虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)15:39:56 ロボ描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)15:39:56 No.783664549

ロボ描く 描いてたらターンエーのメカっぽい気がしたのでそっち方面に寄せたつもりだけど 出来上がったらそれほどでもない そういえばキャノン・イルフートって居たな

1 21/03/15(月)15:40:54 No.783664736

オレンジだとやっぱガンキャノンあじある

2 21/03/15(月)15:41:51 No.783664911

膝裏をスラスターベーンにしてくれ

3 21/03/15(月)15:42:03 No.783664936

胸回りにもう一つ顔があるっぽいのが悪役チックで好き

4 21/03/15(月)15:42:32 No.783665006

後ろ側の装甲が節約されてるな…

5 21/03/15(月)15:43:02 No.783665092

変形しそう

6 21/03/15(月)15:43:28 No.783665165

貧ぼっちゃまスタイルすぎる…

7 21/03/15(月)15:44:32 No.783665353

カタ⑨

8 21/03/15(月)15:44:49 No.783665410

>変形しそう この折り畳めそうな関節が変形を予感させる

9 21/03/15(月)15:45:14 No.783665478

いい感じにバリエーションが増やせそう

10 <a href="mailto:s">21/03/15(月)15:45:15</a> [s] No.783665484

うしろがスカスカなのはなんかこう…メカあじ出したい >オレンジだとやっぱガンキャノンあじある じゃよね…ではちょっと地味目にする su4686726.jpg

11 21/03/15(月)15:45:31 No.783665525

アーマードコアとかブレンパワードとかバイファム感がある

12 21/03/15(月)15:45:41 No.783665557

テグザーとかヴォルガードⅡを思い浮かんだおっさんです

13 21/03/15(月)15:46:40 No.783665750

セガサターンのロボゲーにいそう

14 21/03/15(月)15:47:17 No.783665861

コンパクトさのわりに火力もありそうなキャノンが好き

15 21/03/15(月)15:47:34 No.783665918

手の甲おっきくてかわいいね

16 21/03/15(月)15:48:00 No.783666007

膝や足首の関節構造が面白い

17 21/03/15(月)15:48:04 No.783666024

立ったまま撃ったらすっころびそうなおみ足をしておられる

18 21/03/15(月)15:48:30 No.783666108

>アーマードコア 昔作った空中戦用鳥脚肩レーザー思い出した

19 21/03/15(月)15:49:47 No.783666374

ターンA系はシルエットに人の体っぽい形がほとんどないっていうイメージがある

20 21/03/15(月)15:49:57 No.783666403

やっぱこう片足を後ろに置く感じで踏ん張って撃つんだろうか

21 21/03/15(月)15:50:35 No.783666517

プラモがフレームに装甲パーツ付けるタイプ

22 21/03/15(月)15:50:42 No.783666537

しっぽのとこからアウトリガー伸ばして支えにしよう

23 21/03/15(月)15:51:22 No.783666659

関節あたりがゴチックメード的にスライドしそうだな

24 21/03/15(月)15:53:49 No.783667147

このキャノン、両脇に抱えたらどうッスか?

25 21/03/15(月)15:55:02 No.783667391

黄色と白と黒で塗ろうぜ! 肩のキャノンもクレーンにしてさあ!

26 <a href="mailto:s">21/03/15(月)15:56:05</a> [s] No.783667593

反動は…踏ん張ってもらうか 膝裏にアウトリガーがあるか あるいは実体弾じゃないので反動ナシとか

27 21/03/15(月)15:56:26 No.783667661

こういうキャノンをレトロな実弾タイプのキャノンとかミサイルランチャーとかに換装できたらいいね

28 21/03/15(月)15:56:28 No.783667676

手の部分が好き 殴るのも出来そうだし固定武器も格納できそう 

29 21/03/15(月)15:56:55 No.783667756

どういう設定かわからないけどキャノン部分が後付っぽいデザインがかっこいい

30 21/03/15(月)15:59:57 No.783668377

>どういう設定かわからないけどキャノン部分が後付っぽいデザインがかっこいい 既存の機体に搭載可能な新兵器で低反動タイプのエナジーキャノンなら重心を考慮せず高い射点に設置できるのもうなずける

31 21/03/15(月)16:02:24 No.783668839

機体の重心バランス的に左側になんかしら欲しくはある

32 21/03/15(月)16:06:14 No.783669543

砲撃タイプなら四脚もいいと思う

33 21/03/15(月)16:10:51 No.783670419

ACみたいな鳥脚にして反動を殺すとか…

34 <a href="mailto:s">21/03/15(月)16:12:01</a> [s] No.783670640

>砲撃タイプなら四脚もいいと思う 多脚はまた余裕があれば… su4686790.jpg

35 21/03/15(月)16:13:21 No.783670864

確かにターンエーっぽい キャノンイフルートよりむしろ終盤に出て来た奴に線が近い気もするけど

36 21/03/15(月)16:15:37 No.783671287

立ち姿がなんか頼もしくてかっこいいね 愛嬌もあるような頼もしさ

37 21/03/15(月)16:16:51 No.783671520

アニメよりロボゲー感ある

38 21/03/15(月)16:16:53 No.783671535

なんでマクロスっぽいと思ったんだろ 胸のところか?

39 21/03/15(月)16:17:03 No.783671568

>多脚はまた余裕があれば… >su4686790.jpg 私こう言うの好き!!余裕産み出して頑張って欲しい

40 21/03/15(月)16:18:25 No.783671796

> 多脚はまた余裕があれば… > su4686790.jpg ありがたい…

41 21/03/15(月)16:22:30 No.783672486

バトルメックのハンチバックってこんな感じだったのかなあってなる

42 21/03/15(月)16:25:44 No.783673017

>su4686790.jpg 砲塔は鋳造でシャシーから下は鋼板っぽい感じ

43 21/03/15(月)16:34:30 No.783674563

>su4686790.jpg メタスラの1面ボス感ある

44 21/03/15(月)16:36:45 No.783674949

>メタスラの1面ボス感ある メタスラ3にいたよね…

45 21/03/15(月)16:37:35 No.783675084

なんとなくガンダムのメカは装甲がきっちりしてるイメージがある

46 21/03/15(月)16:39:39 No.783675437

距離とって撃ちまくるから正面からの反撃だけ考えてるし後ろから敵が来るのは想定してないよ来ちゃったら頑張ろうね的な割り切りを感じる

47 21/03/15(月)16:43:22 No.783676099

>su4686790.jpg メタルスラッグにこんなボスいた

48 21/03/15(月)16:47:13 No.783676829

>su4686790.jpg パトレイバーのドシュカ思い出したよ

49 21/03/15(月)17:00:15 No.783679190

模型で立てそうにないけど格好いいね

50 21/03/15(月)17:00:38 No.783679267

>なんとなくガンダムのメカは装甲がきっちりしてるイメージがある 中身見えてると描くの大変だからな…

51 21/03/15(月)17:04:46 No.783680051

ネクスト戦記エーアガイツにいたわこんなの

52 21/03/15(月)17:05:53 No.783680260

量産型ナインボールみはある

53 21/03/15(月)17:05:54 No.783680261

ミードデザインだとエッジで指が切れそうな感じだけどスレ画はややマイルドさがあるな

54 21/03/15(月)17:12:15 No.783681588

ヒギョパムバリエーション感ある

↑Top