杯は歳がバレますよ!

    266 21/03/18(木)16:52:52 No.784534601

    ディープ産駒だけど牝系は主流でもないしそんなに付けづらい相手なのかな いやもう逆にこの戦績じゃ需要ないけどさ

    267 21/03/18(木)16:52:56 No.784534609

    ウワーッ!金鯱賞が三月なのやっぱり慣れないー!!

    268 21/03/18(木)16:53:07 No.784534636

    前世紀は京都新聞杯だったんですね…

    269 21/03/18(木)16:53:42 No.784534742

    >菊花賞トライアル京都新聞杯は歳がバレますよ! 今はどうなってましたっけ…

    270 21/03/18(木)16:53:49 No.784534768

    コントレイル君はもはや欧州だったらとっくに引退してもおかしくないですからね 走らせる事そのものがリスクです

    271 21/03/18(木)16:53:58 No.784534796

    またタイムリープしたスペちゃんがいますね… 今は令和で大阪杯はG1ですよ!

    272 21/03/18(木)16:54:24 No.784534861

    もしかしたら生殖能力がないとかそういう可能性もあるんでしょうか…

    273 21/03/18(木)16:54:24 No.784534862

    最近またゴールドスリープから目覚めた私がいますね

    274 21/03/18(木)16:54:27 No.784534881

    今はダービートライアルでしたっけ京都新聞杯

    275 21/03/18(木)16:54:33 No.784534895

    >そういえば今年の凱旋門の刑に処されるのは誰なんでしょう? なんとなく適正ありそうで海外遠征予定してるのだとクロノジェネシスとデアリングタクトでしょうか 牡馬は今の所ぱっと出てきません

    276 21/03/18(木)16:54:37 No.784534914

    おおさかはい…?

    277 21/03/18(木)16:54:43 No.784534936

    >ディープ産駒だけど牝系は主流でもないしそんなに付けづらい相手なのかな >いやもう逆にこの戦績じゃ需要ないけどさ そもそもディープ産駒はもう50頭くらい種牡馬いるんです…

    278 21/03/18(木)16:54:52 No.784534951

    逆に今はディープ以外の血の方が価値出てくるのでは? 勝てるのなら

    279 21/03/18(木)16:54:58 No.784534973

    >何度も思うんですがウオッカにキンタマが無いのもったいなさすぎません?! せめて素直にSS系の種付けてれば…

    280 21/03/18(木)16:55:03 No.784534994

    どうしてすぐタイムスリップするんですかどうして…

    281 21/03/18(木)16:55:05 No.784534997

    >>菊花賞トライアル京都新聞杯は歳がバレますよ! >今はどうなってましたっけ… 今はダービー最終便ですね 菊トライアルは神戸新聞杯とセントライト記念です

    282 21/03/18(木)16:55:22 No.784535064

    8歳って人間に例えると30代~40代でまだ陸上やってる感じになるのだろうか

    283 21/03/18(木)16:55:24 No.784535068

    >おおさかはい…? いやその名前の重賞レースはずっとあったでしょ!

    284 21/03/18(木)16:55:28 No.784535085

    >>菊花賞トライアル京都新聞杯は歳がバレますよ! >今はどうなってましたっけ… セントライトと神戸新聞杯だったともいます

    285 21/03/18(木)16:55:30 No.784535091

    なんならアイちゃんがメスなのも業界の損失です

    286 21/03/18(木)16:55:32 No.784535098

    >逆に今はディープ以外の血の方が価値出てくるのでは? >勝てるのなら エピファがまさにそれに刺さってますね

    287 21/03/18(木)16:55:56 No.784535178

    ディープはもう一時期のSSみたいになってますよ! DMMの一口馬主にすらディープ産駒いますし!

    288 21/03/18(木)16:56:06 No.784535213

    もしもし私?カブトヤマ記念は?

    289 21/03/18(木)16:56:32 No.784535297

    ウマ娘やってて思うのは結構大阪杯がG1になったってだけで全体的な路線が距離縮んだ感大きいなって感じます JCの2400mですら長いなって感じますもの

    290 21/03/18(木)16:56:37 No.784535308

    キズナなんであそこまで種付け高いんですか?!

    291 21/03/18(木)16:56:40 No.784535316

    >ディープはもう一時期のSSみたいになってますよ! >DMMの一口馬主にすらディープ産駒いますし! プモちゃん期待して買ってる人は多そうですね

    292 21/03/18(木)16:56:46 No.784535338

    いっそ異形の血統なら薄め液の役割くらいは持てたかもしれないんですけどね…

    293 21/03/18(木)16:56:51 No.784535351

    孫のちんちんはどうなるんでしょうね

    294 21/03/18(木)16:57:17 No.784535411

    京都新聞杯の開催時期変更の理由になった菊花賞の施行時期10月に繰り上げももしかしたら知らないのでは…?

    295 21/03/18(木)16:57:22 No.784535440

    ロードカナロアって奇跡の血統ですね…

    296 21/03/18(木)16:57:35 No.784535484

    >>菊花賞トライアル京都新聞杯は歳がバレますよ! >今はどうなってましたっけ… 菊花賞が2週繰り上がった影響で昔の京都4歳特別が今は京都新聞杯でダービートライアルです

    297 21/03/18(木)16:57:47 No.784535528

    >キズナなんであそこまで種付け高いんですか?! キズナはかなり現役の頃から種牡馬価値高くなるって馬産地では評判でしたよ

    298 21/03/18(木)16:57:51 No.784535546

    >キズナなんであそこまで種付け高いんですか?! 勝ち上がり率と重賞馬の数見りゃ納得はいくと思いますが 今年も率は高くてノーザン生産から活躍馬出してますし

    299 21/03/18(木)16:58:00 No.784535579

    >なんならアイちゃんがメスなのも業界の損失です いやそっちは親父がまだまだ元気なのでそんなに…

    300 21/03/18(木)16:58:11 No.784535614

    ホープフルステークスより朝日杯の方が好きです…

    301 21/03/18(木)16:58:31 No.784535673

    キズナは初年度から安定した成績に加えてプイプイ逝去で需要がハネた印象ですね

    302 21/03/18(木)16:58:37 No.784535694

    >ウマ娘やってて思うのは結構大阪杯がG1になったってだけで全体的な路線が距離縮んだ感大きいなって感じます ゲームの都合で同一ターンにまとめられてるけど これ阪神大賞典いかねぇな…ってなります

    303 21/03/18(木)16:59:01 No.784535773

    >ホープフルステークスより朝日杯の方が好きです… 中山と阪神でとっかえっこしても阪神2000mはその… ちょっと言いにくいんですけどどこにもつながらなさそうで…

    304 21/03/18(木)16:59:10 No.784535801

    >これ阪神大賞典いかねぇな…ってなります ナリブ実装したら絶対目標レースなんだろうなって思います

    305 21/03/18(木)16:59:10 No.784535804

    >ゲームの都合で同一ターンにまとめられてるけど >これ阪神大賞典いかねぇな…ってなります よほど長距離特化した育成でもしてない限り大阪杯向かいますよね…

    306 21/03/18(木)16:59:13 No.784535811

    シンザン記念の印象も変わりました…

    307 21/03/18(木)17:00:24 No.784536040

    ゲームだと桜花賞翌週皐月賞ローテできなくて辛いです…

    308 21/03/18(木)17:00:25 No.784536043

    >いやそっちは親父がまだまだ元気なのでそんなに… いや親父がクソ高くて適正距離がクラシック向けですので需要ありですよ

    309 21/03/18(木)17:00:45 No.784536130

    サンデー薄め液ロードカナロア

    310 21/03/18(木)17:01:38 No.784536290

    アイちゃんはサンデー入ってませんでしたっけ

    311 21/03/18(木)17:01:47 No.784536318

    りろんじょうは牝馬のほうがつよいししょうもいっぱいとれるんだ! だったのが本当に取れるくらいレベル上がりましたからね…

    312 21/03/18(木)17:01:47 No.784536320

    阪神大賞典はURA調整で行くぐらいですね…

    313 21/03/18(木)17:02:03 No.784536371

    >>いやそっちは親父がまだまだ元気なのでそんなに… >いや親父がクソ高くて適正距離がクラシック向けですので需要ありですよ 孫はその辺の需要でかえらい高値で売れたそうですね

    314 21/03/18(木)17:02:13 No.784536395

    カナロアは母系が嵐猫以外日本じゃあんまり見ない名前が多くて付けやすいの偉いですね

    315 21/03/18(木)17:02:18 No.784536416

    牡馬アイちゃんは母がサンデーサイレンス産駒のフサイチパンドラなので正直使いにくそうです

    316 21/03/18(木)17:02:46 No.784536503

    孫はザリオ牝系に加えてエピファで最初から需要高まってましたからね