虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)20:22:02 振り直... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)20:22:02 No.783733489

振り直してもファンブル 振り直させてもクリティカルl

1 21/03/15(月)20:24:41 No.783734486

追加忍具なしでも強いよね【道具箱】

2 21/03/15(月)20:25:31 No.783734815

そもそも振らなければよい

3 21/03/15(月)20:27:16 No.783735510

>そもそも振らなければよい 割り込みでも補助でもないから打ち消されない…やっぱりつぇえぜ意地!! 反撃するね…

4 21/03/15(月)20:27:19 No.783735523

詫び石いいよね

5 21/03/15(月)20:28:29 No.783735955

出目は結果だ! ファンブルかクリティカルかそれはただの結果だ!

6 21/03/15(月)20:32:25 No.783737566

大臣ってやっぱ微妙だな…ってなる

7 21/03/15(月)20:32:25 No.783737568

廃棄世界とスカベンチャーの突発卓の募集です http://imgtrpg.tank.jp/udonarium_lily/index.html 「」作のオリジナルシステムなのでルルブも無料公開されています 本日21:30までにキャラメイクを終えてPLが2~3名で成立 長引いた場合でも1時までの終了を目安にゲームを進めていく予定です 今日は難しいけどキャラメイクだけでも…という方や見学者もどうぞ

8 21/03/15(月)20:36:49 No.783739369

>大臣ってやっぱ微妙だな…ってなる ファンブルは振り直せないけど十分に便利な範疇じゃない? 艦これもだけどファンブルじゃないからヨシ!が慰めじゃなくて事実なのがいい 艦これもファンブルしたら行動力残ってても振り直しできないからな…

9 21/03/15(月)20:37:32 No.783739629

流れとは関係ないけどユドナリウムで遊ぶ時はPLで遊ぶときも一応部屋を保存するのですよ… GMがうっかりすると復旧不可能になったりするので…

10 21/03/15(月)20:38:31 No.783740016

オリジナルシステム作成盛況だな

11 21/03/15(月)20:39:48 No.783740510

>>大臣ってやっぱ微妙だな…ってなる >ファンブルは振り直せないけど十分に便利な範疇じゃない? 敵の痛打消せるとかあるんだけどね ゲームからファンブルが無くなる危険性はあるけど欲しかった…

12 21/03/15(月)20:40:26 No.783740756

向こうは大変だけどこっちは安全か

13 21/03/15(月)20:42:07 No.783741426

グループ違えば無関係なのがTRPGコミュだからな

14 21/03/15(月)20:45:59 No.783742899

>敵の痛打消せるとかあるんだけどね 対象が宮廷じゃなくて誰かだから相手の成功を潰しに行けるのもいいよね あとは民の声さえ増やせれば…

15 21/03/15(月)20:46:17 No.783743030

シノビガミ卓って最近1回見ただけだけど割と知ってる「」いるのね

16 21/03/15(月)20:47:14 No.783743442

シノビガミはメジャータイトルだし…

17 21/03/15(月)20:49:18 No.783744226

ぼうきの中じゃかなりメジャーな方じゃね シリーズいっぱい出てるし

18 21/03/15(月)20:49:23 No.783744256

ビガミは対人TRPGとして色々と有名だよね

19 21/03/15(月)20:51:02 No.783744904

ここでもリレー走ってたくらいにはメジャーなはずなんだがシノビガミ

20 21/03/15(月)20:53:11 No.783745736

ビガミがなんで立たないかというとシナリオ作りが難しいからだ 旧版も入れれば持ってる「」は多いと思う

21 21/03/15(月)20:54:01 No.783746073

メタガは振り直しが4人いるとだいたい三回くらい1ターンにあって 進行がめんどかったな…

22 21/03/15(月)20:54:57 No.783746400

>メタガは振り直しが4人いるとだいたい三回くらい1ターンにあって >進行がめんどかったな… 振り直し多重とオーディン合戦が本当にしんどかった

23 21/03/15(月)20:55:19 No.783746537

顔見知りかネットの知り合いならPVPもいいんだけど こことか匿名でやるとメンタルが削られてな…

24 21/03/15(月)20:56:21 No.783746944

対人要素は気心知れた人とじゃないとな…

25 21/03/15(月)20:56:24 No.783746962

>振り直し多重とオーディン合戦が本当にしんどかった ここで遊ばさせてもらったメタガはGMとPL間で協定がいろいろできたなぁ… オーディンは増やすとGMも増やすのでやめようとか ファランクスが硬すぎて援護防御は回数制にしようとか

26 21/03/15(月)20:57:29 No.783747353

別に対人かどうかなんて気にしないけどな… あとそこまで言うなら協力型やればいいし… やらない理由としては弱くないかな…

27 21/03/15(月)20:57:39 No.783747417

データ増えると処理がどうしても多くなってデータ管理大変だし時間かかりまくるからなあ ダブクロなんかもサプリ全部OKとかにすると戦闘とか大変になりすぎる…

28 21/03/15(月)20:57:50 No.783747497

オーディーンはGMがクライマックスっフェイズに入ったらいきなり加護連発するとPLも加護使うからその後の進行がスムーズだって誰かが言ってた

29 21/03/15(月)20:58:34 No.783747772

ここで対人型ビガミ何度もやったけど普通に楽しかった記憶しかないぞ

30 21/03/15(月)20:59:07 No.783747994

それはちゃんと配慮されてるからな… 相性次第と動きで封殺はたまにある

31 21/03/15(月)21:00:32 No.783748515

クソコンボの押し付け合いになるとなかなか辛いのでビルドにスキのあるキャラをお出しする…

32 21/03/15(月)21:00:53 No.783748636

>やらない理由としては弱くないかな… ごめんね 個人的な理由になってしまった… でもやっぱりこればっかりは好みなのかなぁ…

33 21/03/15(月)21:01:10 No.783748729

対立型自体はいいんだけど使命で勝ち負けの差が出るのはあんま好きじゃないかな 真面目にやらないといけない気になって気軽にできない

34 21/03/15(月)21:02:00 No.783749067

>クソコンボの押し付け合いになるとなかなか辛いのでビルドにスキのあるキャラをお出しする… そして相手のクソコンボに蹂躙される

35 21/03/15(月)21:03:31 No.783749703

知り合いがTRPGはクトゥルフとシノビガミしかやったことなくて他のどんなのがあるのか知らないと聞いた時は少し驚いた しかも割とやり込んでた

36 21/03/15(月)21:04:29 No.783750050

環境次第ではよくある

37 21/03/15(月)21:04:53 No.783750208

メタガは高レベル環境になってくると 勲章無しでも支援ダメージ載せまくるだけで余裕で1発1000を超えたりするし それが複数回行動で動いて来るので手加減しようものなら何もできずにボスが死ぬから…

38 21/03/15(月)21:07:43 No.783751301

>メタガは高レベル環境になってくると >勲章無しでも支援ダメージ載せまくるだけで余裕で1発1000を超えたりするし >それが複数回行動で動いて来るので手加減しようものなら何もできずにボスが死ぬから… 生存性能確保のためにPCの半分以上スターゲイザーになったりもする

39 21/03/15(月)21:08:17 No.783751510

身内でやると基本的にいつも同じ上級者のコンボにボコボコにされるから匿名の方がまだ相手が上級者だったんだと思って納得出来るかもしれない

40 21/03/15(月)21:08:35 No.783751622

>知り合いがTRPGはクトゥルフとシノビガミしかやったことなくて他のどんなのがあるのか知らないと聞いた時は少し驚いた >しかも割とやり込んでた まあ悪い事じゃあるまいしそのままでいいのでは?

41 21/03/15(月)21:11:37 No.783752830

ゲーム内での敵対より素の人間として会話する時の方がよっぽど重要だよ

42 21/03/15(月)21:17:31 No.783754877

SRSはブレイクスルーの撃ち合いとタンク役がアホみたいに硬くなってダメージ調整が難しいのがなあ…

43 21/03/15(月)21:20:27 No.783756045

対人は気持ちよく負けさせてくれる信頼がないとできない…

44 21/03/15(月)21:21:30 No.783756481

>SRSはブレイクスルーの撃ち合いとタンク役がアホみたいに硬くなってダメージ調整が難しいのがなあ… まあそう言うゲームだしまぁ…

↑Top