21/03/15(月)23:29:35 su46880... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)23:29:35 No.783801490
su4688017.jpg ようやくメイン武器でも倒せたからほめて
1 21/03/15(月)23:31:31 No.783802080
よくやった
2 21/03/15(月)23:34:09 No.783802852
すごいぞ
3 21/03/15(月)23:48:25 No.783806921
すげぇ俺は全然勝てない
4 21/03/15(月)23:53:57 No.783808538
なんだかんだ討伐いけるもんですね
5 21/03/15(月)23:56:14 No.783809233
疾駆けみたいな使用感の距離詰められる蟲技ないから隙あっても距離離れてて何もできねー! と思ってたけど余裕あったら納刀して隙に合わせて即上方疾駆けからの空中叩きつけしてたら思ったよりなんとかなった
6 21/03/15(月)23:59:56 No.783810489
足引きずるところまではいくんだが時間が足りぬ まあ一回は乙ってるからそのせいだな 動きの精度あげてけばクリアはできそうだけどもう挑戦回数70回超えてるので熟練者は名乗れない気がする
7 21/03/16(火)00:01:11 No.783811020
su4688106.jpg プロハン動画見て操竜とか反撃の仕方とか見直したらいけた 先人の知恵を借りるのが一番なんぬなー
8 21/03/16(火)00:03:55 No.783812035
操竜や罠や環境生物がうまくはまった時だけ倒せた むっずい
9 21/03/16(火)00:04:07 No.783812114
きれあじにめっちゃ死闘感あるな…
10 21/03/16(火)00:04:26 No.783812258
諦めない心があればなんとでもなりそうだな
11 21/03/16(火)00:05:04 No.783812527
お前はすごいぞ 自慢していいぞ
12 21/03/16(火)00:05:40 No.783812799
スレ「」しゅごいのぉおお!!
13 21/03/16(火)00:06:46 No.783813321
阿鼻叫喚だった所からチラホラとクリア報告が増えてきた
14 21/03/16(火)00:06:54 No.783813433
死ななくなったら相手するの自体は楽しくなってきたけど時間が足りねぇー!
15 21/03/16(火)00:06:58 No.783813487
まるで熟練者だな
16 21/03/16(火)00:08:48 No.783814315
死なないだけで1分くらいタイム変わるよね本当…
17 <a href="mailto:開発">21/03/16(火)00:09:30</a> [開発] No.783814700
まだ強化が足りないみたいだから製品で盛るね
18 21/03/16(火)00:11:28 No.783815501
まあモンスターを多少強くしたところで ハンターの強化の幅のほうがはるかにデカくなるだろうから 多少強くされても問題ないだろうな
19 21/03/16(火)00:13:19 No.783816227
製品版だとスキルや武器の選択肢があるってのがでかい
20 21/03/16(火)00:14:13 No.783816693
マガマガくんが強いんじゃなくてこっちが弱くて時間無いだけだから 装備固定支給品なし1乙アウトくらいじゃないとこれ超えることはないと思う
21 21/03/16(火)00:19:49 No.783819414
こいつ龍属性かと思ってたけど違うっぽいなあ 武器にも鬼火が付くんだろうか
22 21/03/16(火)00:21:13 No.783820117
製品版はヒリも操竜も無しで倒せるバランスだよね…
23 21/03/16(火)00:22:30 No.783820627
>製品版はヒリも操竜も無しで倒せるバランスだよね… さすがにその頃には装備もちゃんとしてるだろうしなにより時間に余裕があると思う
24 21/03/16(火)00:22:57 No.783820779
これ闘技大会のソロSより苦行じゃねえかな…
25 21/03/16(火)00:23:08 No.783820838
そもそも北にキャンプ設置できたら1乙してもかなり時間に余裕あったはず
26 21/03/16(火)00:23:09 No.783820849
でも到達直後とかは他のモンスターぶつけた方が早いんじゃね?
27 21/03/16(火)00:23:37 No.783821039
体験版が一番手強いなんて今回に限った話でもないしな というか新看板の体験会なんてだいたいみんな返り討ちに遭うじゃん
28 21/03/16(火)00:24:42 No.783821514
瀕死のマガド追いかけて11で乙ると2分ロスるからな ブナハブラ強すぎる
29 21/03/16(火)00:26:53 No.783822198
体験版は縛りプレイみたいなもんだから
30 21/03/16(火)00:27:01 No.783822247
戦意喪失してもうやってない人が相当数いて まだ続けてるエリートから討伐報告が出てる感
31 21/03/16(火)00:27:25 No.783822379
戦闘中でも犬に乗りながら砥げるのは目から鱗だった
32 21/03/16(火)00:27:40 No.783822461
やる気はそこそこあるんだが準備がめんどくさいというか…
33 21/03/16(火)00:27:49 No.783822507
今やりすぎたら本番で飽きそうだからさわりくらいにしてる
34 21/03/16(火)00:28:14 No.783822636
個人的には発売前に高まりまくったモチベの良いぶつけどころだ そろそろ80回いく
35 21/03/16(火)00:28:17 No.783822657
最初の操竜でよくミスる 片方呼んでるからまだまっててああああ…
36 21/03/16(火)00:28:36 No.783822778
>やる気はそこそこあるんだが準備がめんどくさいというか… ヒリ集めめんどいならレイアまで直行して直殴り操竜して行くのがおすすめ
37 21/03/16(火)00:28:51 No.783822856
合流させてもやり合わないことがあるのはなんでだろ
38 21/03/16(火)00:29:02 No.783822912
TAってなんか詰将棋みたいでな…