虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/15(月)23:35:19 No.783803185

    こいつらのことが結局よくわからなかった ・アダムスは複数体いてセカンドインパクトのトリガー ・EVA第13号機はアダムスの生き残り ここまではQまでの情報でもあってると思うんだけど ・カヲル君も元は第一使徒なのでアダムスの1人だった? ・シンでヴンダー同型機を見ながらマリ「さよならアダムス達」だからこいつらヴンダーに転用されてる? ・13+カヲル+ヴンダー4機分でこいつら実は6体いた? ・アダムスの器(9~12)はこいつらの魂入れる入れ物?アダムスのコピー? ・月面の巨人(マーク6)はアダムスと無関係、もしくはアダムスコピー型のEVA? そんな理解不足の僕でもアヤナミがかわいかったことはわかりました

    1 21/03/15(月)23:37:17 No.783803792

    雰囲気で書いたけど回収忘れた

    2 21/03/15(月)23:38:14 No.783804045

    >こいつら実は6体いた? 6兄弟だからな…

    3 21/03/15(月)23:39:30 No.783804393

    いっぱいいた

    4 21/03/15(月)23:39:40 No.783804436

    この辺りはちょっと早回しというかかじり程度しか理解できないだろうし 重要なのはシンちゃんがゲンドウどつけばいいと思って見てた

    5 21/03/15(月)23:40:30 No.783804660

    >こいつらのことが結局よくわからなかった su4688046.jpg

    6 21/03/15(月)23:40:46 No.783804745

    ウルトラマンだし6人いてもおかしくはない

    7 21/03/15(月)23:41:32 No.783804968

    こいつら自身がしゃべってくれないとな

    8 21/03/15(月)23:41:38 No.783804994

    つまりゼルエルはゼットンでゼットンはTSしてナイスボディになる……?

    9 21/03/15(月)23:41:48 No.783805036

    マリのエヴァに食われたのこいつら?

    10 21/03/15(月)23:42:00 No.783805090

    ウルトラマン戦艦化

    11 21/03/15(月)23:42:35 No.783805263

    やっぱりこの人らがヴンダーとか船に改造されたってことだよね…?

    12 21/03/15(月)23:42:37 No.783805280

    >・EVA第13号機はアダムスの生き残り >ここまではQまでの情報でもあってると思うんだけど 破でのマーク6やQまでの初号機もアダムスだったんだと思うよ 序の人型落下痕とか月でマーク6建造したのが南極から飛び散った痕跡というか

    13 21/03/15(月)23:42:54 No.783805351

    月面の模様はなんだったんすかね

    14 21/03/15(月)23:43:35 No.783805578

    >>こいつらのことが結局よくわからなかった >su4688046.jpg それはまあここで100回ぐらい見て知ってる…

    15 21/03/15(月)23:43:39 No.783805600

    ウルトラマン見てたら理解できる範囲なの?

    16 21/03/15(月)23:43:44 No.783805625

    >月面の模様はなんだったんすかね EOEみてね

    17 21/03/15(月)23:43:51 No.783805659

    庵野くん適当によその設定つまみ食いしてるだけだと思うよ

    18 21/03/15(月)23:44:25 No.783805808

    あれ?この人らは光の玉になって散らばってなかった?

    19 21/03/15(月)23:44:29 No.783805828

    >庵野くん適当によその設定つまみ食いしてるだけだと思うよ エバーは最初からウルトラマンだ

    20 21/03/15(月)23:44:39 No.783805875

    >su4688046.jpg これ手前に立ってるのがカオル君だとは思わなかった

    21 21/03/15(月)23:45:30 No.783806120

    視聴者にはこう見えるだけで 庵野くんには違う風に見えている

    22 21/03/15(月)23:46:04 No.783806277

    こいつもだけどアスカとくっついてたバルディエル君最期の時まで何考えてくっついてたんだろう

    23 21/03/15(月)23:47:00 No.783806532

    >こいつもだけどアスカとくっついてたバルディエル君最期の時まで何考えてくっついてたんだろう 粘菌型だからどうだろうな…

    24 21/03/15(月)23:47:04 No.783806555

    終盤は大体エースのエースキラー回

    25 21/03/15(月)23:47:51 No.783806781

    >こいつもだけどアスカとくっついてたバルディエル君最期の時まで何考えてくっついてたんだろう 美少女(28歳)の眼孔あったかいなぁ…

    26 21/03/15(月)23:47:54 No.783806795

    じゃあどこかにヤプール人が居るのかな

    27 21/03/15(月)23:48:11 No.783806863

    >こいつもだけどアスカとくっついてたバルディエル君最期の時まで何考えてくっついてたんだろう 一部分が融合しきっちゃって万全状態のネルフでも分離手術不可能だったから 使徒の意識だけを封印して無理矢理共存させることでアスカを延命させてるんだと思ってた

    28 21/03/15(月)23:48:19 No.783806896

    そろそろどっかにエヴァヲタがまとめたシン解説記事みたいなのできてないの?

    29 21/03/15(月)23:49:03 No.783807105

    ゴルゴダで4体のアダムス吸収からすると8号機はほぼエース相当で確定なのかな

    30 21/03/15(月)23:49:04 No.783807115

    >>こいつもだけどアスカとくっついてたバルディエル君最期の時まで何考えてくっついてたんだろう >一部分が融合しきっちゃって万全状態のネルフでも分離手術不可能だったから >使徒の意識だけを封印して無理矢理共存させることでアスカを延命させてるんだと思ってた ウルトラマンだこれ

    31 21/03/15(月)23:49:19 No.783807183

    バルディエルくんは眼球にぶっ刺したディルドで無効化されてたんじゃない

    32 21/03/15(月)23:49:19 No.783807186

    L結界でずっと冬眠状態だったんだろ

    33 21/03/15(月)23:49:29 No.783807217

    >そろそろどっかにエヴァヲタがまとめたシン解説記事みたいなのできてないの? あったとして呪縛マンのほうが目立つから流れてこないだろ Qのときからして

    34 21/03/15(月)23:49:56 No.783807348

    >ウルトラマンだこれ あの目から出たディルドってそういう……

    35 21/03/15(月)23:50:09 No.783807408

    アダムスは見学にきた第一始祖民族とか? アダムは旧作と同じで月の中の管理人じゃないの?

    36 21/03/15(月)23:50:38 No.783807539

    >ウルトラマン見てたら理解できる範囲なの? 光の速度を越えると行ける裏宇宙にゴルゴダ星がある ゴルゴダ星でマンとゾフィーと帰マンとタロウが捕まってた事がある ウルトラマンは光速越えられる ウルトラマンはウルトラオーバーラッピングという技で合体する この辺を知ってるだけでシンのアダムスと裏宇宙あたりでわちゃわちゃしてた設定はほとんど飲み込めてしまう

    37 21/03/15(月)23:51:47 No.783807880

    マジで人が乗ってるウルトラマンだな…

    38 21/03/15(月)23:51:56 No.783807934

    円谷だいぶ影響してるんだな…

    39 21/03/15(月)23:52:06 No.783807983

    NHGは各アダムスの器に対応する機体でセカンドインパクトタイプの儀式用触媒 アダムスの器が本来の所有者であるとされることからアダムスとは別物である

    40 21/03/15(月)23:52:32 No.783808115

    やっぱサードでEOEみたいなことが起きたのかな リリス首なかったし

    41 21/03/15(月)23:53:05 No.783808272

    アダムスと槍の数は関係あるの?

    42 21/03/15(月)23:53:09 No.783808285

    そういやmark9自爆で吹っ飛んだから完全新規でまた作り直したのか 器は割と適当でもいいのかもしれない

    43 21/03/15(月)23:53:27 No.783808379

    タロウ役の6体目のアダムスが8+9+10+11+12号機を取り込んだらコスモミラクル光線が撃てるんだと思う

    44 21/03/15(月)23:53:31 No.783808402

    映画見てるときはオーバーラッピング…?だったけどスーパーウルトラマンの存在思い出すと一瞬で全部解決するのは笑うしかない

    45 21/03/15(月)23:53:59 No.783808542

    今日見てきてあまりの突然の設定の波に「後で「」に聞こう!」って思ってたけど 時間結構立ってたせいかシンジにマウント取られるマダオと頭のおかしくなったサクラとお嫁さんのスレしか見えなかったから助かる

    46 21/03/15(月)23:53:59 No.783808544

    >・シンでヴンダー同型機を見ながらマリ「さよならアダムス達」だからこいつらヴンダーに転用されてる? Qの時点でヴンダーはアダムスで運用するもんだって言って覚醒初号機入れてる

    47 21/03/15(月)23:54:23 No.783808644

    >バルディエルくんは眼球にぶっ刺したディルドで無効化されてたんじゃない 抜いたらすぐ使徒化したんだからまあそうだろうね

    48 21/03/15(月)23:54:29 No.783808682

    エヴァの呪縛から開放されて純粋な設定の謎だけが残ってしまった

    49 21/03/15(月)23:54:40 No.783808730

    >時間結構立ってたせいか まだ一週間だよ!!

    50 21/03/15(月)23:55:28 [あんのくん] No.783808979

    >ゴルゴダ星でマンとゾフィーと帰マンとタロウが捕まってた事がある タロウじゃなくてセブンです!

    51 21/03/15(月)23:55:40 No.783809038

    >>時間結構立ってたせいか >まだ一週間だよ!! 俺の知ってる「」は3日間はちゃんとレスポンチ有の考査するが 4日目以降はデカイショックを癒やすためにネタにして弄り始めて 7日目にはそれが定着するから7日あれば十分だ

    52 21/03/15(月)23:56:01 No.783809165

    >>ウルトラマンだこれ >あの目から出たディルドってそういう…… アスカがデータカプセルで変身するんだよ? 投げ捨てるけど

    53 21/03/15(月)23:56:25 No.783809306

    月とかの設定はあんまり残ってない? 旧作の設定どこまで共通してんだろうな

    54 21/03/15(月)23:56:51 No.783809443

    >su4688046.jpg でもアダムスの器じゃないmark7があきらかにセブンなんだよな…

    55 21/03/15(月)23:56:56 No.783809478

    でもなんなら初日からサクラはネタにされてた気がする

    56 21/03/15(月)23:56:58 No.783809484

    なんでこの4人なんだろうと思ってたけど磔にされたメンツでスッキリできた ありがとう

    57 21/03/15(月)23:57:06 No.783809516

    マリがシンジくん迎えに行けたシーンもウルトラマン関係してる?

    58 21/03/15(月)23:57:12 No.783809551

    >Qの時点でヴンダーはアダムスで運用するもんだって言って覚醒初号機入れてる じゃあ今回の初号機ってリリスコピーじゃないのか

    59 21/03/15(月)23:57:25 No.783809619

    >円谷だいぶ影響してるんだな… 大分も何も庵野のオタ趣味のコア部分だろ

    60 21/03/15(月)23:57:47 No.783809753

    >でもアダムスの器じゃないmark7があきらかにセブンなんだよな… セブンの息子かもしれん

    61 21/03/15(月)23:57:48 No.783809760

    一週間後の監督くん特集で何かわかるかな? 関係者曰くまだ映画見てないなら録画して映画先に見ろってヒで見たけど

    62 21/03/15(月)23:57:54 No.783809792

    あれ?カヲル君ってウルトラマンなんじゃないか?って話でああマジでアダム関係はそうだったんだなあとは思った

    63 21/03/15(月)23:57:58 No.783809816

    >タロウじゃなくてセブンです! ごめんなさい間違えました

    64 21/03/15(月)23:57:59 No.783809819

    >マリがシンジくん迎えに行けたシーンもウルトラマン関係してる? あそこは鷹の爪説を推す

    65 21/03/15(月)23:57:59 No.783809824

    >旧作の設定どこまで共通してんだろうな 考察する時のネックはこれだよね 明確に前と異なる描写がある部分は違うと断言できるけど他は引き継いでるのか実は刷新してるのか分からん…

    66 21/03/15(月)23:58:46 No.783810058

    ウルトラマンってそんなに面白い作品なの?

    67 21/03/15(月)23:58:54 No.783810096

    >マリがシンジくん迎えに行けたシーンもウルトラマン関係してる? ウルトラオーバーラッピングは通常行けない空間に行くための技ではある

    68 21/03/15(月)23:58:56 No.783810110

    >セブンの息子かもしれん ならドクロについてるアイスラッガーみたいなのが二本になってるだろ!

    69 21/03/15(月)23:59:07 No.783810165

    もういいよ庵野くん! 君はウルトラマンだ! ウルトラマンのポーズをしろ!

    70 21/03/15(月)23:59:08 No.783810173

    >ウルトラマンってそんなに面白い作品なの? 聞く前に見ろ

    71 21/03/15(月)23:59:25 No.783810269

    7だからセブンでもいいじゃない!くらいの勢いだと思う

    72 21/03/15(月)23:59:26 No.783810283

    ウルトラマンは今でも見れるレベルの特撮だからな

    73 21/03/15(月)23:59:34 No.783810343

    ウルトラマンネタは豊富だけど8号機→8th→エイス→エースは流石に考えすぎだと思う!

    74 21/03/15(月)23:59:36 No.783810366

    >>Qの時点でヴンダーはアダムスで運用するもんだって言って覚醒初号機入れてる >じゃあ今回の初号機ってリリスコピーじゃないのか 最終的に南極のアダムス4体らしきものがマーク9~12になったので謎 リリスコピーかもしれないしアダムスが6体あるのかもしれない

    75 21/03/15(月)23:59:37 No.783810372

    アダムスって何?

    76 21/03/15(月)23:59:44 No.783810417

    >一週間後の監督くん特集で何かわかるかな? >関係者曰くまだ映画見てないなら録画して映画先に見ろってヒで見たけど そこは下手にネタバレ踏まれるの嫌だからじゃない? NHK特集でネタ明かしとかやることないと思う

    77 21/03/15(月)23:59:58 No.783810504

    >もういいよ庵野くん! >君はウルトラマンだ! ゼネプロ版ウルトラマンでウルトラマンやってるから本当にウルトラマンなんですよ庵野

    78 21/03/15(月)23:59:59 No.783810507

    >アダムスって何? ウルトラ兄弟

    79 21/03/16(火)00:00:31 No.783810741

    Aが4作目でシンが4作目だから似たようなもんだろ!

    80 21/03/16(火)00:00:32 No.783810749

    シントラマンの前振りですよ

    81 21/03/16(火)00:00:46 No.783810849

    >ウルトラマンネタは豊富だけど8号機→8th→エイス→エースは流石に考えすぎだと思う! でもゴルゴダで4兄弟の力取り込むし…

    82 21/03/16(火)00:00:47 No.783810854

    >マリがシンジくん迎えに行けたシーンもウルトラマン関係してる? ゴルゴダに助けに行ったのはエースで男女二人で合体してるからもしかしたら8号機はエース要素も有るのかもしれん

    83 21/03/16(火)00:00:55 No.783810903

    8号機 8th エイス エース

    84 21/03/16(火)00:00:55 No.783810906

    >アダムスって何? 地球人に知恵を与えた存在 死海文書も多分こいつらが作ってる

    85 21/03/16(火)00:01:06 No.783810970

    え!新作のアニメウルトラマンを!?

    86 21/03/16(火)00:01:07 No.783810985

    書き込みをした人によって削除されました

    87 21/03/16(火)00:01:11 No.783811022

    >俺の知ってる「」は3日間はちゃんとレスポンチ有の考査するが >4日目以降はデカイショックを癒やすためにネタにして弄り始めて >7日目にはそれが定着するから7日あれば十分だ 創世神話じゃねえんだぞ

    88 21/03/16(火)00:01:16 No.783811051

    ウルトラマンは兄弟一杯いるから アダムスが増えてても問題ないのか

    89 21/03/16(火)00:01:21 No.783811075

    >ウルトラマンネタは豊富だけど8号機→8th→エイス→エースは流石に考えすぎだと思う! バラバはどう思う?

    90 21/03/16(火)00:01:28 No.783811116

    >>7日目にはそれが定着するから7日あれば十分だ >創世神話じゃねえんだぞ 巨神兵かもしれん

    91 21/03/16(火)00:01:40 No.783811181

    >明確に前と異なる描写がある部分は違うと断言できるけど他は引き継いでるのか実は刷新してるのか分からん… シンで西暦12000年代なのは第3村にある機械の製造年に書かれてる

    92 21/03/16(火)00:01:41 No.783811188

    残った謎って言えば序で山に残ってた人型の痕跡とか何だったんだ ループの名残りって言えばそれまでだけど

    93 21/03/16(火)00:01:57 No.783811267

    アダムスがウルトラ兄弟なら使徒とはなんなのだ……?

    94 21/03/16(火)00:01:58 No.783811268

    >リリスコピーかもしれないしアダムスが6体あるのかもしれない アダムスとアダムスの器は分けて考えた方がいいと思う

    95 21/03/16(火)00:02:06 No.783811298

    庵野くん的にゼロはどう思っているんだろう

    96 21/03/16(火)00:02:16 No.783811371

    シンと関係なさそうなスレ画でシンの話題出すかどうかはちょっと迷うけど今エヴァ関係のスレ立てる人はまあ見てるよな…

    97 21/03/16(火)00:02:24 No.783811434

    あんのくんウルトラマンの映画やるから こんなにネタを仕込んだのか

    98 21/03/16(火)00:02:28 No.783811457

    >>明確に前と異なる描写がある部分は違うと断言できるけど他は引き継いでるのか実は刷新してるのか分からん… >シンで西暦12000年代なのは第3村にある機械の製造年に書かれてる カヲルくん何周したんだよあのバカ

    99 21/03/16(火)00:02:40 No.783811532

    >もういいよ庵野くん! >君はウルトラマンだ! >ウルトラマンのポーズをしろ! スッ

    100 21/03/16(火)00:02:51 No.783811575

    >あんのくんウルトラマンの映画やるから >こんなにネタを仕込んだのか やる前から仕込みまくってただろ!

    101 21/03/16(火)00:03:01 No.783811641

    >シンで西暦12000年代なのは第3村にある機械の製造年に書かれてる 嘘!?

    102 21/03/16(火)00:03:03 No.783811656

    むしろウルトラ兄弟モチーフなら4人しかいない方がおかしい気もする 明確に兄弟設定推し出したエースの時点で5兄弟だし一般的には6兄弟でワンセットだ 今はもう11兄弟だけど

    103 21/03/16(火)00:03:05 No.783811666

    >あんのくんウルトラマンの映画やるから >こんなにネタを仕込んだのか ネタか素かわからんのやめろや!

    104 21/03/16(火)00:03:10 No.783811695

    >あんのくんウルトラマンの映画やるから >こんなにネタを仕込んだのか エヴァの初期身長設定もウルトラマンネタです

    105 21/03/16(火)00:03:11 No.783811699

    そもそも何でアダムが新劇場版ではアダムスになって最低4体は居るんです……?エヴァ2の情報だとリリスとアダムはそれぞれ宇宙人だと見たけどなんでそれが増え……?

    106 21/03/16(火)00:03:15 No.783811729

    >ウルトラマンってそんなに面白い作品なの? 割と本気でそれを疑問に抱くような人間がエヴァを見てしかもここにいるってのが理解できん 聞くまでもないだろ見たことないにしろ

    107 21/03/16(火)00:03:23 No.783811780

    スペースQじゃなくてオーバーラッピングしてるからタロウ要素もあるのでは

    108 21/03/16(火)00:03:24 No.783811789

    親子喧嘩してたセットの備品にも東宝とかNo8って書いてあるからな ウルトラマン撮ってた砧撮影所の第8ステージだよ

    109 21/03/16(火)00:03:34 No.783811845

    カントクくんはULTRAMANについてどう思ったんだろ

    110 21/03/16(火)00:03:36 No.783811866

    エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと?

    111 21/03/16(火)00:03:47 No.783811979

    >シンで西暦12000年代なのは第3村にある機械の製造年に書かれてる マジか もう一度観に行く時に見ときたい

    112 21/03/16(火)00:04:03 No.783812093

    >あんのくんウルトラマンの映画やるから >こんなにネタを仕込んだのか そもそもの成り立ちからです…

    113 21/03/16(火)00:04:04 No.783812099

    >むしろウルトラ兄弟モチーフなら4人しかいない方がおかしい気もする >明確に兄弟設定推し出したエースの時点で5兄弟だし一般的には6兄弟でワンセットだ >今はもう11兄弟だけど 庵野がタロウ以降はそこまでのめり込んでない可能性が高いと思う

    114 21/03/16(火)00:04:23 No.783812233

    旧シリーズなら使途はアダムの子供的ななにかだけど 新ってどうだっけ

    115 21/03/16(火)00:04:29 No.783812276

    >エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと? そもそもウルトラマンに皮をかぶせたのがエヴァというか…

    116 21/03/16(火)00:04:34 No.783812312

    今更エヴァとウルトラマンの関係一から説明しろってのかよ

    117 21/03/16(火)00:04:47 No.783812405

    こんなスレ次無いかもしれんし聞いとくけど ナディア要素どんくらい引き継いでた? TV版は確かパリにレッドノア出たのが教科書に書いてあった記憶があるけど

    118 21/03/16(火)00:04:49 No.783812420

    >エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと? 活動限界時間とか完全にウルトラマンじゃん

    119 21/03/16(火)00:04:55 No.783812445

    >エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと? それはまあ新劇とか以前にTV版から元々そう

    120 21/03/16(火)00:04:58 No.783812472

    庵野くんは新マンだけじゃなくてエースも好きなの?

    121 21/03/16(火)00:05:05 No.783812529

    >エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと? 最初から3分で動けなくなる巨人が怪獣を倒す話なんだなあ

    122 21/03/16(火)00:05:07 No.783812544

    >エヴァの皮かぶせて実はウルトラマンやってたってこと? あんのくんが好きな物をぶち込みまくったらエヴァができる

    123 21/03/16(火)00:05:12 No.783812585

    アダムスファミリー…

    124 21/03/16(火)00:05:15 No.783812611

    マーク6はナンバー6?

    125 21/03/16(火)00:05:26 No.783812691

    タロウはガキ臭くて無理ってのが初代ウルトラマンリアルタイム世代の評価

    126 21/03/16(火)00:05:31 No.783812733

    使徒の成り立ちもなんていうかノンマルトだろうなこれ…

    127 21/03/16(火)00:05:35 No.783812761

    >こんなスレ次無いかもしれんし聞いとくけど >ナディア要素どんくらい引き継いでた? >TV版は確かパリにレッドノア出たのが教科書に書いてあった記憶があるけど エッフェル塔が壊される

    128 21/03/16(火)00:05:44 No.783812820

    >ナディア要素どんくらい引き継いでた? 使徒封印柱の紋様がもろアトランティス

    129 21/03/16(火)00:05:45 No.783812831

    >マーク6はナンバー6? 仮設5号機からいきなりだからな…

    130 21/03/16(火)00:05:55 No.783812892

    まだ見れてないんだけど1つだけ聞かせて あの光るピアノ線で吊られてる戦艦の仕組みとかわかった?

    131 21/03/16(火)00:06:03 No.783812997

    >庵野がタロウ以降はそこまでのめり込んでない可能性が高いと思う でもそれならオーバーラッピング!プラス・フォー・イン・ワン!なんてやらないだろう

    132 21/03/16(火)00:06:27 No.783813211

    監督はタロウも80も大人になってから見たらあれはあれで面白いって断言するタイプだから…

    133 21/03/16(火)00:06:48 No.783813348

    カヲルくんウルトラダイナマイトしてるの?

    134 21/03/16(火)00:07:10 No.783813596

    >まだ見れてないんだけど1つだけ聞かせて >あの光るピアノ線で吊られてる戦艦の仕組みとかわかった? 仕組みっていうか本当になんかちょっと不思議なエネルギーで釣ってるだけだよ

    135 21/03/16(火)00:07:17 No.783813660

    >>ナディア要素どんくらい引き継いでた? >使徒封印柱の紋様がもろアトランティス マジか

    136 21/03/16(火)00:07:33 No.783813804

    >あの光るピアノ線で吊られてる戦艦の仕組みとかわかった? 長良っちががんばってる

    137 21/03/16(火)00:07:34 No.783813807

    使徒封印柱もQ時点で船で運んでるカットがあったり見返すとおい!ってなるところが結構あった

    138 21/03/16(火)00:07:39 No.783813844

    ネオンジェネシスも新世紀の他になんか元ネタあるのかしら

    139 21/03/16(火)00:07:43 No.783813869

    >>こんなスレ次無いかもしれんし聞いとくけど >>ナディア要素どんくらい引き継いでた? >>TV版は確かパリにレッドノア出たのが教科書に書いてあった記憶があるけど >エッフェル塔が壊される ああっ!僕らの第二エッフェル塔がっ!!

    140 21/03/16(火)00:07:44 No.783813876

    トップ要素はあった?パリカチコミ艦隊くらい?

    141 21/03/16(火)00:07:49 No.783813915

    第一使途のカヲルくんが最後の使途に落とされたのは初代ウルトラマンがゼットの後輩扱いになることを示唆していたわけだな?

    142 21/03/16(火)00:07:52 No.783813938

    色んな説があるけど旧エヴァのアダムベースのエヴァがこの世界で引き継ぎか転移したんだろうって言われてるの見て一番なるほどと思ったな

    143 21/03/16(火)00:08:13 No.783814064

    >使徒の成り立ちもなんていうかノンマルトだろうなこれ… あーあるかもな

    144 21/03/16(火)00:08:15 No.783814084

    >エッフェル塔が壊される それ見て思い出したよ! 直したのかなあれ >使徒封印柱の紋様がもろアトランティス 柱が合体して槍になる時が凄いブルーウォーター感があってテンション上がったけど やっぱり匂わせ程度かな その流れで冬月先生が指揮してるのはちょっと嬉しかった

    145 21/03/16(火)00:08:16 No.783814088

    あんのくんそもそも新マン再評価世代ど真ん中だから 新マンが叩かれてた時代も見てるんじゃない?

    146 21/03/16(火)00:08:16 No.783814093

    >ネオンジェネシスも新世紀の他になんか元ネタあるのかしら 聖書関連じゃなかったか

    147 21/03/16(火)00:08:21 No.783814128

    TV版の初号機の設定画のポーズのひとつがまんま初代ウルトラマンのファイテングポーズだからな 猫背スタイルもそうなのかたまたまなのかは知らない

    148 21/03/16(火)00:08:25 No.783814164

    >第一使途のカヲルくんが最後の使途に落とされたのは初代ウルトラマンがゼットの後輩扱いになることを示唆していたわけだな? ヘッヘッヘッ…ヨロシクオネガイシマスゼットセンパイ…

    149 21/03/16(火)00:08:32 No.783814216

    >ゴルゴダで4体のアダムス吸収からすると8号機はほぼエース相当で確定なのかな 8thでエースなんだろうな 合体するし

    150 21/03/16(火)00:08:40 No.783814262

    >トップ要素はあった?パリカチコミ艦隊くらい? 使徒化アスカの髪の色がモロだったり2号機と8号機の合体技とか

    151 21/03/16(火)00:08:51 No.783814332

    使徒封印柱ってアンチL結界の事?

    152 21/03/16(火)00:09:58 No.783814861

    キングシトエルはジャンボキングってことだろ?

    153 21/03/16(火)00:10:01 No.783814882

    >あんのくんそもそも新マン再評価世代ど真ん中だから >新マンが叩かれてた時代も見てるんじゃない? 普通に見てるし自分たちで帰ってきたウルトラマンも作った

    154 21/03/16(火)00:10:13 No.783814971

    >アダムスがウルトラ兄弟なら使徒とはなんなのだ……? 今風(当時)に脊椎からパイルダーオンや1対1の戦略戦はマジンガーZも入ってるし 力を強引に抑える拘束具はスラムキングだし エヴァの原風景は諸星大二郎だから ウルトラだけに注視しても駄目だ

    155 21/03/16(火)00:10:14 No.783814979

    カヲルくんがループに乗っかってた「生命の書に刻まれた」ってアニマの方舟と同一なんかな

    156 21/03/16(火)00:10:33 No.783815134

    村の回りにぶっ差してあったろ 一番最初は破のアスカ格納されてる部屋でかな

    157 21/03/16(火)00:10:43 No.783815190

    エヴァのなんか描いて

    158 21/03/16(火)00:10:48 No.783815216

    >8thでエースなんだろうな >合体するし シンジとマリで北斗と南かな… 残る方は逆だけど

    159 21/03/16(火)00:10:48 No.783815217

    >使徒化アスカの髪の色がモロだったり2号機と8号機の合体技とか あと2号機のディフヌス化

    160 21/03/16(火)00:11:01 No.783815292

    >監督はタロウも80も大人になってから見たらあれはあれで面白いって断言するタイプだから… んで平成ウルトラへの評価も典型的な同担拒否だから認めては居るんだよね てかユイ=昭和ウルトラとするなら庵野と平成ウルトラはゲンドウとシンジみたいな関係性だし

    161 21/03/16(火)00:11:28 No.783815498

    >村の回りにぶっ差してあったろ >一番最初は破のアスカ格納されてる部屋でかな 破の冒頭にもちょっと出てる

    162 21/03/16(火)00:11:49 No.783815631

    >使徒封印柱ってアンチL結界の事? アスカの左目から出てきたやつ

    163 21/03/16(火)00:11:59 No.783815706

    あの二人なのはナディアとジャンがちょっと入ってるじゃないかってここで見て確かにってなった 見た目ぐらいだけど

    164 21/03/16(火)00:12:03 No.783815745

    >あんのくんそもそも新マン再評価世代ど真ん中だから >新マンが叩かれてた時代も見てるんじゃない? 最近少し話題になってた20年前の対談(当時ティガに否定的だった)の中でも「マンセブン世代が帰以降をボロクソに叩いてて…」みたいな話してる

    165 21/03/16(火)00:12:22 No.783815890

    ナディアに相当思い入れあったんだな監督ってなる位Qとシンはナディア要素多い…

    166 21/03/16(火)00:12:37 No.783815996

    ゼーレもなんかウルトラ要素あるのかな

    167 21/03/16(火)00:12:57 No.783816112

    >今風(当時)に脊椎からパイルダーオンや1対1の戦略戦はマジンガーZも入ってるし >力を強引に抑える拘束具はスラムキングだし >エヴァの原風景は諸星大二郎だから >ウルトラだけに注視しても駄目だ 魔獣戦線もよろしく! ざっくりとした大筋はだいぶ同じだよね…

    168 21/03/16(火)00:13:02 No.783816135

    曲まで使ったからな

    169 21/03/16(火)00:13:12 No.783816184

    冬月先生が塩になったらよかったのに

    170 21/03/16(火)00:13:46 No.783816399

    シンゴジラから好きな作品のbgm使うのにハマってるな監督

    171 21/03/16(火)00:14:04 No.783816599

    庵野作品にオリジナル無しなんやな

    172 21/03/16(火)00:14:22 No.783816747

    >冬月先生が塩になったらよかったのに 近いものにはなったな でも声が本当に老けたな……ナディアから考えても

    173 21/03/16(火)00:14:49 No.783816982

    カレカノ最期までアニメにしてくんないかなー

    174 21/03/16(火)00:14:58 No.783817126

    ディスヌフっぽい演出の二号機とイナズマ的なフィールド展開するの見て、ニッコリした

    175 21/03/16(火)00:14:59 No.783817162

    >シンゴジラから好きな作品のbgm使うのにハマってるな監督 好きなBGM引用を鷲巣詩郎にやってもらうの最高に楽しくて気持ちいいだろうな…

    176 21/03/16(火)00:15:04 No.783817227

    >ウルトラマンは光速越えられる ウルトラマンってスペック見ると大体マッハいくつとかで飛んで無い?

    177 21/03/16(火)00:15:09 No.783817273

    こいつらは旧劇から新劇までの間に地球へバラルの扉介してやってきた第一始祖民族の魂でしょ多分

    178 21/03/16(火)00:15:10 No.783817288

    >アダムスがウルトラ兄弟なら使徒とはなんなのだ……? 超獣?

    179 21/03/16(火)00:15:15 No.783817331

    >でも声が本当に老けたな……ナディアから考えても 低音が出せなくなっててoh…ってなったよ…

    180 21/03/16(火)00:15:21 No.783817391

    >あの光るピアノ線で吊られてる戦艦の仕組みとかわかった? 時空間制御の立体式操舵です Qで言われてる

    181 21/03/16(火)00:15:21 No.783817393

    諸★ポイントってどのあたりなの⁉︎

    182 21/03/16(火)00:15:25 No.783817462

    >好きなBGM引用を鷲巣詩郎にやってもらうの最高に楽しくて気持ちいいだろうな… そして原曲を使う

    183 21/03/16(火)00:15:36 No.783817565

    まあ冬月先生の場合は清川さん起用してること自体が…

    184 21/03/16(火)00:15:59 No.783817725

    >でも声が本当に老けたな……ナディアから考えても 31年経ってるからそりゃね…

    185 21/03/16(火)00:16:00 No.783817731

    >まあ冬月先生の場合は清川さん起用してること自体が… ガーゴイルだしな…

    186 21/03/16(火)00:16:04 No.783817743

    つまり庵野監督が「俺もウルトラマンやりて~」「ガンダムみたいなロボットものやりてぇ~」って思って作った俺ウルトラマンガンダムマンイデオンがエヴァなの?

    187 21/03/16(火)00:16:29 No.783817904

    >つまり庵野監督が「俺もウルトラマンやりて~」「ガンダムみたいなロボットものやりてぇ~」って思って作った俺ウルトラマンガンダムマンイデオンがエヴァなの? マジンガーが抜けてる

    188 21/03/16(火)00:16:41 No.783817997

    じゃあなんですか?庵野監督がウルトラマンオタクだからネタ散りばめただけであんまり深い意味はないんです?

    189 21/03/16(火)00:16:47 No.783818034

    >俺ウルトラマンガンダムマンイデオン それだけじゃ全然足りない

    190 21/03/16(火)00:16:56 No.783818093

    >つまり庵野監督が「俺もウルトラマンやりて~」「ガンダムみたいなロボットものやりてぇ~」って思って作った俺ウルトラマンガンダムマンイデオンがエヴァなの? そこに「俺コピーしか作れねぇ~…」って落ち込んだ気分も混ざってるよ

    191 21/03/16(火)00:16:59 No.783818108

    アスカマリの新スーツが虹色に光っててダメだった

    192 21/03/16(火)00:17:12 No.783818195

    そういやカントクくんはグレート好きなのかな嫌いなのかな

    193 21/03/16(火)00:17:13 No.783818197

    第一始祖民族が黒き月として送ってきたアダムスはウルトラマン ウルトラマン4体でインパクトのトリガー アダムスの器=エヴァオップファータイプは失われたウルトラマンたちの代用品 マーク9-12の4体はアダムスの器 13号機はアダムスの生き残り カヲル君もアダムスの生き残り?

    194 21/03/16(火)00:17:14 No.783818208

    TVシリーズの頃は人に言われるまでエヴァの皮かぶったウルトラマンに気付かなかったんだっけか

    195 21/03/16(火)00:17:25 No.783818278

    >あの光るピアノ線で吊られてる戦艦の仕組みとかわかった? 昔の特撮の飛行物体はピアノ線で吊って操ってたんだ

    196 21/03/16(火)00:17:27 No.783818295

    >じゃあなんですか?庵野監督がウルトラマンオタクだからネタ散りばめただけであんまり深い意味はないんです? 深い意味付けをしようと思えばできる小ネタって感じでは

    197 21/03/16(火)00:17:30 No.783818332

    >冬月先生が塩になったらよかったのに この人L結界の中で動くとか電源コード付きロボットになってんじゃない…って思ってた

    198 21/03/16(火)00:17:35 No.783818386

    Qからヤマトも足したよ!褒めて!

    199 21/03/16(火)00:17:38 No.783818419

    つまりライダー要素はないんだな

    200 21/03/16(火)00:17:40 No.783818434

    >じゃあなんですか?庵野監督がウルトラマンオタクだからネタ散りばめただけであんまり深い意味はないんです? 独自に考察して深い意味を考えても良いぞ!

    201 21/03/16(火)00:17:48 No.783818501

    ナウシカとウルトラマンなのは露骨に感じる

    202 21/03/16(火)00:17:48 No.783818508

    庵野君ってもしかしてとってもめんどくさいタイプのオタク?

    203 21/03/16(火)00:17:50 No.783818519

    >ウルトラマンってスペック見ると大体マッハいくつとかで飛んで無い? それはそれとして時によってワープして星々を移動したりするよ

    204 21/03/16(火)00:17:50 No.783818523

    >TVシリーズの頃は人に言われるまでエヴァの皮かぶったウルトラマンに気付かなかったんだっけか 当初からウルトラマン意識してる

    205 21/03/16(火)00:18:03 No.783818602

    >>ウルトラマンは光速越えられる >ウルトラマンってスペック見ると大体マッハいくつとかで飛んで無い? よく考えたらこいつら宇宙をパトロールしてんのに飛行速度めっちゃ遅いな…

    206 21/03/16(火)00:18:12 No.783818689

    >庵野君ってもしかしてとってもめんどくさいタイプのオタク? さい らま

    207 21/03/16(火)00:18:13 No.783818702

    >つまりライダー要素はないんだな マリはマリアなのかもしれないな サークラだし

    208 21/03/16(火)00:18:17 No.783818731

    >庵野君ってもしかしてとってもめんどくさいタイプのオタク? さい らま

    209 21/03/16(火)00:18:20 No.783818756

    ていうかやりたいことはトップとかと一緒だったはずだからな… 好きなもの全部ぶちこむというか…