虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/18(木)08:34:49 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/18(木)08:34:49 No.784444564

知らないブロリー貼る

1 21/03/18(木)08:36:42 No.784444777

なんなんだぁこの設定は…?

2 21/03/18(木)08:38:11 No.784444934

強者がいないから虫けらを蹂躙するのが旧ブロリーじゃなかったのか…

3 21/03/18(木)08:38:46 No.784445001

お前そんな性格じゃねぇだろ

4 21/03/18(木)08:39:44 No.784445126

どっちかってーと弱いものいじめて楽しむやつだよね旧ブロ

5 21/03/18(木)08:40:48 No.784445264

陰湿じゃないブロリーなんてブロリーじゃない

6 21/03/18(木)08:41:52 No.784445406

ドラゴンボール界のフリー素材

7 21/03/18(木)08:42:40 No.784445498

びんって読むんだ初めて知った

8 21/03/18(木)08:42:59 No.784445537

まぁ相手が強いからってそれで退くような性格でもないだろうが そんな強者との戦いのみを望むみたいなキャラではない

9 21/03/18(木)08:43:35 No.784445619

中段の説明を読めない「」

10 21/03/18(木)08:43:53 No.784445658

強者(すぐに死なないムシケラ)って意味かもよ

11 21/03/18(木)08:43:53 No.784445664

まだカカロットォしてんのかな

12 21/03/18(木)08:44:55 No.784445792

何かいつの間にか合体戦士になれないと勝てないみたいな風潮出てる

13 21/03/18(木)08:45:34 No.784445877

いつかは帰れるといいな…

14 21/03/18(木)08:46:16 No.784445958

宇宙モドキってなんだぁ…?

15 21/03/18(木)08:46:33 No.784446003

>どっちかってーと弱いものいじめて楽しむやつだよね旧ブロ 手加減ってなんだ?とか言いながら悟空達を死なない程度にボコボコにし続けて遊ぶくらいには陰湿

16 21/03/18(木)08:47:35 No.784446127

>まぁ相手が強いからってそれで退くような性格でもないだろうが >そんな強者との戦いのみを望むみたいなキャラではない 俺は悪魔だァ…

17 21/03/18(木)08:48:05 No.784446189

>宇宙モドキってなんだぁ…? 生命体がいない既存の宇宙のコピー空間だけど そこで破壊行為行うと現実の建造物に影響が出るよくわからん空間 星ぶっ壊したら現実の星もぶっ壊れるはず

18 21/03/18(木)08:48:56 No.784446272

生命体がいないから空間内で好きなだけブロリーとかフリーザたちが暴れられる便利なところというわけでもなく 普通に被害は現実世界に出るのがね…

19 21/03/18(木)08:50:11 No.784446412

なんなんだぁ…それはぁ…?

20 21/03/18(木)08:56:35 No.784447048

この世界観ならそろそろ新ブロと戦って欲しい

21 21/03/18(木)08:57:37 No.784447155

旧はネタじゃなくて伝説の超嫌な人だからな…

22 21/03/18(木)09:02:32 No.784447677

初登場の映画でなんで勝てたのか今もよくわからない 2回目はなんか太陽にぶち込んで倒したんだっけ?

23 21/03/18(木)09:05:09 No.784447956

>この世界観ならそろそろ新ブロと戦って欲しい この世界線が生きてるといいなぁ…

24 21/03/18(木)09:06:24 No.784448079

>初登場の映画でなんで勝てたのか今もよくわからない >2回目はなんか太陽にぶち込んで倒したんだっけ? 二回目も正直パワーで圧倒してたのに何で勝ったのかよくわからないからな…

25 21/03/18(木)09:07:20 No.784448162

旧ブロは普通に弱いものいじめ大好きなのに…

26 21/03/18(木)09:07:50 No.784448231

>初登場の映画でなんで勝てたのか今もよくわからない クズどものパワーを集めたから

27 21/03/18(木)09:08:14 No.784448278

旧って強さと伝説の超サイヤ人というブランド除くと本当にしょうもない奴だからな

28 21/03/18(木)09:08:54 No.784448350

時間押してきたしクズのパワー集めて殴ってみたらなんか爆発した

29 21/03/18(木)09:09:21 No.784448410

二作目なんて一言除いてカカロットしか言わなくなってるからなこいつ

30 21/03/18(木)09:09:48 No.784448465

>旧って強さと伝説の超サイヤ人というブランド除くと本当にしょうもない奴だからな 根暗で陰険で執念深いやつが強大な力を持ったって感じなんだよな 2作目はなんかカカロットbotになってたけど

31 21/03/18(木)09:12:57 No.784448825

悟空さにすらキモいとか言われてなかったか一作目のブロリー

32 21/03/18(木)09:14:54 No.784449069

このブロリーはいつのブロリーだ…?映画二作目か

33 21/03/18(木)09:15:27 No.784449124

オラのパワーの勝ちだっつってるだろ

34 21/03/18(木)09:15:27 No.784449125

>>初登場の映画でなんで勝てたのか今もよくわからない >>2回目はなんか太陽にぶち込んで倒したんだっけ? >二回目も正直パワーで圧倒してたのに何で勝ったのかよくわからないからな… Zの劇場版ってかなりギリギリまで敵が大暴れし続けるけど 最後に唐突に逆転して勝つって終わり方多かった覚えがある

35 21/03/18(木)09:17:23 No.784449361

>Zの劇場版ってかなりギリギリまで敵が大暴れし続けるけど >最後に唐突に逆転して勝つって終わり方多かった覚えがある フュージョンして一発で倒したりとかな… どうせ時間かけてらんねえから印象的な演出にしようってのはいいと思うけど

36 21/03/18(木)09:18:02 No.784449433

>最後に唐突に逆転して勝つって終わり方多かった覚えがある ボージャックもそんな感じだった気がする ていうか部下瞬殺はセルジュニア倒す下りと同じな気が…

37 21/03/18(木)09:20:53 No.784449758

超サイヤ人にせよフュージョンにせよ出て即敵を瞬殺するから強さが際立つんだ でもそれだと尺が余るから登場まで延々敵にボコらせるね...

38 21/03/18(木)09:20:58 No.784449767

よく考えたら束になっても敵わないんだからパワー集めても勝てない気がする

39 21/03/18(木)09:21:20 No.784449812

フュージョン瞬殺は一番いいやつだろ!? ちゃんと過程があって理由があって

40 21/03/18(木)09:21:42 No.784449850

>よく考えたら束になっても敵わないんだからパワー集めても勝てない気がする やってみなきゃわかんねぇー!

41 21/03/18(木)09:22:40 No.784449964

>ていうか部下瞬殺はセルジュニア倒す下りと同じな気が… クウラの時もフリーザ戦使い回してるし 下手にオリジナル演出するより劇場クオリティで焼き直そうぜは結構ある

42 21/03/18(木)09:23:58 No.784450112

ターレスの神聖樹から元気集めた元気玉で逆転も好き 樹を使って天下とった男が樹に滅ぼされるのが皮肉めいてていい

43 21/03/18(木)09:24:19 No.784450153

旧ゴジータは瞬殺ですげぇぜ!とは思うけど もっとバシバシバトルしてるところが見たかったな…という気持ちがないと言えば嘘になりますみたいな感じではある

44 21/03/18(木)09:24:52 No.784450219

>よく考えたら束になっても敵わないんだからパワー集めても勝てない気がする そこはほら地球人全員が束になっても勝てるわけないけど元気玉なら倒せる的な

45 21/03/18(木)09:25:03 No.784450245

新ブロのゴジータは?

46 21/03/18(木)09:25:24 No.784450299

ターレス戦は地球まるごと超決戦のタイトル通り当時の戦士ほとんど出番あるのも好き

47 21/03/18(木)09:26:00 No.784450376

なんだかんだで最後の最後に瞬殺はカタルシスあって大好き…

48 21/03/18(木)09:26:08 No.784450394

惑星シャモをデデーンする前にわざわざエネルギー弾を弱者に向かって投げた時点で伝説の超陰湿だろお前

49 21/03/18(木)09:28:32 No.784450681

元気玉吸収パンチは男の子だよな…ってなるけど これで突然スイと挟まれた新設定により原作ブウ戦のラストで超サイヤ人は元気玉使えないんじゃないの!?ってなった思い出も付いてくるから困る

50 21/03/18(木)09:29:55 No.784450846

悟空の泣き声が癇に障るから暴れてただけじゃないんだ…

51 21/03/18(木)09:32:23 No.784451113

悟天とかビーデルいじめて楽しんでたしな

52 21/03/18(木)09:36:10 No.784451542

バトルマニアの超サイヤ人とか味方にもういるからこそ悪の超サイヤ人としてブロリーが生えるのに

53 21/03/18(木)09:36:45 No.784451610

俺は悪魔だ…

54 21/03/18(木)09:37:35 No.784451716

映画はどれも悟空の反撃パートもうちょっと長くしてってなる 映画ボスの無双パート長すぎる

55 21/03/18(木)09:38:35 No.784451838

ブロリーは人気だけど話としては3作とも出来はよろしくないからな…

56 21/03/18(木)09:39:19 No.784451929

>超サイヤ人にせよフュージョンにせよ出て即敵を瞬殺するから強さが際立つんだ 当時は超サイヤ人相手でもそこそこ持ったフルパワーフリーザより もしかしてお兄ちゃん弱い?って思った

57 21/03/18(木)09:40:09 No.784452010

>ブロリーは人気だけど話としては3作とも出来はよろしくないからな… 映画のシナリオが良かったなんてオラ一回も聞いた事ねぇぞ

58 21/03/18(木)09:41:07 No.784452147

ターレスのやつはいったん悟空が押してからターレスがパワーアップしてって流れなのはいいんだけど衰退してく地球の描写がダルかった覚えがある

59 21/03/18(木)09:41:25 No.784452182

>元気玉吸収パンチは男の子だよな…ってなるけど >これで突然スイと挟まれた新設定により原作ブウ戦のラストで超サイヤ人は元気玉使えないんじゃないの!?ってなった思い出も付いてくるから困る 超サイヤ人は元気玉を使えないが元気玉を投げた後超サイヤ人になって押し込む事は出来る

60 21/03/18(木)09:41:45 No.784452229

ブロリーの他にもう一人二人いたよね悪のサイヤ人 そっちに陰湿さは譲るんだろうか

61 21/03/18(木)09:42:45 No.784452368

1作目ってセリフがよくネタにされるけどあれなんで?

62 21/03/18(木)09:42:48 No.784452374

産まれた頃に傍でうるさく泣いてた悟空の声をしつこく覚えてる位には陰湿だからね旧ブロ

63 21/03/18(木)09:42:56 No.784452393

>衰退してく地球の描写がダルかった覚えがある アーアーアーアーアーアー(例のBGM)

64 21/03/18(木)09:43:26 No.784452450

>当時は超サイヤ人相手でもそこそこ持ったフルパワーフリーザより >もしかしてお兄ちゃん弱い?って思った 弟と違って甘くないからプロレス付き合わずに一瞬で星破壊の判断した 跳ね返されて一瞬で死んだ

65 21/03/18(木)09:43:38 No.784452475

二回も相手を舐めて負けたクウラもまだまだ甘い

66 21/03/18(木)09:44:52 No.784452640

旧劇DBは1時間にも満たない短尺が多いし最低限起承転結が整ってればいいんだが ブロリー映画は唐突なとこが多いんだよ 本当にブロリーの存在で持ってるところが大きい

67 21/03/18(木)09:47:58 No.784453054

ターレスと早撃ちで決着つけるのかっこいいよね

68 21/03/18(木)09:48:30 No.784453128

初見時普通のブロリーがガリガリに思えるけど普通にマッチョだよな………

69 21/03/18(木)09:48:50 No.784453166

わざわざ映画館行ってパンフレットまでもらったのにメタルクウラはガッカリだったよ

70 21/03/18(木)09:49:18 No.784453226

旧ブロ映画のストーリー部分はほぼおやじぃの話

71 21/03/18(木)09:50:51 No.784453434

>旧ブロ映画のストーリー部分はほぼおやじぃの話 新ブロもまあ話半分おやじぃの話だから… ブロとおやじぃは一心同体だ

72 21/03/18(木)09:51:02 No.784453457

二作目の超サイヤ人状態がやけにイケメン

73 21/03/18(木)09:51:29 No.784453506

でもオラたちのパワーが勝ったあ!!は いま多人数協力プレイのゲームでよく使う

74 21/03/18(木)09:51:37 No.784453526

超サイヤ人だ孫悟空!

75 21/03/18(木)09:52:28 No.784453644

超化する前の映画の方が演出凝ってない?

76 21/03/18(木)09:53:25 No.784453754

>二作目の超サイヤ人状態がやけにイケメン 一作目でもムキムキとガリガリの途中はちょっとだけイケメンになるし 二作目はフルパワーじゃなかったて意味合いあったんじゃねぇかな

77 21/03/18(木)09:53:48 No.784453797

パワーを送るのはフリーザにもやってたからおかしくはないんだろうが 普通に元気玉でトドメじゃダメだったのかな

78 21/03/18(木)09:56:24 No.784454128

強いやつと戦いたいのはそうだけどサイヤ人らしく弱者をいたぶるのも大好きだったのが旧ブロリー

79 21/03/18(木)09:58:44 No.784454441

強者との戦いを望むとかブロリーお前そんな戦闘狂とか武人っぽいキャラじゃねぇだろ!

80 21/03/18(木)09:59:00 No.784454479

>二回も相手を舐めて負けたクウラもまだまだ甘い 実際一作目で負けて太陽にぶつけられた時に甘さがあったのは俺も同じだったって後悔してる

81 21/03/18(木)09:59:45 No.784454600

メタルクウラの映画めっちゃ好きだったけど… オチと時々挟まるコメディシーンはまあうん

82 21/03/18(木)10:00:16 No.784454676

https://twitter.com/dokkan_official/status/1371701009278402560 ドッカンバトルの最新ブロリーいいよね

83 21/03/18(木)10:01:16 No.784454812

お前たちが戦う意志を見せなければ 俺はこの星を破壊し尽くすだけだ! とか言ってたからつえーやつと戦うの自体は好きなんじゃないだろうか

84 21/03/18(木)10:01:17 No.784454819

邪悪なサイヤ人の本質そのものってのが特徴でもあったな

85 21/03/18(木)10:01:53 No.784454892

>強者との戦いを望むとかブロリーお前そんな戦闘狂とか武人っぽいキャラじゃねぇだろ! 戦闘狂ではあるんじゃねぇかな いやまあ単なるいたぶる趣味ももってるバーサーカーだろうけど

86 21/03/18(木)10:04:39 No.784455249

サイヤ人だし少なからず戦闘狂ではあるんだろう それ以上に邪悪な精神が目立つだけで

87 21/03/18(木)10:05:10 No.784455331

旧ブロは今見れば最後の戦い始まるまでは定型が溢れてて楽しいよね ベジータがやる気出して負けて繰り返したり悟空さがボコボコになりながらパワーをくれぇ~繰り返すとこはどう頑張っても辛い

88 21/03/18(木)10:05:17 No.784455351

そうか未来トランクスって悟飯に師事してるからピッコロというか魔族の戦い方の流れを汲んでるのか

89 21/03/18(木)10:06:33 No.784455532

ぶっちゃけ旧ブロリーって地球にやってきて凍ってる二作目の方が面白いって言われてるくらいだし

90 21/03/18(木)10:07:02 No.784455610

>旧ゴジータは瞬殺ですげぇぜ!とは思うけど >もっとバシバシバトルしてるところが見たかったな…という気持ちがないと言えば嘘になりますみたいな感じではある 一瞬で勝つ上にただ倒すんじゃなくて浄化して綺麗に終わらせるってのが 単純な強さだけじゃなくいろんな意味で別格って感じで良かった

91 21/03/18(木)10:07:48 No.784455724

ブロリーの無双パートが長すぎただけに過程すっ飛ばして逆転勝利なのがなんかね

92 21/03/18(木)10:08:02 No.784455759

自分が復讐するべき奴らはほぼ死んで行き場のなくなった憎しみを破壊行為と幼少期に自分を泣かせた悟空にぶつけるとかそんなんだっけ旧ブロ

93 21/03/18(木)10:09:04 No.784455908

旧ブロはねっからの悪魔としか言いようがない

94 21/03/18(木)10:09:32 No.784455975

>自分が復讐するべき奴らはほぼ死んで行き場のなくなった憎しみを破壊行為と幼少期に自分を泣かせた悟空にぶつけるとかそんなんだっけ旧ブロ えっ

95 21/03/18(木)10:09:53 No.784456027

ブロリーは強い奴と戦うのが好きってより戦って勝つのが好きってタイプに見える フレイザードタイプというか

96 21/03/18(木)10:10:29 No.784456131

ブロリーは典型的な昔ながらの悪のサイヤ人が強くなりすぎたって感じ

97 21/03/18(木)10:11:05 No.784456224

ブロリーこそサイヤ人そのものだった

98 21/03/18(木)10:11:33 No.784456305

>元気玉吸収パンチは男の子だよな…ってなるけど >これで突然スイと挟まれた新設定により原作ブウ戦のラストで超サイヤ人は元気玉使えないんじゃないの!?ってなった思い出も付いてくるから困る あれは多分原作でのベジータ戦で元気玉は悪の気が無い物なら跳ね返せるって言及を拡大解釈したもの そんでなんで超サイヤ人じゃ扱えないかって言うと多分怒りや興奮状態で悪の心が混ざるから そんでもって悟空は精神と時の部屋で修行した際に超サイヤ人の状態でも平常心や自然体を保てるようにしてあるので あの設定があったとしてもブウ戦の元気玉は恐らくなんの問題もない

99 21/03/18(木)10:12:02 No.784456376

>ブロリーは強い奴と戦うのが好きってより戦って勝つのが好きってタイプに見える >フレイザードタイプというか まあ劇中だとビビる感情はあったけどそれ以降の描写ないから勝つにこだわるとかわからん 2作目は頭イカれてたし

100 21/03/18(木)10:12:08 No.784456389

新ブロはカカロットの使い方も良かったと思う

101 21/03/18(木)10:13:02 No.784456544

>そんでもって悟空は精神と時の部屋で修行した際に超サイヤ人の状態でも平常心や自然体を保てるようにしてあるので >あの設定があったとしてもブウ戦の元気玉は恐らくなんの問題もない しっくりきた

102 21/03/18(木)10:14:01 No.784456688

前の話でベジットブルーと戦ってた超4になってたブロリーでいいんです…?

103 21/03/18(木)10:15:47 No.784456994

まともなブロリー出したきゃ新でいいのに 何で旧版を弄る

104 21/03/18(木)10:16:08 No.784457051

ビーデルをリョナったりするし酷いやつだよブロリーは

105 21/03/18(木)10:17:10 No.784457232

>まともなブロリー出したきゃ新でいいのに >何で旧版を弄る ベジットブルーとゴジータブルーの扱いの差を見るに 多分新ブロ関連全般が最新作補正かかって聖域化してる

106 21/03/18(木)10:17:24 No.784457272

旧ブロ人気だし絞れるだけ絞りたい気持ちはわからなくもない

107 21/03/18(木)10:17:44 No.784457321

ブロリー2作目のビーデルさんの服いいよね…

108 21/03/18(木)10:18:01 No.784457368

新ブロあんまり戦わせたらかわいそうじゃん

109 21/03/18(木)10:18:30 No.784457450

新ブロ扱い難しそうだし…

110 21/03/18(木)10:18:56 No.784457525

映画として面白いのは新ブロだけどキャラとして好きなのは旧ブロかな 圧倒的に強くてどうしようもない悪なのが良い

111 21/03/18(木)10:19:17 No.784457588

それより誰かこのドクターウィローを盛ってやれよ

112 21/03/18(木)10:19:35 No.784457638

新ブロは素直でまともだから敵として出すなら旧ブロだろうなってはなる

113 21/03/18(木)10:19:52 No.784457683

本編を見返すと普通に弱者も襲ってるんだけどなんか強い奴としか戦いたがらないキャラにされてるよねイメージが ってなった事は他にも思い当たるものはある

114 21/03/18(木)10:20:04 No.784457718

大人のチライさんいいね

115 21/03/18(木)10:20:09 No.784457738

旧ブロは半ばフリー素材だけど新ブロはまだ盛れないからな…ストーリー的にもずっと使ってきた旧ブロ引き回す方が楽だろうし

116 21/03/18(木)10:20:16 No.784457762

新ブロはヒーローズでこねくり回される前に本筋で出番欲しいし…

117 21/03/18(木)10:20:47 No.784457854

ゲームでも旧ブロが酷使されてるからなぁ

118 21/03/18(木)10:21:45 No.784458023

>それより誰かこのスラッグを盛ってやれよ

119 21/03/18(木)10:21:50 No.784458031

>旧ブロは半ばフリー素材だけど新ブロはまだ盛れないからな…ストーリー的にもずっと使ってきた旧ブロ引き回す方が楽だろうし いじくりやすい悪役な上サイヤ人だから盛れるからな

120 21/03/18(木)10:23:15 No.784458274

昔の奴の三作目でブロリーが地獄で暴れてるから何とかして欲しいって事で悟空退治しに行ってたしSS2か3になる事さえ出来れば止める事は出来るんじゃないな

121 21/03/18(木)10:23:22 No.784458286

スラッグ盛るくらいならそのリソースでピッコロさん盛って欲しい

122 21/03/18(木)10:23:37 No.784458329

>それより誰かこのドクターウィローを盛ってやれよ ウィローは今盛ってなかったか?あのストーリーもう終わってたっけ?無駄にイケオジでイラッとした覚えが

123 21/03/18(木)10:23:50 No.784458370

歴代悪役オールスターが別宇宙で大暴れする内容だから新ブロは使いにくい ストーリーのメインはオリキャラだしな

124 21/03/18(木)10:24:42 No.784458518

>>旧ブロは半ばフリー素材だけど新ブロはまだ盛れないからな…ストーリー的にもずっと使ってきた旧ブロ引き回す方が楽だろうし >いじくりやすい悪役な上サイヤ人だから盛れるからな 自前で作ったカンバーはどうした

125 21/03/18(木)10:25:27 No.784458633

申し上げますもこぉんな最低の☆の爆発で死んでしまったのだろうか

126 21/03/18(木)10:25:58 No.784458724

新ブロは単純な悪役じゃない上に本家でこれからまだまだ伸び代あるみたいな話したおかげで オリジナルの姿もだしてる外伝での話で扱いにくさダントツだと思うよ

127 21/03/18(木)10:27:04 No.784458893

旧ブロしゃぶりつくしたらモアのとかタコ博士辺り超絶パワーアップさせたりはしないのかな

128 21/03/18(木)10:27:18 No.784458931

>自前で作ったカンバーはどうした 旧ブロ使いふるしたあとにまた使って交互にくるに決まってんだろ!

129 21/03/18(木)10:28:59 No.784459193

復活のフュージョンも当初はブロリーを出す予定だったが既に三度登場しているブロリーを再び起用するのは流石にしつこいということでジャネンバが生まれたとか まあ「」から聞いたことだから信用していいか分からんが

130 21/03/18(木)10:29:37 No.784459301

>それより誰かこのセルを盛ってやれよ

131 21/03/18(木)10:30:52 No.784459502

>>それより誰かこのセルを盛ってやれよ おめぇきもい進化しただろうが!

132 21/03/18(木)10:32:40 No.784459801

旧ブロVS新ブロは見たいが今のところあんまりそう言う掛け合いはない

133 21/03/18(木)10:32:52 No.784459845

ターレス…

134 21/03/18(木)10:34:36 No.784460113

ターレスもスーパーサイヤ人になったりしてるの?

135 21/03/18(木)10:36:51 No.784460450

ターレスは意地でも超サイヤ人にはしない 捏造形態すら破壊王とか他と共有の強化ばっかりのはず

136 21/03/18(木)10:38:02 No.784460640

こぉ~んな旧息子などなぁんの未練もない

137 21/03/18(木)10:38:27 No.784460701

おめえちょっとしつけえってレベルじゃねえぞ

138 21/03/18(木)10:39:41 No.784460882

カンバーはヒーローズのオリジナルのくせに微妙な性能のが多くてな…

139 21/03/18(木)10:41:17 No.784461165

>カンバーはヒーローズのオリジナルのくせに微妙な性能のが多くてな… チート性能かと思ったらよく分からんうちにメタルクウラにやられてるイメージが強い

140 21/03/18(木)10:42:34 No.784461391

アニメだとゴールデンメタルクウラがブッチギリで最強に見えるんだけどゲームだとあいつ今何やってんの あと超17号どこ行ったの

141 21/03/18(木)10:43:01 No.784461466

これじゃない説明かなんかで瀕死後復活でパワーアップしてるブロリーレベルもいたよね お前レベルの戦闘力になってもまだその設定生きてるんだって驚いた

142 21/03/18(木)10:45:54 No.784461943

ブロリー

143 21/03/18(木)10:48:11 No.784462335

最新形態の伝説の超フルパワーサイヤ人4・限界突破ブロリーは凄いぞ ベジットブルーと超サイヤ人4ベジット・限界突破を同時に相手して互角以上に戦うせいでヒーローズのパワーバランス一気にひっくり返した

144 21/03/18(木)10:49:21 No.784462529

>カンバーはヒーローズのオリジナルのくせに微妙な性能のが多くてな… カンバーは出番もカードも微妙な上に設定とかもあんまり明かされなくてなあ…敵連中も中々退場しないから出番多いメンバーが凄い偏る

145 21/03/18(木)10:51:18 No.784462854

まだ魔人ブウって強いの?

↑Top