21/03/18(木)04:27:13 この空... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)04:27:13 No.784428801
この空条承太郎は いわゆる不良のレッテルを張られている
1 21/03/18(木)04:28:39 No.784428858
不良ってかギリギリ社会にとどまってるだけのゴリゴリのアウトローですよね?
2 21/03/18(木)04:30:01 No.784428899
趣味かわいいな…
3 21/03/18(木)04:30:29 No.784428913
気に入らないレストランには金払わないで出てくのはどうみても…
4 21/03/18(木)04:30:57 No.784428930
この顔で久保田利伸聴いてるのが妙に年齢相応
5 21/03/18(木)04:31:38 No.784428952
祖父やひいひいじいちゃん譲りの長身マッチョボディ 威圧感すごい
6 21/03/18(木)04:34:11 No.784429040
なんだかんだ言ってこんな承太郎が心の友と言える仲間を持ってそれぞれの道へと分かれていくラストはすごい綺麗だ
7 21/03/18(木)04:35:15 No.784429076
旅行中の笑顔や花京院戦の不良とのやり取りを見るに付き合いが悪いわけじゃないんだよな 家出少女にココナッツ奢ってたりむしろ人付き合いいい方だと思う
8 21/03/18(木)04:36:26 No.784429116
ジョースターの血統は綺麗に受け継がれてるのは確か
9 21/03/18(木)04:36:27 No.784429118
よく考えるとハーフなんだよな
10 21/03/18(木)04:38:42 No.784429197
アニメのレストランはうまそうに書いただけに不良感が増した
11 21/03/18(木)04:39:01 No.784429210
なんでアメリカ人と結婚したんだろ
12 21/03/18(木)04:40:28 No.784429260
>よく考えるとハーフなんだよな 母ちゃんもハーフだし国際的な血液だな
13 21/03/18(木)04:40:52 No.784429276
父親は全く出てこなかったけど恐らく身長190cm台のジャズミュージシャンなんだろうな…
14 21/03/18(木)04:43:49 No.784429390
だが…こんな俺にも吐き気のする悪は分かるッ
15 21/03/18(木)04:44:16 No.784429413
花京院「なにィ!?」
16 21/03/18(木)04:46:21 No.784429497
そういえば承太郎の父ちゃんはなんでいないの?
17 21/03/18(木)04:50:23 No.784429636
日本人的な女が好きなのに外国人と結婚したんだ…
18 21/03/18(木)04:50:42 No.784429652
>そういえば承太郎の父ちゃんはなんでいないの? ミュージシャンで全国ツアーの真っ最中
19 21/03/18(木)05:27:26 No.784431159
>日本人的な女が好きなのに外国人と結婚したんだ… 離婚したがな
20 21/03/18(木)05:28:53 No.784431217
結局、奥さん死にかけてて息子は義父とエジプトに旅立ってってるのに貞夫さんは帰ってこなかったな… ホリィさんの事だからいつも通りに振る舞って言わなかったのかもしれないけど
21 21/03/18(木)05:33:55 No.784431430
親父の魂を賭けたって文句は言えねぇよな?
22 21/03/18(木)05:35:38 No.784431505
その性格が娘の時代に多大な影響を及ぼす…
23 21/03/18(木)05:35:41 No.784431509
自分の感情を表に出さなくても伝わる思ってるとの事だが 実際母親にはそれで伝わってたな
24 21/03/18(木)05:36:02 No.784431525
ポルナレフにタバコ芸教えてる所を見てみたい
25 21/03/18(木)05:39:17 No.784431665
>自分の感情を表に出さなくても伝わる思ってるとの事だが >実際母親にはそれで伝わってたな 母親とか旅の仲間とかそれどころか学校の女医とかにも恵まれ過ぎた…
26 21/03/18(木)05:39:39 No.784431683
母ちゃんはれっきとしたジョースターの血統だから仕方無いな
27 21/03/18(木)05:40:22 No.784431716
花京院と結婚できてたらすれ違いで離婚しなかったと思う
28 21/03/18(木)05:42:25 No.784431818
といってもまぁ母親が理解力高いってのはそりゃそういうもんか
29 21/03/18(木)05:44:48 No.784431916
>花京院と結婚できてたらすれ違いで離婚しなかったと思う そこは別に花京院じゃなくても旅したスタンド使いなら承太郎が置かれた立場やジョースターの因縁とかの事情が分かるから もう少し通じ合えた所はあるかもしれない
30 21/03/18(木)05:45:50 No.784431948
ジョリーンを迎えにいくのは康一君に付き添いしてもらった方がよかった
31 21/03/18(木)05:48:07 No.784432056
>花京院と結婚できてたらすれ違いで離婚しなかったと思う CLAMP来たな…
32 21/03/18(木)05:48:45 No.784432081
書き込みをした人によって削除されました
33 21/03/18(木)05:48:46 No.784432085
ツアーでいない親父と家で待ってるお袋見て夫婦関係って以心伝心なんだなぁって承太郎は学んだんだろう 家族もったらこういう関係でいようって 見事に失敗した
34 21/03/18(木)05:50:36 No.784432182
花京院じゃないがあの旅のなかでスタンド使いの仲間と何も見えない知らない一般人の友達って承太郎の中で壁が出来てしまった感がある
35 21/03/18(木)05:50:48 No.784432190
ぶっちゃけ承太郎と奥さんも承太郎が自分に迫るDIOの残党やスタンド使いの戦いから切り離そうとした結果の離婚ではあるからな…(そういう異様な世界にいる事も説明避けたから奥さんと完全にすれ違っちゃったけど) 実際、徐倫は神父におびき寄せる為の餌として狙われたわけだし
36 21/03/18(木)05:51:39 No.784432233
アナスイの求婚に対する反応がやたら人間っぽい まぁでも普通に考えたら刑務所で出会った人間と娘が結婚するのは認めたくない
37 21/03/18(木)05:52:08 No.784432253
この日本人的で静かな女が好きな設定は どう考えても思春期における母親が原因な奴だから…
38 21/03/18(木)05:53:10 No.784432301
言わなきゃわからないけど言ったところでキチガイ扱いされかねないよね 一般人の常識とスタンド使いの真実って
39 21/03/18(木)05:53:30 No.784432322
どんな職があってるかはわからんだけど学者はやっぱり意外過ぎる
40 21/03/18(木)05:54:01 No.784432345
こんな承太郎だけど博士号とるくらい真面目に大学とか行ってたのか〜って思った
41 21/03/18(木)05:54:11 No.784432350
DIOとの戦いが終わってから学者になるまでの話とか見たいよね
42 21/03/18(木)05:54:28 No.784432361
研究者なんてやってるから余計にコミュ障悪化した感がある
43 21/03/18(木)05:55:00 No.784432385
4部の時に博士論文書いてたらしいけど院生やってたんだろうか
44 21/03/18(木)05:55:30 No.784432402
>研究者なんてやってるから余計にコミュ障悪化した感がある まぁ逆にコミュ障属性を通せる職業として研究者が選ばれたのかもしれんし…
45 21/03/18(木)05:55:40 No.784432411
>DIOとの戦いが終わってから学者になるまでの話とか見たいよね 時止め使ってなかったみたいだし 大学言って海洋学を学んだりアメリカで研究しつつ奥さんとあったり家庭持ったりで割と普通の生活遅れてたのかもしれない
46 21/03/18(木)05:56:23 No.784432441
ココナッツ屋で「買ってくか」ってなるんだから康一くんと歩いてる時とかもなんか食うかくらいの気遣いはできるはずなんだ
47 21/03/18(木)05:56:56 No.784432465
4部の時点で子持ちなんだよな… 6部での徐倫の回想踏まえるとアメリカ在住だったみたいだし
48 21/03/18(木)05:57:50 No.784432506
>アナスイの求婚に対する反応がやたら人間っぽい >まぁでも普通に考えたら刑務所で出会った人間と娘が結婚するのは認めたくない それもあるけど何より急にこいつ何言ってんの!?って動揺もあったと思うよ
49 21/03/18(木)05:57:59 No.784432511
3部から4部で落ち着いたと言えば聞こえはいいけど無口だったり無自覚な威圧感は悪化した感じがある
50 21/03/18(木)05:58:36 No.784432534
康一くん一人でイタリアに送ったりする あのまま康一くんがズルズルとジョルノに巻き込まれてギャングになってたら迎えにきたかな?
51 21/03/18(木)05:58:40 No.784432536
>4部の時点で子持ちなんだよな… >6部での徐倫の回想踏まえるとアメリカ在住だったみたいだし 家庭大変な中ジジイの後始末で杜王町にやってきてそのまま長期滞在になってしまったんだな…
52 21/03/18(木)05:58:48 No.784432543
4部は周りが印象よく受け止めてくれてるのに助けられてるよな…
53 21/03/18(木)05:59:04 No.784432554
>ココナッツ屋で「買ってくか」ってなるんだから康一くんと歩いてる時とかもなんか食うかくらいの気遣いはできるはずなんだ 康一君を信頼していることは誰の目にも明らかだと考えてるから ことさらそういうことをする必要もないと思ってるんだろう
54 21/03/18(木)05:59:18 No.784432566
>康一くん一人でイタリアに送ったりする >あのまま康一くんがズルズルとジョルノに巻き込まれてギャングになってたら迎えにきたかな? 連絡途絶えたりしたら迎えにいったんじゃないかな
55 21/03/18(木)05:59:54 No.784432585
>>ココナッツ屋で「買ってくか」ってなるんだから康一くんと歩いてる時とかもなんか食うかくらいの気遣いはできるはずなんだ >康一君を信頼していることは誰の目にも明らかだと考えてるから >ことさらそういうことをする必要もないと思ってるんだろう 承太郎さんはさぁ…
56 21/03/18(木)06:02:28 No.784432693
>家庭大変な中ジジイの後始末で杜王町にやってきてそのまま長期滞在になってしまったんだな… 後始末だけだったらテメー自身かテメーの部下にやらせろぐらいの感覚だったのかもしれないけど ジジィがアンジェロの存在も念写しちゃったから自ら行かざるを得なかったんだろうね そのタイミングで徐倫が高熱出したのもあってホリィさんの時の事も想定して
57 21/03/18(木)06:02:29 No.784432695
なんでジョルノに承太郎本人が行かなかったかっつったら仗助と会った時に戦いになりかけたからだよなたぶん
58 21/03/18(木)06:04:21 No.784432780
>なんでジョルノに承太郎本人が行かなかったかっつったら仗助と会った時に戦いになりかけたからだよなたぶん なによりDIOの息子でありジョースターの血統だしな 同じ血筋の奴が接触するより赤の他人にお願いしてみる方がいい 康一くんには悪いが
59 21/03/18(木)06:05:34 No.784432834
ただでイタリア旅行できるんだからいいだろう
60 21/03/18(木)06:05:36 No.784432836
>なんでジョルノに承太郎本人が行かなかったかっつったら仗助と会った時に戦いになりかけたからだよなたぶん たしか作中でエコーズなら遠距離から調査もできるよねみたいな理由を説明してた気がする で同時に敵か味方かもわからない上にDIOの息子だから自分が出向いて最悪の展開を避けたのはありそう
61 21/03/18(木)06:06:57 No.784432893
露伴って承太郎のことどう思ってるんだろう
62 21/03/18(木)06:07:06 No.784432900
>ただでイタリア旅行できるんだからいいだろう 旅行中の費用は全額負担だしな… おまけに露伴先生がネイティブなイタリア語会話と読み書きが出来るようにしてくれてる…
63 21/03/18(木)06:07:22 No.784432912
康一くんがジョルノについて行ってたらポルナレフと再開できたかな
64 21/03/18(木)06:08:04 No.784432942
ジョルノがスタンド使いで康一くんを手玉に取るくらいには強いってわかった後って結局どうしたんだろ なんとか細胞入手して吸血鬼じゃないと確認したのかブラック・サバス戦後に改めて康一くんの話を聞いて大丈夫だと思ったのか
65 21/03/18(木)06:08:28 No.784432957
>康一くんがジョルノについて行ってたらポルナレフと再開できたかな でもガチな殺し合いだったから色々ヤバかったと思う
66 21/03/18(木)06:09:49 No.784433012
そういえば康一君に頼んだのってしおばなはるのを見つけてエコーズでコッソリ薄皮一枚でも回収してきてって隠密調査だったな スタンド使い同士の法則で思いっきり接触しちゃったけど
67 21/03/18(木)06:10:16 No.784433034
>旅行中の費用は全額負担だしな… 報酬も別に出てそう
68 21/03/18(木)06:11:12 No.784433080
>ブラック・サバス戦後に改めて康一くんの話を聞いて大丈夫だと思ったのか (康一君がああいうのならば大丈夫だろう…)
69 21/03/18(木)06:11:36 No.784433101
>>旅行中の費用は全額負担だしな… >報酬も別に出てそう たしかバイト代付きって言ってたな
70 21/03/18(木)06:11:53 No.784433115
安全かどうか確かめるなら露伴も一緒に送り込んだ方が確実な情報手に入る まぁ露伴が嫌がるだろうけど
71 21/03/18(木)06:12:13 No.784433131
>>>旅行中の費用は全額負担だしな… >>報酬も別に出てそう >たしかバイト代付きって言ってたな 実際ひどい目にあったから何かしら報酬はあげてくれ
72 21/03/18(木)06:12:14 No.784433132
そう考えるとやっぱり花京院と結婚するべきだったと思うけど最後の最期で死んじゃったんだよな…やるせないね
73 21/03/18(木)06:12:35 No.784433149
承太郎のタバコ芸といいジョルノの耳を穴にしまうとか ジョースター一族は何かしらの 持ち芸があるものなのか
74 21/03/18(木)06:12:51 No.784433166
>安全かどうか確かめるなら露伴も一緒に送り込んだ方が確実な情報手に入る >まぁ露伴が嫌がるだろうけど あの人わざとやらかすトラブルメーカーだし…
75 21/03/18(木)06:12:58 No.784433174
>安全かどうか確かめるなら露伴も一緒に送り込んだ方が確実な情報手に入る >まぁ露伴が嫌がるだろうけど 仮に一緒に送り出したら大変な事になってたな ジョルノの過去とか露伴大好きだろ
76 21/03/18(木)06:13:27 No.784433197
露伴は取材費もってくれるっていうんなら喜んで乗っかってくれる奴だよ
77 21/03/18(木)06:14:59 No.784433252
康一くん悪い知り合いがドンドン増えていく まぁジョルノはそこまで仲良しじゃないけど
78 21/03/18(木)06:15:32 No.784433275
露伴は本人あんななのに人当たりのいい奴が好きだから承太郎のことも強さは認めてるけどあんま好きじゃなさそう
79 21/03/18(木)06:15:59 No.784433294
>露伴は取材費もってくれるっていうんなら喜んで乗っかってくれる奴だよ 凄い捻くれてるからそんな好条件出すにはそれなりの理由があるんだろーって聞きだすまで渋りまくるし執拗に絡んできそう でジョルノに関する話を伝えたら漫画のネタとして滅茶苦茶乗る気になる
80 21/03/18(木)06:16:48 No.784433322
露伴が好意を持ってる人間って康一くん以外いなくない?
81 21/03/18(木)06:17:15 No.784433338
タバコ芸はどういう状況で披露したんだろう 想像するとかなり旅をエンジョイしてるよな
82 21/03/18(木)06:17:55 No.784433375
>露伴が好意を持ってる人間って康一くん以外いなくない? ジョセフにはかなり敬意払ってそうなイメージがある
83 21/03/18(木)06:18:21 No.784433390
>露伴が好意を持ってる人間って康一くん以外いなくない? 唯一の親友って思ってるのは康一君だけだろうな… 康一君からしたら迷惑そのものだが
84 21/03/18(木)06:19:47 No.784433454
ジョセフや承太郎には一定の敬意は持ってそう 心の底から友情感じて信頼してるのはおそらく康一君ぐらい
85 21/03/18(木)06:21:49 No.784433559
>タバコ芸はどういう状況で披露したんだろう >想像するとかなり旅をエンジョイしてるよな 移動中に何の脈絡もなく急にやりだしたりして ポルナレフ大喜びなのはわかる
86 21/03/18(木)06:22:07 No.784433571
>タバコ芸はどういう状況で披露したんだろう >想像するとかなり旅をエンジョイしてるよな 刺客との戦いと無縁な道中もあったんだろうね っていうかその話が出たオインゴボインゴの時自体が割とそういうノリだったし
87 21/03/18(木)06:22:55 No.784433607
3部の旅はポルナレフいなかったら楽しさ半分くらい減ってそう
88 21/03/18(木)06:23:32 No.784433639
>タバコ芸はどういう状況で披露したんだろう >想像するとかなり旅をエンジョイしてるよな 4部とか他ではまったく披露しなかったのを見ると自分以外全員が芸を披露したらようやく見せてくれるとかそういうレベルだと思う
89 21/03/18(木)06:24:44 No.784433716
まずどうやってあの芸身に着けたんだろう… 密かに練習重ねてたのかなんとなく思いついてやってみたらできたとかなのか
90 21/03/18(木)06:25:18 No.784433744
一人遊びとして何気なくやってるのをポルナレフが見たとかじゃないの
91 21/03/18(木)06:25:57 No.784433774
ジジィとポルナレフがしょうも無いネタフリや掛け合いして花京院が冷静に返して、承太郎がフンって鼻慣らしたりくだらねーって呆れてるけど実際はちょっと楽しんでたみたいな光景が浮かぶ アヴドゥルはたぶんそんな横で道中の予定練ったり旅の占いしてる
92 21/03/18(木)06:28:32 No.784433902
一度しかやらねーぜって言いながら披露したのと ポルナレフがしつこくなぁなぁ!どうやったんだよー!!って絡みまくったのはわかる
93 21/03/18(木)06:28:46 No.784433921
SBRみたいに道中のクソくだらないやりとりとかもっと見たい
94 21/03/18(木)06:30:05 No.784433960
EoHのラストで杜王町に幼徐倫連れてきてるの好き
95 21/03/18(木)06:31:21 No.784434019
車にしろラクダとかにしろ何も無い砂漠を延々と横断する事もあっただろうから しょうもないギャグややり取りは沢山あったんだろうな…
96 21/03/18(木)06:32:28 No.784434077
ぱんつーまるみえ
97 21/03/18(木)06:33:37 No.784434136
ポルナレフ「これが俺の1週間」 メモる承太郎
98 21/03/18(木)06:34:14 No.784434170
ダービィ兄戦のポーカーフェイスは内心でぜってーバレてるよダービィなら絶対気付いてるに決まってる…って思ってたのかな
99 21/03/18(木)06:34:49 No.784434197
>メモる承太郎 「腹を殴られた」 「石で殴られた」 「財布を盗られた」 「時計を取られた」
100 21/03/18(木)06:36:58 No.784434313
オインゴの時の爆弾オレンジを喉渇いたし食うかー でもそれイギーが咥えてた奴だしばっちくない?…捨てれば?で車外にポイする流れなんか好き
101 21/03/18(木)06:59:57 No.784435623
四六時中敵に追われてるのに背後で爆発が起きてもまあいいやで済ます胆力はどうかと思うけど だからこそ旅先でも普通に眠れたりして来れたと思うと凄く重要
102 21/03/18(木)07:02:43 No.784435827
>ツアーでいない親父と家で待ってるお袋見て夫婦関係って以心伝心なんだなぁって承太郎は学んだんだろう >家族もったらこういう関係でいようって >見事に失敗した あーなるほど…
103 21/03/18(木)07:12:18 No.784436535
>康一くんがジョルノについて行ってたらポルナレフと再開できたかな 康一くんはポルナレフに会ったこと無いんじゃね?
104 21/03/18(木)07:26:58 No.784437678
たしかに離婚もするわな…って性格だ
105 21/03/18(木)07:34:04 No.784438250
承太郎が家に寄り付かない父親嫌いだったのに同じ事やっちゃうのは悲しいね
106 21/03/18(木)07:35:41 No.784438388
>承太郎が家に寄り付かない父親嫌いだったのに同じ事やっちゃうのは悲しいね DIOの信奉者との戦いに巻き込まないためだし…って思ったけど連絡くらいしろやって話ではあるな
107 21/03/18(木)08:03:40 No.784441003
スタンド使いがそうじゃない家族にスタンドのことを説明するか?っていうと難しいな
108 21/03/18(木)08:06:13 No.784441280
奥さんとはどうやって出会って結婚まで行ったんだろう
109 21/03/18(木)08:15:36 No.784442335
というか承太郎の母ちゃんとかジョセフは承太郎の女性の扱い方に多少は説教はしなかったのか
110 21/03/18(木)08:18:52 No.784442692
>というか承太郎の母ちゃんとかジョセフは承太郎の女性の扱い方に多少は説教はしなかったのか 母ちゃんは兎も角ジジイは説教できんだろう
111 21/03/18(木)08:22:05 No.784443067
このジョースター家の血筋で黄金の精神こそ持ってるけれど ちゃんと注意してあげれる大人がほとんど居なかったせいで ダメなところはとことんダメ男みたいな感がするな承太郎…
112 21/03/18(木)08:32:49 No.784444306
これでも高3の受験生なんだよな
113 21/03/18(木)08:38:02 No.784444922
>スタンド使いがそうじゃない家族にスタンドのことを説明するか?っていうと難しいな 仗助や康一君も家族には打ち明けて無いしな…
114 21/03/18(木)08:40:47 No.784445260
夫が実は超能力者で悪の超能力者の残党と戦ってますとか証拠を見せてもドン引きしちゃうと思う
115 21/03/18(木)08:42:04 No.784445424
>これでも高3の受験生なんだよな 高2だと思ってたわ
116 21/03/18(木)08:42:58 No.784445535
そもそも敵の攻撃も大抵謎が多くて初見殺し染みたの多いから 自分はおろか非スタンド使いの家族まで狙われたら守り切るのが滅茶苦茶難しそう
117 21/03/18(木)08:43:52 No.784445657
スタプラはめちゃくちゃ強いけど敵もとんでもない初見殺しを仕掛けてくる奴ばっかりだしな…
118 21/03/18(木)08:48:07 No.784446194
透明感のある色ってなんだ スケルトンカラーのゲームボーイとかか
119 21/03/18(木)08:49:33 No.784446333
承太郎って高2じゃなくて高3だったの…?
120 21/03/18(木)08:52:07 No.784446601
>花京院じゃないがあの旅のなかでスタンド使いの仲間と何も見えない知らない一般人の友達って承太郎の中で壁が出来てしまった感がある 仲間をポルポル君以外すべて失ったしそのポルポルも家庭を持った後は交流持てなかったっぽいのがつらい
121 21/03/18(木)08:54:06 No.784446792
4部の康一君をもってしても 何考えてるかわかんないから間が怖いんだよなぁ~ と言わしめる逸材だぞ承太郎
122 21/03/18(木)09:00:33 No.784447475
勝手に察するし構い方が鬱陶しいホリイさんが全部悪い気がしてきた
123 21/03/18(木)09:02:33 No.784447680
>アナスイの求婚に対する反応がやたら人間っぽい >まぁでも普通に考えたら刑務所で出会った人間と娘が結婚するのは認めたくない 状況考えろよ!!
124 21/03/18(木)09:04:08 No.784447841
>露伴が好意を持ってる人間って康一くん以外いなくない? シーザーとか…
125 21/03/18(木)09:04:10 No.784447845
スタンド使いが一般女性とわかり合うのがもう無理だと思う