虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/18(木)01:04:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/18(木)01:04:50 No.784405538

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/18(木)01:10:47 No.784406921

ガキの頃から見る謎の看板

2 21/03/18(木)01:12:03 No.784407202

かつては日本中に存在したという

3 21/03/18(木)01:12:11 No.784407243

田舎の征服をたくらむ悪の秘密結社

4 21/03/18(木)01:12:50 No.784407370

人と 電話と 暮らしと

5 21/03/18(木)01:12:56 No.784407388

カタ監督桜美かつし

6 21/03/18(木)01:13:45 No.784407563

まだこの看板至る所に残ってる… だいぶ塗装もハゲてきてるけど

7 21/03/18(木)01:14:02 No.784407622

@桜美かつし   監督

8 21/03/18(木)01:14:56 No.784407835

富山駅前のビルには未だにこれのデカい看板が残ってる

9 21/03/18(木)01:15:30 No.784407948

新堀ギターのなかま

10 21/03/18(木)01:17:05 No.784408246

>エドモンズ大学のなかま

11 21/03/18(木)01:23:38 No.784409514

>富山駅前のビルには未だにこれのデカい看板が残ってる そうなんだよなあ 誰もあそこの契約しないのかな…

12 21/03/18(木)01:25:02 No.784409787

ちょうど今youtubeでこれについての動画見てきたところだったからマジでビビった

13 21/03/18(木)01:40:23 No.784412817

子供の頃なんでかクリーニング屋の看板だと思ってた

14 21/03/18(木)01:41:42 No.784413064

Vodafone

15 21/03/18(木)01:42:32 No.784413233

納屋に貼ってあった 年に一回菓子折り持ってきてくれたのを思い出す

16 21/03/18(木)01:43:19 No.784413404

これは綺麗なマルフク だいたいはすごいサビサビになってる

17 21/03/18(木)01:56:44 No.784415806

小さい頃はマル77と思ってた

18 21/03/18(木)01:59:46 No.784416280

ガキの頃パっと見でダイクマと似てたからなんか同じもんだと思ってた

19 21/03/18(木)02:00:37 No.784416388

なべおさみのワイドと一緒のスペースに掛かってる

20 21/03/18(木)02:01:20 No.784416494

まだ家の近くにある

21 21/03/18(木)02:17:13 No.784418665

全国のキリスト看板を集めたらパワーアップ出来るとか子供のころ妄想してたな…

22 21/03/18(木)02:18:31 No.784418815

シャディもたまに見かける

23 21/03/18(木)02:28:45 No.784420135

ドラえもんの時間帯に普通にCMしてた

24 21/03/18(木)02:30:48 No.784420384

これとカクイわたの看板は田舎でよく見る

25 21/03/18(木)02:32:14 No.784420560

エドモンド大学成分が足りない

26 21/03/18(木)02:33:26 No.784420707

大 木 切ります

27 21/03/18(木)02:33:57 No.784420768

奴らの名はマルフク… 電話加入権(設置電話番号みたいなもん)を担保に金を貸す秘密結社だ… 因みに個人端末の普及で電話加入権が軒並み値崩れして倒産した

28 21/03/18(木)02:36:00 No.784421011

マルクワって家具屋があって子供の頃混同してた

29 21/03/18(木)02:37:41 No.784421227

ググッたら2000年代まで存在していたのか…

30 21/03/18(木)02:57:58 No.784423431

>ググッたら2000年代まで存在していたのか… 最後はもうサラ金になってた

31 21/03/18(木)03:01:53 No.784423817

電話加入権とか今も形式上はあるけどほぼ価値ゼロだもんな…

32 21/03/18(木)03:10:20 No.784424587

>電話加入権とか今も形式上はあるけどほぼ価値ゼロだもんな… NTTも固定電話加入は販売と借与があって基本は貸す方が殆ど

↑Top