虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なぜか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/15(月)14:13:08 No.783647992

    なぜか笑っちゃったコマ貼る

    1 21/03/15(月)14:13:47 No.783648120

    聞いた事のある…

    2 21/03/15(月)14:14:15 No.783648214

    先生!

    3 21/03/15(月)14:14:57 No.783648350

    アバン先生!

    4 21/03/15(月)14:15:28 No.783648455

    入院中に寿司でも食ったの?

    5 21/03/15(月)14:15:33 No.783648475

    (文責:梶原一騎)

    6 21/03/15(月)14:16:35 No.783648683

    ラリホーマもこの後にあるから困る

    7 21/03/15(月)14:17:25 No.783648858

    >ラリホーマもこの後にあるから困る 普通に笑っちゃったじゃねえか「」のせいで!

    8 21/03/15(月)14:18:38 No.783649090

    無刀陣のとこだっけ?

    9 21/03/15(月)14:18:54 No.783649129

    先生とか師匠とかいうものは多分いないが

    10 21/03/15(月)14:19:25 No.783649228

    最初はダイがハドラーからバラン庇ったシーンだと思ったけど 目に変な飾り付けてないしソアラのあたりかなあ

    11 21/03/15(月)14:21:01 No.783649564

    これ竜騎将の鎧着てるからダイ相手だろう

    12 21/03/15(月)14:21:20 No.783649628

    >最初はダイがハドラーからバラン庇ったシーンだと思ったけど そっちであってるよ 今週分の無料公開の範囲

    13 21/03/15(月)14:22:13 No.783649793

    今週この回がジャンプラで無料で見れる 父親としての優しげな顔付きになっててマジ良いシーンなんですよ… それはそれとしてラリホーマかけられた時のダイの所アニメで見たら興奮するかもしれない

    14 21/03/15(月)14:22:20 No.783649813

    無料公開中だったのか…

    15 21/03/15(月)14:23:12 No.783649981

    su4686532.jpg 合ってるよ

    16 21/03/15(月)14:25:34 No.783650470

    >それはそれとしてラリホーマかけられた時のダイの所アニメで見たら興奮するかもしれない CV速水奨であの語りだぞ 死ねる

    17 21/03/15(月)14:26:56 No.783650726

    パパだよ... そしてこれはパンダ

    18 21/03/15(月)14:27:25 No.783650820

    >パパだよ... >そしてこれはパンダ それジャンプじゃなくてガンガンの作品じゃねえか

    19 21/03/15(月)14:39:59 No.783653155

    不純中出し行為はいかんぞ! 生産的な

    20 21/03/15(月)14:52:13 No.783655336

    ドラゴンファング!っつって目の飾りでブスッとやるの笑っちゃう

    21 21/03/15(月)14:52:48 No.783655421

    >CV速水奨であの語りだぞ 石塚運昇じゃなかったっけ?

    22 21/03/15(月)14:54:32 No.783655731

    運昇さんはもう居ないんだよ…

    23 21/03/15(月)14:54:58 No.783655805

    ギガブレイク! 相変わらず寝かしつけるのが下手だな…

    24 21/03/15(月)14:55:40 No.783655915

    紋章を継ぐもの

    25 21/03/15(月)14:55:50 No.783655947

    石塚運昇さんに青野武さんと時代の流れを感じる声優変更だ

    26 21/03/15(月)14:56:29 No.783656064

    コアなかったらマジギレバランでハドラー倒せてたんだよなあ

    27 21/03/15(月)14:56:30 No.783656068

    旧はそもそもバランが記憶奪うの改変されて終わったんだ ギガブレイクで来いとかメガンテ特攻とか強すぎるラーハルトとかようやくアニメで見られるんだ

    28 21/03/15(月)14:57:59 No.783656322

    コア用意しとかないと老バーンくらいは倒しちゃいそうな位に親鳥竜魔人はやばかった

    29 21/03/15(月)14:58:15 No.783656371

    催 淫 呪 文 だ

    30 21/03/15(月)14:59:55 No.783656675

    コア起動しなくて焦りまくってるお爺ちゃんBUZAMAすぎる…

    31 21/03/15(月)15:01:10 No.783656925

    ザ ラ キ

    32 21/03/15(月)15:03:47 No.783657466

    コラでしか知らなかったけど催淫呪文のところもしかして名シーンなのでは…?

    33 21/03/15(月)15:04:16 No.783657567

    全力のバラン相手だと多分老人状態じゃ厳しいからね…

    34 21/03/15(月)15:04:24 No.783657596

    >コラでしか知らなかったけど催淫呪文のところもしかして名シーンなのでは…? もしかしなくても名シーンです…

    35 21/03/15(月)15:04:27 No.783657602

    バランVSハドラーめっちゃ熱いけど キルが乱入して解説してくのだけは蛇足だと思う…

    36 21/03/15(月)15:05:25 No.783657783

    >コラでしか知らなかったけど催淫呪文のところもしかして名シーンなのでは…? そんなんばっかだよ!

    37 21/03/15(月)15:07:05 No.783658094

    そういやバラン編全編ようやくアニメになるのか

    38 21/03/15(月)15:07:43 No.783658236

    ドラクエに呪文や特技逆輸入されたりリバイバルで新アニメ化するくらいには大人気の作品だよ!

    39 21/03/15(月)15:08:25 No.783658364

    ディーノお腹押さえてるし面白すぎる

    40 21/03/15(月)15:09:16 No.783658549

    読んだことあるはずなんだけどクロコダインとボラホーンが戦ったと思ってた

    41 21/03/15(月)15:09:55 No.783658690

    無責任中出しだの無知シチュだの散々な言われようだけど 相変わらず寝かしつけるのが下手だな…とか普通に好きな台詞だよ

    42 21/03/15(月)15:10:11 No.783658740

    コラは名シーンをぶち壊すのが基本だぞ

    43 21/03/15(月)15:11:46 No.783659039

    ぶっちゃけコラでしか知らないって言ってる奴らは勿体ねぇ~って思う程度には名シーンだらけだよこの漫画

    44 21/03/15(月)15:11:50 No.783659053

    >コラは名シーンをぶち壊すのが基本だぞ ダイ大も結構駄コラに浸食されてると思うけど花の慶次程じゃないと感じるのはどうしてだろう…

    45 21/03/15(月)15:12:02 No.783659080

    コラのせいで反応しちゃうけど 本来折角親子として歩み寄ろうとしたのに今生の別れになっちゃうから悲しいシーンだよな…

    46 21/03/15(月)15:12:32 No.783659177

    恥を知れ恥を

    47 21/03/15(月)15:12:34 No.783659183

    コラじゃないけど俺に聞かないでくれぇ!のコマよく見る性で凄い真面目なシーンだったのに笑っちゃったよ

    48 21/03/15(月)15:13:31 No.783659377

    花の慶次も寄生獣も漫画史に名を残す名作中の名作なんだけどね…

    49 21/03/15(月)15:14:36 No.783659584

    花の慶次は子供の頃はグロ多くて読み飛ばしてたけど大人になってから読んだら名作だった

    50 21/03/15(月)15:14:56 No.783659649

    ダイを庇うシーンの後デルムリン島に場面移すのが本当に上手い

    51 21/03/15(月)15:15:32 No.783659792

    古本屋でポップメガンテのシーンを立ち読みして鼻水出るくらい号泣した 本につかなくてよかった

    52 21/03/15(月)15:18:02 No.783660264

    ダイのゆりかごからソアラが赤ん坊抱いてる回想までの流れは天才だと思う そこからお出しされる殺戮の化身竜魔人いいよね…

    53 21/03/15(月)15:20:15 No.783660722

    >ぶっちゃけコラでしか知らないって言ってる奴らは勿体ねぇ~って思う程度には名シーンだらけだよこの漫画 序盤からいいシーン多いけど特に終盤名シーンの連続すぎてすごいよねこの漫画

    54 21/03/15(月)15:20:36 No.783660786

    竜魔人化したらハドラー圧倒するのやっぱクソかっこいいな…

    55 21/03/15(月)15:21:24 No.783660944

    >ダイのゆりかごからソアラが赤ん坊抱いてる回想までの流れは天才だと思う >そこからお出しされる殺戮の化身竜魔人いいよね… 息子相手に使ったのも後悔してるの分かってこれは…不器用な父親

    56 21/03/15(月)15:21:47 No.783661012

    >序盤からいいシーン多いけど特に終盤名シーンの連続すぎてすごいよねこの漫画 バーン様と戦闘するようになってから名シーンがどんどん出てくる

    57 21/03/15(月)15:22:07 No.783661093

    とりあえず名シーンをコラして台無しにするのが「」だ もはやこれは常識!

    58 21/03/15(月)15:22:30 No.783661169

    前のアニメがこの辺で打ち切られたから感慨深いものがある

    59 21/03/15(月)15:23:02 No.783661257

    名シーンを台無しにする方が破壊力が増すからな

    60 21/03/15(月)15:23:15 No.783661312

    下手するとあの竜魔人がそのまま自分の所に来るわけだからそりゃバーン様も動揺する

    61 21/03/15(月)15:23:50 No.783661401

    そもそも自他共に認めてる宿敵のヴェルザー葬ってる時点で警戒しすぎるってことはない

    62 21/03/15(月)15:24:05 No.783661452

    >とりあえず名シーンをコラして台無しにするのが「」だ >もはやこれは常識! 「」は最低だぞダイ

    63 21/03/15(月)15:25:31 No.783661723

    ラリホーマで眠らせてからの相変わらず寝かしつけるのは下手だな…ってのは ドラクエの呪文を最大限うまく使った良い演出だと思う

    64 21/03/15(月)15:27:03 No.783662014

    拗らせてなけりゃいい父親なんじゃないかって気がしてくるバラン でもやっぱ最初の行動はねーな……

    65 21/03/15(月)15:27:41 No.783662134

    >下手するとあの竜魔人がそのまま自分の所に来るわけだからそりゃバーン様も動揺する だからこそ黒の核決まった時は最高に楽しかったろうな

    66 21/03/15(月)15:28:41 No.783662342

    なんで神殿壊したの…

    67 21/03/15(月)15:29:15 No.783662458

    この辺を読むとミストが結構熱いやつに見えてくる

    68 21/03/15(月)15:29:36 No.783662529

    コラは許すけどバランが無責任だっていうのは昔から違うよクソ!!って思ってるからアニメで払拭されることを祈っているよ

    69 21/03/15(月)15:31:03 No.783662811

    円盤の売上は覚えてたのにこっちのコラ咄嗟に思い出せなくてなんか悔しい

    70 21/03/15(月)15:32:52 No.783663163

    >この辺を読むとミストが結構熱いやつに見えてくる 自分が進化できない存在だから鍛錬して強くなれる奴を敵味方問わず好きになって賞賛するって性格いいよね

    71 21/03/15(月)15:33:33 No.783663296

    >コラは許すけどバランが無責任だっていうのは昔から違うよクソ!!って思ってるからアニメで払拭されることを祈っているよ 無責任って言われてる部分は子供できないからいいやって王族に中出しした部分だし… 誰もネグレクトしたとかは言ってないし…

    72 21/03/15(月)15:34:23 No.783663434

    ミストはなぁ…なんか最期に評価下がってる気がして惜しいんだよな…

    73 21/03/15(月)15:34:28 No.783663442

    >目に変な飾り付けてないしソアラのあたりかなあ 変な飾りはハドラーとのしょっぱい先手取り争いで使ったはず

    74 21/03/15(月)15:34:35 No.783663464

    >ダイを庇うシーンの後デルムリン島に場面移すのが本当に上手い じいちゃんの体だけには気をつけて元気でやっとるか? が泣ける 昔初めて読んだ時以上に泣ける

    75 21/03/15(月)15:34:52 No.783663528

    王国のやつらが手出ししなきゃソアラと二人で普通にダイ育てて竜の騎士が二人になってたんだよな 早々にバーン様死にそうだな

    76 21/03/15(月)15:34:53 No.783663531

    >この辺を読むとミストが結構熱いやつに見えてくる 大恩ある主人と尊敬する友人との板挟みで苦悩する無口な影いいよね この作品の敵は人外オンリーなのに揃って人間臭すぎる…

    77 21/03/15(月)15:35:00 No.783663562

    バランはちゃんと責任取ろうとしているよ 王女としての責任を放棄しまくるソアラが悪い

    78 21/03/15(月)15:35:46 No.783663723

    プラスじいちゃんの教育がよすぎる…

    79 21/03/15(月)15:36:53 No.783663952

    奸臣がバランに魔族疑惑投げかけるまでは王様も姫との仲を公認してたしヤっても良いじゃん

    80 21/03/15(月)15:39:44 No.783664506

    あの時期ハドラーに人間を殺されてまくったので 正体隠した人外って時点でアウトだし 追放で済ませる時点で人間はかなり譲歩しているよ…

    81 21/03/15(月)15:40:12 No.783664600

    >バランはちゃんと責任取ろうとしているよ >王女としての責任を放棄しまくるソアラが悪い まああれバラン様はこのように語られた(ラーハルト談)だからソアラが王女っぽいことしてても本筋とあんまり関係ないからはしょられてる可能性あるし

    82 21/03/15(月)15:40:42 No.783664697

    バランもソアラの為に身を引く形で追放刑を受け入れる気でいたんだよな

    83 21/03/15(月)15:40:47 No.783664710

    大魔王の使い魔にされボロボロに負け続け身体を化物に改造してまでダイを倒す! したのにダイには謎の手加減されるわ竜魔人には手も足も出ないわハドラーの尊厳破壊極まってるよな

    84 21/03/15(月)15:41:20 No.783664817

    >追放で済ませる時点で人間はかなり譲歩しているよ… 地上の生物の分際で竜の騎士様相手にそういう態度とった時点で本来はアウトなんだけどな

    85 21/03/15(月)15:41:44 No.783664890

    す>バランはちゃんと責任取ろうとしているよ >王女としての責任を放棄しまくるソアラが悪い 種無しって認識だったから射精時点では父親としての責任は考えてなかったとは思う

    86 21/03/15(月)15:41:46 No.783664898

    王女としてより一人の女を選んだみたいなのは創作界隈でままあるし多少はね?

    87 21/03/15(月)15:42:27 No.783664994

    >プラスじいちゃんの教育がよすぎる… バランが「きっと私より遥かに父親らしかったのだろう」とか言うのが辛い…

    88 21/03/15(月)15:43:00 No.783665087

    自分が種無しと知りながら王女様の膜破いたのは揺るがぬ事実だから…

    89 21/03/15(月)15:43:27 No.783665161

    普通にディーノ引き取れてたらどんな教育してたのかは気になる

    90 21/03/15(月)15:43:43 No.783665201

    ダイ…いい名だ…だが…ディーノという名前も覚えていてくれ…とかマジでいいシーンなんすよ

    91 21/03/15(月)15:43:50 No.783665226

    >大魔王の使い魔にされボロボロに負け続け身体を化物に改造してまでダイを倒す! したのにダイには謎の手加減されるわ竜魔人には手も足も出ないわハドラーの尊厳破壊極まってるよな そりゃ大泣きするわな…

    92 21/03/15(月)15:44:50 No.783665414

    クロコダインとボラホーン接点ないらしいな

    93 21/03/15(月)15:45:10 No.783665465

    バランってハドラーとアバン先生が戦ってた時何してたんだっけ?

    94 21/03/15(月)15:45:35 No.783665538

    このコマコラでしか知らないとか8割くらいジョークだと思って見てるけどほんとに知らないの…?

    95 21/03/15(月)15:46:19 No.783665683

    >バランってハドラーとアバン先生が戦ってた時何してたんだっけ? ヴェルザー退治じゃなかったっけ

    96 21/03/15(月)15:46:38 No.783665739

    >バランってハドラーとアバン先生が戦ってた時何してたんだっけ? ハドラーより遥かに人類への脅威度高かった冥竜王と戦ってた

    97 21/03/15(月)15:46:46 No.783665766

    >バランってハドラーとアバン先生が戦ってた時何してたんだっけ? 地下で死なない竜とガチンコ竜の騎士バトルしてた

    98 21/03/15(月)15:47:00 No.783665813

    >バランってハドラーとアバン先生が戦ってた時何してたんだっけ? 魔界で戦っていた なので人間からすると謎の人外でしかない

    99 21/03/15(月)15:47:05 No.783665822

    >このコマコラでしか知らないとか8割くらいジョークだと思って見てるけどほんとに知らないの…? もう十年は前の作品だし素で知らない「」だっているさ

    100 21/03/15(月)15:48:01 No.783666009

    けどウェルザーとバーンが同時期に現れるとかあの世界の神様も想定外だったんだろうね もしかしてら中出し能力付与するように仕向けた神様とか至りして

    101 21/03/15(月)15:48:01 No.783666010

    新装版出てるから令和最新漫画だし…

    102 21/03/15(月)15:48:09 No.783666035

    >このコマコラでしか知らないとか8割くらいジョークだと思って見てるけどほんとに知らないの…? 名作と言われてても自分は未だ読んでない作品いっぱいあるから他の人もさもありなんって思ってる

    103 21/03/15(月)15:48:12 No.783666046

    ヴェルザーが地上進出して大惨事になってからヴェルザー退治してればアルキード王国側から進んで姫差し出すくらいになってただろう

    104 21/03/15(月)15:48:39 No.783666143

    >もう十年は前の作品だし素で知らない「」だっているさ 20年くらい前じゃねえか?

    105 21/03/15(月)15:49:32 No.783666330

    しかもヴェルザーは一時撤退な感じなのでいずれまた地上に出て来ようとする

    106 21/03/15(月)15:49:51 No.783666393

    四半世紀前です…

    107 21/03/15(月)15:50:16 No.783666469

    封印中のウェルザー、くっそ情けない姿なのになんか偉ぶってるのかわいそう

    108 21/03/15(月)15:51:15 No.783666636

    双竜紋もバランが無責任セックスをしなければ産まれなかったんだ

    109 21/03/15(月)15:56:12 No.783667614

    でも無知シチュみたいなとこもあるし…

    110 21/03/15(月)15:56:50 No.783667745

    冥竜王もずっと石像状態だったからわからんけど 十分やべーやつだよな…黒のコアある人形置いとくとか