虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プレデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/15(月)23:10:26 No.783795051

    プレデターと2が来月の午後ローでやるって聞いたからブルーレイ見てたんだけどやっぱりこの人おかしくない?

    1 21/03/15(月)23:19:27 No.783798211

    もう見たのがだいぶ昔だから記憶が曖昧だけど他の人間がサクサク殺されるのに対してスレ画のおっさんだけやたら強かった覚えがある

    2 21/03/15(月)23:20:28 No.783798540

    冒頭の銃撃戦から分かるように未来のロスは戦場だからな

    3 21/03/15(月)23:21:12 No.783798773

    >もう見たのがだいぶ昔だから記憶が曖昧だけど他の人間がサクサク殺されるのに対してスレ画のおっさんだけやたら強かった覚えがある 対プレデター装備の特殊組織がボコボコにされる中に突っ込んで行って逃げるプレデターを追い回したりするよ

    4 21/03/15(月)23:21:40 No.783798939

    シュワちゃんとこのゴリラはなんかおかしい

    5 21/03/15(月)23:21:58 No.783799057

    まあ最終的にプレデターに認められるくらいだしな

    6 21/03/15(月)23:23:24 No.783799565

    >シュワちゃんとこのゴリラはなんかおかしい トラップ戦の後ボコボコにされて嘘だろ!?って思ったら自爆から逃げる時にはもうピンピンしてるのがやばい

    7 21/03/15(月)23:24:25 No.783799917

    >シュワちゃんとこのゴリラはなんかおかしい シュワちゃんは一応味方の死亡パターンからプレデターの特性を学習したりゲリラ戦法しかけてギリギリ勝てたって感じだけどスレ画のおっさんは最後プレデターとプロレスしてなかったっけ…

    8 21/03/15(月)23:27:05 No.783800768

    プレデターといえば1って感じだけど2も面白いよね

    9 21/03/15(月)23:28:29 No.783801203

    2が一番好き

    10 21/03/15(月)23:28:35 No.783801217

    全体的にポリスアクション的な雰囲気がして好き

    11 21/03/15(月)23:29:14 No.783801384

    スレ画のシーンプレデターからするとなんだこのゴリラ…ってなるよね

    12 21/03/15(月)23:33:53 No.783802780

    2作ともプレデターの習性を犠牲者から学んでいくのいいよね…

    13 21/03/15(月)23:35:36 No.783803286

    初代と2は若干グロいよね 皮剥いだ死体ってズとザには出たっけ

    14 21/03/15(月)23:36:16 No.783803472

    プレデターズのヤクザも強かった

    15 21/03/15(月)23:36:55 No.783803681

    吊られた皮むき死体デターズにはあったような

    16 21/03/15(月)23:37:42 No.783803909

    一応シュワちゃんの方がプレデターの中で強者だったので…

    17 21/03/15(月)23:38:35 No.783804132

    >まあ最終的にプレデターに認められるくらいだしな 大量のプレデターに囲まれる中長老みたいな個体から伝説の武器の授与式みたいなのやってたよね…

    18 21/03/15(月)23:39:42 No.783804444

    シュワちゃんに比べるとだらしねぇな… と思ってたが見直してみるとこいつおかしくね?ってなってきた

    19 21/03/15(月)23:40:58 No.783804798

    >プレデターズのヤクザも強かった 舐めプというか倒れたところに追撃無しの勝負とは言えバーサーカー種相手にタイマン張って相打ちできるの強すぎる…

    20 21/03/15(月)23:42:20 No.783805195

    >舐めプというか倒れたところに追撃無しの勝負とは言えバーサーカー種相手にタイマン張って相打ちできるの強すぎる… 他の武器と比べて刀だけ威力が違いすぎる…

    21 21/03/15(月)23:42:24 No.783805216

    だってリーサルウエポンだし…

    22 21/03/15(月)23:42:38 No.783805282

    >シュワちゃんに比べるとだらしねぇな… >と思ってたが見直してみるとこいつおかしくね?ってなってきた シュワが少しずつ削って罠で倒した相手を ひたすら泥臭い肉弾戦とディスクカッターの見事なカウンターで殺した奴だぞ…

    23 21/03/15(月)23:44:52 No.783805928

    あの刀はデターさんが認めた蒐集品だし…

    24 21/03/15(月)23:45:04 No.783805989

    あの刀はとても古いいいものだからな

    25 21/03/15(月)23:45:22 No.783806078

    追い駆けっこでアパートに乱入するの好き

    26 21/03/15(月)23:45:40 No.783806160

    >だってリーサルウエポンだし… 刑事ジョンブックの実況で敵の黒人やけに強いなと思ったらリーサルウェポンでハリガンの人だったな…

    27 21/03/15(月)23:46:02 No.783806267

    まぁヤクザはプレデターとしてはキュンとしちゃう存在だったしな

    28 21/03/15(月)23:46:53 No.783806499

    2で昔遭遇した部隊と交戦したって情報出てくるのいいよね…

    29 21/03/15(月)23:47:16 No.783806621

    >だってリーサルウエポンだし… 直ぐ自殺まがいの捜査するリッグスと的確に殺しにくるプレデターどちらが与し易いか?

    30 21/03/15(月)23:47:56 No.783806804

    人類と遭遇するのは大体未成人の若者ばかりなのがね 問題発生したわ潰すわしにくるのは成人だけど

    31 21/03/15(月)23:48:09 No.783806848

    シュワは明らかに一人だけ防御力違いすぎて吹く

    32 21/03/15(月)23:49:17 No.783807172

    >シュワは明らかに一人だけ防御力違いすぎて吹く モロにプラズマキャノン当たってるのにいつものオァァァ!みたいな叫び声あげるだけのシーンがあってなんなの…ってなった 見落としただけで掠ってたのかな

    33 21/03/15(月)23:49:58 No.783807357

    滅茶苦茶古い銃渡されたけども何…?

    34 21/03/15(月)23:50:13 No.783807429

    シュワちゃんと退治した個体のほうが強かったみたいな設定あったんだ…

    35 21/03/15(月)23:51:32 No.783807807

    >滅茶苦茶古い銃渡されたけども何…? 昔地球に来たときやたら骨のあるガンマンと戦ったってことだ すげえなガンマン…

    36 21/03/15(月)23:52:04 No.783807979

    >滅茶苦茶古い銃渡されたけども何…? プレデターと戦ったかつての戦士の品かな

    37 21/03/15(月)23:52:15 No.783808037

    まず冒頭の抗争シーンの時点でこのゴリラ単独で戦況覆してるからな

    38 21/03/15(月)23:52:17 No.783808052

    >スレ画のシーンプレデターからするとなんだこのゴリラ…ってなるよね 迷彩で姿を消して見えてないはずなのに勘とはいえ正確に狙いを定めて来るの頭おかしい…

    39 21/03/15(月)23:53:23 No.783808358

    光学迷彩をサーモグラフィーとかじゃなく野生の勘で察して撃ってるよね

    40 21/03/15(月)23:53:38 No.783808434

    シュワは急に安い挑発始めて罠見破られるところで笑う まあ二段構えなんだが…

    41 21/03/15(月)23:54:01 No.783808549

    精肉工場→高層ビル→宇宙船と3度舞台変えてプレデター追っかけるタフさ

    42 21/03/15(月)23:54:27 No.783808673

    あのシュワのトラップは本来どう作用するものだったんだ?

    43 21/03/15(月)23:54:46 No.783808762

    迷彩は完全に見えないわけじゃないし気配でバレたりしてるし…

    44 21/03/15(月)23:55:11 No.783808901

    最後の銃はデターといい勝負した海賊の遺品なんだとか タイマンで戦おうとしたところで部下の裏切りにあって死んだ海賊に銃を託されたらしい

    45 21/03/15(月)23:55:41 No.783809054

    獲物に反撃の手段を与えて難易度上げた狩りを楽しもうとしたら 獲物の一人が他を逃しつつ近接武器を構えてタイマンを待ち構え始めたらまあそりゃ血は騒ぐ

    46 21/03/15(月)23:55:56 No.783809139

    >あのシュワのトラップは本来どう作用するものだったんだ? 狭いところ無理矢理通ろうとしたら串刺しにするやつだよ 回避された時のために上から丸太落とす二段構えだっただけ

    47 21/03/15(月)23:56:35 No.783809374

    >最後の銃はデターといい勝負した海賊の遺品なんだとか >タイマンで戦おうとしたところで部下の裏切りにあって死んだ海賊に銃を託されたらしい イイハナシダナー…

    48 21/03/15(月)23:57:59 No.783809823

    ネイティブアメリカンの部下いいよね

    49 21/03/15(月)23:58:18 No.783809930

    プレデターの体格は向こうのムキムキマッチョより一回りもでかいから威圧感凄い

    50 21/03/15(月)23:58:46 No.783810057

    プレデターと戦ったサムライとかインディアンとかアマゾン部族とかたぶんいっぱいいるよねあの世界

    51 21/03/15(月)23:58:51 No.783810087

    何か居る…くらいのリアクションならプレデターも勘付いてるな…くらいだと思う まさかいきなり初見の奴が光学迷彩越しに武器の狙いを定めてきたらそりゃプレデターだって動き固まる

    52 21/03/15(月)23:59:10 No.783810186

    >ネイティブアメリカンの部下いいよね 丸太の橋で一対一のやつか 骨バリバリされてたな…

    53 21/03/15(月)23:59:17 No.783810227

    シュワが殴り合いでボコボコにされててこりゃやべーわ…ってなる

    54 21/03/15(月)23:59:27 No.783810294

    >プレデターの体格は向こうのムキムキマッチョより一回りもでかいから威圧感凄い ダニーグローバーが190そこらで周りの人と比べてもでかいのにそれよりもでかいから凄い

    55 21/03/15(月)23:59:44 No.783810419

    戦士と認められた数少ない対戦相手だ 戦闘力が違う

    56 21/03/16(火)00:00:06 No.783810565

    >プレデターと戦ったサムライとかインディアンとかアマゾン部族とかたぶんいっぱいいるよねあの世界 周期的に来るらしいしな…

    57 21/03/16(火)00:00:25 No.783810699

    2のプレデターは未熟者だったんじゃないかってくらい全部のステージで追い詰められてる…

    58 21/03/16(火)00:00:54 No.783810895

    >2のプレデターは未熟者だったんじゃないかってくらい全部のステージで追い詰められてる… うっかりさん過ぎる…

    59 21/03/16(火)00:01:22 No.783811081

    たしか相棒のコミカルなCV.江原正士が途中で死んじゃうの悲しかった…

    60 21/03/16(火)00:01:22 No.783811083

    2は都会なのにもう戦場みたいな荒れ様だから人間たちの戦闘力も軒並み高かったんだと思う

    61 21/03/16(火)00:01:30 No.783811127

    >>プレデターと戦ったサムライとかインディアンとかアマゾン部族とかたぶんいっぱいいるよねあの世界 >周期的に来るらしいしな… 嫌がらせすぎる…

    62 21/03/16(火)00:01:39 No.783811179

    2のは武器めっちゃ持ち込んででウキウキ気分過ぎる…

    63 21/03/16(火)00:01:48 No.783811220

    数年毎に遊びに来てそう

    64 21/03/16(火)00:02:25 No.783811440

    >嫌がらせすぎる… 本当の嫌がらせはエイリアン作ったやつだし…

    65 21/03/16(火)00:02:27 No.783811453

    コンクリートゴリラ

    66 21/03/16(火)00:02:37 No.783811512

    >嫌がらせすぎる… でも絶対デターさんたち超興奮してたと思うよ

    67 21/03/16(火)00:02:42 No.783811536

    シュワの部下もナイフ一本でデカいイノシシ仕留めたり割とおかしい

    68 21/03/16(火)00:03:00 No.783811631

    プレデターと戦った「」もいるかもしれない

    69 21/03/16(火)00:03:17 No.783811744

    >>嫌がらせすぎる… >でも絶対デターさんたち超興奮してたと思うよ まるでID出て喜んでるみたいだ

    70 21/03/16(火)00:03:26 No.783811799

    キャンディタベル?

    71 21/03/16(火)00:03:47 No.783811978

    やかましいアホ!(パンチ) が好き

    72 21/03/16(火)00:04:01 No.783812078

    (例のドラム音)

    73 21/03/16(火)00:04:14 No.783812157

    >シュワの部下もナイフ一本でデカいイノシシ仕留めたり割とおかしい あいつらシュワ率いる本来歴戦のタフガイ達だからな…

    74 21/03/16(火)00:04:31 No.783812297

    >たしか相棒のコミカルなCV.江原正士が途中で死んじゃうの悲しかった… ビル・パクストンはターミネーターとかエイリアンとかプレデターと対峙すると死んじゃうんだ

    75 21/03/16(火)00:04:48 No.783812412

    >シュワの部下もナイフ一本でデカいイノシシ仕留めたり割とおかしい マックかクックかわからなくなる… クックはコマンドーの元グリーンベレーの方だっけ

    76 21/03/16(火)00:05:03 No.783812518

    プレデターの文化的な側面が見えるの好きだったな

    77 21/03/16(火)00:05:29 No.783812711

    飽くまで人間は狩りの対象だけど割と話はわかるし認めた相手には真摯なのがいいよねデター

    78 21/03/16(火)00:05:33 No.783812745

    ディスクカッター奪われるのが大ポカ過ぎる…

    79 21/03/16(火)00:05:59 No.783812938

    銃は映像作品ではないけど本で銃にまつわる話書かれてる

    80 21/03/16(火)00:06:10 No.783813067

    治療シーンが好き

    81 21/03/16(火)00:06:30 No.783813224

    >飽くまで人間は狩りの対象だけど割と話はわかるし認めた相手には真摯なのがいいよねデター 戦わずに武器捨てるとお前戦士じゃねぇのかつまんね…ってなるしね

    82 21/03/16(火)00:06:35 No.783813247

    光学迷彩!レーザーキャノン!ディスクカッター! いいよね

    83 21/03/16(火)00:06:40 No.783813263

    プレデターのゲームはごっこ遊びとしては本当に楽しいけど対戦バランスが最悪すぎてアレに勝てた人間すごいってなるなった

    84 21/03/16(火)00:07:00 No.783813502

    2のプレデタークッキングのシーン好き(本当は治療キット)

    85 21/03/16(火)00:07:25 No.783813743

    >ビル・パクストンはターミネーターとかエイリアンとかプレデターと対峙すると死んじゃうんだ 本人も死んでる…

    86 21/03/16(火)00:07:27 No.783813754

    avp2だったかでお家でてたね

    87 21/03/16(火)00:07:45 No.783813883

    >治療シーンが好き 何が何だか分からないがコンクリ砕いて塗り薬にするのなんか好き

    88 21/03/16(火)00:07:51 No.783813932

    2のはなんかお前なんで負けてんの…?ってなる

    89 21/03/16(火)00:07:56 No.783813962

    プレデター治療薬そんな材料でいいんか…ってなる

    90 21/03/16(火)00:07:58 No.783813970

    シュワちゃんはキャノン直撃くらっても平気な防御力 ゴリラはプレやんのクローをスライサーで受け流せる腕力 ヤクザは未知のジャングルを素足で歩けてカタナ装備で時代劇カット割空間を作れる 人類ってスゲー!

    91 21/03/16(火)00:08:18 No.783814102

    https://m.youtube.com/watch?v=wuKPYUjtSHM

    92 21/03/16(火)00:08:41 No.783814270

    >人類ってスゲー! まあこんなのが沢山いたらそりゃちょっかいかけたくなるよな…

    93 21/03/16(火)00:08:42 No.783814276

    正々堂々みたいなのを尊ぶわりにステルス装備だったりよくわからんエイリアンだ

    94 21/03/16(火)00:09:09 No.783814529

    シ ュ ワ に 勝 て ま す よ う に

    95 21/03/16(火)00:09:20 No.783814632

    プレデターはいざ本当にいたとして俺はスルーするだろうから安心して楽しめて良い