ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/15(月)12:59:55 No.783633144
なんでこの子変態キャラなの…?
1 21/03/15(月)13:00:46 No.783633349
芝・ダート両方走って結果残しまくった変態だから ウマ娘的に言えば芝AダートA
2 21/03/15(月)13:01:58 No.783633615
勇者とも呼ばれたし俗称は変態でもある
3 21/03/15(月)13:02:20 No.783633714
地方ダート→芝→海外の芝→ダート の順番にG1でて4連勝した変態だからな…
4 21/03/15(月)13:02:38 No.783633771
あちこちのコースでコースさえあれば走りますみたいな調子で距離も馬場も問わなかったのと その上オペラオーとドトウを負かす戦績を持つ変態だから
5 21/03/15(月)13:02:50 No.783633816
実装されたら「あの子がいるうううう!からあのレースも走る!」て言いながら芝ダート出まくる感じになるんだろうな
6 21/03/15(月)13:03:38 No.783633989
この娘のために南部杯を追加してほしい
7 21/03/15(月)13:04:38 No.783634238
変態なのは陣営のほうでは?アグネスデジタルは訝しんだ
8 21/03/15(月)13:04:59 No.783634318
なぜ異能のスーパーウマ娘路線じゃなくて変態にしたのかはわからん
9 21/03/15(月)13:07:01 No.783634753
自分と同じ誕生日の子探したらこやつであった 相互にお祝いしたいからはやく実装してくれ
10 21/03/15(月)13:07:20 No.783634816
だって走れるんだもん…適正わからん…
11 21/03/15(月)13:07:56 No.783634952
変態の通称の方がキャラ的に面白いと思ったのでは…
12 21/03/15(月)13:07:58 No.783634955
アグネスタキオンと同室らしいな
13 21/03/15(月)13:09:30 No.783635306
>なぜ異能のスーパーウマ娘路線じゃなくて変態にしたのかはわからん まあそこはデジタルってイメージからかな…
14 21/03/15(月)13:12:20 No.783635949
芝未勝利なのにマイルCS出したら勝って 国際レース含むダート芝芝ダートの4連GIを全勝してその中でオージドトウの二人も下して もう全盛期過ぎたかな…って頃に安田記念出したら勝つくらいの変態
15 21/03/15(月)13:12:20 No.783635953
世紀末コンビ倒した勇者なんだけどなぁ
16 21/03/15(月)13:12:51 No.783636087
デジタルって名前と地方を転戦するファル子がどさ回りのアイドルみたいなキャラになったから追っかけキャラになって変態が加速した感じかな…
17 21/03/15(月)13:15:04 No.783636607
メイセイオペラも来てくれたら…
18 21/03/15(月)13:16:38 No.783636934
>あちこちのコースでコースさえあれば走りますみたいな調子で距離も馬場も問わなかったのと >その上オペラオーとドトウを負かす戦績を持つ変態だから 覇王を倒したのか… こいつが…?
19 21/03/15(月)13:18:29 No.783637318
デジタルが秋天出るときにちょっと色々あって評判悪かったんですよ また今回もオージドトウかー …なんか大外から来たぞ!?
20 21/03/15(月)13:19:59 No.783637623
ファルコンのドサ回りアイドル設定はなかなか感心したけどコイツはよくわからん 変態って字面だけでキャラ考えた感
21 21/03/15(月)13:22:03 No.783638101
でも覇王を世を終わらせる勇者は多分シリアスなウマじゃダメだと思う
22 21/03/15(月)13:22:53 No.783638277
変態なのはしかたがないとしてドルヲタ?
23 21/03/15(月)13:23:15 No.783638365
ウマ娘オペラオーの伝説を終わらせるのが熱心なファンだとしたら?
24 21/03/15(月)13:24:16 No.783638581
>変態なのはしかたがないとしてドルヲタ? クロフネが超人気種馬になれたのは結果的にこの子のおかげでもあるし…
25 21/03/15(月)13:24:25 No.783638611
南部杯→秋天のローテーションは勝率100%だ 覚えておけ
26 21/03/15(月)13:24:28 No.783638625
南部杯出た後に賞金足りるな行けそうだし秋天出るわはまあ分かるよ 翌年も同じローテしてるのは何なの
27 21/03/15(月)13:26:03 No.783638946
心の強いりあむみたいな設定だなこいつ …最強生物じゃん
28 21/03/15(月)13:26:11 No.783638969
>南部杯→秋天のローテーションは勝率100%だ >覚えておけ そんな凱旋門走った馬が地方交流重賞勝率100%みたいなもの言われてもやるのがいないよ…
29 21/03/15(月)13:26:18 No.783638996
いろんなウマ娘を追っかけたいから芝もダートもなんでも出る!!って感じのシナリオになるのかな
30 21/03/15(月)13:26:34 No.783639058
かつてスペちゃんと同じ釜の飯を食った仲だ
31 21/03/15(月)13:28:11 No.783639365
あの競馬界のラオウ事オペラオーを差した馬なのに実はダートの方が適正が高いから ちなみオペラオーを差した馬は片手で数える位しか居ない
32 21/03/15(月)13:28:19 No.783639398
元ネタは凄いのにこんなキャラにされてかわいそう
33 21/03/15(月)13:28:28 No.783639421
特に関係はないが白井最強という名前のトレーナーを数人見かけた
34 21/03/15(月)13:28:56 No.783639516
この子の目標エグくならない?
35 21/03/15(月)13:29:47 No.783639675
ふたつのマイルCSを取ったやべー奴
36 21/03/15(月)13:30:03 No.783639711
走る方もだけど走らせる方もどうかしてる
37 21/03/15(月)13:30:41 No.783639840
ダートと芝のマイルを勝てる馬なんて本気で希少生物だから
38 21/03/15(月)13:30:53 No.783639876
元ネタ的に秋天はめちゃくちゃシリアスな展開になると思う パドックで罵声を浴びせられたらしいし…
39 21/03/15(月)13:30:56 No.783639887
>この子の目標エグくならない? マイルと中距離に特化してるからかなり楽そう…
40 21/03/15(月)13:31:23 No.783639999
>この子の目標エグくならない? スペちゃんとか史実だとダービー1着だけどゲーム内目標だと入賞すればクリアに緩和されてるしその辺は調整されるんじゃないかな
41 21/03/15(月)13:32:01 No.783640111
オペラオーは負けたっても特化型のが相性良い競馬場で自分の得意な戦法を十分に発揮して勝ってそれでも圧勝出来てないのがおかしい
42 21/03/15(月)13:32:02 No.783640115
時期的に走れそうなレースが無いからって国際レースに出す調教師もイカれてるし それでまあ海外も良いよねでノリノリのデジタルもおかしい
43 21/03/15(月)13:32:03 No.783640117
適正がちゃんとあるだろうから普通に楽だと思う
44 21/03/15(月)13:32:11 No.783640134
レースは始め後ろからウマ娘を眺めてゴール前で先頭に立って前から眺める作戦
45 21/03/15(月)13:32:22 No.783640165
>この子の目標エグくならない? ゲーム的な視点で言えば適正無いとかなりキツくなるところにこの変態の原作並の適正を盛られたら結構楽だと思われる
46 21/03/15(月)13:32:28 No.783640183
実装したら適正設定滅茶苦茶になりそう育てるのめっちゃ面白そうだけど
47 21/03/15(月)13:32:41 No.783640237
>ダートと芝のマイルを勝てる馬なんて本気で希少生物だから ゲーム的にはおぐりんとかタイキシャトルならできそうだけどやっぱり希少生物なのか
48 21/03/15(月)13:33:29 No.783640404
書き込みをした人によって削除されました
49 21/03/15(月)13:33:50 No.783640463
オグリは何故かダート適性Bなんだよなぁ ちょっと納得いかない
50 21/03/15(月)13:33:57 No.783640480
>ゲーム的にはおぐりんとかタイキシャトルならできそうだけどやっぱり希少生物なのか ゲーム的には当たり前のように思えるが一応あのゲームに出てるだけでほとんどのウマは上澄みの中の上澄みだからな 何万という勝つことすら出来ない競走馬が山ほどいる
51 21/03/15(月)13:33:57 No.783640481
ドバイのダートで勝つのは稀によくある
52 21/03/15(月)13:34:24 No.783640577
>ゲーム的にはおぐりんとかタイキシャトルならできそうだけどやっぱり希少生物なのか 芝だと無敵なバクシンオーやニシノフラワーがダートだとガダガタ2なるくらい別物
53 21/03/15(月)13:35:23 No.783640755
オペラオーに並ぶと競り合いになって負けるから外から並ぶ間もなく差す作戦って漫画みたいな戦略だな…
54 21/03/15(月)13:35:32 No.783640777
ストーリーは面白いことになりそう レースに勝ちたい想いが出てくるかどうか
55 21/03/15(月)13:36:11 No.783640889
全部適正Bにでもされんのかな…
56 21/03/15(月)13:36:27 No.783640915
>そんな凱旋門走った馬が地方交流重賞勝率100%みたいなもの言われてもやるのがいないよ… クリンチャーがわりと近づいてる
57 21/03/15(月)13:36:28 No.783640919
尻もみたいし顔も見たいから勝つというレース展開
58 21/03/15(月)13:36:39 No.783640964
>全部適正Bにでもされんのかな… 可能性の獣過ぎる…
59 21/03/15(月)13:37:08 No.783641055
クロフネの秋天が見たかったのになー!とリアルに叫ばれたのが可哀想だけど勝つからスカッとするんだ
60 21/03/15(月)13:37:08 No.783641056
ゲームだと芝とダートで別れてるの適正だけだしな… それぞれ専用の調整とかしなくても走れるし
61 21/03/15(月)13:37:23 No.783641093
>オグリは何故かダート適性Bなんだよなぁ >ちょっと納得いかない 地方馬でも主戦場が芝になっちゃうとダート適性下げられちゃうのかなー イナリワンみたいにでかい重賞勝ってればダートAになりそうだけど
62 21/03/15(月)13:38:04 No.783641217
>クロフネの秋天が見たかったのになー!とリアルに叫ばれたのが可哀想だけど勝つからスカッとするんだ これならば納得でしょう!クロフネ陣営も! いいよね…
63 21/03/15(月)13:38:16 No.783641253
パイセンはダート苦手だったけど能力の差で勝ってたから正しい
64 21/03/15(月)13:39:15 No.783641443
G1でオペラオーを降した馬 アドマイヤベガ、ナリタトップロード、グラスワンダー、メイショウドトウ、アグネスデジタル、ジャングルポケット、マンハッタンカフェ
65 21/03/15(月)13:39:19 No.783641456
ゲームで言うとカメラ2視点だが あれをゲーム内世界で実際に見るには前を並走するしかないんだ 勝った
66 21/03/15(月)13:39:22 No.783641471
勝てないほうが悪いに尽きるからな原作
67 21/03/15(月)13:39:27 No.783641488
未だに南部杯から秋天なんてローテーション組む馬は出てきてない
68 21/03/15(月)13:39:34 No.783641510
ウマ娘に近づきたい→学園入ればよくない?→入った ウマ娘と走りたい→一緒にレースすれば良くない?→トレーナー捕まえて出た ウマ娘と踊りたい→センターに立てる位強ければ良くない?→トレーニングして勝利した って感じだとするととんでもない能力の持ち主だ…
69 21/03/15(月)13:39:38 No.783641527
地方に行ったのも香港に行ったのもウマ娘ちゃんを発掘する為なんだ 仕方ねえんだ
70 21/03/15(月)13:40:29 No.783641676
推しより目立ってんじゃねぇ!
71 21/03/15(月)13:40:40 No.783641718
オグリの例を見るとユキノビジンもダート適性Bとかになっちゃうのかな まぁ冬ウマ娘のスキル持ってたらダート下げられてもお釣りがくるわ
72 21/03/15(月)13:40:50 No.783641752
この子のために南部杯出してほしいし 南部杯のついでにメイセイオペラ連れてきてほしい
73 21/03/15(月)13:42:13 No.783642061
スレ画鈴木みのりがやるの? マクロスのりんご娘が?
74 21/03/15(月)13:44:16 No.783642467
オグリはダートより芝の方が合ってたって意味での芝AダートBなのかなぁ それでもダートで重賞取ってんだけどな
75 21/03/15(月)13:44:28 No.783642512
デジタル「岩手にトーホウエンペラーって強い子がいるから見に行きゃなきゃうひひ」 とかってノリで南部杯いったんだろうなきっと…
76 21/03/15(月)13:45:02 No.783642641
覇王とドトウのデートを外枠からREC RECしてたら差し勝ってしまったらしいな…
77 21/03/15(月)13:45:19 No.783642694
うまよんだとウマ娘を一番近くで見るために芝もダートも走るし厳しいトレーニングをしてるって言ってたね
78 21/03/15(月)13:45:47 No.783642795
地方が大井だけしか無い上その大井のレースもJpn1までしか無いのが一部のウマ娘にとって勿体ない
79 21/03/15(月)13:45:53 No.783642809
このキャラで晩年の勝てない時期がどう解釈されるかはちょっと気になる
80 21/03/15(月)13:45:54 No.783642811
勇者も変態も両方二つ名として似合ってると思ってる
81 21/03/15(月)13:45:57 No.783642828
宝塚取ってるグラス中距離Bだから…
82 21/03/15(月)13:46:10 No.783642872
芝ダートどっちもAでパイセンの能力だと強すぎるんだよ ただでさえダートBでも油断すると負けるのに
83 21/03/15(月)13:46:11 No.783642876
距離適正はともかく馬場はおかしい ついでにいうと基本差し
84 21/03/15(月)13:46:23 No.783642913
多分あんまないだろうけどスペちゃんともっと絡んでくれたらうれしい
85 21/03/15(月)13:46:34 No.783642951
ウマ娘はそういう話ではないってわかるけど追いかけてレース出たら勝っちゃったって他の選手の心を折る話しか想像できない
86 21/03/15(月)13:46:55 No.783643032
ドバイ香港からのかきつばた記念の落差がひどい
87 21/03/15(月)13:47:01 No.783643046
>地方が大井だけしか無い上その大井のレースもJpn1までしか無いのが一部のウマ娘にとって勿体ない 香港も無いからデジタルの場合秋天の後目標がないんだよなぁ
88 21/03/15(月)13:47:13 No.783643087
>地方が大井だけしか無い上その大井のレースもJpn1までしか無いのが一部のウマ娘にとって勿体ない 一応東京大賞典は実装されてるから…現状出る奴いないけど…
89 21/03/15(月)13:47:48 No.783643201
今のところどんなとんでもキャラでもシナリオはわりと真面目にスポ根やってるので きっとこの子のストーリーでも俺は泣くと思う
90 21/03/15(月)13:47:59 No.783643242
>それでもダートで重賞取ってんだけどな Bはアプリ的にも勝てなくはないラインなので大体そんなもんだとは思うよ
91 21/03/15(月)13:48:14 No.783643278
ゴルシシナリオの例もあるし ぶっ飛んだシナリオの一つや二つあっても良い
92 21/03/15(月)13:48:18 No.783643292
秋天で目標達成だろうけど安田も感動するんだ
93 21/03/15(月)13:48:25 No.783643315
ウララとの透明の術の会話好き
94 21/03/15(月)13:48:37 No.783643344
>今のところどんなとんでもキャラでもシナリオはわりと真面目にスポ根やってるので ゴルシで泣いた?
95 21/03/15(月)13:48:54 No.783643412
タキオンの子孫かと思ったら親だった
96 21/03/15(月)13:49:11 No.783643472
>ウマ娘はそういう話ではないってわかるけど追いかけてレース出たら勝っちゃったって他の選手の心を折る話しか想像できない 少なくとも負けたくらいで心折れるメンタルじゃないなウマのオペラオーは…
97 21/03/15(月)13:49:16 No.783643488
ジョッキーがライスとグラスと同じ人って聞いたからアニメ三期やるならオーラ出す筆頭らしい…
98 21/03/15(月)13:49:29 No.783643528
このゲームなんだこのトンチキなキャラと思って原作調べてば、化け物…ってなるパターン多くない?
99 21/03/15(月)13:49:32 No.783643545
>>今のところどんなとんでもキャラでもシナリオはわりと真面目にスポ根やってるので >オペラオーで泣いた?
100 21/03/15(月)13:49:44 No.783643577
大丈夫?なんかオーラがヌメッてしてない?
101 21/03/15(月)13:50:08 No.783643644
適正調整でダートAにしたら 対抗戦でダートのエース永遠に張ってる位にダートAにしたオグリは強いからね…
102 21/03/15(月)13:50:17 No.783643679
マークされてヒッてなって順位を下げる
103 21/03/15(月)13:50:30 No.783643734
むしろダートAはバラまいちゃいけないから現状のBばかりなのは正解 ファル子やデジタルの土俵なんだし
104 21/03/15(月)13:50:32 No.783643745
>このゲームなんだこのトンチキなキャラと思って原作調べてば、化け物…ってなるパターン多くない? そりゃGI複数勝ってる奴なんて上澄みの上澄みしかいないし…
105 21/03/15(月)13:50:50 No.783643800
>このゲームなんだこのトンチキなキャラと思って原作調べてば、化け物…ってなるパターン多くない? ファル子とかネタにされてるけど実際は化け物みたいな速さだからな…
106 21/03/15(月)13:51:09 No.783643873
>このキャラで晩年の勝てない時期がどう解釈されるかはちょっと気になる もう十分に供給されて満足しちゃったのかもしれない
107 21/03/15(月)13:52:04 No.783644042
オペラオーは割と感動的じゃないか?
108 21/03/15(月)13:52:39 No.783644157
>>地方が大井だけしか無い上その大井のレースもJpn1までしか無いのが一部のウマ娘にとって勿体ない >一応東京大賞典は実装されてるから…現状出る奴いないけど… クラシック級のエルちゃんは有馬じゃなくて東京大賞典に出せたりもする
109 21/03/15(月)13:52:53 No.783644207
俺はゴルシにシャコ120連写されて心奪われたし…
110 21/03/15(月)13:52:58 No.783644224
まあURAシナリオだとオージドトウ破って終わるから問題はないし…
111 21/03/15(月)13:53:14 No.783644272
育成シナリオ大ボスが話題性頂点の秋天か記念出場の有馬かで難度が天地で違うよな多分 有馬だとうららんみたいに出場で許してくれないだろうし ドバイって線も無くはないが…
112 21/03/15(月)13:53:15 No.783644277
こいつとかタキオンとかロブロイみたいな色物にされても怒らないんだから馬主優しいよな
113 21/03/15(月)13:53:54 No.783644394
本ロブロイはあり振れた地味娘だろ
114 21/03/15(月)13:54:01 No.783644415
>ゴルシで泣いた? 涙無しでは見られなかっただろ!?
115 21/03/15(月)13:54:07 No.783644429
香港の代わりにジャバンカップかなぁ…って気はする
116 21/03/15(月)13:55:02 No.783644606
クソッ!ウマ娘たちがあんな狭いところに閉じ込められてやがる…いくぞトレーナー!俺達が救い出す!! のシーンは涙なしには語れない
117 21/03/15(月)13:55:16 No.783644647
「スペシャルウィークを擬人化したアニメがあるんですけど、どう思います?」 『そうか(笑)観たことないけど、そういう話題というか、取り上げてもらえるのは嬉しいこと。どういう形でも若い人が競馬に興味を持ってくれたらええな』
118 21/03/15(月)13:55:36 No.783644709
ゴルシにもヤベーやつ扱いされるヤベーやつ
119 21/03/15(月)13:56:40 No.783644934
シナリオ作るのに現実の結果とリンクさせるの足枷でもあんだな…
120 21/03/15(月)13:57:15 No.783645032
ダート走ってなけりゃ普通の名馬扱いだったんだろうか
121 21/03/15(月)13:57:18 No.783645041
オペラオーは本人のキャラをコミカル歌劇王にしないと周囲とギスギスしすぎになっちゃう…
122 21/03/15(月)13:57:42 No.783645116
色物なのは間違いない めちゃくちゃ偉大なる色物なので
123 21/03/15(月)13:58:11 No.783645191
>オペラオーは本人のキャラをコミカル歌劇王にしないと周囲とギスギスしすぎになっちゃう… リアルだとそんなギスってたのか
124 21/03/15(月)13:58:12 No.783645193
>シナリオ作るのに現実の結果とリンクさせるの足枷でもあんだな… 地方から名を馳せた組はまるっと変わるからね… うららんとか完全にifだし
125 21/03/15(月)13:58:15 No.783645202
必死に走る推しの顔を間近で見たすぎて追い抜いて前から見てる
126 21/03/15(月)13:58:32 No.783645270
オペラオー周りはあまり真面目に描写したらいかん感じもあるし… オペラオー包囲網とか実際は割と笑えない話だからなあ
127 21/03/15(月)13:59:03 No.783645372
オペラオーのシナリオはオペラオーに並ぼうとするドトウがかっこよかったよ… まぁ原作はオペラオーきらい…名前聞くのもいや…なんだが
128 21/03/15(月)13:59:07 No.783645382
>>オペラオーは本人のキャラをコミカル歌劇王にしないと周囲とギスギスしすぎになっちゃう… >リアルだとそんなギスってたのか ストーリー内でも触れられてるけど強すぎて社台ファームから包囲網が張られた 勝った
129 21/03/15(月)13:59:28 No.783645440
>リアルだとそんなギスってたのか 強すぎたせいでちょっとあれこれやられた 勝った
130 21/03/15(月)13:59:42 No.783645474
>必死に走る推しの顔を間近で見たすぎて追い抜いて前から見てる あいつ序盤だけ必死な顔して後全部笑顔だわ…こわ…
131 21/03/15(月)14:00:07 No.783645550
アニメ版や漫画版はウマ娘自体の不幸を改竄する以外は基本歴史に忠実だけどアプリ版は結構精力的にif展開すること多いと思う
132 21/03/15(月)14:00:19 No.783645588
引退後も放火されそうになったりしたから最終的に住所非公開になったオペラオー
133 21/03/15(月)14:00:26 No.783645607
>オペラオー包囲網とか実際は割と笑えない話だからなあ 何で勝つの?
134 21/03/15(月)14:00:39 No.783645645
ロブロイが狂ってるのはバ体だけだろ
135 21/03/15(月)14:00:42 [???] No.783645664
ご理解下さい
136 21/03/15(月)14:00:56 No.783645705
やっぱ原作ってクソでは?
137 21/03/15(月)14:01:14 No.783645752
>>オペラオー包囲網とか実際は割と笑えない話だからなあ >何で勝つの? 覇王だから
138 21/03/15(月)14:01:31 No.783645811
オペラオーのCM https://youtu.be/lldQbxSY00s
139 21/03/15(月)14:01:38 No.783645828
>アニメ版や漫画版はウマ娘自体の不幸を改竄する以外は基本歴史に忠実だけどアプリ版は結構精力的にif展開すること多いと思う (全く勝てない会長)
140 21/03/15(月)14:01:55 No.783645889
包囲網で勝てなかったから各陣営それぞれ研究しまくって自分の得意分野を使って勝っていくとかは王道的な流れではあるんだけどね対オージは
141 21/03/15(月)14:01:57 No.783645896
厩舎忍び込んで嫌がらせが本当にある原作には参るね…
142 21/03/15(月)14:02:58 No.783646099
現実のデジタルは2000までしか持たなかったけどウマ娘の仕様だとJCまでは行けるから楽っちゃ楽だな
143 21/03/15(月)14:03:01 No.783646108
オペラオー育成しててこいつおもしれーなって楽しんでたんだが原作そんな感じなのか 確かに育成中のレースでモブ達から執拗にマークされてたが
144 21/03/15(月)14:03:05 No.783646125
戦績的には星3じゃないとおかしいレベルなのだが…
145 21/03/15(月)14:03:14 No.783646157
包囲網失敗は歴史に残るレベルの社台の恥だからよくネタにできたなとすら思う
146 21/03/15(月)14:03:25 No.783646188
ただオペラオーは人間より優れた能力を持つウマ娘が支配する世界を目指しているようにも 偉い人呼んで予防線張ってるようにも見えたり
147 21/03/15(月)14:03:31 No.783646207
>戦績的には星3じゃないとおかしいレベルなのだが… このゲームそんなんばっかなので…
148 21/03/15(月)14:04:03 No.783646299
The LegendのCMはメイセイ「オペラ」から始まってテイエム「オペラ」オーがトリを飾るのがなんともいい
149 21/03/15(月)14:04:35 No.783646401
>オペラオー育成しててこいつおもしれーなって楽しんでたんだが原作そんな感じなのか 原作だと勝つ度客に舌打ちされてオージのせいで競馬全体の人気が落ちたとまで言われる
150 21/03/15(月)14:05:43 No.783646621
あの包囲網を公式にしたのはJRA的にも時効と判断したか
151 21/03/15(月)14:06:45 No.783646825
だから顕彰馬にはしないね…
152 21/03/15(月)14:06:51 No.783646838
あまりに勝ち続けて連勝記録がどこまで伸びるかと期待されるより早く負けろよと言われるようになるくらいには覇王
153 21/03/15(月)14:07:01 No.783646875
伝説の秋天は出走前に大顰蹙を買っていて 偉い人から「勘弁して下さいよ」とまで言われ 「いや絶対出す」と返した最強のトレーナーがいたからな
154 21/03/15(月)14:07:15 No.783646918
お父さんのオペラハウスはメイショウサムソンも出してるのか
155 21/03/15(月)14:07:19 No.783646934
としあきが育てたウマだから…
156 21/03/15(月)14:07:43 No.783647006
ファンからも冷え冷えだったのか世紀末覇王
157 21/03/15(月)14:07:49 No.783647027
セリで1000万ぽっちの馬がG1総ナメしてるんだから馬産も何もあったもんじゃない
158 21/03/15(月)14:07:50 No.783647030
包囲網は何が怖いってレース終わった後よくお前抜けてこれたなっていつもの笑顔で和田竜二に声をかけた武豊よ
159 21/03/15(月)14:07:52 No.783647036
原作は関わる人間すべての金と人生がかかってるからね 多少はね
160 21/03/15(月)14:08:14 No.783647101
>伝説の秋天は出走前に大顰蹙を買っていて >偉い人から「勘弁して下さいよ」とまで言われ >「いや絶対出す」と返した最強のトレーナーがいたからな なんでそんなに批判されてたの…
161 21/03/15(月)14:08:23 No.783647128
調教師が最強
162 21/03/15(月)14:08:32 No.783647153
その辺は時代が悪かったんだろうな
163 21/03/15(月)14:08:43 No.783647181
ちょっと群を抜いて色々な芝や土地でレース強いけど同じくらいおかしな馬そこそこ居るし他との確執考えると最強マシーンにすると角立ちそう 変態にした
164 21/03/15(月)14:09:08 No.783647256
ゲーム的にやっぱり最高レアの方が強いの?
165 21/03/15(月)14:09:08 No.783647258
海外行ってつかぁさいって声はどれくらい出てたんだろう
166 21/03/15(月)14:09:28 No.783647311
個人的には01の有馬の方が冷える内容な気がした
167 21/03/15(月)14:09:31 No.783647324
>ファンからも冷え冷えだったのか世紀末覇王 どちらかというとあまりに強すぎてこれ買っとけば当たる状態だったから予想屋とか新聞屋とかJRAの偉い人に嫌われた
168 21/03/15(月)14:09:50 No.783647374
>包囲網で勝てなかったから各陣営それぞれ研究しまくって自分の得意分野を使って勝っていくとかは王道的な流れではあるんだけどね対オージは 個人的にオペラオーと同じ秋天JC有馬のローテじゃなく秋天だけとかJCだけとかそれぞれ自分の得意分野でオペラオー撃破したのが好き
169 21/03/15(月)14:09:52 No.783647380
社台ばかり言われるけど安馬のオペラオーに勝ちまくられて頭に来てたのはあの時期クズ馬を生産者同士結託して無理矢理評判上げてセリで高く売り抜く商売してた日高地区だと思うんだよね
170 21/03/15(月)14:09:53 No.783647384
su4686500.jpg ヒーロー列伝がカッコ良すぎる
171 21/03/15(月)14:10:14 No.783647437
>ゲーム的にやっぱり最高レアの方が強いの? 最終的にはレア度は同じになる 引くだけで最初から⭐︎3か⭐︎を上げて追いつくかのその辺はプリコネと同じシステムだ
172 21/03/15(月)14:10:50 No.783647556
包囲網したのがモブなあたりまだ配慮してる 原作に近づけるなら理事長が黒幕とかになってドロドロしちまう
173 21/03/15(月)14:10:53 No.783647571
色々言われてんだオペラオーは 強すぎてつまらんって言われる一方で大差つけて勝たないから実際はさほど強くないとか
174 21/03/15(月)14:10:54 No.783647572
>海外行ってつかぁさいって声はどれくらい出てたんだろう 結構 つかどっか行けって感じ 丁度画像の子らが結果出してたのとJCでファンタスティックライトを倒した辺りが大きい
175 21/03/15(月)14:10:59 No.783647586
かっこいい写真だ
176 21/03/15(月)14:11:33 No.783647674
>その辺は時代が悪かったんだろうな スペちゃん世代の後じゃなきゃ違ってた可能性はある まぁオージ世代もエアシャカールの世代に酷い事したけど
177 21/03/15(月)14:11:39 No.783647697
酷いよね上の人考えるとチームリギルがオージ包囲網になるの
178 21/03/15(月)14:11:53 No.783647744
変態ローテだったのは確かだがまさか本物の変態にされるとはこのリハクの眼をもってしても
179 21/03/15(月)14:11:54 No.783647747
>セリで1000万ぽっちの馬がG1総ナメしてるんだから馬産も何もあったもんじゃない 夢がある話だと思うけどなぁ
180 21/03/15(月)14:12:00 No.783647762
なんなの?オペラオー周りは少年漫画なの?
181 21/03/15(月)14:12:01 No.783647770
ははあ… 世紀末覇王ってそこそこの家のそこそこの子からすごいのが出てきた系なのか…
182 21/03/15(月)14:12:16 No.783647812
真の勇者称号ありそうだけどシナリオの方よっぽど頑張らないと変態じゃねーか!になる
183 21/03/15(月)14:12:25 No.783647847
>なんでそんなに批判されてたの… 無敗で重賞取りまくるくらい勝った オペラオーとドトウ買っとけばいいやってくらい勝ったから競馬関係者から嫌われた 他の馬推してる競馬ファンからも嫌われた 顕彰馬っていうその年に競馬界に貢献した馬が表彰される賞から外された それはそれでアンチキレた
184 21/03/15(月)14:12:34 No.783647871
このカードのイベントでもウマ娘ちゃんがいるならどんな場所どんな天気でも行きます!! って気合の入りっぷりを見せてくれる
185 21/03/15(月)14:12:55 No.783647947
>それはそれでアンチキレた なんで…?
186 21/03/15(月)14:13:01 No.783647973
>それはそれでアンチキレた なんで!?
187 21/03/15(月)14:13:16 No.783648014
>それはそれでアンチキレた 気持ちわかるよ…
188 21/03/15(月)14:13:27 No.783648059
オージは嫌われてはなかったけどライバルたちも人気あったからね 3歳時は明らかにトップロードが人気で2番手がアドベで3番手4番手がスズカの弟ラスカルって感じ
189 21/03/15(月)14:13:31 No.783648073
>引くだけで最初から⭐︎3か⭐︎を上げて追いつくかのその辺はプリコネと同じシステムだ こういう育成後追いでレアリティ上がるのって元から最高レアのキャラより若干性能下がるみたいなイメージあるんだけどそうでもない?
190 21/03/15(月)14:13:47 No.783648121
つか壺のアンチは未だにラキ珍ラキ珍ずっと怨恨込めて言い続けてる そのせいかは分からないけどトップロードが壺ではアイドルだった
191 21/03/15(月)14:13:52 No.783648140
オペラオーで一番好きな逸話は外国人ジョッキーが評価を聞かれてクレイジーストロングだって答えたってやつです
192 21/03/15(月)14:13:55 No.783648148
強すぎて強すぎて嫌いだけどこいつが評価されないなら こいつに負けた俺の推しはどうなるんだ!!!!111
193 21/03/15(月)14:14:04 No.783648171
変な時代だなぁ
194 21/03/15(月)14:14:09 No.783648194
>こういう育成後追いでレアリティ上がるのって元から最高レアのキャラより若干性能下がるみたいなイメージあるんだけどそうでもない? プリコネ同様そんなことないよ 少なくとも現状は
195 21/03/15(月)14:14:18 No.783648224
>なんで…? だってこれで外れたら今後顕彰馬絶対に選出されないレベルなので…
196 21/03/15(月)14:14:24 No.783648244
包囲網の時に実況が流石にこれひどくね?みたいなこと言ってた覚えがある
197 21/03/15(月)14:14:26 No.783648246
なんていうかそりゃ有名なウマばっかモチーフにしてるとはいえ そういうウマはなんか漫画かてめー!?みたいなのばっかだな
198 21/03/15(月)14:14:35 No.783648280
事実勝ってんだから納得はあったはずなんだよな だから余計拗れる
199 21/03/15(月)14:14:36 No.783648282
シーキングザパールとタイキシャトルが海外で勝ってやっぱり強い馬は海外行かないとねってなって スペちゃんの世代で凱旋門賞2着>春秋天皇賞とJCみたいな順位付けされた余波が オペラオー世代で海外行かず国内で雑魚狩りしかしない奴ってイメージに繋がる負の連鎖
200 21/03/15(月)14:14:57 No.783648352
古馬王道全部に参加して全勝して顕彰馬から外れるのは道理に合わないからな…
201 21/03/15(月)14:15:05 No.783648382
アヤベさんって武豊が乗ってたいいとこの娘さんなのか…
202 21/03/15(月)14:15:07 No.783648393
ハナ差圧勝という言葉を生んだだけのことはある
203 21/03/15(月)14:15:08 No.783648396
トップロード推しでした
204 21/03/15(月)14:15:19 No.783648424
>世紀末覇王ってそこそこの家のそこそこの子からすごいのが出てきた系なのか… ゲームのオージも最初は無名で自信満々に変なことしてる子って扱いだしね…
205 21/03/15(月)14:15:27 No.783648450
凱旋門勝てないのはお薬使わないから?
206 21/03/15(月)14:15:34 No.783648480
>ハナ差圧勝という言葉を生んだだけのことはある 凄えワードだ
207 21/03/15(月)14:15:43 No.783648509
こっちの世界レベルいいよね…本当に世界レベルだから
208 21/03/15(月)14:15:43 No.783648510
>>それはそれでアンチキレた >なんで…? ファンは私情で好き勝手言ってもいいけど業界動かしてる人間が私情で不当な扱いするのは大問題だもの 毎試合ホームラン打つ選手が嫌われてるからホームラン王になれなかったくらいのやつ
209 21/03/15(月)14:15:54 No.783648544
まさか俺の青春のデジタルが松田みたいなのにされるとは
210 21/03/15(月)14:16:03 No.783648575
むしろ変に差をつけないで勝つってのは無駄な力入れてないってことにならないのかな
211 21/03/15(月)14:16:28 No.783648662
わしゃがなで育成動画見たけど勝ってるのに負けてるシナリオで進んでて不具合なんだと思った
212 21/03/15(月)14:16:52 No.783648742
社台もこれは黒歴史にしてるのかな 包囲網みたいな事は今はもうやらないだろうけど
213 21/03/15(月)14:16:57 No.783648760
>>ハナ差圧勝という言葉を生んだだけのことはある >凄えワードだ ゲームでもエベレストより数センチ高いならそれは永遠に刻まれるべき数センチだってセリフがあって意識してると思われる
214 21/03/15(月)14:17:11 No.783648813
バクシンオーだって普通に考えたら☆3以外ありえないって思うけど オグリキャップが☆3だって言われたら☆2で良いかって思うけど ☆1だし
215 21/03/15(月)14:17:14 No.783648823
GI7勝して懸賞馬になれないなら今の懸賞馬ですらかなり歯抜けになると思う…
216 21/03/15(月)14:17:15 No.783648829
デットーリ「クレイジーストロング!」 ペリエ「もう一度戦っても勝てる自信は無い」 M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 野平祐二「ルドルフを超えたと言われても私は反論しない」 沖芳夫「テイエムオペラオーはすでに別格の存在です。パーフェクトの一言。どんな展開、馬場にも対応できる」 藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は、競輪か競艇をした方がいい」 伊藤雄二「ドトウの安田君は一か八かの勝負をした、見事だった。ただ、オペラオーに同じ手は二度と通用しないだろう。次もやったら負けます(’01宝塚)」 白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」 岡部幸雄「古馬時代にこれほど強かった馬はそうはいない。ルドルフを思わせる強さだ。僕が乗ってみたいと思った数少ない名馬の内の一頭だね」 安藤勝己「引退してからこの馬の凄さが分かってくる」 安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」 横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」
217 21/03/15(月)14:17:16 No.783648833
変態のスレがオージに乗っ取られてる…
218 21/03/15(月)14:17:19 No.783648838
>まさか俺の青春のデジタルが松田みたいなのにされるとは つまり素面になったら恥じらう美少女になるってことだろ?
219 21/03/15(月)14:17:39 No.783648899
>むしろ変に差をつけないで勝つってのは無駄な力入れてないってことにならないのかな 賢い馬だったから実際そんな感じだったと思う
220 21/03/15(月)14:17:50 No.783648930
ミッキーロケットがまた宝塚をそれに近い勝ち方したり因縁深い要素があったもんだからここでのオペラオーコンビ絡みの熱が爆上がりしてた 実際は圧勝というか本当によく頑張ったって勝ちだった
221 21/03/15(月)14:17:53 No.783648941
>変態のスレがオージに乗っ取られてる… まだ変態プレイアブル化してないから…
222 21/03/15(月)14:18:03 No.783648976
世紀末覇王オージ! 騎士団長ドトウ! 隣の家のアヤベさん! なオージシナリオいいよねこのゲーム箱推しがいっぱい増えてくのが困る困らない
223 21/03/15(月)14:18:18 No.783649013
そろそろ来るのかな変態実装
224 21/03/15(月)14:18:59 No.783649150
オージは当時知ってると本当に色々と思うところがありすぎる 育成シナリオでギャグに寄せたのはホッとしたようなモヤモヤするような不思議な気分だ
225 21/03/15(月)14:19:14 No.783649199
実際ダート路線が厳しいから変態はマジで欲しい
226 21/03/15(月)14:19:33 No.783649252
ウマ娘のデジタルは他の子の話キラキラしながら話してそうだから…
227 21/03/15(月)14:19:43 No.783649295
まぁシンボリルドルフが☆1ならなんかいわれるだろうけどちゃんと☆3だし…
228 21/03/15(月)14:19:43 No.783649296
ダート勢は拡充してほしい ダートの中長距離重賞未だに取りに行ってない
229 21/03/15(月)14:19:49 No.783649313
この子が来たらダート覇王ウララちゃんは芝に転向だね
230 21/03/15(月)14:19:51 No.783649323
>そろそろ来るのかな変態実装 ダートの拡充とともに早く来て欲しい いまならJpn1でもファン数6000は稼げるから手すきの時に狙いたいもん
231 21/03/15(月)14:19:52 No.783649329
原作に沿って適正が変態的になった場合 相性はどうなるんだろうな
232 21/03/15(月)14:19:58 No.783649348
変態が黒船に乗ってやってきてほしい
233 21/03/15(月)14:20:05 No.783649372
>実際ダート路線が厳しいから変態はマジで欲しい ダート路線はもうちょっと充実して欲しいね
234 21/03/15(月)14:20:07 No.783649378
>実際ダート路線が厳しいから変態はマジで欲しい ダートトロフィー全然埋まらないし因子育成から始めないと駄目だもんな…
235 21/03/15(月)14:20:08 No.783649380
原作のライバル不在はアヤベさんが怪我しなけりゃなんとかなりそうだったのに
236 21/03/15(月)14:20:18 No.783649420
業界全体であのときはテイエムオペラオーすごかった!はいこの話はおしまい!ってしてるからね あの頃のリュージ褒めてあげて
237 21/03/15(月)14:20:26 No.783649446
>ダート勢は拡充してほしい >ダートの中長距離重賞未だに取りに行ってない 帝王賞は出走スケジュールの都合上エルちゃん出られないしね…
238 21/03/15(月)14:20:37 No.783649483
>まぁシンボリルドルフが☆1ならなんかいわれるだろうけどちゃんと☆3だし… なんかシンボリルドルフの原作調べてもこいつなんかおかしいな?ってなるね… なんだこいつ
239 21/03/15(月)14:21:04 No.783649579
それでもオージシナリオラストがオペラオードトウの暗黒時代になるのはかなり踏み込んでる
240 21/03/15(月)14:21:15 No.783649610
ダートオンリーでレジェンドって目指せるのか…?
241 21/03/15(月)14:21:21 No.783649634
砂の女王とか欲しいでござる
242 21/03/15(月)14:21:26 No.783649649
スマファルとデジタル来たらオグリがダートから解放されるんだ
243 21/03/15(月)14:21:37 No.783649692
>なんかシンボリルドルフの原作調べてもこいつなんかおかしいな?ってなるね… Wikipediaみてたら はー?こいつはべつにどんな勝ち方でもできるんですけどー!?って書いてあって吹いた
244 21/03/15(月)14:21:44 No.783649712
>それでもオージシナリオラストがオペラオードトウの暗黒時代になるのはかなり踏み込んでる これがマジ(原作)だったとは今日一番の驚きだ
245 21/03/15(月)14:21:47 No.783649721
ウララちゃんの自由度ならダート大体とれないか?
246 21/03/15(月)14:22:23 No.783649823
>ウララちゃんの自由度ならダート大体とれないか? 親方様 では最後の有馬を放棄させて頂きたく…
247 21/03/15(月)14:22:28 No.783649832
>ダートオンリーでレジェンドって目指せるのか…? 現状だと無理じゃないかな G1で1万くらいしか増えないのと数と時期が…
248 21/03/15(月)14:22:29 No.783649836
>業界全体であのときはテイエムオペラオーすごかった!はいこの話はおしまい!ってしてるからね よしじゃあ代わりにトップガンの話しようぜ! 田原凄かったね!
249 21/03/15(月)14:22:41 No.783649878
>ウララちゃんの自由度ならダート大体とれないか? 東京大賞典が無理 色々都合上もあって
250 21/03/15(月)14:23:00 No.783649945
皇帝の欠点は引退試合がものすごく地味な事になったことくらいだし
251 21/03/15(月)14:23:03 No.783649952
ルドルフはあんたほどの岡部がそう言うなら…って部分が大きい 半分神話みたいなもんだな
252 21/03/15(月)14:23:06 No.783649959
あっちこっちのレースで推しと同じコンサートに出てェ~って変態になるんだろうか ダート枠誰になるんだ
253 21/03/15(月)14:23:08 No.783649964
>古馬王道全部に参加して全勝して顕彰馬から外れるのは道理に合わないからな… 国内でいくら勝っても評価に値しないってことになるしな…
254 21/03/15(月)14:23:10 No.783649970
根岸で被るんだっけか
255 21/03/15(月)14:23:27 No.783650024
バクシンオーをレジェンドにするのも結構大変だった 結果的に30戦28勝重賞27勝とかに
256 21/03/15(月)14:23:46 No.783650095
岡部も今や大僧正(頭)…
257 21/03/15(月)14:23:58 No.783650137
かなり有名な馬でも結構負けててここぞという時に名勝負って感じだから 年内無敗とかマジなんなのお前…ってなる
258 21/03/15(月)14:24:32 No.783650261
>ウララちゃんの自由度ならダート大体とれないか? 短距離とマイルは取れるけど中距離が…
259 21/03/15(月)14:24:40 No.783650290
競馬にも師匠枠あるんだってファル子で知った どれくらいの規模のネットミームか分からないけど
260 21/03/15(月)14:24:45 No.783650299
会長は結構最強の戦士。に普通に並ぶ格だから本来 一敗一敗の心へのダメージが全然違う
261 21/03/15(月)14:24:47 No.783650310
ウララだと中距離以降のダートはちょっとね
262 21/03/15(月)14:24:49 No.783650321
>かなり有名な馬でも結構負けててここぞという時に名勝負って感じだから >年内無敗とかマジなんなのお前…ってなる …もしかしてダスカのミス・パーフェクトってだいぶ凄いの?
263 21/03/15(月)14:25:09 No.783650378
レジェンド目指すとなるとやっぱり芝の中長距離走れないと厳しいのが現実と同じ格差を感じる… まぁ今は海外あるからだいぶ変わったけど
264 21/03/15(月)14:25:31 No.783650463
これが通ったら今後関係者の好きなように例えば一勝もしてない馬選んでも許される下地になるからか… 結局どうなったの?
265 21/03/15(月)14:25:48 No.783650512
育成出来なくてもモデルある子はレースにはいるんかな
266 21/03/15(月)14:25:51 No.783650521
そりゃまぁ砂遊びだけしてスターになられてもね
267 21/03/15(月)14:25:56 No.783650531
牡馬も牝馬も三冠馬ですらも負けるんだから 敗れる原因だって色々あるし運だったりもするだろうし 無敗がどれだけ異常なことか
268 21/03/15(月)14:26:21 No.783650610
エルタイキオグリの3人も居ると取りやすいけどそれぞれ出れないエースあるから回数やる必要はある というかG13つ同じ時期にやんな!ってなる
269 21/03/15(月)14:26:26 No.783650622
>…もしかしてダスカのミス・パーフェクトってだいぶ凄いの? ダスカ以上の連帯数は今のところ最強の戦士。のみ
270 21/03/15(月)14:26:46 No.783650694
>バクシンオーをレジェンドにするのも結構大変だった >結果的に30戦28勝重賞27勝とかに 3年で作る記録じゃないよ…
271 21/03/15(月)14:27:07 No.783650759
顕彰馬制度は改革があまりに遅すぎたせいで色々手遅れになってるのがな…
272 21/03/15(月)14:27:13 No.783650783
シンボリルドルフはそれこそ1回目のジャパンカップの大荒れは凄かったんだろうな… なんだこの馬!?てなるだろアレ
273 21/03/15(月)14:27:13 No.783650785
東京大賞典はオグリもウララも無理だしこれだけGIで取れてない いや出れれば取れるんだけどさ…
274 21/03/15(月)14:27:22 No.783650813
おかげでスペちゃんがね…
275 21/03/15(月)14:27:35 No.783650861
三冠馬昨日負けたしね…
276 21/03/15(月)14:27:45 No.783650883
>エルタイキオグリの3人も居ると取りやすいけどそれぞれ出れないエースあるから回数やる必要はある >というかG13つ同じ時期にやんな!ってなる ダートだけでも11月前半にJBCのスプリント、クラシック、レディスクラシックがある…
277 21/03/15(月)14:28:04 No.783650941
>三冠馬昨日負けたしね… 今その話しないでください!
278 21/03/15(月)14:28:12 No.783650971
会長はぜひギャロップダイナに負けて涙してほしい
279 21/03/15(月)14:28:15 No.783650979
>>エルタイキオグリの3人も居ると取りやすいけどそれぞれ出れないエースあるから回数やる必要はある >>というかG13つ同じ時期にやんな!ってなる >ダートだけでも11月前半にJBCのスプリント、クラシック、レディスクラシックがある… これは現実でも同じ日にやるんです!
280 21/03/15(月)14:28:22 No.783651001
短距離のファン獲得数をどうにかしてくれないと短距離はレジェンド作るの相当きつい
281 21/03/15(月)14:28:29 No.783651018
ゲームやってて思ったけどジャパンカップだけなんであんなファン増加数多いので?
282 21/03/15(月)14:28:33 No.783651039
>>三冠馬昨日負けたしね… >今その話しないでください! ギベオン
283 21/03/15(月)14:28:41 No.783651062
>三冠馬昨日負けたしね… こっちの有馬もたまーにモブがセンター取るし… 流石にうまぴょいしてるとこは見たことないけど
284 21/03/15(月)14:28:42 No.783651063
ダートのG1(Jpn1)全部足しても年間65000くらいか… 当然適性や時期によって出れる数減るから最大でも年間50000とするとあれこれ無理だな
285 21/03/15(月)14:28:50 No.783651093
昨日3冠牝馬がコロッと負けたけどそういうのすらなかったんだからやばいですね
286 21/03/15(月)14:28:56 No.783651113
>今その話しないでください! ギベ。
287 21/03/15(月)14:28:58 No.783651121
>>>エルタイキオグリの3人も居ると取りやすいけどそれぞれ出れないエースあるから回数やる必要はある >>>というかG13つ同じ時期にやんな!ってなる >>ダートだけでも11月前半にJBCのスプリント、クラシック、レディスクラシックがある… >これは現実でも同じ日にやるんです! つまり1日3レース出て全部優勝すれば良いんですね!
288 21/03/15(月)14:29:04 No.783651143
時には運だって必要と言うのなら宿命の旋律を引き寄せて見せようって歌詞めっちゃ競馬だなって思うwinning the soul
289 21/03/15(月)14:29:06 No.783651155
でも面白いんですよ現実のJBCデー… というかドバイとかももうすぐだけどあれも結構楽しい
290 21/03/15(月)14:29:08 No.783651164
11月12月は芝も熱いので3連戦注意するとね… 後URAに備えること考えるとスケジュールはさらに大変になる
291 21/03/15(月)14:29:17 No.783651204
大穴が勝っても嬉しくないし定番のがが勝っても嬉しくないしってどうしたらいいんです?
292 21/03/15(月)14:29:22 No.783651215
今原作のダイワスカーレットの戦績見たけどなにこれ… 1位8回2位4回おしまい。って…
293 21/03/15(月)14:29:25 No.783651229
>ゲームやってて思ったけどジャパンカップだけなんであんなファン増加数多いので? 現実のレース賞金と連動してる 有馬とかジャパンカップは一着さんおくえん貰える
294 21/03/15(月)14:29:36 No.783651267
記者投票やめてファン投票にしたらG1は1勝だけどサイレンススズカみたいな一瞬輝いたみたいな馬ばかり選ばれるだろうからそれはそれでダメみたいな話もある顕彰馬選定
295 21/03/15(月)14:29:42 No.783651286
>有馬とかジャパンカップは一着さんおくえん貰える なそ にん
296 21/03/15(月)14:29:46 No.783651299
そういえば障害レースは追加されたりしないのかな…?
297 21/03/15(月)14:29:50 No.783651317
ウララちゃんのファン数55万とか称号あるらしいけど実際出来るのか?
298 21/03/15(月)14:29:50 No.783651318
重賞はモブ排除して欲しいな…
299 21/03/15(月)14:29:55 No.783651336
>ゲームやってて思ったけどジャパンカップだけなんであんなファン増加数多いので? ファン数=賞金 んでJCと有馬は世界屈指の賞金
300 21/03/15(月)14:29:57 No.783651346
世紀末覇王の時代を終わらせた変態
301 21/03/15(月)14:30:03 No.783651354
万馬券でたらすげー!じゃなくてその話は聞きたくない…になるのなんなのさ!? 夢があっていいじゃない
302 21/03/15(月)14:30:15 No.783651395
>デジタルって名前と地方を転戦するファル子がどさ回りのアイドルみたいなキャラになったから追っかけキャラになって変態が加速した感じかな… 冠名もアイドル歌手やってたアグネスチャンから持ってきてるし中々にオタク趣味めいてる(馬主の娘がアグネスチャンのファンでアグネスにして欲しいと頼んだとか)
303 21/03/15(月)14:30:16 No.783651399
>つまり1日3レース出て全部優勝すれば良いんですね! MCSとJCは連闘するもんじゃないのか…
304 21/03/15(月)14:30:33 No.783651461
>大穴が勝っても嬉しくないし定番のがが勝っても嬉しくないしってどうしたらいいんです? 推しを応援する!
305 21/03/15(月)14:30:35 No.783651464
>大穴が勝っても嬉しくないし定番のがが勝っても嬉しくないしってどうしたらいいんです? 俺が馬券買った馬が勝つのが一番嬉しい
306 21/03/15(月)14:30:37 No.783651472
>万馬券でたらすげー!じゃなくてその話は聞きたくない…になるのなんなのさ!? >夢があっていいじゃない 万馬券が出る時は鉄板のオッズだからさ…
307 21/03/15(月)14:30:39 No.783651479
この子のサポカはどうなの?
308 21/03/15(月)14:30:45 No.783651493
>今原作のダイワスカーレットの戦績見たけどなにこれ… >1位8回2位4回おしまい。って… まぁそれぐらいじゃないとあの化け物のウオッカのライバルとしては釣り合わないし
309 21/03/15(月)14:30:56 No.783651528
ギスギス時代を変態が打ち破るのいいよね
310 21/03/15(月)14:31:03 No.783651559
>冠名もアイドル歌手やってたアグネスチャンから持ってきてるし中々にオタク趣味めいてる(馬主の娘がアグネスチャンのファンでアグネスにして欲しいと頼んだとか) アグネスチャンみてーな名前だなと思ったけど本当にそうなの!?
311 21/03/15(月)14:31:16 No.783651595
最下位が1着とかそんな馬券はまず買わない みんな死ぬ 何も見たくない
312 21/03/15(月)14:31:22 No.783651608
>この子のサポカはどうなの? 個人的にはイベントの補正が悪くない感じ
313 21/03/15(月)14:31:25 No.783651617
>そういえば障害レースは追加されたりしないのかな…? 障害っていわば負け戦ですからね きてほしいですが難しいでしょうね…
314 21/03/15(月)14:31:26 No.783651619
>万馬券でたらすげー!じゃなくてその話は聞きたくない…になるのなんなのさ!? >夢があっていいじゃない ならあなた…最低人気を買えますか?
315 21/03/15(月)14:31:27 No.783651620
>万馬券でたらすげー!じゃなくてその話は聞きたくない…になるのなんなのさ!? >夢があっていいじゃない 万馬券って当てた人はいいけどそれ以外みんな外してるパターンなので…
316 21/03/15(月)14:31:35 No.783651643
なんか前にもあったねお孫さんが好きな刀剣の名前つけたぞ!みたいなの
317 21/03/15(月)14:31:44 No.783651670
>万馬券でたらすげー!じゃなくてその話は聞きたくない…になるのなんなのさ!? >夢があっていいじゃない すごいですし次にも活かしますがそれはそれとして私は負けたんです! 3000円貸してください
318 21/03/15(月)14:31:54 No.783651704
生まれて初めて見た生競馬がこいつが勝った天皇賞
319 21/03/15(月)14:31:57 No.783651709
>この子のサポカはどうなの? ヒントと得意が噛み合ってるんで差し馬作るならお強いよ
320 21/03/15(月)14:32:10 No.783651743
>最下位が1着とかそんな馬券はまず買わない >みんな死ぬ >何も見たくない そんな馬買ってシゲルも買って5億手に入れた人が居るそうですね
321 21/03/15(月)14:32:17 No.783651766
自分が勝つと嬉しい 他人の勝つ話は聞きたくない ということでOK?
322 21/03/15(月)14:32:29 No.783651798
特定の商品名や商標にかかる名前はだいたいアウトなのになぜか通ったテイエムプリキュア…
323 21/03/15(月)14:32:41 No.783651828
最低人気の馬がG1勝った時のインタビューで騎手がまあ私の馬を買ってた人はこの中でまずいないでしょうがって笑いが起きたことがある
324 21/03/15(月)14:32:44 No.783651836
>なんか前にもあったねお孫さんが好きな刀剣の名前つけたぞ!みたいなの 孫娘に命名権与えたらテイエムプリキュアって名付けてその数年後にテイエムキュウベエって名付ける成長ぶりいいよね…
325 21/03/15(月)14:32:47 No.783651848
>ならあなた…最低人気を買えますか? 買ってましたよ!サンレイが来なかったんです!総流ししたのに…
326 21/03/15(月)14:33:02 No.783651887
>自分が勝つと嬉しい >他人の勝つ話は聞きたくない >ということでOK? ガチャと同じですね
327 21/03/15(月)14:33:07 No.783651902
障害と輓曳も混ぜましょう
328 21/03/15(月)14:33:09 No.783651908
サイレンススズカとかライスシャワーを顕彰馬にするわけにもいかないから有識者投票にするのはわかる ただ票数を増やすのが遅すぎたせいでまでブエナビスタまで…
329 21/03/15(月)14:33:18 No.783651942
>最低人気の馬がG1勝った時のインタビューで騎手がまあ私の馬を買ってた人はこの中でまずいないでしょうがって笑いが起きたことがある 騎手めっちゃ気持ちよさそうだな…
330 21/03/15(月)14:34:03 No.783652081
私これ嫌い!ってやる分には良いけどウンエイリニンサンがこいつ嫌いだからナーフするね!ってなると加減しろ莫迦!ってなるやつ
331 21/03/15(月)14:34:24 No.783652140
ブエナ君駄目ってなんかおかしくないです?
332 21/03/15(月)14:35:03 No.783652256
障害ウマ娘がいるかどうかはパーマーが教えてくれることだろう
333 21/03/15(月)14:36:04 No.783652447
ファル子師匠とダート荒らしまくりたい
334 21/03/15(月)14:36:05 No.783652450
>私これ嫌い!ってやる分には良いけどウンエイリニンサンがこいつ嫌いだからナーフするね!ってなると加減しろ莫迦!ってなるやつ ニュージェネゴエモンがファンに酷評されたからってゴエモン名乗って悪事働いた偽者って投獄するようなやつ
335 21/03/15(月)14:36:42 No.783652569
>ファル子師匠とダート荒らしまくりたい なんで中央で勝てる力あるのに地方荒らすんですか…
336 21/03/15(月)14:36:43 No.783652570
オジュウチョウサンー!速く来てくれー!
337 21/03/15(月)14:38:23 No.783652874
>オジュウチョウサンー!速く来てくれー! まだ現役なのすごい…