ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/15(月)21:47:57 No.783766306
遊戯王主人公の中でなんか1人だけ欠点少なくない?
1 21/03/15(月)21:49:12 No.783766769
顔
2 21/03/15(月)21:49:12 No.783766775
でもダンス苦手だぜ?
3 21/03/15(月)21:49:36 No.783766949
スラムギャングの前科者というだけでじゅうぶんだ
4 21/03/15(月)21:49:44 No.783766997
犯罪者だぜ
5 21/03/15(月)21:50:24 No.783767238
札付きっていう他が持ってない欠点があるだろ
6 21/03/15(月)21:50:25 No.783767244
そういう他の主人公が欠点あるよねって言いたいようなのは好まず…… 真面目に言うなら序盤の性格はおおよそ主人公らしくねぇ!
7 21/03/15(月)21:50:47 No.783767392
環境が環境なのでスペック低いとやるべき事をなせずに死ぬ
8 21/03/15(月)21:51:15 No.783767579
>そういう他の主人公が欠点あるよねって言いたいようなのは好まず…… >真面目に言うなら序盤の性格はおおよそ主人公らしくねぇ! 逆だ 欠点あってこその主人公だと思うところはある
9 21/03/15(月)21:51:18 No.783767589
元キングと友人
10 21/03/15(月)21:51:44 No.783767755
>顔 顔はいいだろ!? マーカー うん
11 21/03/15(月)21:52:08 No.783767889
満足時代のファッションセンス
12 21/03/15(月)21:52:39 No.783768070
欠点がないというのは人間味が薄いというのと同じだからな そういう意味では逆に「それがお前の闇か」が光る
13 21/03/15(月)21:52:50 No.783768134
単純に他のメンツに比べて年齢がだいぶ上 十代も卒業する時はユベルと融合したのも相まってだいぶ人間として完成してた
14 21/03/15(月)21:52:52 No.783768146
というか主人公に何か分かりやすく難があることの方が少なくない?
15 21/03/15(月)21:53:11 No.783768263
父親のせいでゼロリバース
16 21/03/15(月)21:53:11 No.783768268
でも遊星結構な天然だよ
17 21/03/15(月)21:53:16 No.783768291
性欲薄すぎる
18 21/03/15(月)21:53:25 No.783768345
逆に他の主人公の欠点って思いつかないな 遊馬が頭良くないとか?
19 21/03/15(月)21:53:45 No.783768454
>というか主人公に何か分かりやすく難があることの方が少なくない? アテムも表遊戯もそれぞれ難があってそれを互いに教えてもらったってのが遊戯王だろ!
20 21/03/15(月)21:54:00 No.783768537
遊戯王シリーズ最強キャラだしね
21 21/03/15(月)21:54:16 No.783768640
大人だから見やすかったのはある
22 21/03/15(月)21:54:21 No.783768672
>逆に他の主人公の欠点って思いつかないな >遊馬が頭良くないとか? 遊作のコミュ障はうn
23 21/03/15(月)21:54:40 No.783768785
クールなフリして頭の中はゼロリバースの責任でいっぱいいっぱいなのいいよね
24 21/03/15(月)21:54:47 No.783768828
>というか主人公に何か分かりやすく難があることの方が少なくない? いや表遊戯はかなり欠点だらけだったと思う 学校での態度含めて
25 21/03/15(月)21:54:57 No.783768903
>性欲薄すぎる 一番あるの相棒だろうからな
26 21/03/15(月)21:55:04 No.783768950
十代はいいところと悪いところが表裏一体 自分が楽しければそれでいい だから3期で曇らせる
27 21/03/15(月)21:55:08 No.783768982
サトライトのクズっていう分かりやすい欠点が 十代とか遊馬のが欠点思いつかない
28 21/03/15(月)21:55:16 No.783769036
十代も欠点なくない?
29 21/03/15(月)21:55:26 No.783769093
>性欲薄すぎる 濃かったらアキさんに悶々とする日々になりそうだ
30 21/03/15(月)21:55:32 No.783769120
>十代も欠点なくない? 勉強ができない
31 21/03/15(月)21:56:05 No.783769306
十代は友達運がないかなって…
32 21/03/15(月)21:56:22 No.783769400
十代は堂々とドロップアウトボーイやらかしつづけてるやりたいことだけやってたい子供っぽいところはある まぁそのしっぺ返しが三期なんだが
33 21/03/15(月)21:56:46 No.783769533
>十代は友達運がないかなって… 3期のあれは邪心経典のせいだろ! それ抜きにしてもヨハンやオブライエンとかもいるし
34 21/03/15(月)21:56:57 No.783769600
遊我君は小学生なのに欠点少ないな…
35 21/03/15(月)21:57:05 No.783769642
遊作の駄目なところはむしろあれしょうがねぇだろ!
36 21/03/15(月)21:57:06 No.783769646
雑魚だったろ、相手(初セリフ)
37 21/03/15(月)21:57:17 No.783769716
遊作のコミュ障は欠点ってより後遺症だから正直ネタにしにくい
38 21/03/15(月)21:57:28 No.783769778
遊我くんは…
39 21/03/15(月)21:57:41 No.783769846
遊星だってコミュ障気味な上天然だし 魅力と欠点が表裏一体になってるパターンもあるから欠点が無いとは言い切れないよ
40 21/03/15(月)21:57:51 No.783769907
>遊作のコミュ障はうn かわいそうなのは
41 21/03/15(月)21:57:59 No.783769955
>遊作のコミュ障は欠点ってより後遺症だから正直ネタにしにくい 草薙さんの弟見るによく持ち直したほうだよね…
42 21/03/15(月)21:58:24 No.783770084
遊星の欠点は寝付きが悪い 相談しない ジャックと真面目な話をしない
43 21/03/15(月)21:58:30 No.783770122
>遊我くんは… 想定外に追い詰められると脆い
44 21/03/15(月)21:58:32 No.783770137
最終話後の十代は無職なこと以外欠点という欠点は無さそう そもそも人間なのかもよくわからん
45 21/03/15(月)21:58:37 No.783770167
仲良くなった友達の家で拉致監禁なんかされたらコミュ障にもなるわ
46 21/03/15(月)21:59:03 No.783770315
>>遊作のコミュ障は欠点ってより後遺症だから正直ネタにしにくい >草薙さんの弟見るによく持ち直したほうだよね… ウィンディの元のやつは普通に生活してた鋼メンタルっぽいんだよな…
47 21/03/15(月)21:59:06 No.783770330
遊我が完璧な分ルークにポンコツがいってる感ある
48 21/03/15(月)21:59:11 No.783770359
>>遊作のコミュ障は欠点ってより後遺症だから正直ネタにしにくい >草薙さんの弟見るによく持ち直したほうだよね… でもスペクターとかいるし…
49 21/03/15(月)21:59:26 No.783770452
>遊我くんは… カイゾーの扱いがひどい
50 21/03/15(月)21:59:43 No.783770558
遊馬は初心者主人公キャラだから欠点あるのはしゃーない メンタルは最初から異様に強かったし
51 21/03/15(月)21:59:44 No.783770561
十代もあれで色んなところで変なハイスペックぶりを見せる
52 21/03/15(月)21:59:45 No.783770568
でも主人公人気投票とかしたら一位になりそう
53 21/03/15(月)21:59:56 No.783770634
スペクターは置いといて風の子と美優ちゃんはメンタル強い
54 21/03/15(月)22:00:23 No.783770806
髪型という全員共通の欠点があるじゃん
55 21/03/15(月)22:00:23 No.783770810
遊矢以外そんなに欠点ない気がする
56 21/03/15(月)22:00:25 [s] No.783770816
人間的な欠点というよりスペック面と言うか… 学校の勉強大抵の主人公はできないけど遊星はアキに教えられたりとか
57 21/03/15(月)22:00:42 No.783770921
遊星のデュエルは観て面白いし好き
58 21/03/15(月)22:00:45 No.783770944
>十代もあれで色んなところで変なハイスペックぶりを見せる お前いつボートやバイクの免許なんて取ったんだ
59 21/03/15(月)22:01:05 No.783771048
満足街編で欠点晒しまくってない? 天然故に騙されやすい
60 21/03/15(月)22:01:23 No.783771150
欠点がない=いいことでは別にないからな特に遊戯王だと 見ろよ欠点だらけの癖にどいつもこいつも大暴れするライバルたちを
61 21/03/15(月)22:01:23 No.783771154
>髪型という全員共通の欠点があるじゃん 十代は巻き込まれて括られてるだけで普通の髪型だろ!?
62 21/03/15(月)22:01:28 No.783771176
>お前いつボートやバイクの免許なんて取ったんだ 記憶操作とか見るに実家は太そうだよね
63 21/03/15(月)22:01:30 No.783771191
>遊矢以外そんなに欠点ない気がする 遊矢はまず生まれからして爆弾抱えてるのがキツい…
64 21/03/15(月)22:01:39 No.783771247
髪型だろ
65 21/03/15(月)22:01:49 No.783771310
スペック的には遊我のスペックが異様に高い
66 21/03/15(月)22:01:56 No.783771352
>>十代もあれで色んなところで変なハイスペックぶりを見せる >お前いつボートやバイクの免許なんて取ったんだ 実家金持ちっぽいし興味のあることは色々やってきたんだろう多分
67 21/03/15(月)22:02:03 No.783771388
龍亞の懐きっぷりいいよね…… ねー遊星ーお願いお願いー!!
68 21/03/15(月)22:02:04 No.783771394
表は欠点らしい欠点あったっけ 成績悪いくらい?
69 21/03/15(月)22:02:06 No.783771407
>そういう他の主人公が欠点あるよねって言いたいようなのは好まず…… 別に欠点があるところが欠点になるわけじゃないし…
70 21/03/15(月)22:02:14 No.783771438
イキって挫折とかしないし初めから完成されてるタイプ
71 21/03/15(月)22:02:26 No.783771526
>表は欠点らしい欠点あったっけ >成績悪いくらい? 身長かな…
72 21/03/15(月)22:02:36 No.783771584
>龍亞の懐きっぷりいいよね…… >ねー遊星ーお願いお願いー!! (徹夜で作業)
73 21/03/15(月)22:02:39 No.783771605
>表は欠点らしい欠点あったっけ >成績悪いくらい? 遊戯は割と普通に素行が悪い…
74 21/03/15(月)22:02:53 No.783771686
>でも主人公人気投票とかしたら一位になりそう 遊戯さんに勝てるわけねーだろ!
75 21/03/15(月)22:03:11 No.783771790
>遊戯さんに勝てるわけねーだろ! 十代のレス
76 21/03/15(月)22:03:16 No.783771817
>スペック的には遊我のスペックが異様に高い ただ好きなことに一点集中するタイプっぽくて学校の成績はあんま良くないんだよな遊我
77 21/03/15(月)22:03:24 No.783771874
スケボーデュエルはもっとやってもよかったと思うんだけどな…もったいない(蟹の労力的にも)
78 21/03/15(月)22:03:26 No.783771888
十代はサラッとボート運転したりネット駆使したり割と多才
79 21/03/15(月)22:03:29 No.783771912
>表は欠点らしい欠点あったっけ >成績悪いくらい? アテムが来る前まで気弱で幼い感じだった
80 21/03/15(月)22:03:41 No.783771981
>>遊戯さんに勝てるわけねーだろ! >十代のレス そうだねする遊星
81 21/03/15(月)22:03:42 No.783771986
また歴代主人公が集結する映画やってくんねーかな…
82 21/03/15(月)22:03:53 No.783772045
遊戯王主人公は年功序列なので遊戯がヒエラルキー最上位に立つ
83 21/03/15(月)22:04:09 No.783772133
集結したらまとまる気がしねーぜ!
84 21/03/15(月)22:04:09 No.783772134
>また歴代主人公が集結する映画やってくんねーかな… フィールド狭すぎてやるにしてもチーム戦は無理だろうな…
85 21/03/15(月)22:04:11 No.783772143
>>遊戯さんに勝てるわけねーだろ! >十代のレス su4687759.jpg スーパー年功序列!
86 21/03/15(月)22:04:17 No.783772183
>遊戯さんに勝てるわけねーだろ! あ、はい
87 21/03/15(月)22:04:37 No.783772316
>十代はサラッとボート運転したりネット駆使したり割と多才 ホビーアニメって本筋とそんなに関係がなくて深いところに突っ込まない部分で何気にすごいことやったりするよね
88 21/03/15(月)22:04:39 No.783772326
アイツは俺との話より新しく入ったブルーノとの会話を優先する冷たい男だぞ!!!
89 21/03/15(月)22:04:40 No.783772332
遊星ー遊星ー
90 21/03/15(月)22:04:43 No.783772358
>スラムギャングの前科者というだけでじゅうぶんだ ダグナー編以降は落ち着いたようでたまに犯罪に走るよね
91 21/03/15(月)22:04:45 No.783772367
>アテムが来る前まで気弱で幼い感じだった いやでも城之内くん庇って牛尾さんに立ち向かってったのはアテム関係ないぞ
92 21/03/15(月)22:04:46 No.783772378
遊戯王主人公は露骨な縦社会だからな
93 21/03/15(月)22:04:48 No.783772391
>スーパー年功序列! おっさんしかいねえ
94 21/03/15(月)22:04:48 No.783772394
綺麗に並びやがって
95 21/03/15(月)22:04:52 No.783772415
全シリーズで人気投票やったら多分社長が1番になると思う
96 21/03/15(月)22:05:03 No.783772482
>また歴代主人公が集結する映画やってくんねーかな… とりあえず遊馬遊矢遊作でやってほしい
97 21/03/15(月)22:05:06 No.783772504
遊戯に限らず初代キャラとGX以降のキャラの人気差は割とあるから…
98 21/03/15(月)22:05:07 No.783772510
>また歴代主人公が集結する映画やってくんねーかな… 遊馬遊矢遊作でやればよかったのに…
99 21/03/15(月)22:05:10 No.783772529
キングは欠点しかないな
100 21/03/15(月)22:05:12 No.783772537
闇堕ちとかメンタル壊れてたとかの時代が1話前までとかだからな… 第一声が雑魚だったろ相手だし
101 21/03/15(月)22:05:20 No.783772573
>遊戯王主人公は露骨な縦社会だからな まあそれ抜いても遊戯さんは知名度がちょっと桁違いだから…
102 21/03/15(月)22:05:55 No.783772740
>全シリーズで人気投票やったら多分社長が1番になると思う 社長かアテムかは正直分からん 好きなカードは?だったら多分ぶっちぎりで青眼
103 21/03/15(月)22:05:56 No.783772747
原作とアニメ合わせての人気と知名度を誇るからな遊戯さん
104 21/03/15(月)22:05:59 No.783772764
遊戯王原作はみたことあるけどアニメはどれもみたことないって人も多いだろうし初代が一番強いのは納得がいく
105 21/03/15(月)22:05:59 No.783772769
>とりあえず遊馬遊矢遊作でやってほしい めっちゃ見たいけどフィールドをどの世代で揃えるかで問題しかねぇ!
106 21/03/15(月)22:06:03 No.783772793
遊戯王のコンテンツを立ち上げた立役者だからな…
107 21/03/15(月)22:06:08 No.783772832
欠点が無いというか設定が盛られまくってる主人公ならコナミ君
108 21/03/15(月)22:06:10 No.783772842
>闇堕ちとかメンタル壊れてたとかの時代が1話前までとかだからな… >第一声が雑魚だったろ相手だし だいたい鬼柳とジャックが悪い
109 21/03/15(月)22:06:15 No.783772870
>遊戯に限らず初代キャラとGX以降のキャラの人気差は割とあるから… 初代はジャンプで連載してたしねえ
110 21/03/15(月)22:06:16 No.783772879
>キングは欠点しかないな ライバルキャラは基本欠点だらけすぎる
111 21/03/15(月)22:06:27 No.783772947
遊我を混ぜるとカイゾーを見て遊作が曇る
112 21/03/15(月)22:06:41 No.783773011
十代が遊戯に敬語使うのは存在してた時代が近いから分かるけど遊星が当たり前のように敬語になるのは違和感あった あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない?
113 21/03/15(月)22:06:58 No.783773091
>>とりあえず遊馬遊矢遊作でやってほしい >めっちゃ見たいけどフィールドをどの世代で揃えるかで問題しかねぇ! フィールド魔法クロスオーバー!
114 21/03/15(月)22:06:58 No.783773095
欠点の無さではプレイメーカーも負けてない
115 21/03/15(月)22:06:58 No.783773096
十代のライバルって誰になるんだろ……なんだかんだカイザー?
116 21/03/15(月)22:07:00 No.783773103
>キングは欠点しかないな 友人を海に漂流させる その隙に親友のカードパクる バイクもパクる パクったバイクは壊して捨てる 働かない のに贅沢三昧 脳筋 馬鹿 ジャックアトラスですらありはしない
117 21/03/15(月)22:07:04 No.783773125
それってハネクリボー?
118 21/03/15(月)22:07:10 No.783773170
>>また歴代主人公が集結する映画やってくんねーかな… >とりあえず遊馬遊矢遊作でやってほしい 思いやりのある2人で遊作を安心して任せられそう
119 21/03/15(月)22:07:18 No.783773217
>あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? お前デュエルキングに敬語使えって言えるのかよ!
120 21/03/15(月)22:07:22 No.783773240
普通のカードゲームだとカードプールの関係で初代最強ってなかなかなりづらいんだけど遊戯王はそんなの関係ないからな…なんなら後から知らないカードどんどん生えてくるし
121 21/03/15(月)22:07:22 No.783773242
キングは元キングになってもキングのままの態度すごいと思うよ普通不貞腐れたりキースみたいになるし だからキングなんだろうけど
122 21/03/15(月)22:07:24 No.783773251
今でいう鬼滅の刃みたいな流行り方をキッズにだけとはいえしてたんだからそりゃ人気違うわ初代
123 21/03/15(月)22:07:29 No.783773279
>遊戯に限らず初代キャラとGX以降のキャラの人気差は割とあるから… だから毎回デュエリストパックに初代枠あったんだろうしね ついに限界が来たからか無くなったが
124 21/03/15(月)22:07:37 No.783773323
>十代のライバルって誰になるんだろ……なんだかんだカイザー? 万丈目を推したい 戦績は確か5戦全敗くらいだったと思うけど
125 21/03/15(月)22:07:44 No.783773356
海馬からして欠点だらけのライバルキャラの系譜とはいえ決闘してない時のジャックはマジで見た目以外いいところが無い
126 21/03/15(月)22:07:53 No.783773397
>十代が遊戯に敬語使うのは存在してた時代が近いから分かるけど遊星が当たり前のように敬語になるのは違和感あった >あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? 十代は年長者だしデュエルキングってこと自体は知ってるから敬語でもおかしくないだろ
127 21/03/15(月)22:08:07 No.783773462
遊星の「違っ…そんなつもりじゃ…」は結構重い
128 21/03/15(月)22:08:17 No.783773516
映画は年齢だけで言うなら十代が1番高いんだっけ?
129 21/03/15(月)22:08:25 No.783773563
>あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? そんな事よりも敬語の遊星ってだけで面白いのがいけないんだ
130 21/03/15(月)22:09:05 No.783773796
>あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? 年齢よりキャリアがものをいう世界だから
131 21/03/15(月)22:09:05 No.783773797
>海馬からして欠点だらけのライバルキャラの系譜とはいえ決闘してない時のジャックはマジで見た目以外いいところが無い 借金回とか偽ジャック回は最早悪い意味で筆が載ってた
132 21/03/15(月)22:09:13 No.783773845
>>キングは欠点しかないな >ライバルキャラは基本欠点だらけすぎる リボルバーは人間性には欠点ないぞ! 父親がアレで責任感強すぎた結果テロリストになったけど
133 21/03/15(月)22:09:17 No.783773872
>十代が遊戯に敬語使うのは存在してた時代が近いから分かるけど遊星が当たり前のように敬語になるのは違和感あった >あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? 十代も遊星も敬語使うタイプじゃないでしょ そんで時間軸的に過去であることを認識しているのは遊星だけだ
134 21/03/15(月)22:09:25 No.783773915
2期エドは十代のライバルっぽさすごいけど3期で変な方向に走り始めて結局最後の方絡みほぼなく終わったから…
135 21/03/15(月)22:09:28 No.783773926
>戦績は確か5戦全敗くらいだったと思うけど むしろカッコ良いライバルはちゃんと主人公に負けて主人公の強さを示す必要があるんだ 聞いてるのか兄さん
136 21/03/15(月)22:09:33 No.783773947
遊我も遊戯相手だと敬語なんだろうか
137 21/03/15(月)22:09:43 No.783774009
>>十代が遊戯に敬語使うのは存在してた時代が近いから分かるけど遊星が当たり前のように敬語になるのは違和感あった >>あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? >十代も遊星も敬語使うタイプじゃないでしょ >そんで時間軸的に過去であることを認識しているのは遊星だけだ 十代は遊戯に敬語使ってた
138 21/03/15(月)22:09:51 No.783774053
>海馬からして欠点だらけのライバルキャラの系譜とはいえ決闘してない時のジャックはマジで見た目以外いいところが無い ま…満足編で人質に取られたニコとウェストを張り手で救出してレディといえど非道は許さない!って言い切ったりしたし…
139 21/03/15(月)22:09:58 No.783774095
タイムスリップして信長が二十歳くらいでも敬語にならない?
140 21/03/15(月)22:10:02 No.783774116
>むしろカッコ良いライバルはちゃんと主人公に負けて主人公の強さを示す必要があるんだ >聞いてるのか兄さん 遊馬相手に負けたことはないし負け自体トロンくらいにしかないんだっけ
141 21/03/15(月)22:10:05 No.783774133
>あの場合遊星が敬語なら他の二人も遊星に対しては敬語になるところじゃない? 映画の十代は遊星より年上じゃない?
142 21/03/15(月)22:10:10 No.783774156
劇場版は尺無さすぎて1人1ターンしか回らなかったから3人でもかなりカツカツだったよね… 超融合の映画自体が短いのもあるけど
143 21/03/15(月)22:10:21 No.783774226
>十代は遊戯に敬語使ってた だってキングオブデュエリストだって知ってるじゃん
144 21/03/15(月)22:10:25 No.783774246
遊作は遊馬に敬語使えるのか…?
145 21/03/15(月)22:10:49 No.783774380
>そんな事よりも敬語の遊星ってだけで面白いのがいけないんだ 下請けとして潜入して敬語で演技しないといけない時にもいつもの調子になってるからな遊星…
146 21/03/15(月)22:10:50 No.783774381
>海馬からして欠点だらけのライバルキャラの系譜とはいえ決闘してない時のジャックはマジで見た目以外いいところが無い こ、子供に優しい… ラリーを海に捨てた?キングになる前だからセーフ
147 21/03/15(月)22:10:55 No.783774410
遊馬も遊戯には敬語なんだろうか 遊星相手には龍亞みたいなノリで接するのは分かる
148 21/03/15(月)22:11:23 No.783774560
>遊戯王主人公は露骨な縦社会だからな 記念PVの徹底したさん付け呼びでダメだった
149 21/03/15(月)22:11:33 No.783774632
>>>キングは欠点しかないな >>ライバルキャラは基本欠点だらけすぎる >リボルバーは人間性には欠点ないぞ! >父親がアレで責任感強すぎた結果テロリストになったけど 息子頑張れ
150 21/03/15(月)22:11:42 No.783774669
ダグナー編までは文句なしにかっこよかったんだけどなジャック まあその後のそんなにかっこよくない時のジャックもなんだかんだ好きだけど
151 21/03/15(月)22:11:47 No.783774693
初代GX5d’sは同じ世界だってわかってるけどそれ以降は繋がりないからどうなんだろ別世界扱いで誰が上とかないんじゃないの
152 21/03/15(月)22:12:09 No.783774815
潜入捜査の時と後はアキの親父と話した時くらいだったか遊星の敬語
153 21/03/15(月)22:12:11 No.783774823
(なんかマーカー付きの犯罪者の男がじっとこっち睨んでくる怖い…) (何あいつカードを実体化させて暴れ回ってる怖…)
154 21/03/15(月)22:12:16 No.783774857
>まあその後のそんなにかっこよくない時のジャックもなんだかんだ好きだけど ジャック!ローンを払って!!
155 21/03/15(月)22:12:28 No.783774919
超融合では時間軸の都合あって敬語にしたんだろうけど それが受けたからか都合がいいかは知らんけど記念カフェだか限定pvでは全員徹底して上にはさん付け敬語だった
156 21/03/15(月)22:12:30 No.783774925
>むしろカッコ良いライバルはちゃんと主人公に負けて主人公の強さを示す必要があるんだ すっとこドラギアス太郎も一度も遊我に負けてないな
157 21/03/15(月)22:12:31 No.783774935
ジャックは海馬と同じでイジられつつもちゃんとライバルポジを維持してるから偉いと思う
158 21/03/15(月)22:12:53 No.783775057
遊我は現状デュエルあんま強くないのが欠点…? もちろん弱い訳じゃないけど定期的に負けるからあんま強いイメージがあまりない それがある意味魅力ではあるけど
159 21/03/15(月)22:12:57 No.783775077
>潜入捜査の時と後はアキの親父と話した時くらいだったか遊星の敬語 よく考えたらまともな相手にはちゃんと使うのか…
160 21/03/15(月)22:13:01 No.783775107
ジャックは好きだけど正直人としてはバリバリアウトだよねってのはあります
161 21/03/15(月)22:13:02 No.783775113
>ジャック!ローンを払って!! 不当なローンなどオレは払わん!!!!
162 21/03/15(月)22:13:07 No.783775136
>>戦績は確か5戦全敗くらいだったと思うけど >むしろカッコ良いライバルはちゃんと主人公に負けて主人公の強さを示す必要があるんだ >聞いてるのか兄さん 知 管 外
163 21/03/15(月)22:13:14 No.783775173
シャークさん零児了見くんは髪型や服装の一部以外はわりとまともに見える
164 21/03/15(月)22:13:14 No.783775179
すっとこドラギアス太郎は鳩戦結構怪しかったけど全勝一敗キープしてるからやばい
165 21/03/15(月)22:13:25 No.783775241
まるでまともじゃない奴には使ってないみたいな言い方じゃないか
166 21/03/15(月)22:13:28 No.783775260
あんだけ時代離れてたら十代と遊星は対等な感じ接しそうなもんだけどな
167 21/03/15(月)22:13:29 No.783775265
思い返すとよくスカノヴァとかもらえたなジャック ブルーノちゃんとかクロウに全部持ってかれそうなポジだったのに
168 21/03/15(月)22:13:44 No.783775349
>まあその後のそんなにかっこよくない時のジャックもなんだかんだ好きだけど (でかい石を川に投げる)
169 21/03/15(月)22:13:52 No.783775391
遊我は負けさせても良いのをストーリー上でフル活用してる感がある
170 21/03/15(月)22:13:59 No.783775429
>思い返すとよくスカノヴァとかもらえたなジャック >ブルーノちゃんとかクロウに全部持ってかれそうなポジだったのに あれでかっこいい新カードすらなかったら本当にダメダメだよ!
171 21/03/15(月)22:14:00 No.783775437
>ジャックは好きだけど正直人としてはバリバリアウトだよねってのはあります ギャグの解釈広げすぎて馬鹿通り越してちょっとあっち系レベルまでアホにするのはやりすぎだ!
172 21/03/15(月)22:14:14 No.783775509
>シャークさん零児了見くんは髪型や服装の一部以外はわりとまともに見える 零児了見くんはうn シャークさんは真面目なんだけどめんどくさい女みたいな感じだから…
173 21/03/15(月)22:14:16 No.783775513
>零児了見くんは髪型や服装の一部以外はわりとまともに見える うn >シャークさん うn?
174 21/03/15(月)22:14:21 No.783775546
>ジャックは海馬と同じでイジられつつもちゃんとライバルポジを維持してるから偉いと思う WRGPとアポリア戦とラストデュエルで終盤はずっとデュエルの印象が良かったからな… スカノヴァかっこいいし
175 21/03/15(月)22:14:21 No.783775548
ダグナーカーリーに告白したシーンはめちゃくちゃかっこ良かったよ… 無かったことになってる…
176 21/03/15(月)22:14:27 No.783775584
何で岩投げアタックみたいなサイズの投げたんだろうね
177 21/03/15(月)22:14:27 No.783775588
遊我は僕を何だと思ってるの…って照れてたのが面白かった 劇中でもサイコ扱いだったんだな
178 21/03/15(月)22:14:27 No.783775591
ジャックはよくサテライトで生きてこられたなって
179 21/03/15(月)22:14:28 No.783775592
>(でかいラリーを海に投げる)
180 21/03/15(月)22:14:28 No.783775593
三部作くらいの敵味方入り乱れる感じで超融合劇場版みたいなことやらないかな…
181 21/03/15(月)22:14:48 No.783775717
>ダグナーカーリーに告白したシーンはめちゃくちゃかっこ良かったよ… >無かったことになってる… あいつさらっとその後でカーリーと手を繋いでると聞いた
182 21/03/15(月)22:14:52 No.783775740
シャークさんなんて境遇が度を越して悲惨すぎるだけで本人はひたすら面倒くさいだけだろ!
183 21/03/15(月)22:14:54 No.783775756
正直ダクナー後のジャックはどのポジションにするか悩んだ結果あのポジション何じゃないかな…
184 21/03/15(月)22:15:07 No.783775835
ローン回のジャックは割と好き ユニコーン戦は酷かった
185 21/03/15(月)22:15:12 No.783775869
海馬はアニメで地味に活躍盛られてるところもある
186 21/03/15(月)22:15:34 No.783776012
ユニコーン戦はジャックに限らず全体的に結構ひどいからセーフ
187 21/03/15(月)22:15:40 No.783776046
海馬とジャックはよく考えると人間的にはクズだなあいつら…
188 21/03/15(月)22:15:40 No.783776049
遊星に活躍まとめすぎた分ジャックが割り食ったって感じはちょっとある
189 21/03/15(月)22:15:42 No.783776058
>海馬はアニメで地味に活躍盛られてるところもある 地味かな…
190 21/03/15(月)22:15:45 No.783776071
ジャックはアポリア戦とか最後のデュエルで持ち直したけどかませ化させたり露骨なギャグキャラ化はむしろやりすぎだったと思うよ ラストデュエルかっこいいから許すが…
191 21/03/15(月)22:16:08 No.783776227
>海馬とジャックはよく考えると人間的にはクズだなあいつら… よく考える必要あるかな…
192 21/03/15(月)22:16:14 No.783776261
ユニコーン戦本来負けだしな…
193 21/03/15(月)22:16:16 No.783776267
>(なんかマーカー付きの犯罪者の男がじっとこっち睨んでくる怖い…) >(何あいつカードを実体化させて暴れ回ってる怖…) いいよね2人の馴れ初め
194 21/03/15(月)22:16:23 No.783776307
>遊我は負けさせても良いのをストーリー上でフル活用してる感がある 敵のマキシマム初披露に負ける遊我って文法的には鬼柳一戦目で地縛神に負けそうになった遊星と同じなんだよね あの時は負けたら遊星死んで話終わるからなんやかんやでお流れになったけど
195 21/03/15(月)22:16:23 No.783776308
でもアンドレ周りはユニコーン戦好きだよ ま、ドローしてから考えるか!
196 21/03/15(月)22:16:25 No.783776315
>海馬とジャックはよく考えると人間的にはクズだなあいつら… その2人はよく考えなくてもアウトだと思う
197 21/03/15(月)22:16:28 No.783776335
>>海馬とジャックはよく考えると人間的にはクズだなあいつら… >よく考える必要あるかな… なんかかっこよさが先に来るし…
198 21/03/15(月)22:16:43 No.783776414
>遊星に活躍まとめすぎた分ジャックが割り食ったって感じはちょっとある 主人公に活躍を集中させ気味っていうのはセブンス以外割とそういうところあると思う
199 21/03/15(月)22:16:44 No.783776422
>でもアンドレ周りはユニコーン戦好きだよ >ま、ドローしてから考えるか! お前だけ異様に強すぎるんだよ!!
200 21/03/15(月)22:16:52 No.783776469
ミラフォの下りとか真面目な話の下りはけっこうガチでがっくりきてた まあ最後がかっこいいからいいけど…
201 21/03/15(月)22:16:56 No.783776497
>シャークさんなんて境遇が度を越して悲惨すぎるだけで本人はひたすら面倒くさいだけだろ! 作中三回死んで五回入院したライバルキャラはシャークさんくらいだと思う
202 21/03/15(月)22:16:59 No.783776509
カイザーも考えれば考えるほど評価に困る
203 21/03/15(月)22:17:04 No.783776549
キング時代のジャックは台詞回しがいちいちかっこよくて好き
204 21/03/15(月)22:17:05 No.783776557
ジャックはマーカーついてないのが不思議だ 意外と世渡り上手いのかもしれない
205 21/03/15(月)22:17:16 No.783776616
アンドレがめちゃくちゃ強いから他の2人何してんだよ感が凄いことになってる部分はある
206 21/03/15(月)22:17:32 No.783776726
遊星もジャックも男児向けらしくぶっきらぼうなとこあるんだけどクロウが見返すと気配りの達人なんだよな GAIJINに人気出るわけだわ
207 21/03/15(月)22:17:33 No.783776732
>キング時代のジャックは台詞回しがいちいちかっこよくて好き 追われるってのは気分がいい…とかいいよね
208 21/03/15(月)22:17:49 No.783776831
元ジャック回は何回も見返すくらい好きだけど落ち着いてみると割とひどいな…ってたまになる
209 21/03/15(月)22:17:49 No.783776832
まあGXとか主人公のデュエル率すごいからな おかけでライバル枠は激戦区だ
210 21/03/15(月)22:17:53 No.783776852
>遊星もジャックも男児向けらしくぶっきらぼうなとこあるんだけどクロウが見返すと気配りの達人なんだよな >GAIJINに人気出るわけだわ クロウはおかん
211 21/03/15(月)22:17:57 No.783776876
>キング時代のジャックは台詞回しがいちいちかっこよくて好き 偽ジャックの方がカッコ良く見えて元ジャック状態なのいいよね良くない
212 21/03/15(月)22:17:58 No.783776880
キングのデュエルは常に!
213 21/03/15(月)22:18:01 No.783776892
ユニコーンはチームコンセプトがぶれっぶれなのもよくない あと大佐がちょっと下手すぎる
214 21/03/15(月)22:18:01 No.783776893
>ジャックはアポリア戦とか最後のデュエルで持ち直したけどかませ化させたり露骨なギャグキャラ化はむしろやりすぎだったと思うよ >ラストデュエルかっこいいから許すが… 詰めデュエル失敗してアキさんにフォローされたところは情けなさすぎる
215 21/03/15(月)22:18:01 No.783776894
10000ポイントライフ削ったしな
216 21/03/15(月)22:18:11 No.783776940
>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る ちょっと心臓に負荷がかかるくらいのビリビリプレイが好きなだけで周りをどうこうするわけでもなくかっこいいし…
217 21/03/15(月)22:18:13 No.783776944
まあユニコーンチームの戦略訳わかんないからな…
218 21/03/15(月)22:18:24 No.783777008
>あの時は負けたら遊星死んで話終わるからなんやかんやでお流れになったけど 腹に破片がぶっ刺さってうつ伏せに輸送されてるのは耐えられなかったな…
219 21/03/15(月)22:18:46 No.783777118
もう一人のボク! 遊戯:アテム 十代:ユベル 遊星:Z-ONE 遊馬:アストラル 遊矢:ユート(ユーリユーゴ) 遊作:Ai こう考えると遊我君にもなんかきそう
220 21/03/15(月)22:18:57 No.783777170
アンドレがほぼ勝ちまで持っていってくれてるのにデッキ破壊に移るの謎だし最後が中途半端になるのも謎
221 21/03/15(月)22:19:16 No.783777316
ゼアルライバルって兄さんじゃねぇの!?
222 21/03/15(月)22:19:24 No.783777374
>ユニコーンはチームコンセプトがぶれっぶれなのもよくない >あと大佐がちょっと下手すぎる それラグナロク!
223 21/03/15(月)22:19:29 No.783777416
カイザーは闇堕ちっぽいただのイメチェンって時点で面白すぎる
224 21/03/15(月)22:19:29 No.783777423
>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る 徹頭徹尾まともないい人だったろあの人! 趣味が変なだけで!
225 21/03/15(月)22:19:33 No.783777462
ブレオとジャンに関しては大会向けのデッキじゃないしな… 入れ替わりデュエルでデッキ破壊って…
226 21/03/15(月)22:19:43 No.783777530
>こう考えると遊我君にもなんかきそう ストーリー的には遊我よりルークの方がその要素ありそう
227 21/03/15(月)22:19:58 No.783777622
何であそこまでやっていきなりデッキ破壊にシフトするのか というかチーム戦でデッキ破壊って効率悪いよね
228 21/03/15(月)22:20:00 No.783777633
>こう考えると遊我君にもなんかきそう カイゾーじゃね?
229 21/03/15(月)22:20:20 No.783777749
>ゼアルライバルって兄さんじゃねぇの!? 少なくともセカンドだとどう考えてもライバルじゃないしZEXALはライバルポジあやふやだと思う
230 21/03/15(月)22:20:35 No.783777849
せっかくアキさんのライディングデュエルなのにいいとこなさすぎて本当ひどいぜー!
231 21/03/15(月)22:20:57 No.783777972
ZEXALよりGXのが…
232 21/03/15(月)22:20:58 No.783777982
>>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る >徹頭徹尾まともないい人だったろあの人! >趣味が変なだけで! 弟に電撃アイテム付けさせる人はちょっと…
233 21/03/15(月)22:21:06 No.783778036
ゼアルは無印とセカンドでシャークとカイトの立ち位置がそっくり入れ替わってるのが面白いんだよな
234 21/03/15(月)22:21:07 No.783778043
>ゼアルライバルって兄さんじゃねぇの!? シャークさんラスボスだしな
235 21/03/15(月)22:21:12 No.783778074
ていうかWRGPで含み持たせてた牛尾さん結局出ないの何なんだぜー!
236 21/03/15(月)22:21:33 No.783778182
カイザーは経緯をまとめると高校の優等生が殻を破って色んなことにデビューしました!みたいな感じになるのが色々と笑う そこがいいんだけど
237 21/03/15(月)22:21:36 No.783778197
>というかチーム戦でデッキ破壊って効率悪いよね 敵チーム2人目とかでデッキ破壊してもデッキ新品の3人目出てくるし マジでガチでやり合えるアンドレだけで勝ってんたじゃないのかって感じがある
238 21/03/15(月)22:21:40 No.783778219
Dホイールの乗り方教えてって相手にバック走行教え始めるのはどうかと思うぜ
239 21/03/15(月)22:21:45 No.783778241
遊馬は全員の面倒見なきゃいけないからライバル一人作って相手してる暇ないんだ わかったかシャーク?
240 21/03/15(月)22:21:54 No.783778303
>>>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る >>徹頭徹尾まともないい人だったろあの人! >>趣味が変なだけで! >弟に電撃アイテム付けさせる人はちょっと… 裏サイバー流デッキも電撃流れる仕様だ
241 21/03/15(月)22:21:55 No.783778309
遊星は戦績だけ見ると無敗だけど内容見ると結構実質負けとかそのまま続けてたら負けてそうな試合ちょいちょいある
242 21/03/15(月)22:21:56 No.783778310
>>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る >徹頭徹尾まともないい人だったろあの人! >趣味が変なだけで! そんな…お兄さんがカードをゴミクズのように…
243 21/03/15(月)22:22:02 No.783778345
>遊戯王主人公の中でなんか1人だけ欠点少なくない? でも本人は1番自己評価低そうだよ?
244 21/03/15(月)22:22:09 No.783778389
>Dホイールの乗り方教えてって相手にバック走行教え始めるのはどうかと思うぜ 出来たら便利だし…
245 21/03/15(月)22:22:13 No.783778412
アンドレはデュエルスフィンクスが異常
246 21/03/15(月)22:22:13 No.783778414
>わかったかシャーク? お前は昔から本当に面倒なやつだった…
247 21/03/15(月)22:22:18 No.783778437
GXは本当にライバル枠誰か悩むな…
248 21/03/15(月)22:22:30 No.783778513
ヘル化(イメチェン)
249 21/03/15(月)22:22:38 No.783778559
>GXは本当にライバル枠誰か悩むな… ワタシナノーネ
250 21/03/15(月)22:22:40 No.783778568
>>シャークさんなんて境遇が度を越して悲惨すぎるだけで本人はひたすら面倒くさいだけだろ! >作中三回死んで五回入院したライバルキャラはシャークさんくらいだと思う いいですよねコラボカフェの病院食
251 21/03/15(月)22:22:47 No.783778622
三沢くんには期待してたのにがっかりだよ三澤くん
252 21/03/15(月)22:22:52 No.783778649
十代相手にしたカイザーは本当に強いからな…
253 21/03/15(月)22:22:56 No.783778671
>GXは本当にライバル枠誰か悩むな… クロノス先生でいい気がする
254 21/03/15(月)22:23:03 No.783778719
>GXは本当にライバル枠誰か悩むな… 最初は多分三沢だったのかなとは思った 消去法的に万丈目じゃねぇかな
255 21/03/15(月)22:23:04 No.783778722
CMではマーカーが消える男不動遊星
256 21/03/15(月)22:23:07 No.783778739
>>>カイザーも考えれば考えるほど評価に困る >>徹頭徹尾まともないい人だったろあの人! >>趣味が変なだけで! >弟に電撃アイテム付けさせる人はちょっと… 俺も幼い時に弟に危険な遊びマネさせて怪我させたことあるから悪く言えない… 傷つけようとは思ってないんだ…スリリングで楽しいことを共有したいだけなんだ…
257 21/03/15(月)22:23:15 No.783778777
遊馬はデッキ紛失を複数やらかすのはトンマとしか言いようがない
258 21/03/15(月)22:23:19 No.783778800
>遊星は戦績だけ見ると無敗だけど内容見ると結構実質負けとかそのまま続けてたら負けてそうな試合ちょいちょいある 満足戦は実質負けだったっけ あとユニコーンのホモ
259 21/03/15(月)22:23:19 No.783778807
ダニエルの時も消えてたからセーフ
260 21/03/15(月)22:23:25 No.783778832
>>GXは本当にライバル枠誰か悩むな… >クロノス先生でいい気がする やっぱりバカの一つ覚えナノーネ……
261 21/03/15(月)22:23:25 No.783778834
>遊馬は全員の面倒見なきゃいけないからライバル一人作って相手してる暇ないんだ >わかったかシャーク? だからこうしてⅣをライバルのライバルとしてぶつける
262 21/03/15(月)22:23:40 No.783778914
>作中三回死んで五回入院した もしかしてベジータとかと張り合える…?
263 21/03/15(月)22:23:46 No.783778956
>GXは本当にライバル枠誰か悩むな… 色んな人とデュエルして交友の輪を広げて欲しいっていうのが作品のテーマの1部にもあるし全員でいいんじゃないかな
264 21/03/15(月)22:23:50 No.783778976
>>遊星は戦績だけ見ると無敗だけど内容見ると結構実質負けとかそのまま続けてたら負けてそうな試合ちょいちょいある >満足戦は実質負けだったっけ >あとユニコーンのホモ 満足は実質負けでいいけどユニコーンはあれただの結果論じゃん
265 21/03/15(月)22:24:01 No.783779046
GXはモブ含めて変人ばっかり
266 21/03/15(月)22:24:09 No.783779088
>CMではマーカーが消える男不動遊星 ショップとかに書かれてるイラストで消えてるのなんでなんだろう
267 21/03/15(月)22:24:16 No.783779128
ヘル化が闇堕ちとかなんでもないってしらそん
268 21/03/15(月)22:24:26 No.783779179
>CMではマーカーが消える男不動遊星 微妙なマイナーチェンジとかしちゃうとこういうところブレるよね Playmakerがアバターをチェンジしなかったのもそういう理由だろうか…
269 21/03/15(月)22:24:28 No.783779186
ZEXALはカイトとミザエルが1番分かりやすくライバルしてるな…
270 21/03/15(月)22:24:34 No.783779224
>ダニエルの時も消えてたからセーフ 飛翔せよ!!スターダスト・ドラゴン!!
271 21/03/15(月)22:24:42 No.783779262
シャークさんって死人なんだっけ… 一介の不良からどんどん設定がすごいことになった気が
272 21/03/15(月)22:24:47 No.783779293
将来の安定性なら遊星がナンバーワンだと思う というかゲームデザイナーの遊戯はともかく他は不安定すぎる…
273 21/03/15(月)22:24:52 No.783779318
漫画の三澤は本来こうなる予定もあったかも感がある
274 21/03/15(月)22:25:09 No.783779423
ベクターはセカンドのライバル枠になるのかと思ってた なんか遊馬よりシャークさんと因縁強くなってた
275 21/03/15(月)22:25:14 No.783779455
ゼアルは社長フォロワーキャラがカイトなんだろうけど そこまでライバル感はないなって
276 21/03/15(月)22:25:22 No.783779495
ユニコーン戦はまあジャンが悪いけどそもそものチームコンセプトが悪いと思う!
277 21/03/15(月)22:25:24 No.783779503
パワーウォールでデッキばさぁってやるのはパフォーマンスとしては超かっこいいのであまり責める気になれない
278 21/03/15(月)22:25:25 No.783779514
シャークさんは城之内くんでカイトが海馬なの最近ようやく気づいた いや兄さんは分かりやすいけどシャークさんは分からんかった
279 21/03/15(月)22:25:29 No.783779541
>>遊星は戦績だけ見ると無敗だけど内容見ると結構実質負けとかそのまま続けてたら負けてそうな試合ちょいちょいある >満足戦は実質負けだったっけ >あとユニコーンのホモ 機皇帝にビビってシンクロ使わない!って言い出した時のジャック戦とかもかな
280 21/03/15(月)22:25:30 No.783779543
>将来の安定性なら遊星がナンバーワンだと思う >というかゲームデザイナーの遊戯はともかく他は不安定すぎる… 遊我も喰うには困らないだろう 他は知らない
281 21/03/15(月)22:25:48 No.783779646
死因の一つにポッと出のクラゲ先輩が絡んでるのはなんかおかしいだろ!
282 21/03/15(月)22:25:49 No.783779648
>シャークさんって死人なんだっけ… >一介の不良からどんどん設定がすごいことになった気が でもシャークドレイクバイスにランクアップの件があるし結構前から考えてたのかな…
283 21/03/15(月)22:26:07 No.783779738
遊星のゼロリバないifとか見てみたい シティのお坊ちゃんで頭脳明晰の天才だけど仲間パワー信じてなさそう
284 21/03/15(月)22:26:08 No.783779747
十代は人外になった時点で将来に安定もクソも無い
285 21/03/15(月)22:26:11 No.783779763
漫画だと普通の人らしいなシャークさん
286 21/03/15(月)22:26:17 No.783779806
>>ダニエルの時も消えてたからセーフ >飛翔せよ!!スターダスト・ドラゴン!! (不動遊星だコイツ!)
287 21/03/15(月)22:26:24 No.783779841
>将来の安定性なら遊星がナンバーワンだと思う >というかゲームデザイナーの遊戯はともかく他は不安定すぎる… 遊馬遊矢はまだ中学生だろ!?遊作もあのスキルありゃどこでもやってけるよ 十代はうn…
288 21/03/15(月)22:26:29 No.783779870
十代はあの体質で普通の職業とか無理だろうし…
289 21/03/15(月)22:26:32 No.783779889
>シャークさんは城之内くんでカイトが海馬なの最近ようやく気づいた >いや兄さんは分かりやすいけどシャークさんは分からんかった 三勇士はみんな初代3人組のオマージュ要素入ってるからな 意識してみると結構面白い
290 21/03/15(月)22:26:38 No.783779921
遊馬というかゼアル世界はもう色々とすごいことになってるから将来が分からん…
291 21/03/15(月)22:26:45 No.783779949
>シャークさんって死人なんだっけ… >一介の不良からどんどん設定がすごいことになった気が カズキングの原案とか初期設定画ではバリアンマークのペンダントもってたから初期から構想されてたとは思うよ
292 21/03/15(月)22:27:00 No.783780041
シャークさんは遊馬の結婚式のスピーチで元カノによるクソみたいな思い出話して会場を凍らせそうなイメージ
293 21/03/15(月)22:27:06 No.783780071
ユベルがなぁ……
294 21/03/15(月)22:27:09 No.783780091
十代はカード実体化技能で幾らでも稼げそうだから大丈夫
295 21/03/15(月)22:27:19 No.783780136
一馬さんと同じように冒険家してそうな気はする
296 21/03/15(月)22:27:24 No.783780168
十代もスペックは高いから色々出来るとは思うけど本人があまり人との関わりを好きでなくなってしまった感があるのが悩み所 デュエルの楽しさは思い出せたけど
297 21/03/15(月)22:27:38 No.783780248
遊我は小学生であれだから将来有望すぎる
298 21/03/15(月)22:27:39 No.783780253
>漫画だと普通の人らしいなシャークさん 遊馬も前世がちょっと特別なだけの一般人だ
299 21/03/15(月)22:27:46 No.783780280
>シャークさんは遊馬の結婚式のスピーチで元カノによるクソみたいな思い出話して会場を凍らせそうなイメージ 救いは花嫁もその話を当事者として理解してることだな…
300 21/03/15(月)22:28:12 No.783780431
遊星は笑い方がぎこちないし…
301 21/03/15(月)22:28:15 No.783780447
>漫画だと普通の人らしいなシャークさん 特に異世界絡みの因縁とかないからやたらとハジけてるのいいよね
302 21/03/15(月)22:28:17 No.783780461
>遊星のゼロリバないifとか見てみたい >シティのお坊ちゃんで頭脳明晰の天才だけど仲間パワー信じてなさそう ムクロさんとチーム組んでたらしいから結構ファンキーな兄ちゃんかもしれない
303 21/03/15(月)22:28:34 No.783780563
カイトを一般人にカウントしたくない
304 21/03/15(月)22:28:34 No.783780567
>シャークさんは遊馬の結婚式のスピーチで元カノによるクソみたいな思い出話して会場を凍らせそうなイメージ 新郎の友人代表スピーチ誰がやるかで揉めて最終的に鉄男に収まるやつ!
305 21/03/15(月)22:28:36 No.783780572
二十代が一番イケメンじゃない?あの顔は凄いよ…
306 21/03/15(月)22:28:54 No.783780670
オッドアイだしな
307 21/03/15(月)22:28:55 No.783780677
十代は最悪親の脛齧れば余裕 どうしようもなくなってもユベルがどうにかするだろきっと
308 21/03/15(月)22:28:57 No.783780683
アニメ以上に鮫好きに見える漫画シャークさん
309 21/03/15(月)22:29:01 No.783780708
>>遊星のゼロリバないifとか見てみたい >>シティのお坊ちゃんで頭脳明晰の天才だけど仲間パワー信じてなさそう >ムクロさんとチーム組んでたらしいから結構ファンキーな兄ちゃんかもしれない あの世界の遊星はトップスですらないサテライトの出身だ
310 21/03/15(月)22:29:10 No.783780752
空の戦士カイト 海の戦士シャークさん 光の戦士遊馬とかだっけ漫画版
311 21/03/15(月)22:29:24 No.783780829
オービタルはカイト作なんだよな
312 21/03/15(月)22:29:24 No.783780830
>十代は最悪親の脛齧れば余裕 >どうしようもなくなってもユベルがどうにかするだろきっと 万丈目いるしなんとでもなる
313 21/03/15(月)22:29:27 No.783780853
>十代は最悪親の脛齧れば余裕 十代の両親出てたっけ…うろ覚えだ…
314 21/03/15(月)22:29:38 No.783780924
>二十代が一番イケメンじゃない?あの顔は凄いよ… 4期序盤はムショ帰りみたいな面してやがる
315 21/03/15(月)22:30:00 No.783781052
>>二十代が一番イケメンじゃない?あの顔は凄いよ… >4期序盤はムショ帰りみたいな面してやがる ムショ帰り以外のなんでもないからな…
316 21/03/15(月)22:30:02 No.783781063
>アニメ以上に鮫好きに見える漫画シャークさん やけに鮫に例える台詞が多い
317 21/03/15(月)22:30:02 No.783781065
>あの世界の遊星はトップスですらないサテライトの出身だ そもそもゼロリバ起きないならサテライトもトップスもないのでは? まあ遊星はボンボンの出なのは変わらないと思うが
318 21/03/15(月)22:30:07 No.783781086
映画だと万丈目グループとコネあるみたいだよね
319 21/03/15(月)22:30:07 No.783781092
優作にオービタルとカイゾーをぶつけるんだ!
320 21/03/15(月)22:30:09 No.783781105
十代はその後普通に歳をとるのかな…
321 21/03/15(月)22:30:19 No.783781161
プロデュエリストって言う最終手段があるから
322 21/03/15(月)22:30:21 No.783781169
>オービタルはカイト作なんだよな バリアン世界の力取り入れてるからってハイスペックすぎる…
323 21/03/15(月)22:30:40 No.783781280
>カイトを一般人にカウントしたくない 半分人外と100%人外と純人間なので相対的一般人
324 21/03/15(月)22:30:50 No.783781332
シャークさんが弾けていったので最終的に宇宙に行ったら死ぬカイトがまとも枠になったみたいなとこある
325 21/03/15(月)22:30:53 No.783781350
>映画だと万丈目グループとコネあるみたいだよね あれちゃんと断り入れてデータベースにアクセスしたのかな… 勝手に弄り回したような気もする
326 21/03/15(月)22:31:18 No.783781479
一般人が気軽に数十分も時を止めるんじゃないよ
327 21/03/15(月)22:31:48 No.783781645
>>あの世界の遊星はトップスですらないサテライトの出身だ >そもそもゼロリバ起きないならサテライトもトップスもないのでは? >まあ遊星はボンボンの出なのは変わらないと思うが ボンボンじゃない コズブレが名前だけ出てるZONEが人格コピーしたときの説明で出身:サテライトになってる
328 21/03/15(月)22:31:58 No.783781709
リジェネついてるけど毒も効くしな兄さん あのリジェネなんなの…
329 21/03/15(月)22:31:58 No.783781714
十代はあのままぶらぶら旅してる内に高次元まで到達しそう
330 21/03/15(月)22:31:59 No.783781719
>プロデュエリストって言う最終手段があるから 遊戯王世界観だと大体それでやってけるしな…
331 21/03/15(月)22:32:00 No.783781729
遊矢はあの世界自体欠点だらけだし…
332 21/03/15(月)22:32:23 No.783781843
万丈目とかエドとかカイザー見るにただ強ければプロとして成功できるってわけでもなさそうなのがな… エンターテイナー気質がないとダメっぽい
333 21/03/15(月)22:32:44 No.783781983
カイトは霊体みたいになってドン戦に来てたのもまともじゃないよ
334 21/03/15(月)22:32:45 No.783781985
>プロデュエリストって言う最終手段があるから 城之内くんプロになったら野球でいう新庄みたいなポジションになりそう
335 21/03/15(月)22:32:50 No.783782007
>万丈目とかエドとかカイザー見るにただ強ければプロとして成功できるってわけでもなさそうなのがな… >エンターテイナー気質がないとダメっぽい 問題ないじゃん!
336 21/03/15(月)22:32:51 No.783782014
>万丈目とかエドとかカイザー見るにただ強ければプロとして成功できるってわけでもなさそうなのがな… >エンターテイナー気質がないとダメっぽい …万丈目大成功するのでは?
337 21/03/15(月)22:33:11 No.783782131
ゼロリバ起きなかったらサテライトはサテライトでもスラムにはならないかもってことじゃない?
338 21/03/15(月)22:33:15 No.783782161
>万丈目とかエドとかカイザー見るにただ強ければプロとして成功できるってわけでもなさそうなのがな… >エンターテイナー気質がないとダメっぽい 十代エンターテイナー性抜群だし…
339 21/03/15(月)22:33:32 No.783782250
腕とエンタメ適性が求められるからジャックの天職がキングな訳だしな…
340 21/03/15(月)22:33:39 No.783782297
何がアレって人外のシャークさんは普通に毒で苦しんでてカイトがリジェネしてるのが酷い
341 21/03/15(月)22:33:44 No.783782328
>欠点がない=いいことでは別にないからな特に遊戯王だと >見ろよ欠点だらけの癖にどいつもこいつも大暴れするライバルたちを みんな高笑いしてんなあ…
342 21/03/15(月)22:33:51 No.783782387
あとマネージャー運とかもありそう
343 21/03/15(月)22:34:01 No.783782450
>>欠点がない=いいことでは別にないからな特に遊戯王だと >>見ろよ欠点だらけの癖にどいつもこいつも大暴れするライバルたちを >みんな高笑いしてんなあ… 楽しそうだな…
344 21/03/15(月)22:34:02 No.783782453
>ボンボンじゃない >コズブレが名前だけ出てるZONEが人格コピーしたときの説明で出身:サテライトになってる ゼロリバースが起きたのってゾーンの仕業だったんだっけ? あれ?じゃあなんでゾーンにマーカーがあるんだ?
345 21/03/15(月)22:34:12 No.783782509
>>万丈目とかエドとかカイザー見るにただ強ければプロとして成功できるってわけでもなさそうなのがな… >>エンターテイナー気質がないとダメっぽい >十代エンターテイナー性抜群だし… マイクパフォーマンス上手いよね十代 狙わずに素でやってるけど
346 21/03/15(月)22:34:17 No.783782534
財界政界デュエル界だっけ いかれてる世界だ
347 21/03/15(月)22:34:17 No.783782535
多くの少年デュエリスト達が例のBGMでワクワクして十代の次のドローにドキドキしたんだ エンターテイナーとしての素質十分だよあの人
348 21/03/15(月)22:34:20 No.783782546
アイドルプロデュエリスト路線で言うなら吹雪が一番だと思う
349 21/03/15(月)22:34:22 No.783782563
>ゼロリバ起きなかったらサテライトはサテライトでもスラムにはならないかもってことじゃない? たぶん何々区みたいなただの地名だよね本来の歴史のサテライト
350 21/03/15(月)22:34:28 No.783782594
しかし勝手に試合の流れ組まれて自由にデュエルできる環境ではないプロで十代が満足できるかな…
351 21/03/15(月)22:34:48 No.783782722
基本アニメ映え意識してるだろうから塩試合するデュエリストとかあんま記憶に無い
352 21/03/15(月)22:34:59 No.783782792
なんなら一話の時からヒーローには相応しい戦いの舞台ってのがあるんだ!みたいなの言ってるし
353 21/03/15(月)22:35:01 No.783782811
全部わかった上で最初から見直すといろいろ笑えてしまうシャークさん
354 21/03/15(月)22:35:16 No.783782911
>カイトは霊体みたいになってドン戦に来てたのもまともじゃないよ バリアン世界とか普通は死後行き着く世界みたいだからドンのせいで境界あやふやになってたのかもしれない
355 21/03/15(月)22:35:23 No.783782952
兄さんは空も自力で飛べないしチートドローも出来ないし変身も合体も出来ないし宇宙空間で酸欠死するので純一般人なんだぞ!
356 21/03/15(月)22:35:37 No.783783036
遊星になってみましたが世界を救えなかったので未来への希望を込めて評価は星4とさせていただきます
357 21/03/15(月)22:35:43 No.783783079
>基本アニメ映え意識してるだろうから塩試合するデュエリストとかあんま記憶に無い アニメは基本プロレス意識して構成してるしね
358 21/03/15(月)22:36:16 No.783783270
漫画版でクソみたいなドローカード使う兄さん
359 21/03/15(月)22:36:21 No.783783301
>遊星になってみましたが世界を救えなかったので未来への希望を込めて評価は星4とさせていただきます アルターエゴ来たな…
360 21/03/15(月)22:36:41 No.783783444
>全部わかった上で最初から見直すといろいろ笑えてしまうシャークさん 1話で皇の鍵壊しにかかるシャークさん
361 21/03/15(月)22:36:46 No.783783473
GX界でめちゃめちゃ嫌われてるプロみたいなのがデッキ破壊だったな…
362 21/03/15(月)22:36:46 No.783783474
>漫画版でクソみたいなドローカード使う兄さん (相手が)絶望の宝札
363 21/03/15(月)22:36:50 No.783783494
>遊馬が頭良くないとか? 中学生というか大人でもわからんような熟語使いこなすし、最終的なデュエルタクティクスは相当なものだしで頭良いと思うが
364 21/03/15(月)22:36:57 No.783783541
十代と万丈目のデュエルならたしかに金払って見てもいい
365 21/03/15(月)22:37:09 No.783783606
でも兄さんフォトンチェンジしてたし… そもそもフォトンチェンジって何だよ…
366 21/03/15(月)22:37:11 No.783783617
>>遊星になってみましたが世界を救えなかったので未来への希望を込めて評価は星4とさせていただきます >アルターエゴ来たな… 星5ライダー不動遊星 星4アルターエゴ不動遊星
367 21/03/15(月)22:37:11 No.783783620
シャークさん普通にNo.にもトロンにも操られたからな
368 21/03/15(月)22:37:13 No.783783628
十代はバトルフュージョンやファイナルフュージョンとか観戦しててワクワクするカード使ってくれるからプロにもそのうちなると思う
369 21/03/15(月)22:37:44 No.783783790
パラドックスがデュエルヘタクソなのがあの背景だと仕方ないな…ってなるの酷い
370 21/03/15(月)22:37:57 No.783783861
強いて言えばガトムズで手札全部吹っ飛ばすようなタイプはプロ向いてないかもしれん
371 21/03/15(月)22:37:59 No.783783869
>>>遊星になってみましたが世界を救えなかったので未来への希望を込めて評価は星4とさせていただきます >>アルターエゴ来たな… >星5ライダー不動遊星 >星4アルターエゴ不動遊星 実際はアルターエゴの方が英霊らしい英霊ではある
372 21/03/15(月)22:38:19 No.783783982
>シャークさん普通にNo.にもトロンにも操られたからな 一期の頃は遊馬から離れると闇堕ちするめんどくさい女呼ばわりされてたな…
373 21/03/15(月)22:38:19 No.783783990
>シャークさん普通にNo.にもトロンにも操られたからな あれ逆に親和性高すぎたからすぐ染まったのかな…
374 21/03/15(月)22:38:20 No.783783993
>中学生というか大人でもわからんような熟語使いこなすし、最終的なデュエルタクティクスは相当なものだしで頭良いと思うが 赫焉とか天衣無縫とか口上の時だけ語彙凄いことになるなこの中学生…
375 21/03/15(月)22:38:20 No.783783996
>全部わかった上で最初から見直すといろいろ笑えてしまうシャークさん 1話見るとお前何No.に操られてんの…ってなる
376 21/03/15(月)22:38:27 No.783784033
>>基本アニメ映え意識してるだろうから塩試合するデュエリストとかあんま記憶に無い >アニメは基本プロレス意識して構成してるしね ユベル対アモンとか初手から三幻魔とエグゾが揃ってたけどあれ実力差ある相手だったら瞬殺なんだろうな
377 21/03/15(月)22:38:56 No.783784198
>漫画版でクソみたいなダークマター使う兄さん
378 21/03/15(月)22:39:27 No.783784369
>パラドックスがデュエルヘタクソなのがあの背景だと仕方ないな…ってなるの酷い 残った4人考えるとやっぱり下手くそは下手くそでは…
379 21/03/15(月)22:39:34 No.783784414
勉強出来ないって意味のバカなら遊戯もヤバかったような
380 21/03/15(月)22:39:36 No.783784426
確かにプロのデュエル見に行ってデッキ破壊やパーミッションで一辺倒な封殺デッキ見せつけられたら客はつまらんってなるかもしれないね
381 21/03/15(月)22:39:36 No.783784431
船に轢かれた奴もいるし思ったより貧弱なバリアン
382 21/03/15(月)22:39:54 No.783784526
>>OCG版でもクソみたいなダークマター
383 21/03/15(月)22:40:06 No.783784590
初期のシャークさんは妹シャーが入院してて不安定だったから…
384 21/03/15(月)22:40:28 No.783784699
>>パラドックスがデュエルヘタクソなのがあの背景だと仕方ないな…ってなるの酷い >残った4人考えるとやっぱり下手くそは下手くそでは… デュエル経験者はブルーノちゃんだけっぽいよね
385 21/03/15(月)22:40:53 No.783784834
漫画版遊馬もライトニングとホープゼアル使うから殺意高めだ
386 21/03/15(月)22:41:00 No.783784870
>勉強出来ないって意味のバカなら遊戯もヤバかったような あの底辺校で順位3桁とかそのレベルだった気がする
387 21/03/15(月)22:41:02 No.783784882
逆に学歴ゼロなのに高校生の勉強教えてあげられる遊星なんなんだ
388 21/03/15(月)22:41:13 No.783784948
いいよね素人でも楽しめる時戒神
389 21/03/15(月)22:41:14 No.783784959
デュエル初心者がsinなんてデッキに手を出すんじゃないよ!
390 21/03/15(月)22:41:26 No.783785046
>逆に学歴ゼロなのに高校生の勉強教えてあげられる遊星なんなんだ 教科書は拾った
391 21/03/15(月)22:41:44 No.783785161
>>>パラドックスがデュエルヘタクソなのがあの背景だと仕方ないな…ってなるの酷い >>残った4人考えるとやっぱり下手くそは下手くそでは… >デュエル経験者はブルーノちゃんだけっぽいよね ゾーンは遊星コピーしてるから上手いはず
392 21/03/15(月)22:41:45 No.783785164
>デュエル初心者がsinなんてデッキに手を出すんじゃないよ! 攻撃力高いモンスター簡単に並べられるし…
393 21/03/15(月)22:42:00 No.783785251
十代も勉強は嫌いだけどデュエルの知識と変な豆知識は妙に詳しかったような気がする
394 21/03/15(月)22:42:03 No.783785265
>>デュエル初心者がsinなんてデッキに手を出すんじゃないよ! >攻撃力高いモンスター簡単に並べられるし… かわいい
395 21/03/15(月)22:42:09 No.783785294
>確かにプロのデュエル見に行ってデッキ破壊やパーミッションで一辺倒な封殺デッキ見せつけられたら客はつまらんってなるかもしれないね デッキ破壊使いのプロデュエリストがいるけど評判悪いみたいな話あった気がする
396 21/03/15(月)22:42:14 No.783785333
チーム太陽とバイクの話で盛り上がるの好き
397 21/03/15(月)22:42:44 No.783785500
カーリーとか闇堕ちしたらスフィンクス跳ね上がったしよく分からん
398 21/03/15(月)22:42:47 No.783785513
>デュエル初心者がsinなんてデッキに手を出すんじゃないよ! あれはあれで歴代デュエリストのエースパクって並べれば最強だろ!っていうIQの低さを感じる
399 21/03/15(月)22:42:54 No.783785551
太陽とブルーノと遊星でガラクタから組んだバイクに乗りたい
400 21/03/15(月)22:42:55 No.783785562
>>確かにプロのデュエル見に行ってデッキ破壊やパーミッションで一辺倒な封殺デッキ見せつけられたら客はつまらんってなるかもしれないね >デッキ破壊使いのプロデュエリストがいるけど評判悪いみたいな話あった気がする あいつ言動もイラつくからそりゃ嫌われるよな
401 21/03/15(月)22:43:10 No.783785649
>デッキ破壊使いのプロデュエリストがいるけど評判悪いみたいな話あった気がする Xってやつだね グローモスお披露目回
402 21/03/15(月)22:43:12 No.783785659
>十代も勉強は嫌いだけどデュエルの知識と変な豆知識は妙に詳しかったような気がする 座学は向いてないけど頭の回転は無茶苦茶早そうだし…
403 21/03/15(月)22:43:21 No.783785709
あんなカードゲーム上手くやるくらいだから皆賢くはあるんだろうな…
404 21/03/15(月)22:43:28 No.783785743
年長者っぽくもあり若者っぽくもある画像
405 21/03/15(月)22:43:32 No.783785766
>でも兄さんフォトンチェンジしてたし… >そもそもフォトンチェンジって何だよ… まあでも酸素ないと窒息死するし真人間ではあるよね
406 21/03/15(月)22:43:39 No.783785802
>>>確かにプロのデュエル見に行ってデッキ破壊やパーミッションで一辺倒な封殺デッキ見せつけられたら客はつまらんってなるかもしれないね >>デッキ破壊使いのプロデュエリストがいるけど評判悪いみたいな話あった気がする >あいつ言動もイラつくからそりゃ嫌われるよな 明日香に講義悪く言われるって余程だぞ… クロノス教諭は多分講義上手い
407 21/03/15(月)22:43:44 No.783785826
>Xってやつだね >グローモスお披露目回 グローモス送りつけて殴って逆デッキ破壊した回だっけ
408 21/03/15(月)22:43:48 No.783785846
プロデュエリストは何歳までやれるんだろ
409 21/03/15(月)22:44:05 No.783785937
>あんなカードゲーム上手くやるくらいだから皆賢くはあるんだろうな… でもたまに遊星とかミスったまま進行するぞ
410 21/03/15(月)22:44:11 No.783785963
GXの三期は正直他シリーズの主人公の挫折展開と比べてもだいぶえげつなくてかつ異質 当時のネットのアンチ十代の意見真に受けた感ある ドーマ編も大概だったが
411 21/03/15(月)22:44:14 No.783785973
>プロデュエリストは何歳までやれるんだろ いくつでもできるぜ!さあ君も目指そう!
412 21/03/15(月)22:44:21 No.783786014
IVはプロなの?
413 21/03/15(月)22:44:32 No.783786076
強制終了をリリース!
414 21/03/15(月)22:44:39 No.783786114
歳取ったら道場の師範になればいいぞ!
415 21/03/15(月)22:44:42 No.783786129
>>Xってやつだね >>グローモスお披露目回 >グローモス送りつけて殴って逆デッキ破壊した回だっけ そうそれ エリクシーラー最後の活躍でもある 地味に除外と使い回しで相性良かったんだよね
416 21/03/15(月)22:44:58 No.783786214
>プロデュエリストは何歳までやれるんだろ アークファイブの花札のおっさん見るに年齢は問われなさそうではある
417 21/03/15(月)22:45:02 No.783786229
>プロデュエリストは何歳までやれるんだろ デュエルディスク重そうだしデュエルマッスル衰えたら引退かな…
418 21/03/15(月)22:45:05 No.783786245
>歳取ったら道場の師範になればいいぞ! マスター鮫島いいよね…
419 21/03/15(月)22:45:07 No.783786259
>IVはプロなの? ファンサービスを心掛ける意識高いプロだぞ 墓も建ててくれる
420 21/03/15(月)22:45:12 No.783786285
>あんなカードゲーム上手くやるくらいだから皆賢くはあるんだろうな… しゅべーるよりハトの方が賢い…
421 21/03/15(月)22:45:16 No.783786305
あのブルーDにボコボコにされた死刑囚のロリコン野郎とかわりと年食ってそうだし…
422 21/03/15(月)22:45:26 No.783786359
Ⅳのファン趣味悪いな…
423 21/03/15(月)22:45:55 No.783786509
>Ⅳのファン趣味悪いな… 「」みたいなやつらだろうな…
424 21/03/15(月)22:46:22 No.783786660
よく考えるとOCG最年少主人公なのか遊馬
425 21/03/15(月)22:46:36 No.783786744
Ⅳって描かれるとイメージビデオみたいだな
426 21/03/15(月)22:46:43 No.783786785
>Ⅳのファン趣味悪いな… 外面はいいから…
427 21/03/15(月)22:46:50 No.783786826
黒咲ぐらいになれば無愛想でもやたら強ければプロとして成功出来る