21/03/15(月)20:00:07 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)20:00:07 No.783725462
最強の拒絶タイプ
1 21/03/15(月)20:01:18 No.783725907
拒絶タイプがどんなタイプだかしらないけど最強に異論はない
2 21/03/15(月)20:02:09 No.783726229
なんか太くね?
3 21/03/15(月)20:02:23 No.783726313
ゼットン
4 21/03/15(月)20:03:51 No.783726859
こいつ食われて以降使徒もリリンヤバくね?ってなって対話試みてくる奴が増えた印象 まあ実際は予算なかっただけなんですけどね
5 21/03/15(月)20:04:06 No.783726967
板でツンツンするのがめっちゃ強いのがいいよね
6 21/03/15(月)20:05:50 No.783727613
こいつだけ他の奴より2段階位強くね
7 21/03/15(月)20:06:42 No.783727930
ゼットンもウシだしコイツもたぶんウシで美味しいんだと思う
8 21/03/15(月)20:07:29 No.783728235
うっしっし
9 21/03/15(月)20:08:04 No.783728456
あさり師匠デザインなのに強い
10 21/03/15(月)20:08:16 No.783728546
最強のコミュ障ってことか
11 21/03/15(月)20:08:25 No.783728593
>まあ実際は予算なかっただけなんですけどね でも強さ盛りすぎて予算抜きにしてもこれ以上はあんまり考えつかなくね
12 21/03/15(月)20:08:36 No.783728654
逆立ちした牛
13 21/03/15(月)20:08:48 No.783728737
破のこいつすごい絶望感あった ATフィールドが大量に重なって押し潰してくるとことか
14 21/03/15(月)20:08:51 No.783728753
ラミエルが頑張って掘ってた地面を一瞬で吹っ飛ばすのは正直ヤバイ
15 21/03/15(月)20:09:15 No.783728915
コアツンツン
16 21/03/15(月)20:09:44 No.783729087
コアカバーつきでN2爆弾押し付けられても安心
17 21/03/15(月)20:09:49 No.783729118
序のラミエル 破のゼルエルはアニメ版に比べてかなり演出強化されてたよね
18 21/03/15(月)20:10:02 No.783729200
ビームときしめんしか武装ないのにな…
19 21/03/15(月)20:10:13 No.783729262
やはり肩幅は正義…
20 21/03/15(月)20:10:39 No.783729412
でもビーストマリと共闘したら倒せそうな気がする
21 21/03/15(月)20:10:47 No.783729453
(リリン怖いよ~)が内心なんだよね
22 21/03/15(月)20:11:13 No.783729592
コアにフタできるのインチキ
23 21/03/15(月)20:11:25 No.783729663
こいつすら殴り倒せるびっくり理論 アダムのお墨付きだ
24 21/03/15(月)20:11:33 No.783729719
>拒絶タイプ 自分の体を武器にしてぶつけてくる格闘系みたいなのがそうなのかな
25 21/03/15(月)20:11:35 No.783729733
>ビームときしめんしか武装ないのにな… ビームはジオフロントの装甲一瞬で溶かすレベルだし きしめんは貫通力高すぎだし 十分すぎる…
26 21/03/15(月)20:11:42 No.783729764
よく切れる上に伸縮自在の謎繊維が強烈
27 21/03/15(月)20:12:03 No.783729891
あのコアの蓋めっちゃ頑丈…
28 21/03/15(月)20:12:08 No.783729927
破はサハクィエル→参号機→こいつでロボットプロレス的には一番満足度高い
29 21/03/15(月)20:12:13 No.783729970
やっぱ使徒もうちょい出してほしかったな新劇 泣いてるだけの蜘蛛とかどんな演出強化されてるか楽しみだったのに
30 21/03/15(月)20:12:28 No.783730055
きちんと攻撃を受けてから反撃するのでプロレスが分かってる
31 21/03/15(月)20:12:40 No.783730104
>よく切れる上に伸縮自在の謎繊維が強烈 を片手で割きながら受け止める覚醒初号機
32 21/03/15(月)20:12:58 No.783730207
よく斬れるきしめん! 一撃でシェルター全部ぶち抜くビーム! ATフィールド! これ以上何か必要ですか?ありませんね
33 21/03/15(月)20:13:15 No.783730297
一番強いエヴァってやはり疑似シン化初号機なんだろうか
34 21/03/15(月)20:13:19 No.783730323
ビームもきしめんもバリアも強すぎる なんだこの最強の拒絶タイプ
35 21/03/15(月)20:13:21 No.783730329
>>よく切れる上に伸縮自在の謎繊維が強烈 >を片手で割きながら受け止める覚醒初号機 そのままひっぱって頭突きかまして蹴り飛ばす
36 21/03/15(月)20:13:33 No.783730401
旧も新も面白さのピークこいつだった
37 21/03/15(月)20:13:42 No.783730455
>よく斬れるきしめん! >一撃でシェルター全部ぶち抜くビーム! >ATフィールド! >これ以上何か必要ですか?ありませんね コアの蓋もいるぞ なかったら綾波の特攻で倒せてた
38 21/03/15(月)20:13:50 No.783730501
暴走初号機がなんで勝てたのか分からん
39 21/03/15(月)20:14:30 No.783730738
最終戦の2機は物理的なところはもう意味がないよって劇中でも言ってる通りだからそうなんだろう それはそれとして強いんだろうけど
40 21/03/15(月)20:14:36 No.783730777
ラミエルが数十時間かけて頑張って穴開けた装甲を一瞬で吹き飛ばす
41 21/03/15(月)20:14:59 No.783730913
参号機もぐもぐしてS2機関ゲットしてたからその無限動力で動いてたから? >暴走初号機がなんで勝てたのか分からん
42 21/03/15(月)20:15:12 No.783730992
>暴走初号機がなんで勝てたのか分からん シンちゃんが男見せまくって初号機と一体化しちゃったので
43 21/03/15(月)20:15:21 No.783731047
ラミエル君何とかしてあのビーム下に打てなかったんだろうか
44 21/03/15(月)20:15:24 No.783731066
ラミエルはあのビーム下に撃てばよかったのでは?
45 21/03/15(月)20:15:27 No.783731084
こいつ以降は搦め手を使う使徒ばっかになるからな…
46 21/03/15(月)20:15:53 No.783731223
射角が…
47 21/03/15(月)20:16:10 No.783731328
>拒絶タイプがどんなタイプだかしらないけど最強に異論はない 拒絶タイプと侵食タイプってのは要はATフィールドの強さを表しててATフィールドが強ければ強いほど拒絶タイプ、弱ければ弱いほどというか0を下回るレベルのマイナスレベルまでATフィールドが弱い奴が侵食タイプとなる ATフィールドの強さはそのまま心の拒絶感の強さを表しているのを留意されたし 端的に例えるなら「」がデパートの小便器でおしっこをしてる時 「」の小便器から極限まで離れた位置の便器で用を足すのが拒絶タイプ 「」の使ってる小便器に一緒におしっこしようとするのが侵食タイプ
48 21/03/15(月)20:16:21 No.783731416
知恵の実食ってないからあまり難しいことはできない…
49 21/03/15(月)20:16:31 No.783731471
ジ・Oみたいな設計だな
50 21/03/15(月)20:16:34 No.783731484
もう初号機を止める事は出来ない…
51 21/03/15(月)20:16:49 No.783731556
侵食タイプやなやつだな…
52 21/03/15(月)20:16:52 No.783731573
>こいつ以降は搦め手を使う使徒ばっかになるからな… こいつ以降の使徒はチルドレン始末できてるしやっぱ搦め手の方が有効なんだな
53 21/03/15(月)20:16:55 No.783731590
一応ゲンドウの所向かってるんだな
54 21/03/15(月)20:17:12 No.783731676
強制連れションはそりゃアスカもあんなに嫌がるよ……
55 21/03/15(月)20:17:18 No.783731719
>>こいつ以降は搦め手を使う使徒ばっかになるからな… >こいつ以降の使徒はチルドレン始末できてるしやっぱ搦め手の方が有効なんだな エヴァは脅威となっても中に乗ってるのはただの人間の子どもだからな…
56 21/03/15(月)20:17:22 No.783731741
エヴァはアダムとかリリスの分身だから本気になったらその子供達の使徒より遥かに強いんだろう…多分…
57 21/03/15(月)20:18:04 No.783731975
確かに他の小便器あるのにわざわざ隣来る奴いる
58 21/03/15(月)20:18:12 No.783732014
>もう初号機を止める事は出来ない… 次の話で普通にケイジに収容してたから漫画版でフォローされてたのは吹いた
59 21/03/15(月)20:18:12 No.783732016
ラミエルビームはカウンターでしか撃てないってことにして納得しよう
60 21/03/15(月)20:18:43 No.783732208
こいつより宇宙から精神攻撃してくる奴の方が強くね?
61 21/03/15(月)20:18:57 No.783732289
>確かに他の小便器あるのにわざわざ隣来る奴いる 隣に来るどころじゃない 入ってくる
62 21/03/15(月)20:19:22 No.783732448
>こいつ以降は搦め手を使う使徒ばっかになるからな… そうかな アルミサエルとか超タフだったりエヴァと融合しようとしうたりでやべーやつだったかも…
63 21/03/15(月)20:19:33 No.783732518
隣空いてるだろ!? まぁまぁそう言わず一緒に!グイグイ
64 21/03/15(月)20:19:34 No.783732524
>こいつより宇宙から精神攻撃してくる奴の方が強くね? ハーレルヤさんは結局槍使わないと倒せない相手だったからな…
65 21/03/15(月)20:19:50 No.783732633
>>もう初号機を止める事は出来ない… >次の話で普通にケイジに収容してたから漫画版でフォローされてたのは吹いた どうやって止めたんです?
66 21/03/15(月)20:20:01 No.783732696
使徒最強っぽい感じは新旧変わらなくておいしいよねコイツ なによりバトル映えする
67 21/03/15(月)20:20:28 No.783732869
めっちゃ強くてもシンちゃんと初号機のケンカ殺法以下
68 21/03/15(月)20:20:46 No.783732970
超重要アイテムのはずの槍を普通の使徒一体倒すために使っちゃうのちょっと面白いよね
69 21/03/15(月)20:20:51 No.783733001
何をしでかすか分からないっていう初号機の悪魔みたいな強さが見れるのがここで最後なのは悲しい 旧劇は出てきて速攻拘束されるしシンエヴァは終始十三号機に圧倒されるしそもそも殺す気無いし
70 21/03/15(月)20:20:54 No.783733024
>>こいつ以降は搦め手を使う使徒ばっかになるからな… >そうかな >アルミサエルとか超タフだったりエヴァと融合しようとしうたりでやべーやつだったかも… 直接的な戦闘力の追求はゼルエルの敗北後はしなくなるね というかアラエル→アルミサエル→ホモとそれぞれアスカ綾波シンジとチルドレン達の心を探りに来てるので明らかに使徒側としては人間に興味を示してるのが如実に出てる
71 21/03/15(月)20:20:56 No.783733031
なんで肉片が初号機の腕になったの
72 21/03/15(月)20:21:15 No.783733168
シンプルイズベストな強さ
73 21/03/15(月)20:21:29 No.783733264
宇宙からダイブしてくる使途とかちょっと脳筋すぎねえかな…
74 21/03/15(月)20:21:32 No.783733282
ラミエルは火力調節が効かなくてリリスまでぶち抜く危険があったから地道にドリルで削るしかなかった説は結構好き
75 21/03/15(月)20:21:38 No.783733320
中盤でフィジカル最強消費しちゃったからこれ以降ロボアクションが減っていく
76 21/03/15(月)20:21:39 No.783733332
>どうやって止めたんです? 使徒拘束用設備で捕獲できた こんなお飾り武装使徒相手に使う機会なくない?と思ってたミサトさんだが これ元々エヴァを抑えるために作られてたんじゃ…と考え直した
77 21/03/15(月)20:21:42 No.783733353
旧の方が得体の知れない感じで好き 新も悪く無いけどなんか普通に怖い
78 21/03/15(月)20:21:52 No.783733408
破のシュルシュルシュルよりこっちのパタンパタンっておてての方が好き
79 21/03/15(月)20:21:57 No.783733444
>一番強いエヴァってやはり疑似シン化初号機なんだろうか その後のインパクト状態まで行ったらともかく ゼル波ボコってる辺りの能力は使徒化2号機やたくさん食べた8号機と比べてもどうだろう
80 21/03/15(月)20:22:01 No.783733477
>隣空いてるだろ!? >まぁまぁそう言わず一緒に!グイグイ カヲル君だこれ
81 21/03/15(月)20:22:06 No.783733514
>>>もう初号機を止める事は出来ない… >>次の話で普通にケイジに収容してたから漫画版でフォローされてたのは吹いた >どうやって止めたんです? 要塞都市の対使徒装備フルに使って拘束した でもゼルエル上回るパワーを持つのになんで拘束できたかは疑問
82 21/03/15(月)20:22:07 No.783733521
>なんで肉片が初号機の腕になったの S2機関でどうにか
83 21/03/15(月)20:22:38 No.783733713
>端的に例えるなら「」がデパートの小便器でおしっこをしてる時 >「」の小便器から極限まで離れた位置の便器で用を足すのが拒絶タイプ >「」の使ってる小便器に一緒におしっこしようとするのが侵食タイプ なるほど… 一緒におしっこされてアスカは精神やられたのか
84 21/03/15(月)20:22:40 No.783733726
破の多重ATフィールド格好いいよね やたら遠距離まで届くし
85 21/03/15(月)20:22:44 No.783733751
こいつも初号機が電池切れした後は即殺さずにコア部分?をつんつんしてたのなんなんだろうね
86 21/03/15(月)20:22:46 No.783733768
su4687406.jpg 板状の高周波ナイフはスレ画の腕に ビームはラミエルに って感じでこいつから引き継がれた感じだろうか
87 21/03/15(月)20:23:00 No.783733843
こいつも親戚の集まり嫌いそう
88 21/03/15(月)20:23:03 No.783733867
>中盤でフィジカル最強消費しちゃったからこれ以降ロボアクションが減っていく でもこれ以降はより演出面はキレキレになってると思う どの使徒戦もチルドレンが致命的なダメージを受けるし印象的なシーンが多い
89 21/03/15(月)20:23:30 No.783734019
小便の例に大きな反応をしないで話を進めているあたり真面目に議論してるんだな…
90 21/03/15(月)20:23:30 No.783734022
>宇宙からダイブしてくる使途とかちょっと脳筋すぎねえかな… 質量バンザイアタックどこに落ちてくるかわからないのと後始末が最悪なのが地味にキツい デカすぎて倒しても大変
91 21/03/15(月)20:23:36 No.783734054
>なんで肉片が初号機の腕になったの お前は私の腕だから 良いね?ってなったら腕になる
92 21/03/15(月)20:23:45 No.783734108
エヴァは基本シンクロ率が高ければなんとかなるんだ
93 21/03/15(月)20:24:02 No.783734208
この回作画凄すぎない?
94 21/03/15(月)20:24:08 No.783734263
破で覚醒前なのに初号機が普通に肉弾戦出来てたのに?ってなった あれATフィールド全部貫通してるってことでいいの?
95 21/03/15(月)20:24:28 No.783734405
>この回作画凄すぎない? 中盤の山場だし
96 21/03/15(月)20:24:39 No.783734472
個室トイレまで入って来ちゃうとアスカみたいになるんだな
97 21/03/15(月)20:24:44 No.783734513
使徒食べたい美味しそう
98 21/03/15(月)20:24:44 No.783734520
>こいつも初号機が電池切れした後は即殺さずにコア部分?をつんつんしてたのなんなんだろうね 同じ使徒だと思ってたんじゃ? コアは…めっちゃ硬かったとかで
99 21/03/15(月)20:24:52 No.783734564
サハクィエル本体の突撃を初号機1人のATフィールドで止めるのいくらなんでも強過ぎでしょう
100 21/03/15(月)20:24:54 No.783734581
エレベーターに連れ込まれるシーンは絵面と勢いがちょっと面白い
101 21/03/15(月)20:25:00 No.783734619
ゼル波とかアルミサエルとか妙にえろいよね
102 21/03/15(月)20:25:15 No.783734710
何なら綾波化して精神的揺さぶりまでかけてくる
103 21/03/15(月)20:25:15 No.783734713
>サハクィエル本体の突撃を初号機1人のATフィールドで止めるのいくらなんでも強過ぎでしょう いいだろ…?主人公だぜ…?
104 21/03/15(月)20:25:41 No.783734890
>破で覚醒前なのに初号機が普通に肉弾戦出来てたのに?ってなった >あれATフィールド全部貫通してるってことでいいの? あの時のシンジくんは暴走関係なしにシンクロ率すごいし 内蔵電源フルパワー30秒消費の短期決戦全力勝負で挑んだので火力がすごいんだ
105 21/03/15(月)20:26:21 No.783735179
>何なら綾波化して精神的揺さぶりまでかけてくる ゼル波が体格に対して一番巨乳らしい 次点で旧劇の巨波
106 21/03/15(月)20:26:24 No.783735197
>破で覚醒前なのに初号機が普通に肉弾戦出来てたのに?ってなった >あれATフィールド全部貫通してるってことでいいの? 司令所で横からびっくりさせて密着した後はそのまま密着しっぱなしだから理屈としては合うんじゃないかな
107 21/03/15(月)20:26:47 No.783735335
使徒って不意打ち効くんだよねびっくり理論からしたら
108 21/03/15(月)20:27:07 No.783735453
アスカから見たアラエル戦はアスカがトイレの個室でオナニーしてたら上から覗き込んでたアラエル君が「あーなるほどそうやってオナるのね。あっオカズって加持さんだけじゃなくこの男の子もなのか!すごいなぁ!…おっと俺もおしっこしたくなったから入るよ」と無理やり入ってきてアスカに無理やり大開脚させてそこからおしっこされたみたいな感じ
109 21/03/15(月)20:27:14 No.783735496
あと密着状態だとATFってあんま展開できないイメージがある
110 21/03/15(月)20:27:51 No.783735725
s2機関あったらもう電気いらないの?
111 21/03/15(月)20:27:55 No.783735763
こいつをエレベーター押し込む直前に初号機が前蹴りするところ好きなんだ
112 21/03/15(月)20:28:31 No.783735970
>使徒って不意打ち効くんだよねびっくり理論からしたら 来ないで!ってする前に懐に入っちゃえばビックリして上手に貼れないだろうな
113 21/03/15(月)20:28:39 No.783736026
最低すぎる…
114 21/03/15(月)20:28:44 No.783736063
>アスカから見たアラエル戦はアスカがトイレの個室でオナニーしてたら上から覗き込んでたアラエル君が「あーなるほどそうやってオナるのね。あっオカズって加持さんだけじゃなくこの男の子もなのか!すごいなぁ!…おっと俺もおしっこしたくなったから入るよ」と無理やり入ってきてアスカに無理やり大開脚させてそこからおしっこされたみたいな感じ 入ってこないでよ!!!!からの 汚されちゃった…はそういうことか…
115 21/03/15(月)20:29:08 No.783736194
アラエル嫌な奴だな…
116 21/03/15(月)20:29:12 No.783736217
>アスカから見たアラエル戦はアスカがトイレの個室でオナニーしてたら上から覗き込んでたアラエル君が「あーなるほどそうやってオナるのね。あっオカズって加持さんだけじゃなくこの男の子もなのか!すごいなぁ!…おっと俺もおしっこしたくなったから入るよ」と無理やり入ってきてアスカに無理やり大開脚させてそこからおしっこされたみたいな感じ 最低な例えだな…
117 21/03/15(月)20:29:15 No.783736242
>>宇宙からダイブしてくる使途とかちょっと脳筋すぎねえかな… >質量バンザイアタックどこに落ちてくるかわからないのと後始末が最悪なのが地味にキツい >デカすぎて倒しても大変 サハクィエルというか第8の使徒ドリンクまみれになったあの場所どう処理したんだろうな…
118 21/03/15(月)20:29:26 No.783736313
取っ組み合いの最中にビーム撃たれて左腕が飛んで その血しぶきがゲンドウの半身にかかるとこが好き
119 21/03/15(月)20:29:28 No.783736329
心の壁だから不意打ちは有効なんだよねATフィールド
120 21/03/15(月)20:30:00 No.783736525
>心の壁だから不意打ちは有効なんだよねATフィールド びっくりするさ!
121 21/03/15(月)20:30:03 No.783736549
>あと密着状態だとATFってあんま展開できないイメージがある 密着状態だとこっちのATFで中和出来るからね びっくり理論で言えば相手の懐に飛び込んだ状態なので壁がなくてびっくりさせる必要もなく殴り会える
122 21/03/15(月)20:30:11 No.783736603
改めて見ると新劇でだいぶデザイン変わったなコイツ
123 21/03/15(月)20:30:12 No.783736604
自分のトラウマを何も知らないやつに勝手にほじくり返されていい顔するやつなんていないわな…
124 21/03/15(月)20:30:24 No.783736705
>サハクィエルというか第8の使徒ドリンクまみれになったあの場所どう処理したんだろうな… 芦ノ湖とか浄水大変そう
125 21/03/15(月)20:30:24 No.783736706
>アラエル嫌な奴だな… あくまでレイプはしてないから強制性交罪が適用できないのでロンギヌスの槍以外無関係ゾーンになる嫌らしいやつだよ
126 21/03/15(月)20:30:35 No.783736782
事実上最初の使徒のサキエルはともかくシャムシェルはムチだけとかやる気あんのか
127 21/03/15(月)20:30:46 No.783736874
ATフィールド全開!は任意で発動するあたり意識してないと貼れない可能性ある だから本気で不意打ちは効く マトリエルが雑魚いのはそういうことだったのか!
128 21/03/15(月)20:30:55 No.783736939
アルミサエルもやばいのだったなあ
129 21/03/15(月)20:30:56 No.783736942
グイグイ迫ってくるやつには心の壁は無力ということか…
130 21/03/15(月)20:31:00 No.783736974
>>あれATフィールド全部貫通してるってことでいいの? >司令所で横からびっくりさせて密着した後はそのまま密着しっぱなしだから理屈としては合うんじゃないかな ピコピコのびっくり理論は突破する方法(ヤシマ作戦とかの) エヴァが使徒のATフィールドに対してやってんのは中和だから話が違う 弐号機では中和しきれない分を力づくで突破したりしてたけど シンクロ率の高い初号機なら中和できる
131 21/03/15(月)20:31:03 No.783736993
>>心の壁だから不意打ちは有効なんだよねATフィールド >びっくりするさ! 超電磁スピンとか絶対にびっくりするもんな…
132 21/03/15(月)20:31:22 No.783737106
あそこまで行けたのに結局食われた挙句パワーアップされました!になったら 物理ファイト諦めるよなあ
133 21/03/15(月)20:31:37 No.783737215
>マトリエルが雑魚いのはそういうことだったのか! あいつはATフィールド以前に本体が脆すぎる…
134 21/03/15(月)20:31:39 No.783737230
>事実上最初の使徒のサキエルはともかくシャムシェルはムチだけとかやる気あんのか あいつガギエルみたいな水中型が無理矢理陸上に上がったんじゃねぇかな
135 21/03/15(月)20:31:40 No.783737239
>ATフィールド全開!は任意で発動するあたり意識してないと貼れない可能性ある >だから本気で不意打ちは効く >マトリエルが雑魚いのはそういうことだったのか! なんか抵抗なく直上までこれたから溶解液でゆっくり溶かそう! 下からなんか撃ってきた!びっくり 死亡
136 21/03/15(月)20:32:30 No.783737611
ラミエル戦とか出た瞬間不意打ち食らってATF展開する暇すらなかったからな
137 21/03/15(月)20:32:32 No.783737629
物理手段がだめならメンタル面で攻めるのは知恵の実食べてない奴らにしては頭いい
138 21/03/15(月)20:32:35 No.783737656
ピコピコのびっくり理論は分かりやすいし正しいんだけど だからといって全ての場面で適用できるわけではないし むしろエヴァ対使徒でびっくり理論使う場面はそんなにない ほとんど突破じゃなくて中和だから
139 21/03/15(月)20:32:41 No.783737695
ゼリエルのS2機関は他の使徒のものより出力高そう
140 21/03/15(月)20:32:58 No.783737778
現実のコミュニケーションでもびっくりしてATフィールド貼るの忘れることある
141 21/03/15(月)20:33:06 No.783737837
>事実上最初の使徒のサキエルはともかくシャムシェルはムチだけとかやる気あんのか 先人は電撃ムチだけでガンダムを苦しめたシャム エヴァだってネルフだってシャムのビームウィップには勝てないシャムよ
142 21/03/15(月)20:33:43 No.783738088
ATフィールドは反発力でタービンも回せるし飛行もできるしわりと万能だよね
143 21/03/15(月)20:34:06 No.783738260
ゼルエルはなんかびっくりしてくれそうにないもんな
144 21/03/15(月)20:34:07 No.783738261
>>事実上最初の使徒のサキエルはともかくシャムシェルはムチだけとかやる気あんのか >先人は電撃ムチだけでガンダムを苦しめたシャム >エヴァだってネルフだってシャムのビームウィップには勝てないシャムよ キレた14歳のナイフでぶっ刺されて死んだ時点で言い訳聞かないよ…
145 21/03/15(月)20:34:14 No.783738309
新2と改8のダブルATフィールドアタックはこれ実質プリキュアでは?ってなった
146 21/03/15(月)20:34:18 No.783738341
ATフィールドは発生源が心ってだけでベクトルもあるし(だから中和できるんだけど)物理的なエネルギーも生じさせるからね
147 21/03/15(月)20:34:21 No.783738360
>グイグイ迫ってくるやつには心の壁は無力ということか… 父と向き合おうとしたシンジの手がS-DATごとスイと通ったのはそういうことだったんか
148 21/03/15(月)20:34:21 No.783738367
何気にエヴァ二機とも沈めてるイスラフェル君も強いのでは
149 21/03/15(月)20:34:41 No.783738499
>ATフィールドは反発力でタービンも回せるし飛行もできるしわりと万能だよね 結局はタービンに行き着くあたり物理ってすげーと思う
150 21/03/15(月)20:34:47 No.783738546
レリエルは一番びっくりしなさそうだったけど 虚無の海で突然コアに触れられた時は流石にめっちゃびっくりしたと思う
151 21/03/15(月)20:34:47 No.783738552
>なんか抵抗なく直上までこれたから溶解液でゆっくり溶かそう! >下からなんか撃ってきた!びっくり >死亡 停電っていうボーナスイベントでこのザマよ
152 21/03/15(月)20:35:13 No.783738734
>キレた14歳のナイフでぶっ刺されて死んだ時点で言い訳聞かないよ… ていうかもっと言うなら 本来リリスがいなかったらアダムの息子たち同士(使徒同士)で地上最強頂上決戦やる予定だったわけで 対エヴァよりもあれでどうやってゼルエルとかに勝つつもりだったんだっていう
153 21/03/15(月)20:35:37 No.783738903
マトリエル戦もATフィールド中和してる だから弐号機が盾になった
154 21/03/15(月)20:35:57 No.783739030
>ゼルエルはなんかびっくりしてくれそうにないもんな 司令室まで行ってアダムみっけた!ってしてたら初号機が突然壁ブチ破って殴ってくるからびっくりして無抵抗でカタパルト射出されてたし…
155 21/03/15(月)20:36:17 No.783739152
>あれATフィールド全部貫通してるってことでいいの? 上でも出てるけどあれは貫通じゃない 中和しきってるからATフィールド自体が無効化されてる スパロボ的に表現するならバリア自体が発動してない状態
156 21/03/15(月)20:36:37 No.783739296
書き込みをした人によって削除されました
157 21/03/15(月)20:36:38 No.783739305
使徒大決戦やったらラミエルとゼルエルとサハクィエルの三強になりそう
158 21/03/15(月)20:36:43 No.783739335
ゼルエルってもう名前からして強そうだよねと思ったけどゼットンに引っ張られてるかも
159 21/03/15(月)20:37:00 No.783739428
でもゼルエルはイロウルとか浸食系には弱そう
160 21/03/15(月)20:37:01 No.783739439
サキエルさんは序盤の敵にあるまじきバランスの良さだな…
161 21/03/15(月)20:37:04 No.783739449
>レリエルは一番びっくりしなさそうだったけど >虚無の海で突然コアに触れられた時は流石にめっちゃびっくりしたと思う レリエル君は割と初めて人間の心に興味を持った使徒なんだけど アプローチがシンジ君に化けてシンジ君を詰るという割と攻撃的な接触方法でかなりの煽り屋だった なのでユイさんがキレた
162 21/03/15(月)20:37:18 No.783739535
>サキエルさんは序盤の敵にあるまじきバランスの良さだな… かわいいしね
163 21/03/15(月)20:37:36 No.783739658
ゼルエル君フィジカルなら使徒最強だったけどリリンの作ったやつらがそれを越える暴の化身だったからな
164 21/03/15(月)20:37:37 No.783739661
エヴァでATフィールドを中和しない限りはポジトロンライフルでもなきゃATフィールドは突破できない その両方を完全に封じたと言っても過言ではない停電状態で なぜ負けるマトリエル
165 21/03/15(月)20:38:18 No.783739937
白と黒にオレンジの丸ってゼットンだよね
166 21/03/15(月)20:38:22 No.783739961
>レリエル君は割と初めて人間の心に興味を持った使徒なんだけど >アプローチがシンジ君に化けてシンジ君を詰るという割と攻撃的な接触方法でかなりの煽り屋だった >なのでユイさんがキレた カヲル君のアプローチを見習いなよ… 全肯定して甘やかして信頼度100%になったところで握りつぶす! 推しの傷になって曇らせてぇ~!
167 21/03/15(月)20:39:10 No.783740279
今日の朝にウンコ漏れそうな所を肛門あたりにATフィールド張って防げないか?って言われてて 漏らす恐怖からめっちゃ硬くなりそうって話で駄目だった
168 21/03/15(月)20:39:14 No.783740299
カヲル君悪意もなくアレやってたとしたらクソすぎるよ…
169 21/03/15(月)20:39:20 No.783740332
>使徒大決戦やったらラミエルとゼルエルとサハクィエルの三強になりそう 漫画版参考にするならアルミサエルも侵食型のくせにATフィールドは最強クラスなんであいつも強いよ
170 21/03/15(月)20:39:30 No.783740401
>サキエルさんは序盤の敵にあるまじきバランスの良さだな… ワシ以降の使徒と戦うならワシを超えぬ限りは通用せぬぞシンジよ ワシのエンジェル神拳はそう簡単に打ち破れはせんことを知れぃ!
171 21/03/15(月)20:40:00 No.783740590
使徒共はこっちを理解しようとする時とりあえず連れションを同じトイレでしてくるから 常人ですらおっおっおっ!?ってなるし潔癖症のアスカからしたらビチャビチャ跳ねてくる小便にそらショック受けるよ
172 21/03/15(月)20:40:19 No.783740699
>カヲル君悪意もなくアレやってたとしたらクソすぎるよ… 悪意が無いからとことん優しくするんだけど悪意が無いから相手に必要な厳しい言葉が言えずただ優しいだけになって結果グロ死して心に深い傷を残してあげるのがカヲル君だ
173 21/03/15(月)20:40:24 No.783740742
サキエル真面目になんかかわいいよね 顔?をひねるところとかつぶらな目とかまばたきとか
174 21/03/15(月)20:40:44 No.783740867
使徒ビームって発射即着弾って感じだけど何を撃ち出してるんだろう 粒子ビーム?レーザー?
175 21/03/15(月)20:40:51 No.783740913
まぁカヲル君どっちにしろ死ぬ気だったからな 補完しようがしまいが俺の死んだあとの話だし興味ねえよっていう
176 21/03/15(月)20:40:58 No.783740960
>サキエルさんは序盤の敵にあるまじきバランスの良さだな… 使徒でバトルロイヤルしたら良いところまで行くポテンシャルを持つけど 絶対に勝ち残れない系のバランスの良さじゃん…
177 21/03/15(月)20:40:58 No.783740967
>常人ですらおっおっおっ!?ってなるし潔癖症のアスカからしたらビチャビチャ跳ねてくる小便にそらショック受けるよ しかも相手の心の中やトラウマを悪意なく根掘り葉掘り聞き出すやつ
178 21/03/15(月)20:41:38 No.783741245
カヲル君はRTAしながらチャート作ってるようなもんだから許してほしい
179 21/03/15(月)20:41:56 No.783741358
>今日の朝にウンコ漏れそうな所を肛門あたりにATフィールド張って防げないか?って言われてて >漏らす恐怖からめっちゃ硬くなりそうって話で駄目だった (例のエフェクト)
180 21/03/15(月)20:42:06 No.783741425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
181 21/03/15(月)20:42:25 No.783741547
どうしても抜け落ちがちだけど 惣流さんにとって加持さんは(元は父性への憧れだったのだろうとはいえ)性の対象で それを暴かれてるわけだからなあのシーン
182 21/03/15(月)20:42:55 No.783741749
サキちゃん通常兵器効かない程度には堅いATFに平均的な高火力なビームに近接技もあっておまけに自爆も出来るからな 配布SSRって感じ
183 21/03/15(月)20:43:52 No.783742093
使徒はお前らそんなんだからリリンに地球の覇権取られるんだよ
184 21/03/15(月)20:44:05 No.783742173
>No.783741425 ゆるしとかな?
185 21/03/15(月)20:44:24 No.783742278
惣流アスカラングレーにとって加持さんの存在が意外とデカイからな 単なる憧れで本当の恋じゃないんだよみたいな そういう生ぬるいぐらいのアレならいいんだけど そんな程度の執着の仕方しないんだよねセカンドチルドレン
186 21/03/15(月)20:44:37 No.783742359
心を暴くだけ暴いて俺たち友達だよな!ってノリで同じ便器で小便してくるの嫌すぎる
187 21/03/15(月)20:45:19 No.783742635
>使徒はお前らそんなんだからリリンに地球の覇権取られるんだよ それはアダムが悪いし…生まれる前のことなんか知らねえし…
188 21/03/15(月)20:45:21 No.783742651
>サキちゃん通常兵器効かない程度には堅いATFに平均的な高火力なビームに近接技もあっておまけに自爆も出来るからな >配布SSRって感じ わりとエヴァに近いよね造形が
189 21/03/15(月)20:45:41 No.783742779
使徒の構成物質が光と粒子の性質を持つ謎の物質なんで光線とか光の鞭ブンブン振り回したり 体自体が光ってるのはそんなにはおかしくないのだ コア破壊されると維持出来なくて爆発するしね
190 21/03/15(月)20:45:58 No.783742885
あら~母親さんが目の前で自殺ねぇ…それはお気の毒(ジョボジョボ…
191 21/03/15(月)20:46:03 No.783742926
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192 21/03/15(月)20:46:10 No.783742984
サキエルは格ゲーでいうと最初に触られるタイプのやつ たぶん昇龍拳とかも持ってる
193 21/03/15(月)20:46:42 No.783743210
使徒ビームで十字架の爆炎が上がるけど別にS2機関搭載されてないエヴァでもあのビーム撃てるんだよな…
194 21/03/15(月)20:47:05 No.783743359
サキエルはパイルバンカーの威力がもうちょっと欲しい所 頭ガンガンやってようやく貫ける程度は近接としては頼りない
195 21/03/15(月)20:47:17 No.783743462
常に加持さんに抱かれたがってるだろうしな惣流 それ無くなったら気持ち悪さがだいぶ減ったなあと思った 惣流はそういうキャラだとは思うけど
196 21/03/15(月)20:47:21 No.783743496
カヲルくん実際に見たものは完璧に理解するからシンジの人間性も完璧に把握できてるけど 人に分かるように噛み砕く力と見てないものを推測する能力が無いからシンジはああなるしリリスも誤認する
197 21/03/15(月)20:47:52 No.783743696
ATフィールド弱いなら弱いで強いのか
198 21/03/15(月)20:48:03 No.783743765
>使徒ビームで十字架の爆炎が上がるけど別にS2機関搭載されてないエヴァでもあのビーム撃てるんだよな… アダムとリリスのコピーだし自分自身の身体の構造理解してれば普通にそういう事は出来るんだろうね
199 21/03/15(月)20:48:09 No.783743803
使徒ってどっから出てくるの 地球上に散らばってて地底とか海底からポップするのかと思いきや宇宙から降ってくるのもいるし
200 21/03/15(月)20:48:16 No.783743850
カヲルくん距離の詰め方がおかしいんだけどあいつ自分の事開示しないから結局シンジ君にとってはゲンドウと同じ裏切者なんだよね
201 21/03/15(月)20:48:59 No.783744101
惣流はとにかく大人になりてー一人で生きてー誰にも頼りたくねーマインドなので 大人の証として大人の恋愛を求めるし大人に抱かれたがる
202 21/03/15(月)20:49:10 No.783744175
使徒版ゴムゴムのピストル
203 21/03/15(月)20:49:34 No.783744319
>惣流はとにかく大人になりてー一人で生きてー誰にも頼りたくねーマインドなので >大人の証として大人の恋愛を求めるし大人に抱かれたがる メンタルへ!ってなるな
204 21/03/15(月)20:50:01 No.783744486
>カヲルくん距離の詰め方がおかしいんだけどあいつ自分の事開示しないから結局シンジ君にとってはゲンドウと同じ裏切者なんだよね んなことはないよ だからこそEOEでカヲル君には身を委ねられたんじゃん
205 21/03/15(月)20:50:06 No.783744525
新も旧も覚醒するまでにわりと張り合ってるシンジくん強いよね
206 21/03/15(月)20:50:33 No.783744677
シンジは新劇のゼルエルに肉弾戦で優勢に持ち込んでたしなんかおかしいよ Qでも明確に経験を積んだアスカより格上描写されてるし…
207 21/03/15(月)20:50:37 No.783744711
レイもマリも触れることすら出来なかったのに普通に殴ってるシンちゃんすごくない?
208 21/03/15(月)20:50:45 No.783744769
>人に分かるように噛み砕く力と見てないものを推測する能力が無いからシンジはああなるしリリスも誤認する リリスに関しちゃゼーレがカヲル君に嘘ついてたってのもあるからしょうがないとは思う
209 21/03/15(月)20:50:58 No.783744872
>惣流はとにかく大人になりてー一人で生きてー誰にも頼りたくねーマインドなので >大人の証として大人の恋愛を求めるし大人に抱かれたがる まとめてしまうと思春期にありがちな奴なんだけど思いと行動が強すぎる
210 21/03/15(月)20:51:22 No.783745046
このスレのせいでATびっくり理論と並び立つようにATおしっこ理論が永久に頭に染みつきそうだ
211 21/03/15(月)20:51:25 No.783745062
>>惣流はとにかく大人になりてー一人で生きてー誰にも頼りたくねーマインドなので >>大人の証として大人の恋愛を求めるし大人に抱かれたがる >メンタルへ!ってなるな 母のDVと自殺でメンタルボロボロなのに取り繕えるのがおかしいよそうりゅうさん メンタル普通に強いんだけど状況が状況なので普通に強いだけじゃ潰れるという
212 21/03/15(月)20:51:38 No.783745156
>>惣流はとにかく大人になりてー一人で生きてー誰にも頼りたくねーマインドなので >>大人の証として大人の恋愛を求めるし大人に抱かれたがる >メンタルへ!ってなるな いやまぁ普通のことだよその思考自体は 度合いがおかしいだけで
213 21/03/15(月)20:52:12 No.783745358
>Qでも明確に経験を積んだアスカより格上描写されてるし… 13号機ATフィールド無いのにファンネルモドキ無くなってもビンタであっさりさばいたよね…
214 21/03/15(月)20:52:14 No.783745375
早く大人になりたいから大人の恋愛して大人に抱かれたいなんてのは思春期のごく当たり前の衝動だ 惣流さんはその衝動が他人の100倍ぐらい強いから困るだけで
215 21/03/15(月)20:52:38 No.783745527
>>人に分かるように噛み砕く力と見てないものを推測する能力が無いからシンジはああなるしリリスも誤認する >リリスに関しちゃゼーレがカヲル君に嘘ついてたってのもあるからしょうがないとは思う 他の使徒はエヴァ2情報ではリリスアダム見抜けるっぽいけどカヲルくんは受肉したから分からなかったんだろうね
216 21/03/15(月)20:52:38 No.783745535
シンちゃんと初号機はすごいよ
217 21/03/15(月)20:52:40 No.783745547
アスカは使徒に負け続けでシンクロ率も落ちていく負のループに陥ってた
218 21/03/15(月)20:53:02 No.783745673
>シンちゃんと初号機はすごいよ そもそもTV版だとそう仕組まれてるしな…
219 21/03/15(月)20:53:41 No.783745925
まぁカヲル君はそもそもゼーレが手駒として生み出してるもんだからな 元のアダムからしたら不本意この上ないことを嫌々やってるようなものだ
220 21/03/15(月)20:53:45 No.783745947
きしめんなんであんな強いんだ
221 21/03/15(月)20:53:46 No.783745953
シンジって普通にエヴァパイロットとして化け物だからトップパイロットであることがアイデンティティのアスカからしたらそりゃ間近で見てたら壊れるだろうなって
222 21/03/15(月)20:54:06 No.783746106
>レイもマリも触れることすら出来なかったのに普通に殴ってるシンちゃんすごくない? 綾波を返せ!でプッツンする前も食ったの見た瞬間からメンタル的には返せモードなんだろうから そりゃ戦意もフィールド突破力とかも違うと言われたら納得はする
223 21/03/15(月)20:54:09 No.783746116
>きしめんなんであんなコアに決定力ないんだ
224 21/03/15(月)20:54:29 No.783746228
ゼルエルと張り合えたのは初手でATフィールドの内側に入れたのが良かったんだろうか
225 21/03/15(月)20:54:37 No.783746272
惣流の方のアスカはエヴァを心の拠り所にしてプライド保ってるからな だからシンクロ率の低下で一気にメンタルやった
226 21/03/15(月)20:55:33 No.783746629
というか身も蓋もないこと言えば TV版のエヴァンゲリオンってシンジが乗るためのものだからな そもそもシンジに合わせて作られてるんだからそりゃシンジが一番うまく乗れるわな
227 21/03/15(月)20:55:33 No.783746630
無敵のシンジ様がなんとかしてくださいよー! なんとかしてくれなくなった
228 21/03/15(月)20:56:02 No.783746825
>シンジって普通にエヴァパイロットとして化け物だからトップパイロットであることがアイデンティティのアスカからしたらそりゃ間近で見てたら壊れるだろうなって 普通に戦闘への適性高いからな…
229 21/03/15(月)20:56:34 No.783747015
>ゼルエルと張り合えたのは初手でATフィールドの内側に入れたのが良かったんだろうか ATフィールドは発生に距離あんまり関係ないし フィールドを完全に中和できるだけシンクロ率を発揮してたのが全てじゃないかなあ まぁその結果としてLCLに溶けるんだけど
230 21/03/15(月)20:56:49 No.783747109
ANIMAだとプライドがそのまま誇り高さになっててめちゃくちゃいい女に成長してるのでまあ思春期なんだろう
231 21/03/15(月)20:56:51 No.783747115
ゲンドウのATフィールドを破ったユイさんにとってこの程度を破るのはわけないんだろう
232 21/03/15(月)20:57:23 No.783747323
ANIMAはまぁ…ううーんコイツこんなこと言うかしら…ってなりもするけどね
233 21/03/15(月)20:58:00 No.783747571
ANIMAは作ってる側も開き直ってるから 同じスタートでやっても庵野さんじゃ違う展開にするだろうけど だからこそ別人の俺らが作る価値があるっていう
234 21/03/15(月)20:58:07 No.783747625
お前のせいでニアサー起きちゃっただろ
235 21/03/15(月)20:58:25 No.783747720
シンちゃんはメンタルズタズタでもカヲル君が操る弐号機にタイマンで勝つし なんなんだこの戦闘力…
236 21/03/15(月)20:58:49 No.783747866
知らない弐号機が変な杭生やして飛んできてあまつさえフィールドに噛みついて来たらどう思う?
237 21/03/15(月)20:59:05 No.783747974
>お前のせいでニアサー起きちゃっただろ でもそうじゃなきゃあの時点で滅びてたからいいのよ…
238 21/03/15(月)20:59:18 No.783748080
>なんなんだこの戦闘力… 主人公力とカーサン力と初号機に惜しげなく財をつぎ込んでるトーサン力だよ!
239 21/03/15(月)20:59:20 No.783748090
初号機のコアをつんつんするところかわいい
240 21/03/15(月)20:59:31 No.783748147
>シンちゃんはメンタルズタズタでもカヲル君が操る弐号機にタイマンで勝つし >なんなんだこの戦闘力… ウチの憧れのヒーローです❤️
241 21/03/15(月)20:59:36 No.783748174
>知らない弐号機が変な杭生やして飛んできてあまつさえフィールドに噛みついて来たらどう思う? (全力量子ワープ)