21/03/18(木)00:47:38 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/18(木)00:47:38 No.784401083
オタクってメタルが好きな人が多い気がする
1 21/03/18(木)00:49:35 No.784401609
癌に効くからな
2 21/03/18(木)00:50:56 No.784401971
ギルティギアから入る人もいたと思う
3 21/03/18(木)00:51:39 No.784402186
メタル自体オタクの音楽
4 21/03/18(木)00:52:16 No.784402342
ストレスに効くのは最近証明された
5 21/03/18(木)00:55:11 No.784403132
メタル詳しくないんだけどハロウィンみたいな曲をジャーマンメタルと呼ぶけど肝心のハロウィン本人はジャーマンメタルではないみたいな話聞いてなんなの…?ってなった記憶がある
6 21/03/18(木)01:01:16 No.784404722
ハゲがボーカルやってた時くらいしか所謂ジャーマンメタル的な音楽じゃないからな…
7 21/03/18(木)01:08:10 No.784406297
(ぶっ飛ばされそうだからニューメタル好きってことは隠す) ニューメタルも大概終わってるけど
8 21/03/18(木)01:23:02 No.784409406
ハロウィンはメロスピじゃないって言い方は聞いたことあるけどジャーマンメタルじゃないとは聞いたことないわ
9 21/03/18(木)01:35:23 No.784411791
サブジャンル立ち上がり期でもない今となっては明確なジャンル分けは出来ないししなくていいと思う
10 21/03/18(木)01:37:58 No.784412313
アクセプトとハロウィンじゃ音楽性が違うのにどっちもドイツ産なせいでややこしい事になってる
11 21/03/18(木)01:38:51 No.784412509
ニューメタルって初めて聞いた はたしてニュージーランドかニューヨークか
12 21/03/18(木)01:42:42 No.784413256
>ニューメタルって初めて聞いた >はたしてニュージーランドかニューヨークか ヒップホップとかに影響されたチャラついたやつのことだよ
13 21/03/18(木)01:52:23 No.784415079
>ニューメタルって初めて聞いた スリップノットみたいなヤツ
14 21/03/18(木)01:54:10 No.784415355
ハロウィンはジャーマンメタルではあるよ ジャーマンメタルでありメロパワだ
15 21/03/18(木)01:54:34 No.784415428
Nu-metalみたいなオサレな表記だった覚え
16 21/03/18(木)01:57:40 No.784415972
アイウォンアウッ
17 21/03/18(木)01:58:58 No.784416163
国名とか地域名が入ってるジャンル分けは面倒くさいというかその言葉ができた当時のなんとなくの雰囲気みたいなもんなんだ だからLAメタルもなんか当時LA近辺でグラムメタルとかちょっとそっちよりなハードロックとかやってた奴らを何となくぼんやりと指したりするんだ
18 21/03/18(木)01:59:42 No.784416270
>アイウォンアウッ アウッ
19 21/03/18(木)02:09:28 No.784417635
他の国もそこだけでしか通用しないサブジャンルの呼称はあるんだろうか
20 21/03/18(木)02:13:03 No.784418104
日本人のバンドをジャパメタと総称するみたいなものよね