虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)14:25:24 失業保... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)14:25:24 No.783650436

失業保険の認定ってハロワいって求人検索するだけじゃ駄目になったんだね なんで教えてくれなかったの

1 21/03/15(月)14:32:23 No.783651777

何年前の話をしてんだ

2 21/03/15(月)14:33:52 No.783652050

そし んら

3 21/03/15(月)14:38:14 No.783652848

>何年前の話をしてんだ 4~5年前くらいかな…

4 21/03/15(月)14:38:38 No.783652912

応募もしないと駄目なの?

5 21/03/15(月)14:39:47 No.783653119

応募だったら楽でいいじゃん ハロワ以外の求人とかでもOKだし…

6 21/03/15(月)14:39:57 No.783653148

>応募もしないと駄目なの? 相談と言う名の世間話で判子がもらえる それを二回やる(障がい者は一回)

7 21/03/15(月)14:40:02 No.783653168

タイムスリップしてきた「」はじめて見た

8 21/03/15(月)14:41:41 No.783653449

相談でお金もらえるの簡単じゃん!

9 21/03/15(月)14:42:00 No.783653510

打ち切られたのか?

10 21/03/15(月)14:45:22 No.783654109

ハロワ職員に就活したというハンコ貰わんと 認定にカウントされんよ

11 21/03/15(月)14:46:34 No.783654323

そっちの事情に精通してるのいいよね…

12 21/03/15(月)14:46:45 No.783654362

コロナで2か月失業保険が延長した…なんかダラダラしてしまうな…

13 21/03/15(月)14:47:27 No.783654459

「」はなんで失業保険に詳しいの?

14 21/03/15(月)14:47:47 No.783654535

ネットで派遣系のサイトで応募して応募ナンバーとか書いてそれで通ったよ

15 21/03/15(月)14:48:30 No.783654650

>「」はなんで失業保険に詳しいの? 無職童貞だからだよ

16 21/03/15(月)14:48:38 No.783654682

そして伸びる空白期間

17 21/03/15(月)14:50:30 No.783655027

この間何してたの?

18 21/03/15(月)14:57:26 No.783656206

今はコロナ対策で動かなかったって言えばパスできるって聞いたけど

19 21/03/15(月)14:58:13 No.783656363

面接受けたら女性が良かったみたいなこと言われちゃった!! 不採用だったから良いんだがまた探すのが大変だよ…

20 21/03/15(月)14:59:04 No.783656511

>面接受けたら女性が良かったみたいなこと言われちゃった!! >不採用だったから良いんだがまた探すのが大変だよ… メスになりますって言えば受かってたよ

21 21/03/15(月)14:59:07 No.783656520

>面接受けたら女性が良かったみたいなこと言われちゃった!! あるあるすぎる

22 21/03/15(月)15:01:50 No.783657057

性別とか年齢指定は法律違反らしいけどお互い無駄な手間になるんだから それとなく匂わせとけよと思う

23 21/03/15(月)15:03:33 No.783657404

失業保険貰う前に説明会あるでしょ

24 21/03/15(月)15:03:44 No.783657454

そのへんちゃんと確かめないハロワの担当が悪い

25 21/03/15(月)15:11:10 No.783658930

女が良かったって言われて受かっちゃう方が問題あると考えよう

26 21/03/15(月)15:11:32 No.783659003

地域によるかもしれないけどハロワ主催の企業説明会に行けば就職活動としてカウントしてくれるよ 必ず面接するわけじゃないし1時間程度で終わるよ

27 21/03/15(月)15:14:05 No.783659482

>女が良かったって言われて受かっちゃう方が問題あると考えよう もうこの際男でもいいか…

28 21/03/15(月)15:18:31 No.783660353

女として扱えばそのうち女になるからな…

29 21/03/15(月)15:18:35 No.783660368

実践訓練校の志望動機どう書けばいいだろう...

30 21/03/15(月)15:31:26 No.783662881

>実践訓練校の志望動機どう書けばいいだろう... 悩むことなのそれ?

31 21/03/15(月)15:35:42 No.783663711

後がないというか選択肢が無いから介護か自衛隊行くかな… 甘ったれた根性叩き直してくれるだろうし

32 21/03/15(月)15:37:18 No.783664035

>実践訓練校の志望動機どう書けばいいだろう... 「」の言葉で動機をここに書いたらきっと誰かが添削してくれるよ

33 21/03/15(月)15:37:37 No.783664106

清掃でいいじゃない…

34 21/03/15(月)15:38:41 No.783664299

>後がないというか選択肢が無いから介護か自衛隊行くかな… >甘ったれた根性叩き直してくれるだろうし 介護を安易に選んで体壊しても知らないよ? 職業選択をいい加減にしてると碌な事にならん

35 21/03/15(月)15:38:53 No.783664348

90日しか貰えないって言われた…つらい…

36 21/03/15(月)15:41:55 No.783664921

自衛隊行けるってことはまだ20代だから全然余裕じゃん

37 21/03/15(月)15:45:03 No.783665440

自衛は同室ガチャみたいな所ある 同室に合わないのがいるともう終わり

38 21/03/15(月)15:47:53 No.783665978

>後がないというか選択肢が無いから介護か自衛隊行くかな… >甘ったれた根性叩き直してくれるだろうし 自衛隊行けるくらい若いならまだ選択肢あるだろ

39 21/03/15(月)15:48:13 No.783666052

未経験からITドカタになるためにこれから面接行くよ!

40 21/03/15(月)15:49:02 No.783666219

>未経験からITドカタになるためにこれから面接行くよ! 俺とおなじルートだな 待ってるぞ

41 21/03/15(月)15:49:37 No.783666350

>未経験からITドカタになるためにこれから面接行くよ! ルートによっては成功者コースだぞ がんばれ

42 21/03/15(月)15:49:52 No.783666395

なんで若いくせにそうやって自分の選択肢狭めていくのか理解出来ねえけどまあ頑張れよ

43 21/03/15(月)15:50:03 No.783666426

求職活動ってしたこと無いから知らなかった…

44 21/03/15(月)15:50:16 No.783666470

IT土方ってどうなの?

45 21/03/15(月)15:50:22 No.783666486

志望動機は本人のモチベーションと業界の実情や会社がほしいっていう人が合致してるかどうかが大事 端的にいうと辞めなさそうな印象があるかどうか

46 21/03/15(月)15:52:00 No.783666782

IT土方もITのなかでいろいろあるからなんともいえない 土方っていうならインフラ周りなのかな

47 21/03/15(月)15:52:42 No.783666933

>IT土方もITのなかでいろいろあるからなんともいえない >土方っていうならインフラ周りなのかな 裏方じゃないかな 狙うならフロントの方が楽しいのに

48 21/03/15(月)15:54:14 No.783667226

フロントって上流の客相手っていう意味でのフロントなのかなんなのか いずれにしてもITのもいろいろだから…

49 21/03/15(月)15:58:06 No.783668016

20年間勤めた職場潰れちゃって職探ししてるけど やっぱ同じ業種で探す方がいいのかなあ 「」はいきなり未経験の仕事に飛び込んだりする?

50 21/03/15(月)15:58:30 No.783668083

自衛隊は20代でも前半でいっとかないとかなりきつい 制度の殆どが実質18歳で入ること前提になってるしノリもそれを求められる 最近上限32歳位まで引き上げになったけど一旦退官したものの外に馴染めなくて再入隊したい人向けだ

51 21/03/15(月)15:58:59 No.783668192

働きたくねぇ~

52 21/03/15(月)15:59:43 No.783668339

ITは取り敢えずいい感じに経験詰んで上手く転職出来ればソコソコの給料にはなる

53 21/03/15(月)16:00:03 No.783668397

お仕事楽しいニャン♪

54 21/03/15(月)16:00:41 No.783668523

>20年間勤めた職場潰れちゃって職探ししてるけど >やっぱ同じ業種で探す方がいいのかなあ >「」はいきなり未経験の仕事に飛び込んだりする? 流石に20年もやってたら同業の方が何かと楽だと思うよ…

55 21/03/15(月)16:01:22 No.783668640

>「」はいきなり未経験の仕事に飛び込んだりする? 未経験だと給料ガタ落ちするけどそれでもよければ

56 21/03/15(月)16:03:59 No.783669145

>「」はいきなり未経験の仕事に飛び込んだりする? まだ二十代で収入面が随分アレだったから経験で給料が上がる未経験の業界に飛び込んだけどそうじゃなければやってないなぁ 収入とか待遇が良くなる目処があるんだったらやってみてもいいとは思う

57 21/03/15(月)16:04:22 No.783669205

仕事覚えられなくて自尊心がズタボロになっていく

58 21/03/15(月)16:05:43 No.783669447

>「」はいきなり未経験の仕事に飛び込んだりする? 3回転職したけど全部未経験 毎回ここで腰をすえようと思うんだけどな…

59 21/03/15(月)16:07:03 No.783669690

ITドカタって言うか社内インフラで入ったはずなのにPDFやパワポが使えたからコンペようの資料を作らされて 何故か営業や広報で説明会とか他社の人と関わる仕事をやらされる仕事が回されるようになって それで営業成績までつけられて うn?うn…??ってなってやめた

↑Top