虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小学校... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/15(月)22:59:23 No.783791054

    小学校のとき友達がオメガモンをダサいって言ってて衝撃だったんだけど確かに活躍知らなかったらヘンテコな見た目してるよね

    1 21/03/15(月)23:05:16 [細田] No.783793173

    わかってねぇな…

    2 21/03/15(月)23:08:03 No.783794192

    まぁ手放しに褒められるデザインでは無い

    3 21/03/15(月)23:12:55 No.783795940

    そもそもオメガモンが在ってからのウォーグレとメタガルなのかその2体が先に存在してのオメガモンなのか

    4 21/03/15(月)23:14:33 No.783796523

    二体がいてこそでしょ もうカッコいいとしか見れないくらいに補正がかかってるなぁ

    5 21/03/15(月)23:16:05 No.783797039

    そうなのか…みんな下敷き持ってたから興味ない子と話をしたことがなかった

    6 21/03/15(月)23:17:55 No.783797672

    >そうなのか…みんな下敷き持ってたから興味ない子と話をしたことがなかった ちょっと世代がずれてたからその子はウォーゲーム見たこと無かっただけでその子もデジモン好きではあったのよ たしかホウオウモンとかが好きだった

    7 21/03/15(月)23:18:50 No.783797977

    あの映画の演出あってこそのカッコ良さってのはわかる

    8 21/03/15(月)23:21:33 No.783798900

    今ちょうどサイスルプレイしてるんだけどオメガモンメチャクチャカッコいい デュークモンの声がカカロットじゃ無いのが不満だけど

    9 21/03/15(月)23:21:59 No.783799060

    何も事前情報無しにデルタモンの進化系だよって言われたら首を傾げながらも信じそう

    10 21/03/15(月)23:23:18 No.783799529

    ゲームとかで3Dモデル見ると胴ほっそ…ってなる

    11 21/03/15(月)23:23:41 No.783799671

    ウォーゲームのかっこよさで子どもの心を掴んだけど上映前はダサいって言われてたと聞く

    12 21/03/15(月)23:23:42 No.783799673

    ウォーゲーム観たたか観てないかで印象変わりそう

    13 21/03/15(月)23:25:00 No.783800102

    >今ちょうどサイスルプレイしてるんだけどオメガモンメチャクチャカッコいい 時々メンタルもアグガブに戻ってるのかわいい

    14 21/03/15(月)23:30:26 No.783801759

    ウォーゲーム見てないけど思考が単純なのでもう合体な時点でかっこいいと思ってたよ 最近になってウォーゲーム見てみたらめっちゃかっこよかったけどウォーゲーム基準の立体物はなんか…ってなる

    15 21/03/15(月)23:32:37 No.783802428

    そもそもウォーグレとメタガルがめちゃくちゃかっこよくて そいつらの合体ってだけでもう世界一かっこいいよ…ってなると思う 子供は特に

    16 21/03/15(月)23:33:18 No.783802608

    >>今ちょうどサイスルプレイしてるんだけどオメガモンメチャクチャカッコいい >時々メンタルもアグガブに戻ってるのかわいい カフェで体育座りしてるのめっちゃあざとい…

    17 21/03/15(月)23:36:12 No.783803457

    元々はもっとガッチリしたデザインだったけど細田が色々指示してこうなったって昔読んだな デカイ目と細い腰とか

    18 21/03/15(月)23:37:38 No.783803885

    ズワルトいいよね…

    19 21/03/15(月)23:38:07 No.783804020

    ヒーロー物とかモンスター物の作品見渡しても割と類型の無いデザインしてるよねオメガモン

    20 21/03/15(月)23:38:08 No.783804023

    記号的に見ると 竜人型と獣型が合体してヒーローっぽい白い人型になって それが剣と銃とマントっていうカッコいい要素だからカッコいいってのはわかる ただデザイン単体としてみると胴体が細すぎたり 足の細さの割に足先だけ平たくて微妙に見えたり 目だけギョロッと飛び出て見えたりと 変に見える部分も両立してる気はする

    21 21/03/15(月)23:39:34 No.783804409

    見た目は当時からウォーグレイモンの方が好きだったな…

    22 21/03/15(月)23:40:55 No.783804787

    メタルガルルモンの存在を知らないでスレ画を見たならなんだこの犬腕!?ダッセー!ってなるかもしれない

    23 21/03/15(月)23:41:36 No.783804985

    こいつが格好よくて人気あるのはわかるけど デジモンはこいつに頼りすぎでしょ

    24 21/03/15(月)23:41:55 No.783805076

    立体物で見るとあんまり格好良くないというのもわかる マッシブなウォーグレイモンとどっしりしたメタルガルルモンだもんもうちょっと肉質的なオメガモンが欲しい

    25 21/03/15(月)23:43:12 No.783805441

    >ウォーゲーム観たたか観てないかで印象変わりそう なんならディアボロモン逆襲でも負けてさえなおカッコいい ガルルキャノン撃つところ最高

    26 21/03/15(月)23:43:41 No.783805612

    実は初出はWSのゲームで その時の名前はオメガモンじゃなくてガルルグレイモンだった事は意外と知られてない

    27 21/03/15(月)23:44:23 No.783805795

    >ウォーゲームが面白くて人気あるのはわかるけど >デジモンは初代に頼りすぎでしょ

    28 21/03/15(月)23:45:07 No.783805999

    この前ラスエボ観てやっぱオメガモンかっけえな…ってなった

    29 21/03/15(月)23:45:45 No.783806183

    デザインの完成度ならデュークの方が上だと思ってる

    30 21/03/15(月)23:45:55 No.783806230

    オメガモン最強みたいな扱いしてる人結構いるけど負けも多いよね

    31 21/03/15(月)23:45:56 No.783806233

    デジモンはわかりやすく世代交代に失敗した作品だからな… スサノオとかも好きなんだけどベースにやっぱりオメガモンがいるよね

    32 21/03/15(月)23:46:01 No.783806261

    オメガモンはいいと思うけどカオスモンのバンチョー腕はダサいと思う そのダサさも含めてカオスなのかもしれないが

    33 21/03/15(月)23:46:14 No.783806321

    >この前ラスエボ観てやっぱオメガモンかっけえな…ってなった ボロボロになってるの映えるなって思いました

    34 21/03/15(月)23:46:16 No.783806330

    X抗体かっこいいよね…

    35 21/03/15(月)23:46:30 No.783806397

    >実は初出はWSのゲームで >その時の名前はオメガモンじゃなくてガルルグレイモンだった事は意外と知られてない サイスルでちょっと拾われてたね

    36 21/03/15(月)23:46:38 No.783806435

    >デジモンはbutterflyに頼りすぎでしょ

    37 21/03/15(月)23:46:53 No.783806500

    映画以外にも上映と同時にオメガモンのカードが出て とんでもなく強かったから強い=カッコいいが更に刻まれた思い出

    38 21/03/15(月)23:47:01 No.783806535

    >デジモンはわかりやすく世代交代に失敗した作品だからな… >スサノオとかも好きなんだけどベースにやっぱりオメガモンがいるよね オメガモン超えるデジモン作ろうとして失敗してる感じだったからね パラディンモードはもっと劇中で動かすべきだったと思う

    39 21/03/15(月)23:47:31 No.783806690

    オールデリートとかいう広範囲消滅技持ってるし未来視もできるようになるX抗体

    40 21/03/15(月)23:47:42 No.783806740

    映画のこととかほぼ記憶になかったけど究極合体デジモンへの融合ってカードがかっこよかったから好き

    41 21/03/15(月)23:47:46 No.783806755

    >X抗体かっこいいよね… 立体物出てくれないかな…可動のやつで

    42 21/03/15(月)23:48:06 No.783806835

    パラディンはファイターベースの落武者ヘアの時点でかっこよく見せるのは無理

    43 21/03/15(月)23:48:39 No.783806990

    フィギュアとかでマント外した時のなんとも言えないショボさがあるからやっぱりマント重要だよね

    44 21/03/15(月)23:48:52 No.783807055

    当時は究極体出るゲーム持ってなかったからメタルグレイモンとワーガルルモンの更に上のやつらってだけで特別感があったな その合体ですよ

    45 21/03/15(月)23:49:01 No.783807092

    >フィギュアとかでマント外した時のなんとも言えないショボさがあるからやっぱりマント重要だよね 胴体とか腰回りほっそいからね

    46 21/03/15(月)23:52:03 No.783807970

    ウォーゲームが死ぬほどカッコ良かったからな…

    47 21/03/15(月)23:53:21 No.783808350

    >立体物出てくれないかな…可動のやつで ガイオウモンなら知らない人でも買ってくれそうだし出ないかな...

    48 21/03/15(月)23:53:24 No.783808363

    細くてもかっこいいとは思うけど間違いなくマントがあった方が良いのは間違いない

    49 21/03/15(月)23:56:21 No.783809282

    初号機もモチーフ元だってボルケーノ太田か誰かが語ってた気がする

    50 21/03/15(月)23:56:29 No.783809329

    ネット内での戦闘いいよね

    51 21/03/15(月)23:56:33 No.783809358

    アーツ新アルファモンも注文したし売れたらX抗体オメガとデュークを…

    52 21/03/15(月)23:56:34 No.783809368

    新デジカの最新弾にはオメガモン系が12種類収録されてるぞ! ほぼイラスト違いなんだけど…

    53 21/03/15(月)23:57:12 No.783809554

    >新デジカの最新弾にはオメガモン系が12種類収録されてるぞ! >ほぼイラスト違いなんだけど… 太一ヤマトのオメガモンとノキアのオメガモンだと思えばまあ…

    54 21/03/15(月)23:57:47 No.783809750

    全体的に太さとか盛ったアレンジとかもなかなか絵になるんだけど映像で出すならあのほっそりとしたフォルムのほうが特別感あるんだよね

    55 21/03/15(月)23:58:02 No.783809839

    何そのダサい腕…

    56 21/03/15(月)23:58:32 No.783810003

    初めてみたのカードダスかもしれない

    57 21/03/15(月)23:58:33 No.783810011

    サイスルのガイナ立ちオメガモンかっこよくて好きなんだよ… その後ギャグになるけど

    58 21/03/15(月)23:58:35 No.783810017

    サイスルのオメガモンかわいいから好き

    59 21/03/16(火)00:00:20 No.783810666

    オメガモンが剣ジャキィンって出すとこカッコ良すぎた キャノンも威力ヤバすぎだろ!

    60 21/03/16(火)00:00:33 No.783810753

    思い出と活躍補正で大分好きだけど 改めて見ると体のバランスむちゃくちゃだなコイツ