話が進... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)23:25:15 ID:KO1vsRQI KO1vsRQI No.783800187
話が進むに連れて本当にこんな奴らが百獣海賊団とまともにやり合ったのか疑わしくなる
1 21/03/15(月)23:25:37 No.783800310
アベレージが高いんすがね…
2 21/03/15(月)23:25:57 No.783800396
まだ未知数だからもっと期待を寄せて欲しいんすがね…
3 21/03/15(月)23:26:10 No.783800479
活躍度 ター ベックマン ルウ ヤソップ dice4d100=65 78 15 11 (169)
4 21/03/15(月)23:26:45 No.783800666
強さ ター ベックマン ルウ ヤソップ dice4d100=61 5 79 94 (239)
5 21/03/15(月)23:27:34 No.783800902
百獣海賊団とか幹部がいらん事したせいで部下が造反した雑魚集団じゃん
6 21/03/15(月)23:29:37 No.783801498
絆の強さは一番だと思ってんすがね… 白ひげ海賊団みたいにバカ息子もいないから安泰だろ
7 21/03/15(月)23:31:13 No.783801987
>絆の強さは一番だと思ってんすがね… >白ひげ海賊団みたいにバカ息子もいないから安泰だろ 絆の強さ 白ひげ 黒ひげ 百獣 ビッグマム 赤髪 dice5d100=35 38 2 53 95 (223)
8 21/03/15(月)23:31:18 No.783802019
そもそもまともな戦闘描写が…
9 21/03/15(月)23:31:43 No.783802148
>絆の強さ >白ひげ 黒ひげ 百獣 ビッグマム 赤髪 >dice5d100=35 38 2 53 95 (223) ダイス操作やめろ
10 21/03/15(月)23:32:20 No.783802337
>>絆の強さは一番だと思ってんすがね… >>白ひげ海賊団みたいにバカ息子もいないから安泰だろ >絆の強さ >白ひげ 黒ひげ 百獣 ビッグマム 赤髪 >dice5d100=35 38 2 53 95 (223) リアルだろ
11 21/03/15(月)23:33:44 No.783802735
副船長は黄猿を止めてたからかなり強いと思ってんすがね…
12 21/03/15(月)23:34:40 No.783803006
白ひげ海賊団の船員ってほぼ全員白ひげを神聖視しすぎてて家族が欲しかっただけという白ひげの真意を知ってる奴いないよな
13 21/03/15(月)23:34:47 No.783803038
止められてねぇだろアホンダラ
14 21/03/15(月)23:35:30 No.783803252
>副船長は黄猿を止めてたからかなり強いと思ってんすがね… 今見ると黄猿そんなに強くなさそうだろ
15 21/03/15(月)23:35:56 No.783803383
おれも幹部になってもいいと思ってんすがね…
16 21/03/15(月)23:37:38 No.783803890
船長が覇気バフかけて全員強くしてアベレージがってなってもむしろワンマン過ぎる事になると思うんすがね…
17 21/03/15(月)23:37:40 ID:KO1vsRQI KO1vsRQI No.783803901
個々に名を挙げている名無しの幹部以下なの悲しいだろ
18 21/03/15(月)23:38:34 ID:vYiMkSxc vYiMkSxc No.783804131
ここシャンクスレでいい?
19 21/03/15(月)23:39:35 No.783804416
1いい 2だめ dice1d2=1 (1)
20 21/03/15(月)23:39:58 No.783804518
隔離されてないシャンスレあるよ
21 21/03/15(月)23:41:12 No.783804868
>>副船長は黄猿を止めてたからかなり強いと思ってんすがね… >今見ると黄猿そんなに強くなさそうだろ いや…キングクイーンを足止めできるマルコ相手に終始余裕を見せてたな…
22 21/03/15(月)23:41:53 No.783805066
尾田の漫画なんて大体そんなもんだ 外見酷くてこいつは大した事ないモブだと思わせておいて 戦ったら強くて格好イイじゃん!ってなる
23 21/03/15(月)23:42:16 No.783805174
>絆の強さ >白ひげ 黒ひげ 百獣 ビッグマム 赤髪 >dice5d100=35 38 2 53 95 (223) 百獣は裏切り者共除けば結構仲良いと思ってんすがね…
24 21/03/15(月)23:42:31 No.783805248
ベックマンの作中でも特にIQの高い設定があんまり活かせてないと思ってんすがね…
25 21/03/15(月)23:42:47 No.783805322
書き込みをした人によって削除されました
26 21/03/15(月)23:43:06 No.783805411
>ベックマンの作中でも特にIQの高い設定があんまり活かせてないと思ってんすがね… ベガパンク説濃厚に
27 21/03/15(月)23:43:16 No.783805459
>カッコよさ >ター ベックマン ルウ ヤソップ >dice4d100=71 19 10 28 (128) 妥当だと思ってんすがね…
28 21/03/15(月)23:43:25 No.783805519
>カッコよさ >ター ベックマン ルウ ヤソップ >dice4d100=71 19 10 28 (128) あんたは気は確かだ
29 21/03/15(月)23:43:39 No.783805603
>ベックマンの作中でも特にIQの高い設定があんまり活かせてないと思ってんすがね… ベックマン=ベガパンク説の根拠がその設定だけなの悲しいだろ
30 21/03/15(月)23:44:15 No.783805768
ターはいつも自分には甘いよね…
31 21/03/15(月)23:45:37 No.783806143
フーズフー→ター CP0のオッシャン→シャンクス クイーン→ルウ ウソップ→ヤソップ これにベガパンクのベックマンが来たらワノ国全員集合で確定
32 21/03/15(月)23:46:16 No.783806332
正当な読者はターなんて覚えてないだろ
33 21/03/15(月)23:46:34 No.783806414
黒ひげ海賊団は仲良しな感じある
34 21/03/15(月)23:47:06 No.783806560
>クイーン→ルウ 流石にルウに失礼だと思ってんすがね…
35 21/03/15(月)23:47:17 No.783806623
まともにやりあったどころじゃねえぞ カイドウを止めてその後無傷で戦争を止めに来たんだ
36 21/03/15(月)23:47:37 No.783806710
ホホホ ぶち殺しますよ
37 21/03/15(月)23:48:34 No.783806970
マリンフォードにいないからおれ一人でカイドウを止めてたんすがね…
38 21/03/15(月)23:49:06 ID:KO1vsRQI KO1vsRQI No.783807120
>まともにやりあったどころじゃねえぞ >カイドウを止めてその後無傷で戦争を止めに来たんだ じゃああれかな 赤いやつが遠方から失せろしまくって進路妨害したとかかな
39 21/03/15(月)23:50:11 No.783807412
マルコ = 黄猿 < ベックマン < シャンクス
40 21/03/15(月)23:50:59 No.783807658
>>まともにやりあったどころじゃねえぞ >>カイドウを止めてその後無傷で戦争を止めに来たんだ >じゃああれかな >赤いやつが遠方から失せろしまくって進路妨害したとかかな 煽り運転と一緒
41 21/03/15(月)23:51:01 No.783807677
そういやなんでターなんかが赤髪海賊団に入れたの?
42 21/03/15(月)23:51:14 No.783807733
>そういやなんでターなんかが赤髪海賊団に入れたの? ロックスの息子だから
43 21/03/15(月)23:51:51 No.783807902
>そういやなんでターなんかが赤髪海賊団に入れたの? シャンクスがロックスの血族を自分の制御下に置きたかったから
44 21/03/15(月)23:53:09 No.783808286
ターは今だと赤髪海賊団のNo.3になってるからシャンクスの判断は正しかった
45 21/03/15(月)23:53:41 No.783808451
危険なやつは遠くで自由にするより近くで監視よ
46 21/03/15(月)23:53:54 No.783808520
赤髪海賊団だって幹部連中以外にもモブ団員が居るはずなんだよな…
47 21/03/15(月)23:54:10 No.783808592
ターはいつも自分を盛るよね…
48 21/03/15(月)23:55:04 No.783808852
>赤髪海賊団だって幹部連中以外にもモブ団員が居るはずなんだよな… そいつら全員ターより強いと考えるとやはり赤髪海賊団が 最 強 だ ろ
49 21/03/15(月)23:55:08 No.783808873
>危険なやつは遠くで自由にするより近くで監視よ 遠くにパシリに行かせたと思ってんすがね…
50 21/03/15(月)23:56:20 No.783809271
>遠くにパシリに行かせたと思ってんすがね… 白ひげが殺してくれる事を期待してたんだよ
51 21/03/15(月)23:56:29 No.783809330
現状この海で最強はマジであると思ってる
52 21/03/15(月)23:56:47 No.783809421
モブはミホークが突然やってきた時に慌てまくってたからターのように白ひげにも物怖じしない奴が必要だった
53 21/03/15(月)23:57:17 No.783809584
>>遠くにパシリに行かせたと思ってんすがね… >白ひげが殺してくれる事を期待してたんだよ リベンジしに行こうとしたのを止めてたと思ってんすがね…
54 21/03/15(月)23:57:46 No.783809739
>モブはミホークが突然やってきた時に慌てまくってたからターのように白ひげにも物怖じしない奴が必要だった 世間知らずで確定
55 21/03/15(月)23:57:50 No.783809770
ワノ国終わったらいよいよこいつらの強さ描写とか描かれるんだろうけどここでも扱いを考えたら酷いことにしかならない…
56 21/03/15(月)23:58:07 No.783809869
ターはもうなんかターだわ 存在意義が無い
57 21/03/15(月)23:58:30 No.783809995
ターはあの不死鳥のマルコに恥かかせただろ
58 21/03/15(月)23:58:40 No.783810033
ターはさすがにスマイル連中よりは強いと思ってんすがね…
59 21/03/15(月)23:59:08 No.783810172
いやだってターは第一話で出てないじゃん
60 21/03/15(月)23:59:12 No.783810201
ターは2年後の扉絵にも採用されてるから最重要キャラだと思ってんすがね…
61 21/03/16(火)00:00:20 No.783810664
他三人はわかるけどルゥのポジションなんなの? ワンピース博士教えろ
62 21/03/16(火)00:00:28 No.783810722
二年後の扉絵にルウがいない理由を教えろ
63 21/03/16(火)00:00:34 No.783810762
>ターは2年後の扉絵にも採用されてるから最重要キャラだと思ってんすがね… エピソードとか無いからねターは… ルウとかベックマンとかは一話で大暴れしてるし…ヤソプーは笑えない系のクズだし…
64 21/03/16(火)00:00:42 No.783810817
>二年後の扉絵にルウがいない理由を教えろ 死んだ
65 21/03/16(火)00:00:51 No.783810877
>他三人はわかるけどルゥのポジションなんなの? >ワンピース博士教えろ 肉
66 21/03/16(火)00:01:06 No.783810980
>>二年後の扉絵にルウがいない理由を教えろ >死んだ ウッ…!ウッ…!ウァッ…!
67 21/03/16(火)00:01:07 No.783810988
>他三人はわかるけどルゥのポジションなんなの? >ワンピース博士教えろ 肉食いながら気配消してゼロ距離で射撃する人
68 21/03/16(火)00:02:28 No.783811461
ターはモブなんだから別に再登場しなくてもいいよね
69 21/03/16(火)00:02:30 No.783811469
ターは何ができるの?
70 21/03/16(火)00:02:41 No.783811535
ルゥは肉がランブルボール的な役割果たしてると思えば少しは納得できる
71 21/03/16(火)00:04:20 No.783812210
ターの 武装色 見聞色 覇王色 dice3d100=64 75 1 (140)
72 21/03/16(火)00:04:42 No.783812369
ぶっちゃけ黒ひげ海賊団のかませ扱いで見開き全滅されててもおかしくないと思う
73 21/03/16(火)00:05:37 No.783812778
>ぶっちゃけ黒ひげ海賊団のかませ扱いで見開き全滅されててもおかしくないと思う そうなったらカタログが酷いことになりそう
74 21/03/16(火)00:05:53 No.783812872
黒ひげの噛ませ説失せろ
75 21/03/16(火)00:05:59 No.783812945
お頭が人気なのはともかくベックマンが人気投票54位なのはおかしいと思ってんすがね…
76 21/03/16(火)00:06:47 No.783813339
>お頭が人気なのはともかくベックマンが人気投票54位なのはおかしいと思ってんすがね… お前にシャンベンを教える
77 21/03/16(火)00:08:49 No.783814324
シャンクとその仲間達の印象は話が進むに連れてと言うよりはここのせいで破壊されてしまった 最早ベックマン以外はまともじゃないみたいに見えてくるしそのベックマンすら「何でもいいはやめろ!」以外に名場面無いし銃を脅しの道具にするし
78 21/03/16(火)00:09:55 No.783814848
見た目的には黒ひげ海賊団も見開き全滅してそうだと思ってんすがね…
79 21/03/16(火)00:10:35 No.783815142
まだ暴れたりないのなら…
80 21/03/16(火)00:10:42 No.783815184
>見た目的には黒ひげ海賊団も見開き全滅してそうだと思ってんすがね… 相打ちになれば連載終了が早くなる説濃厚に
81 21/03/16(火)00:11:37 No.783815576
>ターの >武装色 見聞色 覇王色 >dice3d100=64 75 1 (140) おれはこんな屈辱を受けたのは初めてだ!
82 21/03/16(火)00:12:29 No.783815944
赤髪海賊団VS黒ひげ海賊団 負けたら見開き全滅 dice2d100=86 100 (186)
83 21/03/16(火)00:12:30 No.783815952
>>見た目的には黒ひげ海賊団も見開き全滅してそうだと思ってんすがね… >相打ちになれば連載終了が早くなる説濃厚に なに急に畳もうとしてんだ お前ェ!
84 21/03/16(火)00:12:54 No.783816095
>赤髪海賊団VS黒ひげ海賊団 >負けたら見開き全滅 >dice2d100=86 100 (186) 可哀想だけど結構ベストバウトだろ
85 21/03/16(火)00:16:07 No.783817754
ターが覇気使えたらそれもうスモやん以上じゃねえか
86 21/03/16(火)00:17:07 No.783818166
vs黒ひげ海賊団での貢献度 1シャンク2ベックマン3ヤソップ4ルウ5捏造組6ター dice6d100=47 98 20 15 47 37 (264)
87 21/03/16(火)00:20:23 No.783819747
そうだねの数で3人ぐらいしかスレ見てないのわかるの悲しいだろ
88 21/03/16(火)00:21:34 No.783820284
デコイのシャンクスレのおかげで平和に語れたな