21/03/18(木)09:59:13 ID:MuyLz0us リボ払... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)09:59:13 ID:MuyLz0us MuyLz0us No.784454514
リボ払いしたくない
1 21/03/18(木)09:59:25 No.784454542
しなければいい
2 21/03/18(木)09:59:37 No.784454576
したら負け
3 21/03/18(木)10:00:10 No.784454665
リボ払い経験破産マンが発狂するぞ
4 21/03/18(木)10:01:16 No.784454814
こないだクレカ払い憎いおじさんがいた 詐欺カードとか言ってた
5 21/03/18(木)10:02:05 No.784454912
払えるうちは負けてない
6 21/03/18(木)10:02:07 No.784454915
お得なポイント還元の養分になれ
7 21/03/18(木)10:02:56 No.784455023
おじさんかどうかは関係ないだろ
8 21/03/18(木)10:03:22 No.784455078
>こないだクレカ払い憎いおじさんがいた >詐欺カードとか言ってた 申請できないんだろうな
9 21/03/18(木)10:07:03 No.784455612
まだこの画像でスレ立ててるキチガイいたんだ
10 21/03/18(木)10:07:45 No.784455720
職場で何度かクレカ絶対に作らないおじさんに出会ってきたけど総じてアレな人しかいなかった
11 21/03/18(木)10:08:15 No.784455789
でもよぉ…限度額いっぱいまで借りて20年かけて全額返済し終わった時の達成感はなかなかだぜ?
12 21/03/18(木)10:10:00 No.784456051
>20年かけて なそ にん
13 21/03/18(木)10:10:56 No.784456203
そんな達成感味わいたくないです…
14 21/03/18(木)10:11:00 No.784456208
というかカード会社から「リボ払いにしようよ!」ってメールがちょこちょこくるの邪悪だな!ってなるわ
15 21/03/18(木)10:13:44 No.784456649
リアル店舗でクレカ使ったこと無いんだけどサインとか暗証番号とか入れるの?
16 21/03/18(木)10:14:09 No.784456709
リボ払いしちゃうやつって蓄えがないってこと?
17 21/03/18(木)10:15:52 No.784457010
なんなら初期設定がリボになってる悪意あるカードもあるよね
18 21/03/18(木)10:17:01 No.784457208
デビットカードですら財布の紐が緩んだから口座残高って上限のないクレジットが怖いおじさん
19 21/03/18(木)10:17:43 No.784457318
>デビットカードですら財布の紐が緩んだから口座残高って上限のないクレジットが怖いおじさん 限度額「上限あるよ」
20 21/03/18(木)10:19:07 No.784457553
>リアル店舗でクレカ使ったこと無いんだけどサインとか暗証番号とか入れるの? 少額だと暗証番号はスルーする時もある でも求められる時もあるのでよくわからない
21 21/03/18(木)10:20:14 No.784457754
俺バカだから なんか上手い話あったら取り敢えず疑って手を出さないことにしてる バカだから騙されるしリボとかぱっと見ではお得じゃん!とか思っちゃうからとりあえずリボってつくもの全部やらない
22 21/03/18(木)10:20:44 No.784457841
>>リアル店舗でクレカ使ったこと無いんだけどサインとか暗証番号とか入れるの? >少額だと暗証番号はスルーする時もある >でも求められる時もあるのでよくわからない そっかー暗証番号なんて完全に忘れて通販サイト専用みたいになってるけど今度暗証番号確認し直して使ってみるか
23 21/03/18(木)10:21:07 No.784457912
最近はリボ借り換えローンが銀行の商機らしい
24 21/03/18(木)10:23:49 No.784458364
>>リアル店舗でクレカ使ったこと無いんだけどサインとか暗証番号とか入れるの? >少額だと暗証番号はスルーする時もある >でも求められる時もあるのでよくわからない サインレス決済の契約結んだところだけ チェーンではない個人店とかだと少額でも求められたりする
25 21/03/18(木)10:23:53 No.784458389
楽天のポイント還元システムを支えてるのはリボ払いしてる人達の利息なんだ
26 21/03/18(木)10:25:52 No.784458702
ノー利息 イエス手数料
27 21/03/18(木)10:25:57 No.784458719
だってどんたけ買い物しても月1万の支払いでいいんだせ
28 21/03/18(木)10:27:12 No.784458918
あの手この手でリボ押ししてくるのを見ると本当に儲かるんだろうなこれ…
29 21/03/18(木)10:28:14 No.784459079
メルカリの定額払いもまんまリボ払いで困る
30 21/03/18(木)10:29:18 No.784459253
海外で使うと絶対サインさせられたな… 漢字で書いたら「読めないからダメ!」って言われた 偽造防止にいいと思うんだけど…
31 21/03/18(木)10:29:22 No.784459264
クレカ作るときもリボ払いのところをオススメにして目立たせているからな
32 21/03/18(木)10:31:27 No.784459592
ポイントうまいやつは月のリボ払い額100万とかにして実質一括にして使ってる
33 21/03/18(木)10:31:47 No.784459644
リボはゴミでしょ
34 21/03/18(木)10:32:23 No.784459754
>海外で使うと絶対サインさせられたな… >漢字で書いたら「読めないからダメ!」って言われた >偽造防止にいいと思うんだけど… クレカのサインならクレカと違うの書くのだめなんだけどな… クレカじゃないサインなのかな
35 21/03/18(木)10:32:39 No.784459800
余裕があるときに多めに返せばいいだけじゃんっ!!
36 21/03/18(木)10:33:30 No.784459935
昔リボのこと知らずに作ったカードが10万から自動的にリボになるカードだったな 今はもう解約したけど月10万もカード使わないから別に気にすることもなかった
37 21/03/18(木)10:33:55 No.784460012
>余裕があるときに多めに返せばいいだけじゃんっ!! 今余裕無いやつが後で余裕を作れるわけないじゃんっ!!
38 21/03/18(木)10:36:20 No.784460378
>あの手この手でリボ押ししてくるのを見ると本当に儲かるんだろうなこれ… 一括払いが旨味ないんでね カード会社が増えすぎてポイント還元の競争が始まったり あとクレカ以外のキャッシュレスも増えてるから
39 21/03/18(木)10:36:56 No.784460462
>クレカのサインならクレカと違うの書くのだめなんだけどな… もしかして国内でも漢字サインを容認してる方がおかしいの…?
40 21/03/18(木)10:38:00 No.784460634
リボは制度上手く利用するの無理に等しいから本当に体の良い手数料徴収だなとは思う
41 21/03/18(木)10:41:29 No.784461194
>まだこの画像でスレ立ててるキチガイいたんだ この画像が不快で憎いとかなの?それもそれで重症な気がするなあ
42 <a href="mailto:sage">21/03/18(木)10:41:57</a> [sage] No.784461279
一括のほうが損しないもんな
43 21/03/18(木)10:42:23 No.784461351
>借金カードとか言ってた
44 21/03/18(木)10:43:03 No.784461474
死にそうになったら大量にリボで買って踏み倒そうと思う
45 21/03/18(木)10:43:10 No.784461489
たいしたものですね リボはソシャゲのガチャと非常に相性がよく一晩で破滅する「」がいるほどです
46 21/03/18(木)10:44:42 No.784461740
>死にそうになったら大量にリボで買って踏み倒そうと思う これは勘違いだよ リボだろうが一括だろうが使える額は限度額までで変わらない 踏み倒すならリボかどうかでの違いはない
47 21/03/18(木)10:45:06 No.784461809
リボ払いしてる人たちがいるおかげで俺が手数料ゼロで使えてるから感謝してる
48 21/03/18(木)10:45:38 No.784461901
>たいしたものですね >リボはソシャゲのガチャと非常に相性がよく一晩で破滅する「」がいるほどです ソシャゲ…リボ払い…「」… 何も起きないはずがなく…
49 21/03/18(木)10:46:20 No.784462018
>ソシャゲ…リボ払い…「」… >何も起きないはずがなく… そんなバカなヤツ居るわけないじゃん!
50 21/03/18(木)10:46:31 No.784462054
クレカ会社からたまにロボ払い使ってみない?ってメール来るの怖い
51 21/03/18(木)10:48:05 No.784462318
>死にそうになったら大量にリボで買って踏み倒そうと思う リボでも別に上限増えるわけじゃないから意味ないような
52 21/03/18(木)10:48:07 No.784462324
>クレカ会社からたまにロボ払い使ってみない?ってメール来るの怖い ウィーン…ガシャン…ゴリヨウアリガトウゴザイマシタ
53 21/03/18(木)10:53:34 No.784463225
リボの失敗談聞くと大体カード自体もっちゃダメなタイプの人だったが多すぎる
54 21/03/18(木)10:59:36 No.784464198
この間ポイントいっぱい貰ったから悪いことだけじゃないよ
55 21/03/18(木)11:01:27 No.784464490
利率低いのに借り換えてカード破棄しろよ
56 21/03/18(木)11:03:36 No.784464832
クレカは信用の商売だからクレカが作れないやつは信用がないって事だ
57 21/03/18(木)11:04:51 No.784465047
> まだこの画像見ると発狂するキチガイいたんだ
58 21/03/18(木)11:07:08 No.784465390
文字画像嫌いさんがジョブチェンジしただけじゃないかな
59 21/03/18(木)11:08:40 No.784465614
> 文字画像嫌いさんがジョブチェンジしただけじゃないかな ジョブチェンジと言うか兼業じゃないかな
60 21/03/18(木)11:09:53 No.784465839
手数料ゼロってすごいよね 養分思ってるより多いんだろうな
61 21/03/18(木)11:22:55 No.784467928
切れ味鋭い乗り換えだな
62 21/03/18(木)11:23:06 No.784467956
学生の時に作った限度額10万のカードで月9マン払う設定でやってるな
63 21/03/18(木)11:23:40 No.784468046
良スレ
64 21/03/18(木)11:30:33 No.784469182
昔はリボでも一括払いすればポイント分お得って聞いたけど今はどうなの?
65 21/03/18(木)11:32:07 No.784469455
>>こないだクレカ払い憎いおじさんがいた >>詐欺カードとか言ってた >申請できないんだろうな 働いてなくてもカード作れるよね?
66 21/03/18(木)11:32:13 No.784469471
でもねこのお馬さんが信じてって…画面の向こうから語り掛けて来るんだ だから後ちょっとだけ許して欲しい
67 21/03/18(木)11:33:46 No.784469732
>だから後ちょっとだけ許して欲しい 許すよ…だが未来のお前は許してくれるかな?
68 21/03/18(木)11:34:54 No.784469938
>昔はリボでも一括払いすればポイント分お得って聞いたけど今はどうなの? 今は手数料発生するようにしないとポイントつかないとかになったカード会社が多いときく
69 21/03/18(木)11:35:01 No.784469962
>昔はリボでも一括払いすればポイント分お得って聞いたけど今はどうなの? 今だと一回はリボで払わないとポイント貰えないとかの制限ついて手間のがかかる カード会社によってはまだ楽にポイント貰えるところもあるかも知れないけど
70 21/03/18(木)11:35:33 No.784470053
就職したからJCBカードこの前作ったよ クレカ一枚だけでいいよね
71 21/03/18(木)11:36:14 No.784470163
お得なポイントだけもらっておいしい!って出来るんだろうか 面倒くさいんだろうけど
72 21/03/18(木)11:38:01 No.784470516
昔はリボ許さんマンだったけど 自分さえ使わなければ利用者増えるほどメリットありそうな気がして人にリボ勧めるマンに転職した
73 21/03/18(木)11:38:31 No.784470604
昔は海外だとJCB弱いとか聞いたけど今はどうなんだろうなあ あとは自分の場合はメインカードがETCに年会費かかるタイプだったので 仕方なくETCカード無料のやつをもう一枚作った
74 21/03/18(木)11:38:34 No.784470620
海外カードだと急に成人向け商品の決済ができなくなったって話見たけど 国産のJCBさえ持っとけば大丈夫なのかな
75 21/03/18(木)11:41:19 No.784471087
>昔はリボ許さんマンだったけど >自分さえ使わなければ利用者増えるほどメリットありそうな気がして人にリボ勧めるマンに転職した 邪悪すぎる…
76 21/03/18(木)11:41:45 No.784471162
>昔はリボ許さんマンだったけど >自分さえ使わなければ利用者増えるほどメリットありそうな気がして人にリボ勧めるマンに転職した 邪悪マン!
77 21/03/18(木)11:44:25 No.784471678
カードでサインした事まだ無いけど漢字でも国内はいいのか ネットの買い物のノリでローマ字でやるつもり満々だったから助かるわ
78 21/03/18(木)11:45:30 No.784471866
リボ勧めるマンは流石に現実でやると命の危険があるのでネット上でしか活動しない 案外口車に乗って使う人がいて驚く
79 21/03/18(木)11:47:01 No.784472150
おのれ中井貴一…!
80 21/03/18(木)11:48:23 No.784472383
そもそもリボ払い必要になるほど買い物なんてするか?ってなる自分は多分貧乏性
81 21/03/18(木)11:49:06 No.784472509
ガチャが引きたいけど今月もう余裕がないって? リボにすればゆっくり支払いできるから目当てのキャラが引けるまで安心して回せるぞ!
82 21/03/18(木)11:50:19 No.784472731
リボ払いした方が還元されるキャンペーンや手数料無料期間は流石に利用することもあるけどね
83 21/03/18(木)11:50:47 No.784472814
リボって結局払う金額増えるので合ってるよな…?
84 21/03/18(木)11:52:03 No.784473059
昔からある分割払いでええやん カード会社の公式ページでむっちゃ見つけづらいとこにある
85 21/03/18(木)11:52:23 No.784473132
>リボって結局払う金額増えるので合ってるよな…? よく分からないような場合は手を出さないほうがいい リボ払いした場合のメリットとデメリットが分かっていてカードの設定など自分で調べてできるならやった方が良いこともある
86 21/03/18(木)11:53:48 No.784473398
>昔からある分割払いでええやん >カード会社の公式ページでむっちゃ見つけづらいとこにある 分割払いは一回の買い物ならいいが複数回の買い物だと結局月々支払う額はデカくなる
87 21/03/18(木)11:53:51 No.784473407
警戒するに越したことはないが脳死で何が悪いのか分からないままリボは邪悪って受け売りでとりあえず言ってる人が多いとも思う
88 21/03/18(木)11:53:51 No.784473408
リボ払い設定でも月の支払額を10万にしておけば10万以内なら一括払いと同じになるぞ 設定がデフォルトだと5000円とかなのが邪悪なだけで
89 21/03/18(木)11:53:52 No.784473413
>リボって結局払う金額増えるので合ってるよな…? 「」しっているか 借金は借りてる期間が長いほど利息が生まれる
90 21/03/18(木)11:54:38 No.784473564
自分の収入に見合わない買い物するから…
91 21/03/18(木)11:56:38 No.784473957
カードの月の利用上限が100万円の場合はリボ払い支払額を100万円にする そうすると普通のカードと同じ感覚で使える リボ払いにあえてするメリットは少ないが一部のゴールドカードで年会費が割引になったり特典ポイントが貰えたりする 設定は三井住友ならVpassからできるしぐぐれば大抵どのカード会社でも分かるようになってる
92 21/03/18(木)11:57:35 No.784474154
無金利リボ払いなら契約しても良いのにな