21/03/15(月)13:03:58 かなしい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)13:03:58 No.783634074
かなしい
1 21/03/15(月)13:20:55 No.783637831
アニメ見るのにも体力使うなって… すまない…
2 21/03/15(月)13:21:42 No.783637998
今は新作より休みの日は寝たいんだよね…
3 21/03/15(月)13:22:41 No.783638238
つまらないのはいくつになってもそんなことしか楽しみがない人生だぞ
4 21/03/15(月)13:23:45 No.783638473
趣味の方向が分かれていくとお互いにこうなる
5 21/03/15(月)13:25:34 No.783638846
自分とオタ話で仲良くしてた友人たちがどんどん家庭を作ってまともな人間になっていく中いつまでも変わらない変えられない自分の人生は楽しいか? 俺は辛い
6 21/03/15(月)13:26:00 No.783638930
自分のペースで遊べないゲームはちょっと…
7 21/03/15(月)13:26:13 No.783638974
友達が休日にちゃんと自己研鑽とかしてるの知ると辛い
8 21/03/15(月)13:26:56 No.783639114
最近エヴァ見て考察欲とか二次創作欲が膨れ上がってきてて 俺はまだまだオタクとしてやっていけるのかなって思い始めた
9 21/03/15(月)13:27:49 No.783639287
>最近エヴァ見て考察欲とか二次創作欲が膨れ上がってきてて >俺はまだまだオタクとしてやっていけるのかなって思い始めた それどころか見る事すらやめたよ なんで俺ここにいるんだろ
10 21/03/15(月)13:29:22 No.783639591
>趣味の方向が分かれていくとお互いにこうなる 趣味ってな 普通の人間はできなくなるもんなんだよ
11 21/03/15(月)13:37:37 No.783641142
これ相手も同じ事思ってるよ…
12 21/03/15(月)13:38:48 No.783641364
歳とって趣味やる気がなくなる? 俺若い頃からずっとこうなんだけど…
13 21/03/15(月)13:40:09 No.783641623
>>趣味の方向が分かれていくとお互いにこうなる >趣味ってな >普通の人間はできなくなるもんなんだよ 普通の人間つまんねー!
14 21/03/15(月)13:42:15 No.783642062
>趣味の方向が分かれていくとお互いにこうなる よくあるよね 分かれてもそれでお互いに新しい人間関係出来てくし
15 21/03/15(月)13:44:21 No.783642482
分かりました 惰性でやってる趣味全部一旦捨てましょう
16 21/03/15(月)13:52:53 No.783644208
趣味なんてないのが普通だから
17 21/03/15(月)13:53:32 No.783644325
こうしてニュースや流れてきた画像に文句垂れるだけのおじさんが出来ていく
18 21/03/15(月)13:58:24 No.783645240
興味ないとか言いつつ文句は熱心に言うよな趣味がない人
19 21/03/15(月)13:59:24 No.783645434
おい!モンハンの新作だってさ!!
20 21/03/15(月)13:59:38 No.783645468
オタクやれてるのうらやましいよ
21 21/03/15(月)14:01:38 No.783645827
モンハンの新作体験版触ったけど操作が複雑になり過ぎててもういいか…となってしまったのが俺だ
22 21/03/15(月)14:03:39 No.783646238
心が疲れるから怒ったり泣いたり感動したりしそうなものに手が出せない 食い付けるのはちんちんに気持ち良い物だけ
23 21/03/15(月)14:13:17 No.783648021
ちんちんは裏切らないからな…
24 21/03/15(月)14:15:24 No.783648441
勤めてる本屋にかなりの頻度でなろう小説を買いに来るお爺ちゃんがいるからあの年代になってもオタクを続けられる人はいるんだなって 転生したいだけかもしれないけど
25 21/03/15(月)14:16:49 No.783648736
実家暮らしでテレビが居間にしかなくてアニメ追いかけるのやめちゃった でも今は配信もあるからなー それなのに追いかけないからゲームに疲れてアニメ追う体力無くなっただけだな
26 21/03/15(月)14:17:44 No.783648914
余裕がないことをそれっぽく正当化するのはよくないぜ
27 21/03/15(月)14:17:53 No.783648943
趣味がないのではなく趣味が移行しただけ
28 21/03/15(月)14:18:06 No.783648980
>勤めてる本屋にかなりの頻度でなろう小説を買いに来るお爺ちゃんがいるからあの年代になってもオタクを続けられる人はいるんだなって >転生したいだけかもしれないけど ニートの息子に買いに来させられてるのかもしんないじゃん
29 21/03/15(月)14:18:56 No.783649134
辻真先みたいなじーさまが他にもいるのか・・・
30 21/03/15(月)14:18:58 No.783649146
新情報が嫌いな方向のものだったから興味ない振りをしている可能性
31 21/03/15(月)14:20:37 No.783649487
周りにいないからここ見にきてるみたいな流れかな
32 21/03/15(月)14:21:30 No.783649669
スパロボ第三次αを10周もしてた男が暇だ暇だと言うので新作のスパロボをハードごと貸してやると言ってるのに拒否して暇だ暇だとボヤいてくる
33 21/03/15(月)14:24:45 No.783650301
書き込みをした人によって削除されました
34 21/03/15(月)14:25:18 No.783650420
>モンハンの新作体験版触ったけど操作が複雑になり過ぎててもういいか…となってしまったのが俺だ でもどうせ買うよ俺 xxの時同じこと思って結局クリアしたし
35 21/03/15(月)14:25:43 No.783650494
ここに来るとつまらない事ばかり探しては持って来て叩くような人間になるぞ
36 21/03/15(月)14:27:57 No.783650921
imgやってるだけの「」でさえまだ活動的なオタクだぞマジで
37 21/03/15(月)14:36:53 No.783652608
確実にゲームを積む頻度は増えてきてるので熱量が一切衰えないのは羨ましい