21/03/18(木)15:14:58 体格差... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)15:14:58 No.784515619
体格差マッチはロマンしかない
1 21/03/18(木)15:20:22 No.784516746
全体重かけてもビクともしないのこええー
2 21/03/18(木)15:22:21 No.784517154
ミノワマンズール戦は塩分過多で死ぬかと思った
3 21/03/18(木)15:24:33 No.784517565
こんなのどうやって勝つんだと思ったらあっさり決着がついた
4 21/03/18(木)15:25:39 No.784517812
須藤元気?
5 21/03/18(木)15:25:56 No.784517870
バタービーンっていかにもハイカロリーな名前で好き
6 21/03/18(木)15:26:45 No.784518024
バタービーン懐かしい
7 21/03/18(木)15:31:09 No.784518852
リアルタイムで見てたけどこの試合は絵面からなんか馬鹿みたいで面白かったな
8 21/03/18(木)15:31:58 No.784519021
バタービーン好き
9 21/03/18(木)15:40:37 No.784520626
ヒールホールドこえー
10 21/03/18(木)15:44:21 No.784521318
ちょっと考えればわかることだ……こんなでけぇ奴に勝てるわけねぇっ…
11 21/03/18(木)15:45:01 No.784521442
プロのチビガリとデブの素人ならともかく デブの方もプロだったらそりゃあな…
12 21/03/18(木)15:46:58 No.784521774
何故ボクシングの階級が17段階に分けられていると思う?
13 21/03/18(木)15:47:26 No.784521857
>何故ボクシングの階級が17段階に分けられていると思う? 雰囲気!
14 21/03/18(木)15:48:06 No.784521986
>何故ボクシングの階級が17段階に分けられていると思う? チャンピオンたくさん作った方が興行よく回るから
15 21/03/18(木)15:49:24 No.784522207
実際格闘技の重要性で言えば 体格>>>>>技術>経験>精神力 くらいだよね
16 21/03/18(木)15:50:26 No.784522422
デブの足に絡みつくと動けなくなるぞ
17 21/03/18(木)15:51:56 No.784522697
ちょっと体重掛けられたら折られそうと思ったら勝ってた
18 21/03/18(木)15:53:07 No.784522911
体格差っていうか相手デブなだけでしょ これで相手が体重そのままに須藤レベルの体脂肪率だったら須藤に勝ち目ほぼないよ
19 21/03/18(木)15:53:28 No.784522971
PRIDEめっちゃ好きだったけど 今冷静に見返すと塩試合多めでプロレスの様なマッチも多かったってなる
20 21/03/18(木)15:54:40 No.784523224
>体格差っていうか相手デブなだけでしょ あと単純に寝技の技術が全然ない そりゃ勝てんわ
21 21/03/18(木)15:54:50 No.784523254
>PRIDEめっちゃ好きだったけど >今冷静に見返すと塩試合多めでプロレスの様なマッチも多かったってなる アメリカ帰ったコールマンは盛り上げるために金もらったって普通に言ってるね
22 21/03/18(木)15:56:33 No.784523563
セーム・シュルトですら寝かせられたら防戦一方みたいな試合になったからなあ
23 21/03/18(木)15:56:50 No.784523627
マークハントだったら危なかった
24 21/03/18(木)15:57:56 No.784523828
デブの足を狙うとか非道すぎるだろかわいそうだと思わんのか
25 21/03/18(木)15:58:19 No.784523900
https://youtu.be/qh4J3vmA2uQ?t=944 美濃和もデカいのといっぱい試合してたなあ
26 21/03/18(木)16:04:18 No.784524999
これならデブが寝技を覚えたら最強なのでは
27 21/03/18(木)16:06:33 No.784525418
ボクシングでも最近ゴリゴリの筋肉ヘビー級王者が 無名のメキシコ人デブボクサーに負けてて脂肪って武器になるだって思った
28 21/03/18(木)16:08:43 No.784525826
>これで相手が体重そのままに須藤レベルの体脂肪率だったら須藤に勝ち目ほぼないよ ワシ…そういう格闘技に心当たりがあるんや 大相撲や!
29 21/03/18(木)16:09:29 No.784525977
>これならデブが寝技を覚えたら最強なのでは 大沢ケンジって格闘家のところにビッグジョーってのがいるよ
30 21/03/18(木)16:15:31 No.784527071
ヘイスタックカルホーンってガチだったのかな
31 21/03/18(木)16:18:13 No.784527633
>実際格闘技の重要性で言えば >体格>>>>>技術>経験>精神力 >くらいだよね そうだね su4695622.webm
32 21/03/18(木)16:29:23 No.784529884
現代柔術は高度化しすぎてもはやデブにはついていけない世界になってる トップクラスの連中はなんかもう人間離れした動きをする
33 21/03/18(木)16:31:01 No.784530239
そもそも4回戦ボーイのボクサーに総合格闘技ルールで試合させたらこうなるよね
34 21/03/18(木)16:31:06 No.784530269
>ボクシングでも最近ゴリゴリの筋肉ヘビー級王者が >無名のメキシコ人デブボクサーに負けてて脂肪って武器になるだって思った 更に太ってリマッチしたら負けたぞ
35 21/03/18(木)16:33:01 No.784530695
ちなみに負けたのでやっぱ脂肪落とそうとなってダイエットした
36 21/03/18(木)16:39:38 No.784532051
ジャッカスがお店で急にゴング鳴らしてボッコボコにされた相手ってバタービーンだったっけ
37 21/03/18(木)16:39:41 No.784532058
>更に太ってリマッチしたら負けたぞ かなり大差の完敗だったよね 更に肥った方は前回より7キロ増 リベンジした方は前回より5キロくらい絞ってた
38 21/03/18(木)16:39:46 No.784532078
>ボクシングでも最近ゴリゴリの筋肉ヘビー級王者が >無名のメキシコ人デブボクサーに負けてて脂肪って武器になるだって思った アンディルイスは無名枠なんだな仕方ないけど 一応メキシコ人初のヘビー級チャンピオンになるけど勝ったあとパーティ三昧でコンディション作れなかったとの言い訳はなんとも
39 21/03/18(木)16:40:33 No.784532229
ヒョードルとジャイアントシルバはヒョードルが一方的にボコボコにしてたな…
40 21/03/18(木)16:43:53 No.784532901
ヒョードルに勝ったゴリバもUFCじゃ駄目だったしな
41 21/03/18(木)16:44:37 No.784533039
フューリーとかシュルトさんみたいな心技体揃ってる奴なんて滅多に現れないからな…
42 21/03/18(木)16:44:56 No.784533100
ヒョードルやらミルコはずるいわ
43 21/03/18(木)16:49:56 No.784534077
皆サップの衝撃を忘れられないけど今の基準だともうってのはある
44 21/03/18(木)16:53:21 No.784534687
su4695716.webm 身長体重さらにステパワーまで備えてたのに 体格に劣るヴェラスケスから一方的にボコられたレスナーさん
45 21/03/18(木)16:54:37 No.784534910
初期サップは後がない捨て身の精神とフィジカルだけで戦う破天荒さがマッチしてた 生活に余裕が出来て格闘技覚えていくにつれどっちも失っていった