虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/18(木)10:28:04 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/18(木)10:28:04 No.784459053

みんな知ってる人気の音ゲー貼る

1 21/03/18(木)10:37:13 No.784460501

知ってるのWGC勢ぐらいでは…

2 21/03/18(木)10:40:49 No.784461086

20年以上続いたDJシュミレーションゲームって言えばみんな知ってるはず…

3 21/03/18(木)10:44:29 No.784461703

カタ5鍵シミュレーター 開いてナニコレ…

4 21/03/18(木)10:45:29 No.784461880

なんかデラのDPにサンボルのボタン配置混ぜたような…

5 21/03/18(木)10:46:03 No.784461973

韓国音ゲーの祖みたいな存在

6 21/03/18(木)10:47:53 No.784462288

韓国人がCNと皿上手い人多い理由のひとつなのだろうか…

7 21/03/18(木)10:49:58 No.784462625

初代確か90年代からあちらのゲーセンにあったと思う

8 21/03/18(木)11:05:14 No.784465108

ボタンの配置クソすぎる…

9 21/03/18(木)11:07:12 No.784465394

そこの赤いの演奏用じゃなかったんじゃねえかな…

10 21/03/18(木)11:08:02 No.784465521

DJMAXだっけ?オブリビオンとかある奴だよね

11 21/03/18(木)11:09:18 No.784465737

動画のモードで使うかは知らんけどフットペダルもあるからなこれ

12 21/03/18(木)11:09:24 No.784465747

上のボタンなければ普通に面白そうだな

13 21/03/18(木)11:09:58 No.784465856

>動画のモードで使うかは知らんけどフットペダルもあるからなこれ 足し算好きすぎる…

14 21/03/18(木)11:10:04 No.784465869

>DJMAXだっけ?オブリビオンとかある奴だよね 違うよ!

15 21/03/18(木)11:11:29 No.784466081

これは14Kモード 足のペダル2つ使う16Kモードもある

16 21/03/18(木)11:12:01 No.784466158

EZ2ON丁度steamで今日発売だったな

17 21/03/18(木)11:13:59 No.784466469

フットペダルはbeatmaniaⅢにも付いてたし…

18 21/03/18(木)11:14:55 No.784466611

この密度で咄嗟に上鍵盤から下鍵盤来ると手の平か手首辺りでゴリ押すしかねぇ…

19 21/03/18(木)11:15:26 No.784466695

指折りそう

20 21/03/18(木)11:17:38 No.784467053

EZ2DJといえば文字譜面のイメージ

21 21/03/18(木)11:18:32 No.784467192

https://www.youtube.com/watch?v=rm2QS8WIGf0 みんな知ってる人気の音ゲーの曲いいよね…

22 21/03/18(木)11:19:13 No.784467318

これとかDJMAXのお陰で向こうではこっちよりもロングノートの普及が早かったので 向こうの音ゲーマーはうどんみたいな譜面を捌くのが上手い

23 21/03/18(木)11:21:37 No.784467721

L.D.って元はこのゲームなんだっけ

24 21/03/18(木)11:22:23 No.784467853

>https://www.youtube.com/watch?v=rm2QS8WIGf0 すごく上手い人っぽいのに難しい箇所半ば諦めちゃってるじゃねえか!

25 21/03/18(木)11:24:13 No.784468138

DJMAXとかStepManiaとか海外系音ゲーは無理譜面が落ちてくるイメージあるな…

26 21/03/18(木)11:24:49 No.784468231

某ささくれさんとは関係ありません

27 21/03/18(木)11:24:57 No.784468249

>EZ2DJといえば文字譜面のイメージ おもしろい曲あるよ!って聞いて試したけどルールがよくわからなくて一曲もクリアできなかったなEZ2DJ…

28 21/03/18(木)11:25:42 No.784468366

無理ゲーでぶっ殺す譜面vsそれを捌くゴリラの戦いが極まってると聞く

29 21/03/18(木)11:25:59 No.784468413

>L.D.って元はこのゲームなんだっけ Lovely DaysのリミックスがLDだね

30 21/03/18(木)11:26:13 No.784468446

手が届くから無理じゃないし…

31 21/03/18(木)11:26:22 No.784468477

向こうがゴリラばっかなのはスレ画とO2Jamが悪いみたいなイメージはあります

32 21/03/18(木)11:29:03 No.784468924

DDRやりながらダンスマニアックスやるEZ2dancerが好きだった むっちゃセンサーに手ぶつかる!

33 21/03/18(木)11:29:09 No.784468943

(音ゲーマーは)みんな知ってる位の知名度にはなったイメージ

34 21/03/18(木)11:29:13 No.784468951

赤の外側と黒の内側が人差し指と小指でギリ届くぐらいの距離なんだよね だから同時押し置くね…

35 21/03/18(木)11:31:52 No.784469405

>DJMAXとかStepManiaとか海外系音ゲーは無理譜面が落ちてくるイメージあるな… ステマニXは真ん中追加されてて笑った そんなにPIUしたいか

36 21/03/18(木)11:33:18 No.784469651

日本に2、3台ぐらいしか無いらしい 東京にあるのは有名だが四国にもあるだの九州にも1台だの噂だけ聞く

37 21/03/18(木)11:35:34 No.784470054

判定バーが上下するやつなら一回やったことある

38 21/03/18(木)11:37:19 No.784470378

cytusアーケードは話は聞いたけどゲーセンで全く見たことないな

39 21/03/18(木)11:37:59 No.784470509

>cytusアーケードは話は聞いたけどゲーセンで全く見たことないな そりゃ稼働する前に死んだからな…

40 21/03/18(木)11:38:59 No.784470691

>日本に2、3台ぐらいしか無いらしい >東京にあるのは有名だが四国にもあるだの九州にも1台だの噂だけ聞く 寺が7thの頃地元にあったなぁ 個人で手に入らないかあのとき調べたら輸送費がものすごいので諦めた記憶がある

41 21/03/18(木)11:39:43 No.784470814

>EZ2ON丁度steamで今日発売だったな 開幕鯖落ちたのかプレイできなくてダメだった

42 21/03/18(木)11:40:20 No.784470911

>https://www.youtube.com/watch?v=rm2QS8WIGf0 >みんな知ってる人気の音ゲーの曲いいよね… チュウニの再現譜面やった時鍵盤と皿でやるもんじゃねえと思った

43 21/03/18(木)11:40:34 No.784470952

知らない音ゲーだ…って動画漁ると知らない良曲いっぱいあってワクワクするよね

44 21/03/18(木)11:40:56 No.784471022

もう楽器やれよ

45 21/03/18(木)11:41:50 No.784471182

>もう楽器やれよ もうそれ百万回言われた 別なんだよ楽器とは

46 21/03/18(木)11:42:24 No.784471287

中華とか韓国の音ゲーはBMS作家や地元のインディーズアーティストなんかを起用してたりするからな…

47 21/03/18(木)11:43:15 No.784471431

16キーの高難易度は右の鍵盤と左の鍵盤と中央の鍵盤捌きながら左右のスクラッチ回しつつ両足のペダルばたばたさせて祈るゲーム

48 21/03/18(木)11:44:10 No.784471627

5キーを片手でやるのが当たり前に進化してる所に時代を感じる

49 21/03/18(木)11:45:23 No.784471838

数年前下関でやったけど今もあるのかは知らない

50 21/03/18(木)11:46:08 No.784471990

もう10億円払ったから権利上の問題は解決した

51 21/03/18(木)11:46:18 No.784472028

オンゲキはこのゲームの別モードが元ネタなんだろうなって

52 21/03/18(木)11:46:29 No.784472050

>判定バーが上下するやつなら一回やったことある 自分のレスだけどDJMAXテクニカだった 田舎のゲーセンに何故かあったんだよね今もあるのかな

53 21/03/18(木)11:47:53 No.784472291

書き込みをした人によって削除されました

54 21/03/18(木)11:48:10 No.784472344

DJMAXもEZ2ONも令和の今もなんだかんだ生き残ってるの凄いな

55 21/03/18(木)11:48:32 No.784472413

テクニカ2はラウンドワンのスポッチャに置いてあったりするな

56 21/03/18(木)11:49:12 No.784472518

言っちゃ悪いけど弐寺のパクリみたいなの多いね

57 21/03/18(木)11:50:28 No.784472756

韓国のロッテワールド行ったときにやったなあ 皿がとにかくよく回るっつーか一回勢い良く回したらしばらくそのまま回り続けてた

58 21/03/18(木)11:50:49 No.784472819

ポップンのsud消しができない自分にはこれは無理だ

59 21/03/18(木)11:51:27 No.784472946

steamでEZ2ON配信始まってたな 楽曲リスト欲しい

60 21/03/18(木)11:51:49 No.784473015

裁判で同じ部品の交換はOKだけど新規開発はダメよってされてそのままバージョンアップし続けてる でも中身が90年代なのでそろそろ限界だとか

61 21/03/18(木)11:52:10 No.784473080

bmIIIのペダルはEZ2DJの方が先じゃった パクられたらパクり返す古き悪しき時代

62 21/03/18(木)11:52:28 No.784473158

>裁判で同じ部品の交換はOKだけど新規開発はダメよってされてそのままバージョンアップし続けてる >でも中身が90年代なのでそろそろ限界だとか Win98ベースだったのがXPベースになったぜ!

63 21/03/18(木)11:53:07 No.784473264

>言っちゃ悪いけど弐寺のパクリみたいなの多いね 作られた年代考えると逆もあるから…特に最近は

64 21/03/18(木)11:53:10 No.784473275

コイ-ンて SE大丈夫すかこれ

65 21/03/18(木)11:54:30 No.784473545

>韓国のロッテワールド行ったときにやったなあ >皿がとにかくよく回るっつーか一回勢い良く回したらしばらくそのまま回り続けてた だから皿の長押しは比較的楽なんだけど 楽だからいいよねって皿回しながら鍵盤どんどん降ってきたりする

66 21/03/18(木)11:55:24 No.784473709

>steamでEZ2ON配信始まってたな >楽曲リスト欲しい 213曲とかあったかな まあまだ上で書かれてるように買ってもプレイできなかったりするから様子見してもいいよ

67 21/03/18(木)11:57:28 No.784474134

実際のDJこんなに忙しくないだろ?! …ないよな?

68 21/03/18(木)12:00:43 No.784474758

コンボ表示と判定表示があまりにもうるさくてだめだった

69 21/03/18(木)12:01:20 No.784474868

スクラッチング系の人ならレコードの入れ替えとトラックを入れる時に正確に針を落としたりしつつスクラッチングとミキサー操作してるな 見た動画が世界大会みたいなやつだったから競技みたいなやつかもしれないけど…

70 21/03/18(木)12:03:30 No.784475254

DJMAXもだけど物量増えてもキー音聞き取りやすくて演奏感あって好き

71 21/03/18(木)12:04:04 No.784475364

普通のクラブDJだったら今はそんなにじゃないかな

72 21/03/18(木)12:04:35 No.784475465

>実際のDJこんなに忙しくないだろ?! >…ないよな? 実際のDJは曲繋ぐのがメインでこんなに叩いたりスクラッチしないから…

73 21/03/18(木)12:05:03 No.784475542

>実際のDJこんなに忙しくないだろ?! >…ないよな? フェーダーやノブで音を細かく調整したり曲の繋ぎを常に考えたりで別方向には忙しいと思う

74 21/03/18(木)12:05:41 No.784475652

普通の曲流すタイプのDJがどんなことやってるかはD4DJのDJTIME見るのがわかりやすいかもしれない

75 21/03/18(木)12:06:34 No.784475822

スレ画はDJシミュレーションじゃなくてDJシミュレーションシミュレーションだから良いのだ

76 21/03/18(木)12:07:44 No.784476035

djmaxあれで収録曲良いのがあるから困る BLYTHEとか何回やったか

77 21/03/18(木)12:09:12 No.784476361

3R2の曲好き

78 21/03/18(木)12:09:17 No.784476380

ESTiとか今はアイマスでよく見るけどM2Uは生きてるのかな 一時期事故にあったとか見たけど

79 21/03/18(木)12:09:40 No.784476460

DJの真似事やってみたことあるけどクラブ用の曲が長い理由がよく分かった 次の曲の準備が間に合わない

80 21/03/18(木)12:09:58 No.784476537

>ESTiとか今はアイマスでよく見るけどM2Uは生きてるのかな >一時期事故にあったとか見たけど Cytusに曲提供してたのは知ってるけどそれも数年前か

81 21/03/18(木)12:10:10 No.784476582

クラブDJとかつまみ弄るのは暇つぶしみたいなもんだからな

82 21/03/18(木)12:10:22 No.784476623

DJは曲捌くだけじゃなくてなんかヨゥヨゥってやらなきゃいけないししんどそう

83 21/03/18(木)12:10:29 No.784476650

画面構成的にはスタンダード中のスタンダードだからいくらでも似るし トレンドは派手な画面だからもう古くて真似しなくていい

84 21/03/18(木)12:10:56 No.784476764

>DJは曲捌くだけじゃなくてなんかヨゥヨゥってやらなきゃいけないししんどそう ラッパーと混同してない?

85 21/03/18(木)12:11:24 No.784476859

実際に忙しいのはフェーダーだと思う https://www.youtube.com/watch?v=NPZrvlJO82Q

86 21/03/18(木)12:12:02 No.784476989

フロア煽るのも仕事の一つといえばそれはそう

87 21/03/18(木)12:14:19 No.784477475

>>DJは曲捌くだけじゃなくてなんかヨゥヨゥってやらなきゃいけないししんどそう >ラッパーと混同してない? してないよ!なんかこう客に向けてワーオってやるじゃん

88 21/03/18(木)12:15:51 No.784477819

Yo!Yo!って感じのポーズは取るけどYo!Yo!って言う事は少ないかもしれん

89 21/03/18(木)12:16:29 No.784477953

背後でクラップするのが仕事だよ 俺は詳しいんだ

90 21/03/18(木)12:16:35 No.784477978

>https://www.youtube.com/watch?v=NPZrvlJO82Q クソ皿ソフラン曲か

91 21/03/18(木)12:18:07 No.784478360

マーベラスってDJだったんだ

↑Top