虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)12:13:47 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)12:13:47 No.783621030

こいつ制限でどれだけ変わるだろうね

1 21/03/15(月)12:15:15 No.783621396

ピン挿しのイメージだったけど使うデッキはそんなに積むの?

2 21/03/15(月)12:15:53 No.783621570

どちらかと言うと禁止にする布石って感じはする

3 21/03/15(月)12:16:43 No.783621788

2枚目が出てこないのは助かるけどトレミス使って2枚目出してきそうな気もする

4 21/03/15(月)12:16:51 No.783621811

>ピン挿しのイメージだったけど使うデッキはそんなに積むの? 電脳界は2枚っぽい 自分が使ってる王。はあんま積むもんないから3枚入れてる…

5 21/03/15(月)12:16:57 No.783621834

>ピン挿しのイメージだったけど使うデッキはそんなに積むの? 電脳は毎ターンどころか初手で2体並べて来たりはする

6 21/03/15(月)12:18:04 No.783622146

VFDと他のランク9入れるくらいならVFD2枚入れた方が強かったからそういう意味でも変わる

7 21/03/15(月)12:18:07 No.783622161

>電脳界は2枚っぽい >電脳は毎ターンどころか初手で2体並べて来たりはする ありがとう電脳か 確かにあれは並べてきそうだ…

8 21/03/15(月)12:19:03 No.783622422

>>電脳界は2枚っぽい >>電脳は毎ターンどころか初手で2体並べて来たりはする >ありがとう電脳か >確かにあれは並べてきそうだ… というかまあ主に制限食らった理由の大半が電脳だしね VFD1枚になった電脳がどれだけ影響が出るか

9 21/03/15(月)12:20:03 No.783622682

>どちらかと言うと禁止にする布石って感じはする これで暴れたら次はないからなってやつか

10 21/03/15(月)12:21:31 No.783623049

電脳堺使ってるけど処理された時に仙々で除外→娘々をチューナー扱いでssしてフィールドから離れた時に除外されたVFD回収→レベル9重ねてVFD みたいな手間が必要だから一筋縄じゃいかなくなった 脳死VFDニレンダァ!よりもずっと楽しいかな

11 21/03/15(月)12:21:54 No.783623154

ガンマで返せるようになるだけでかなり違う ガンマ引ければの話だけども

12 21/03/15(月)12:23:52 No.783623668

環境レベルのドラメエルド罠トーカーとかならVFD1匹の処理ぐらいなら出来るし電脳の順位も下がりそうではあるが相変わらず非環境レベルでは1枚出されただけで投げそうになるな

13 21/03/15(月)12:30:00 No.783625317

>相変わらず非環境レベルでは1枚出されただけで投げそうになるな 本当にそうだね…

14 21/03/15(月)12:30:24 No.783625418

あのドラグーンでさえ制限期間あったしな…

15 21/03/15(月)12:30:37 No.783625475

10期以降は環境テーマがいきなり環境落ちするような派手な規制はしない雰囲気あるから 電脳堺が自前の切り札手に入れるまではVFD死ななそうだな 実際1枚でパワーダウンはすると思う 相手する側としても2枚目入れてるかどうか考える必要なくなるしね

16 21/03/15(月)12:31:59 No.783625818

電脳使ってるけどハイペリュトンいるし別に困らない

17 21/03/15(月)12:33:10 No.783626127

>電脳使ってるけどハイペリュトンいるし別に困らない VFDかハイペリュトンかの択で出てくるハイペリュトンと ハイペリュトンしかいないハイペリュトンだとパワーだいぶ変わると思うぞ

18 21/03/15(月)12:33:17 No.783626155

>電脳使ってるけどハイペリュトンいるし別に困らない ハイピュリトンとVFDでは大分パワーが違うように見えるが…

19 21/03/15(月)12:33:50 No.783626316

>相変わらず非環境レベルでは1枚出されただけで投げそうになるな vfdに限ったことじゃないしそこは別に…

20 21/03/15(月)12:36:22 No.783627013

>vfdに限ったことじゃないしそこは別に… ごめん煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど何がある?スキドレとか?

21 21/03/15(月)12:38:26 No.783627578

純の真竜王はかなりやりづらくなるな

22 21/03/15(月)12:39:47 No.783627944

こいつと出くわす度ヴェーラーがこっちのターンでも発動出来たら…!!ってなる

23 21/03/15(月)12:40:01 No.783628003

>純の真竜王はかなりやりづらくなるな そもそも純の真竜王ってまともにデッキとして動けるのか?ってレベルだしな…

24 21/03/15(月)12:41:09 No.783628316

>10期以降は環境テーマがいきなり環境落ちするような派手な規制はしない雰囲気あるから >電脳堺が自前の切り札手に入れるまではVFD死ななそうだな >実際1枚でパワーダウンはすると思う >相手する側としても2枚目入れてるかどうか考える必要なくなるしね 逆に海外だと一回の規制で完全に殺そうとしてくるよね

25 21/03/15(月)12:41:56 No.783628531

>ごめん煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど何がある?スキドレとか? 一線級ではないけどダークロウのファンデッカー殺しはえぐい

26 21/03/15(月)12:43:00 No.783628847

>>ごめん煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど何がある?スキドレとか? >一線級ではないけどダークロウのファンデッカー殺しはえぐい VFDと比べる程じゃねえだろ?!

27 21/03/15(月)12:46:18 No.783629733

>VFDと比べる程じゃねえだろ?! サーチ潰しと墓地除外はまた別方向でキツイと思うよ マスクチェンジセカンドが制限なのみるに

28 21/03/15(月)12:54:27 No.783631778

ファンデッキだと一回の初動潰されたらそのまま死ねるからな… ピン立ちサベージもキツい時ある

29 21/03/15(月)12:57:34 No.783632558

>ファンデッキだと一回の初動潰されたらそのまま死ねるからな… >ピン立ちサベージもキツい時ある それでもファンデッキだって先行2妨害程度は普通に出せるしサベージくらいならお互い様だな

30 21/03/15(月)12:59:25 No.783633012

ドラグーンレベルで環境に居座ったらダメよされるだろうがそこまで行くかなあ

31 21/03/15(月)12:59:37 No.783633072

これ1枚で死ぬのは流石に対策が甘いとしか言いようがない

32 21/03/15(月)13:00:00 No.783633159

ダークロウは倒せば効果消えるし…

33 21/03/15(月)13:00:52 No.783633370

純真竜用に隠された効果の方をメインにしたカードが刷られたりしねえかなー!

34 21/03/15(月)13:01:14 No.783633454

>これ1枚で死ぬのは流石に対策が甘いとしか言いようがない プロだ! プロが来たんだ!

35 21/03/15(月)13:03:02 No.783633866

ドライトロンもエルドリッチもノータッチだしあんまり環境変わらなそうだなあと思った

36 21/03/15(月)13:04:00 No.783634080

対策カード引けば問題ないよね

37 21/03/15(月)13:04:31 No.783634205

>対策カード引けば問題ないよね プロなら必ず初手に握れるからな

38 21/03/15(月)13:04:36 No.783634229

>対策カード引けば問題ないよね 流石は王様 なんでも無理が通る

39 21/03/15(月)13:04:39 No.783634240

モンスター効果は完全に封殺できるしこいつの対策なんてフリーチェーンの無効札引けるか否かでしかないのでは

40 21/03/15(月)13:05:09 No.783634358

>モンスター効果は完全に封殺できるしこいつの対策なんてフリーチェーンの無効札引けるか否かでしかないのでは 引けない奴はデュエリストではないってプロが

41 21/03/15(月)13:05:47 No.783634492

どんなデッキにも壊獣いれて対策札あって当然とか言い始めたら終わりだと思う

42 21/03/15(月)13:05:56 No.783634514

>モンスター効果は完全に封殺できるしこいつの対策なんてフリーチェーンの無効札引けるか否かでしかないのでは でもプロ曰く対策が甘いらしいぜ?

43 21/03/15(月)13:06:16 No.783634591

やはり壊獣・・・壊獣はすべてを解決する・・・!

44 21/03/15(月)13:06:42 No.783634682

>やはり壊獣・・・壊獣はすべてを解決する・・・! ※たまにスタンバイ発動される時がある…

45 21/03/15(月)13:07:02 No.783634760

壊獣でリリースしても発動できないのは残るしなぁ

46 21/03/15(月)13:08:08 No.783635000

俺もビーストが出たら次のドローで確実に抱擁引けるようなプロになりたい…

47 21/03/15(月)13:08:25 No.783635066

>やはり壊獣・・・壊獣はすべてを解決する・・・! スタンバイに効果使いますね 壊獣どうぞ

48 21/03/15(月)13:09:18 No.783635259

オメガや墓地発動対策でメイン発動が多くなっててスタンバイ発動が少なくなってるのがまだ救いかな スタンバイされると本当に俺は死ぬんだ

49 21/03/15(月)13:10:58 No.783635636

>ドライトロンもエルドリッチもノータッチだしあんまり環境変わらなそうだなあと思った 大会減ってる現状だとリンクロスみたいな集団幻覚じゃない限りあんまし規制増えてもって感じはある

50 21/03/15(月)13:12:44 No.783636055

相手が入れてる対策カード次第でスタンバイに発動するか動かれてから発動するかの最適解が変わるのは面白いと思う 電脳で朱雀込みはやめろ

51 21/03/15(月)13:13:45 No.783636301

立てたら勝つマジックテンペスター禁止と 立てたら勝つVFD制限はまあ妥当だろ VFD制限あんま意味ないけどな

52 21/03/15(月)13:16:55 No.783637004

VFD立っただけで負けるって逆にどういうデッキ使ってんだよ

53 21/03/15(月)13:18:11 No.783637261

>VFD立っただけで負けるって逆にどういうデッキ使ってんだよ 対策札絶対握れるプロにはわからん悩みでしょうね

54 21/03/15(月)13:18:33 No.783637336

なんでもプロプロ言って煽る前にデッキ見直したら

55 21/03/15(月)13:19:10 No.783637453

そりゃVFD出すのに全リソース使い果たしてたら脅威じゃないがな…

56 21/03/15(月)13:20:00 No.783637626

>なんでもプロプロ言って煽る前にデッキ見直したら 煽ってないよ…

57 21/03/15(月)13:20:47 No.783637805

このスレ内でも一枚になったことによる影響とか散々語られてるのに出したら負け制限になる意味はないと言えるのはプロとか以前の問題

58 21/03/15(月)13:20:50 No.783637814

プロって言って褒めてるのに煽られてると感じるのか…

59 21/03/15(月)13:20:56 No.783637833

γ流行ってるしメインだったら壊獣読みスタンバイよりもチェーンして使いたいな サイチェン後はマジわからん

60 21/03/15(月)13:21:27 No.783637951

いやまあ確かにアホほど強いし先行で立てられてゲームセットしたこともあるけど別に突破できないわけでもないだろ!

61 21/03/15(月)13:21:27 No.783637953

むしろVFD立てて勝てないやつの腕がヘボなのでは?

62 21/03/15(月)13:21:36 No.783637981

>なんでもプロプロ言って煽る前にデッキ見直したら かっこい~!!!

63 21/03/15(月)13:21:57 No.783638071

メタ読み放棄して文句垂れてるだけじゃVFDじゃなくても何使われても勝てないだろう

64 21/03/15(月)13:22:32 No.783638206

ほらプロ様の決め台詞が決まったぞ 皆褒めろ

65 21/03/15(月)13:22:54 No.783638282

というか使う側としてもVFD出して後ガラ空きで相手にターン渡すのはちょっと怖いな

66 21/03/15(月)13:23:00 No.783638300

>ほらプロ様の決め台詞が決まったぞ >皆褒めろ そんなに悔しかったのか…

67 21/03/15(月)13:23:36 No.783638441

「それはどうかな?」と言えるデュエル哲学

68 21/03/15(月)13:24:09 No.783638557

語尾にキリッとかつけてもらわないと馬鹿の真似がうますぎてわかんないよ…

69 21/03/15(月)13:25:03 No.783638732

VFDはフリーとかで出されたら何も出来なくなったりするから嫌いだけど中堅デッキをいじめてるくらいじゃ禁止にはならないしな…

70 21/03/15(月)13:25:44 No.783638879

刺さりすぎだろ…VFDかよ

71 21/03/15(月)13:26:24 No.783639020

嫌いだから対策カード入れますは分かる 嫌いだから思考停止で罵りますはカードゲーム向いてないと思う

72 21/03/15(月)13:26:51 No.783639099

>なんでもプロプロ言って煽る前にデッキ見直したら 煽るのはいいのに自分が煽られるのだけは嫌なんだね 小学生かよ

73 21/03/15(月)13:27:06 No.783639144

>VFDはフリーとかで出されたら何も出来なくなったりするから嫌いだけど中堅デッキをいじめてるくらいじゃ禁止にはならないしな… 割とそれくらいでも禁止になることない? ヌメロンとか環境から去ったけど結局ホープゼアルは死んだし

74 21/03/15(月)13:27:53 No.783639305

>ヌメロンとか環境から去ったけど結局ホープゼアルは死んだし ヌメロンが口実になっただけのような気もちょっとする まあ死んでくれてよかったとは本当に思うけど

75 21/03/15(月)13:27:54 No.783639306

>>なんでもプロプロ言って煽る前にデッキ見直したら >煽るのはいいのに自分が煽られるのだけは嫌なんだね >小学生かよ VFD立ってゲームセットは別になくない?って言ってるだけなのに?

76 21/03/15(月)13:28:07 No.783639347

対策も何も先行取ってVFD立てればいいんじゃない?

77 21/03/15(月)13:28:11 No.783639363

ハイペリュトンが再評価されるんじゃないかと踏んでる

78 21/03/15(月)13:28:17 No.783639388

>嫌いだから対策カード入れますは分かる >嫌いだから思考停止で罵りますはカードゲーム向いてないと思う 上でも言われてる通り普通に入れてる人が多いと思うけど… その上で引ける確率に対してスレ画が出てくる確率のほうが高いから文句言われるのもやむなしというか

79 21/03/15(月)13:28:59 No.783639523

>嫌いだから思考停止で罵りますはカードゲーム向いてないと思う 少なくともこのスレでは誰一人思考停止して罵ってなんてないんだけど… 見えるけど見えないものでも見てらっしゃる?

80 21/03/15(月)13:29:06 No.783639543

今の時代制圧モンスターなんて使われる前提でデッキ組むもんだけどそれすらしないでじゃあ何が出来んの

81 21/03/15(月)13:29:29 No.783639617

ごめんそろそろ飽きてきたから黙ってて

82 21/03/15(月)13:29:38 No.783639649

>今の時代制圧モンスターなんて使われる前提でデッキ組むもんだけどそれすらしないでじゃあ何が出来んの レス読めない人?

83 21/03/15(月)13:29:42 No.783639661

対策カード絶対握れる人は凄いなぁ

84 21/03/15(月)13:29:56 No.783639694

一切IDが出ないつまらないスレ

85 21/03/15(月)13:30:04 No.783639713

>対策カード絶対握れる人は凄いなぁ リストバンドつけようぜー!

86 21/03/15(月)13:30:36 No.783639819

効果発動にチェーンして超融合したら効果消える?

87 21/03/15(月)13:30:43 No.783639848

>>対策カード絶対握れる人は凄いなぁ >リストバンドつけようぜー! イカサマじゃねーか!

88 21/03/15(月)13:31:01 No.783639905

VFD立てる前までに死ぬほど妨害できる余地があるから立たせる方が環境デッキ間では悪い気もする ファンデッキにこれ使うのは犯罪

89 21/03/15(月)13:31:18 No.783639974

>効果発動にチェーンして超融合したら効果消える? 発動自体が無効になってないから消えないはず 先に超融合打つしかない

90 21/03/15(月)13:31:42 No.783640047

>効果発動にチェーンして超融合したら効果消える? フリーチェーンで破壊しても効果は止まらないからたぶん融合素材にして処理しても同じように止まらない筈?

91 21/03/15(月)13:31:44 No.783640055

明らかにVFDは対策不能のクソカード!異論を言う奴はプロデュエリスト様!って思考停止してる奴がいるようだが…

92 21/03/15(月)13:32:02 No.783640114

フリーで使うようなデッキからも割と出てくるからなコイツ…

93 21/03/15(月)13:32:25 No.783640175

>フリーで使うようなデッキからも割と出てくるからなコイツ… 俺のファーニマルの頼れる先攻係だ

94 21/03/15(月)13:32:26 No.783640177

弁天辺りもかかるもんだと思ってた

95 21/03/15(月)13:32:48 No.783640259

VFDが対策出来る出来ないの問題じゃなくてそもそもレスポンチバトルを開催しようとするな

96 21/03/15(月)13:32:48 No.783640263

トロンが全く規制入らなかったのは本当に以外だった

97 21/03/15(月)13:33:01 No.783640304

先行VFD立てられる確率と対策札引く確率がトントンじゃなくなったからね

98 21/03/15(月)13:33:14 No.783640344

>明らかにVFDは対策余裕の雑魚カード!異論を言う奴はカスデュエリスト!って思考停止してる奴がいるようだが…

99 21/03/15(月)13:33:18 No.783640359

>VFDが対策出来る出来ないの問題じゃなくてそもそもレスポンチバトルを開催しようとするな 俺エスパー絽馬だけど一人が勝手にヒートアップしてるだけだよ

100 21/03/15(月)13:33:45 No.783640444

>トロンが全く規制入らなかったのは本当に以外だった 今のドライトロンはトップtierから大分落ちてない?

101 21/03/15(月)13:34:19 No.783640556

おうむ返しで反論した気になってるけど惨めなだけだよ

102 21/03/15(月)13:34:54 No.783640665

>>トロンが全く規制入らなかったのは本当に以外だった >今のドライトロンはトップtierから大分落ちてない? でもまあ最近出て強目ではあったから軽くとはいえ規制入るだろうなーとは思ってたんだ 弁天準くらいは

103 21/03/15(月)13:34:59 No.783640676

ドライトロンがトップ層じゃなかったら何がトップ層なんだよ… ていうか昨日もドライトロンは大したことないって見たな

104 21/03/15(月)13:35:59 No.783640846

ドライトロンをトップって言うやつはエアプ!環境を知り尽くした俺がマウント取ってやる!ってなってるエアプが暴れてるだけだよ

↑Top