虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)12:05:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)12:05:10 No.783619113

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/15(月)12:06:32 No.783619431

それ本当に皿うどん?

2 21/03/15(月)12:09:19 No.783620055

これがほんとのハリガネってか

3 21/03/15(月)12:09:44 No.783620161

そこまで堅かったのか

4 21/03/15(月)12:12:25 No.783620715

最近のガキは弱すぎる ワンパンでKOできそう

5 21/03/15(月)12:12:42 No.783620788

パン食って窒息死するのと同じレベルなのでは

6 21/03/15(月)12:13:57 No.783621073

さては給食センターが よりよりと間違えてお出ししたな?

7 21/03/15(月)12:15:07 No.783621359

教員もやってるのが凄い

8 21/03/15(月)12:20:43 No.783622858

何が

9 21/03/15(月)12:20:58 No.783622919

>最近のガキは弱すぎる 教師も歯が欠けてるんだが…

10 21/03/15(月)12:21:55 No.783623168

噛む力って思ってる以上に強いから硬いと知らないでいっちゃったらあり得ることだよ

11 21/03/15(月)12:23:34 No.783623587

このニュース見かける度に 皿うどん食べたくなる

12 21/03/15(月)12:24:08 No.783623748

なんか揚げすぎたんだっけか

13 21/03/15(月)12:24:30 No.783623848

>>最近のガキは弱すぎる >教師も歯が欠けてるんだが… 何が悲しいって子供は生え変わるけど教師は永久歯なんだよな…

14 21/03/15(月)12:25:06 No.783624003

>なんか揚げすぎたんだっけか 2分揚げろって指示を現場が足りないだろうって5倍揚げた

15 21/03/15(月)12:25:35 No.783624128

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。うどん揚げ過ぎ!

16 21/03/15(月)12:27:13 No.783624589

そんな固く揚げられるものなんだな

17 21/03/15(月)12:27:51 No.783624771

2分と10分でそんな変わるもんなn?

18 21/03/15(月)12:28:50 No.783625014

揚げるだけでそんな硬度になるものなのか…

19 21/03/15(月)12:31:14 No.783625635

歯が欠けたくらいじゃ賠償してくれない?

20 21/03/15(月)12:34:22 No.783626450

>揚げるだけでそんな硬度になるものなのか… 木炭齧るようなもんなんじゃね パンのつもりで木炭に齧りついたらそりゃ誰でも大ダメージだよ

21 21/03/15(月)12:36:30 No.783627050

硬いせんべいを作ったみたいなもんやで

22 21/03/15(月)12:37:20 No.783627281

前回は賞味期限が1年前に切れてるドーナツをだしたみたい

23 21/03/15(月)12:38:51 No.783627694

10分も上げたら真っ黒になりそう

24 21/03/15(月)12:38:51 No.783627695

子供なら加減分からなくてってのもありえなくないだろうが 教師も歯欠けてるってどんな食い方してんの

25 21/03/15(月)12:40:09 No.783628030

>子供なら加減分からなくてってのもありえなくないだろうが >教師も歯欠けてるってどんな食い方してんの >パンのつもりで木炭に齧りついたらそりゃ誰でも大ダメージだよ

26 21/03/15(月)12:40:31 No.783628145

>子供なら加減分からなくてってのもありえなくないだろうが >教師も歯欠けてるってどんな食い方してんの 既に虫歯とかでボロボロでトドメ刺されたんじゃないかな

27 21/03/15(月)12:42:12 No.783628602

麺揚げすぎたらむしろボロボロになりそうだけど…

28 21/03/15(月)12:42:31 No.783628676

これ以外に歯が欠けるような症例はあずきバーぐらいって聞いてダメだった

29 21/03/15(月)12:43:21 No.783628935

油の温度が上がらなくて低温でじっくり揚げたと聞いた

30 21/03/15(月)12:43:41 No.783629035

皿うどんって元からある程度硬さあるんだから教師は違和感持つぐらいあってもいいはずでは

31 21/03/15(月)12:45:52 No.783629614

>>なんか揚げすぎたんだっけか >2分揚げろって指示を現場が足りないだろうって5倍揚げた バカ!

32 21/03/15(月)12:46:53 No.783629874

>これ以外に歯が欠けるような症例はあずきバーぐらいって聞いてダメだった あのババアの肛門みたいな色のアイスそんなに危険なのか

33 21/03/15(月)12:47:26 No.783630005

>麺揚げすぎたらむしろボロボロになりそうだけど… 小麦たん白質グルテンは加熱すると機械的強度の高い加熱ゲルを形成するためしばしば食品の弾力補強剤として用いられている

34 21/03/15(月)12:48:26 No.783630243

残さず食べなさいバリバリ

35 21/03/15(月)12:49:05 No.783630414

5分じゃなくて5倍!?

36 21/03/15(月)12:49:27 No.783630505

>あのババアの肛門みたいな色のアイスそんなに危険なのか ババアの肛門は見た事無いな…

37 21/03/15(月)12:49:44 No.783630566

>何が悲しいって子供は生え変わるけど教師は永久歯なんだよな… 小学生ならもう大抵は永久歯だろう…

38 21/03/15(月)12:49:45 No.783630571

古い麺を安全のためにめっちゃ揚げたと聞いた 誰か再現メニューしないかな

39 21/03/15(月)12:50:46 No.783630832

>小麦たん白質グルテンは加熱すると機械的強度の高い加熱ゲルを形成するためしばしば食品の弾力補強剤として用いられている 小麦たんハアハア

40 21/03/15(月)12:50:55 No.783630877

固くて軽い凶器として優秀なのでは フライング皿うどんで相手殺せる

41 21/03/15(月)12:51:27 No.783630985

皿まで食べちゃだめだよ

42 21/03/15(月)12:52:21 No.783631225

石みたいに硬かったのかな

43 21/03/15(月)12:54:09 No.783631689

別に一人とかだとそいつに問題あるんじゃねぇのとは思えるけど 7人ってのはちょっと多い

44 21/03/15(月)12:54:16 No.783631728

>石みたいに硬かったのかな 石ならよく食べるし…

45 21/03/15(月)12:54:55 No.783631877

ついでみたいに流されてるけど賞味期限1年前のドーナツお出ししてる件のほうがやばい

46 21/03/15(月)12:55:16 No.783631969

あげる時間長いだけで何でそんななるんだ

47 21/03/15(月)12:56:53 No.783632389

ちょっと食べてみたい

48 21/03/15(月)12:56:54 No.783632395

不意に硬いと本当に思ったよりダメージあるよね

49 21/03/15(月)12:58:21 No.783632762

口の中血だらけになったと聞いたぞ

50 21/03/15(月)12:58:32 No.783632801

まぁでも周りが硬え硬え言ってたら俺は余裕だし!ってかぶりつくのが小学生男子だと思う

51 21/03/15(月)12:58:54 No.783632887

俺勝手にリンガーハットみたいな細麺で 揚げすぎって何思ったら結構太いんよ su4686352.jpg

52 21/03/15(月)12:59:44 No.783633104

揚げ麺ってそこまで硬くなるものなの…? 先に炭にならない?

53 21/03/15(月)13:01:21 No.783633479

>石ならよく食べるし… 鶏のレス

54 21/03/15(月)13:02:06 No.783633664

メチャクチャ硬いお菓子で有名な堅パンは、 出来る限り水分量を減らすことで堅さと保存性を手に入れたらしいけど 今回もじっくり長時間揚げたことで水分量が抜けきったんだろうかね

55 21/03/15(月)13:03:31 No.783633964

労災下りる?

56 21/03/15(月)13:03:32 No.783633969

かつやのトンカツも口切ることあるしね

57 21/03/15(月)13:04:27 No.783634193

2分揚げろって指示書が無くて分からなかったんじゃなかった?

58 21/03/15(月)13:05:49 No.783634495

>>これ以外に歯が欠けるような症例はあずきバーぐらいって聞いてダメだった >あのババアの肛門みたいな色のアイスそんなに危険なのか あずきバーは小豆の繊維がバラけて凍ってるパイクリートという構造なので カチカチに凍ってる場合下手な石よりはるかに硬い

59 21/03/15(月)13:07:46 No.783634916

なんで揚げすぎたんだろう…

60 21/03/15(月)13:07:51 No.783634938

>su4686352.jpg これは欠けるわ

61 21/03/15(月)13:08:13 No.783635015

逆に他の人は無事だったのか

62 21/03/15(月)13:08:33 No.783635097

>あずきバーは小豆の繊維がバラけて凍ってるパイクリートという構造なので これで空母作ろうぜってなったんだっけパイクリート

63 21/03/15(月)13:09:56 No.783635404

小豆バー空母…

64 21/03/15(月)13:10:04 No.783635431

なんか小石みたいな異物でも混入してたのかと思ったらガチで皿うどん硬かっただけなの…?

65 21/03/15(月)13:11:04 No.783635653

そんなに硬いなんてわからないから思い切りかぶりついちゃうよね

66 21/03/15(月)13:11:23 No.783635719

芋けんぴとか マジで危険性かんじるしね…

67 21/03/15(月)13:12:42 No.783636049

>そんなに硬いなんてわからないから思い切りかぶりついちゃうよね 箸でつまんだ時点で気づいてね

68 21/03/15(月)13:13:40 No.783636274

乳歯だったら簡単に欠けるかも って思ったら教師モカ…

69 21/03/15(月)13:15:16 No.783636663

時間以上に揚げるメリットとか想像つかないからなんでそんなことしたのかよく分からんな…

70 21/03/15(月)13:16:27 No.783636896

>古い麺を安全のためにめっちゃ揚げたと聞いた >ついでみたいに流されてるけど賞味期限1年前のドーナツお出ししてる件のほうがやばい オオオ イイイ

71 21/03/15(月)13:16:59 No.783637016

揚げ麺を納入してもらうんじゃなくて 給食室で作ってたのも意外とびっくり

72 21/03/15(月)13:17:44 No.783637166

皿うどんの麵って細いイメージあるのに太い奴なんだ…

73 21/03/15(月)13:18:37 No.783637349

ドーナツとか言っても生のドーナツじゃなくてヤングドーナツみたいな日持ちするやつでしょう 兵器だよ

74 21/03/15(月)13:18:40 No.783637358

2~3分のをなんで10分も揚げてるの…

75 21/03/15(月)13:18:44 No.783637374

普通のでも口の中に刺さって割と痛い思いもする

76 21/03/15(月)13:18:57 No.783637417

>ドーナツとか言っても生のドーナツじゃなくてヤングドーナツみたいな日持ちするやつでしょう >兵器だよ 兵器を食わせるな

77 21/03/15(月)13:19:08 No.783637448

>芋けんぴとか >マジで危険性かんじるしね… 芋けんぴが顔に刺さったって聞くしね…

78 21/03/15(月)13:20:16 No.783637690

リンガーハットでも太麺皿うどんあるけどあっちは揚げてなかいしこの太さだと中華のザーメンに近い気がする

79 21/03/15(月)13:20:29 No.783637733

歯を砕くほど硬かったとしても勢いよく行き過ぎでは…

80 21/03/15(月)13:20:48 No.783637806

ザーメン!?

81 21/03/15(月)13:23:30 No.783638421

>歯を砕くほど硬かったとしても勢いよく行き過ぎでは… 噛み付く時のちからってすごい強いんよ

82 21/03/15(月)13:25:20 No.783638792

給食食べたい

83 21/03/15(月)13:25:30 No.783638834

通常の5倍の時間揚げて強度が5倍!

84 21/03/15(月)13:25:47 No.783638895

あずきバーのモース硬度は9 su4686412.jpg 鉱石のモース硬度 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%A1%AC%E5%BA%A6

↑Top