21/03/15(月)11:02:27 キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)11:02:27 No.783608648
キャラ解放めんどくさいねこれ…
1 21/03/15(月)11:09:04 No.783609660
先が長い…
2 21/03/15(月)11:11:49 No.783610061
それに関しては本当にもうちょっと考えてくれてもよかったと思う みたいな言葉が浮かぶ要素ではある
3 21/03/15(月)11:15:45 No.783610689
発売直後は一瞬で集められた記憶があるような無いような
4 21/03/15(月)11:16:02 No.783610746
一人用プレイモードの水増しとして仕方ない キャラ解放なかったら虚無しか残らないぞ
5 21/03/15(月)11:21:49 No.783611534
灯火の作業感強すぎるよね…
6 21/03/15(月)11:28:50 No.783612626
キャラだけなら灯火やらない方が早いぞ
7 21/03/15(月)11:30:01 No.783612836
普通につまんねえしな灯火
8 21/03/15(月)11:31:33 No.783613095
解放するだけだったら乱闘一戦して言語切り替えかソフト再起動して再度乱闘でいいけどそれはそれでどうなのって感じだしな…
9 21/03/15(月)11:32:25 No.783613240
灯火結構楽しめたけど… キャラ数が増えすぎて解放が大変というのは分かるけど灯火以外にも解放の方法あったでしょ
10 21/03/15(月)11:32:54 No.783613337
対人で負けるのはいいけど灯火で負けると急速に熱が冷める
11 21/03/15(月)11:33:21 No.783613406
>発売直後は一瞬で集められた記憶があるような無いような 発売直後言語切り替えでやっても相当ダルかったけどナーフでもされたの? キャラ出し部分に達成感とか何もないし出てからがスタートラインなゲームなのに製作者側との意識の違い感じて辛いわ
12 21/03/15(月)11:33:26 No.783613417
いきなりこれの最大人数がキャラセレにワッと押し寄せられても困るのは分かるんだけど たぶん有料の即解放DLCがあったら俺は買ったと思う
13 21/03/15(月)11:35:05 No.783613676
ムービーがたくさんあれば…
14 21/03/15(月)11:35:06 No.783613677
せめて順番任意で好きなキャラ買っていくとかならどうでもいいキャラ後回しにしたりはできたんだろうけどな…
15 21/03/15(月)11:35:12 No.783613692
初期キャラ64の8人なんだ!ってところがキャラ解放のピークだった
16 21/03/15(月)11:35:14 No.783613697
1人用のアーケードモードでちょびちょび遊べば解放できるでしょ
17 21/03/15(月)11:35:37 No.783613760
子供なら面倒臭いと思わずにワクワクしながら解禁するんじゃないの?知らんけど
18 21/03/15(月)11:35:45 No.783613780
さすがに逆張りがすぎる
19 21/03/15(月)11:37:19 No.783614034
ぶっちゃけDXの時からキャラ解放はダルかった 外行ってる間に99スト放置とかした
20 21/03/15(月)11:39:12 No.783614333
最初期はCPUめちゃくちゃ強かった気がする 挑戦者にかてなかった
21 21/03/15(月)11:40:25 No.783614540
好きなキャラのシールが弱いとガッカリする
22 21/03/15(月)11:40:31 No.783614555
>初期キャラ64の8人なんだ!ってところがキャラ解放のピークだった 一瞬盛り上がったあと雰囲気のために面倒さ何倍増しにしてんだよって冷静になるやつ
23 21/03/15(月)11:41:17 No.783614686
最初の8キャラが誰でも使えるオーソドックスなキャラかと言えば違うのどうかと思う
24 21/03/15(月)11:41:37 No.783614739
俺はめんどくさーとしか思えなかったよ
25 21/03/15(月)11:42:39 No.783614913
パルテナ使いたかったのに解放が終盤だった
26 21/03/15(月)11:42:54 No.783614962
>最初期はCPUめちゃくちゃ強かった気がする >挑戦者にかてなかった たしか後半になるにつれて難しくなる的なやつで何回か勝てなかった記憶はある
27 21/03/15(月)11:44:19 No.783615184
オレキャラカイホウスキ ツミアゲノタッセイカン
28 21/03/15(月)11:44:42 No.783615259
>パルテナ使いたかったのに解放が終盤だった 使いたいキャラが決まっててそいつが解放遅いとマジでそこまでの虚無感が凄いんだよな…
29 21/03/15(月)11:44:50 No.783615280
最初からたくさんいたら混乱するじゃん!もたしかにとは思うから 挑戦者の間をひたすら開放モード的に常時開けてくれてれば個人的にはそれで良かった
30 21/03/15(月)11:46:13 No.783615500
メニュー画面でコマンド入力するとキャラ全開放とかないんです?
31 21/03/15(月)11:46:57 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783615627
灯火も好きなキャラ選べたら練習として役に立ったかもしれないのに… ヨッシー使う気だったのに初期キャラすら使わせてもらえないとかそんな
32 21/03/15(月)11:47:00 No.783615633
forは初期キャラ多かったからそれに倣えば良かったのに
33 21/03/15(月)11:47:37 No.783615730
これから始める人にやさしくないよな
34 21/03/15(月)11:48:01 No.783615804
こんなにもドンキーが大活躍するゲームも中々ない
35 21/03/15(月)11:48:12 No.783615831
シンプル全キャラ分やれば揃うしまずは一通り操作してみてねって感じなのかな
36 21/03/15(月)11:49:46 No.783616102
>シンプル全キャラ分やれば揃うしまずは一通り操作してみてねって感じなのかな まずはのハードル高すぎるだろ ゆかいなパーティゲームさせろよ
37 21/03/15(月)11:49:54 No.783616126
オリマーのバグ修正とスピリットボードの難易度緩和が同時に来たのはなんか笑った
38 21/03/15(月)11:51:09 No.783616347
もう全キャラ出したから問題ないけどもう一回やる気には確かにならない…
39 21/03/15(月)11:51:21 No.783616378
流石に発売してだいぶ経ったし即開放アプデぐらいやってもいいだろ
40 21/03/15(月)11:51:29 No.783616396
今作に限ったことじゃないけど作業感出てくると精神がキツイな
41 21/03/15(月)11:51:57 No.783616479
>シンプル全キャラ分やれば揃うし マリオでいうとまずノーミスクリアできるようになってねぐらいの無茶振り
42 21/03/15(月)11:52:07 No.783616512
好みのキャラというか持ちキャラが出たら後は適当に対戦重ねつつメニュー画面に戻ればいい 持ちキャラ出ない?頑張れ…
43 21/03/15(月)11:52:12 No.783616529
最初からたくさんいたら選べないだろ!っことだっけか
44 21/03/15(月)11:52:22 No.783616557
発売日に買ったから勢いでまあ許せなくもなかったけど後から組はめんどくさいだけだろうな
45 21/03/15(月)11:53:08 No.783616699
未だに一番楽な解放は1戦して言語入れ替え!一戦して言語入れ替え!なんだろうか
46 21/03/15(月)11:53:21 No.783616725
元から対戦はあまりやらない方だったから 灯火で開放していくの楽しかったけど絶対少数派だわ
47 21/03/15(月)11:53:25 No.783616736
挑戦者の間が使える条件が時間経過なのがよく分からなかったな 即行けるんじゃダメなのか
48 21/03/15(月)11:53:27 No.783616750
>好みのキャラというか持ちキャラが出たら後は適当に対戦重ねつつメニュー画面に戻ればいい >持ちキャラ出ない?頑張れ… 早々に出たら出たで今日はやめようと思ったところに割り込まれるのが面倒だった
49 21/03/15(月)11:54:25 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783616926
挑戦者の間で再戦できるの知らなかったから負けた数キャラの解放が一番最後になった
50 21/03/15(月)11:54:35 No.783616960
>今作に限ったことじゃないけど作業感出てくると精神がキツイな クリアゲッターの「全員で〇〇クリア」系のやつは今作やったら地獄過ぎるから それがオミットされてくれたのはありがたかった
51 21/03/15(月)11:55:35 No.783617163
最初の頃は言語入れ替えとかしなくても出来た気がするけどもう覚えてないな…
52 21/03/15(月)11:55:46 No.783617196
その点Xの亜空はキャラも交代制で順番に使えて合間にムービーも挟むからキャラ解放が苦じゃないしワクワクした SPで亜空の使者みたいなクロスオーバー見たかったよね!!!作って!!!
53 21/03/15(月)11:55:53 No.783617224
よかった灯火面倒くさいの俺だけじゃなかったんだ… もうホムヒカで十分シコッたから投げていいかな?
54 21/03/15(月)11:55:59 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783617249
削除依頼によって隔離されました 日本のゲームは洋ゲーに比べて細かいユーザビリティへの配慮が行き届いてるからすごいって昔は言われてたけど今は完全に逆転してるよね
55 21/03/15(月)11:56:48 No.783617411
灯火の水増し感はあるけど無かったら無かったでなぁ...
56 21/03/15(月)11:56:56 No.783617439
>日本のゲームは洋ゲーに比べて細かいユーザビリティへの配慮が行き届いてるからすごいって昔は言われてたけど今は完全に逆転してるよね うわきた…
57 21/03/15(月)11:57:20 No.783617516
スピリットボードで適当に1戦やってやめる 挑戦者が現れる ゲーム終了して起動してスピリットボードを…の繰り返しで集めた記憶がある
58 21/03/15(月)11:58:37 No.783617745
灯火いつの間にか一番簡単な難易度が追加されてたのね
59 21/03/15(月)11:59:01 No.783617842
灯火というかスピリット戦はおっ!となる原作再現があるし面白いところがないこともないけどそれにしても理不尽要素が多すぎる
60 21/03/15(月)11:59:43 No.783617981
CPUのレベルが変わろうと条件自体がクソなとこあるからなあ灯火 つーか複数人参戦できるのに一人でもやられたらアウトってそれ意味ないだろって
61 21/03/15(月)11:59:54 No.783618013
64隠しキャラ全開放 DX全キャラ開放 X全キャラ開放 for…みたいな感じで大雑把に開放じゃダメだったのか
62 21/03/15(月)12:00:42 No.783618158
強風無効シールつけ忘れてハァ…ってなることはたまにあった
63 21/03/15(月)12:00:50 No.783618186
灯火はゲーム歴が長いとこういう再現かーとかいたなこんなやつーとかで飽きはしなかったがそうでないときついだろうとは思う
64 21/03/15(月)12:01:02 No.783618219
発売当初はともかく今なら全開放パスみたいなのあっても良いよね
65 21/03/15(月)12:01:50 No.783618394
キャラ解放だけやってやめた
66 21/03/15(月)12:01:50 No.783618397
正直挑戦者戦好き
67 21/03/15(月)12:01:58 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783618424
結局イヤならプレイするな!に落ち着くのでSwitchは返金要求もできない分割と悪質
68 21/03/15(月)12:02:05 No.783618443
灯火は作ってる方は楽しかっただろうなって感じ 1/5のボリュームなら良ゲーって言ってもよかった
69 21/03/15(月)12:02:14 No.783618475
>灯火はゲーム歴が長いとこういう再現かーとかいたなこんなやつーとかで飽きはしなかったが 老害…
70 21/03/15(月)12:02:31 No.783618533
>灯火の水増し感はあるけど無かったら無かったでなぁ... むしろこれにボスバトル単体をなんで付けてくれないの!?ってなってるよ俺
71 21/03/15(月)12:02:32 No.783618544
>挑戦者の間が使える条件が時間経過なのがよく分からなかったな >即行けるんじゃダメなのか コンシューマにソシャゲの文脈持ち込むの本当にアホすぎる 任天堂がそんなつまらんことしてんじゃないよ
72 21/03/15(月)12:02:34 No.783618554
挑戦者が妙に強いのが最悪
73 21/03/15(月)12:02:56 No.783618627
>灯火は作ってる方は楽しかっただろうなって感じ >1/5のボリュームなら良ゲーって言ってもよかった よっしゃキーラ倒した!!ってなった時に今度は闇の世界ねーされた時は本気でげんなりした
74 21/03/15(月)12:03:06 No.783618662
64の初期キャラからスタートはやりたいことはわかるけどクソつまんねえなってなった
75 21/03/15(月)12:03:11 No.783618677
キーラ倒した!ようやく終了!って思ったのに次のステージ出てきたときはやる気出なくてしばらく放置した
76 21/03/15(月)12:03:37 No.783618767
でも挑戦者きたときのシルエットとアラームはテンション上がるから残して欲しい
77 21/03/15(月)12:04:12 No.783618894
シンプルで解放すると慣れてないキャラで対戦することになるからちょっとキツかった
78 21/03/15(月)12:04:32 No.783618964
買って来てすぐ新キャラ使えないのはどうよってなった
79 21/03/15(月)12:04:34 No.783618973
スピリット戦で多数にボコボコにされるのは理不尽だなって思ったな 助けた味方にスピリット付けて一緒に戦えたらよかったのに
80 21/03/15(月)12:04:40 No.783618996
いいゲームだけど灯火とUIに関しては本当にゴミクソだと思ってる
81 21/03/15(月)12:04:46 No.783619015
>灯火はゲーム歴が長いとこういう再現かーとかいたなこんなやつーとかで飽きはしなかったがそうでないときついだろうとは思う ファミコン時代からゲームやってるけど長いけど普通にだるかったです…
82 21/03/15(月)12:04:48 No.783619023
>1/5のボリュームなら良ゲーって言ってもよかった 過去作のイベント戦は結構楽しんでやってたけど灯火は微妙感あったのはやっぱボリューム多過ぎるのもあるのかな ボリュームに比べてやらされる事の幅が狭過ぎる
83 21/03/15(月)12:04:51 No.783619040
灯火やるならDXのイベント戦で十分だったわ
84 21/03/15(月)12:05:11 No.783619116
灯火やろうとも思わなかったからわからん
85 21/03/15(月)12:05:37 No.783619216
多数にぼっこぼこにされるのなんかもうおきらくリンチされてる感覚に陥るんだ
86 21/03/15(月)12:06:02 No.783619322
>いいゲームだけど灯火とUIに関しては本当にゴミクソだと思ってる そしてそのゴミクソこそskriknが押したい部分なんだろうなとも思ってる
87 21/03/15(月)12:06:04 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783619331
単純にゲーム開始時に初期キャラをマリオ+数体の形で選べるようにしてくれりゃ済むだけなのにな
88 21/03/15(月)12:06:37 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783619440
>灯火やるならDXのイベント戦で十分だったわ むしろDXのミニゲームはちゃんと作り込まれてて面白かったからな…
89 21/03/15(月)12:07:01 No.783619530
オンの仕様とか何でああなったのか
90 21/03/15(月)12:07:24 No.783619618
当時怠いと思ってた亜空の使者なんかはぜんぜん面白かったなって…
91 21/03/15(月)12:07:32 No.783619648
まあ1人用モードはずっと微妙というかオナニーじみてる
92 21/03/15(月)12:07:45 No.783619704
開発は灯火を通しでやったことあるのかなこれって
93 21/03/15(月)12:07:47 No.783619711
キャラ出すのが面倒で4人くらい出した所で投げてしまった
94 21/03/15(月)12:07:48 No.783619716
基本敵に有利な条件のCPU戦それも1対多を延々やらされるのが楽しいと思える人間ばかりではないということに作ってる途中で思い至ってほしかった
95 21/03/15(月)12:08:34 No.783619874
時間が経って忘れていたのに買った当初の嫌いだった要素をどんどん思い出してしまった
96 21/03/15(月)12:08:43 No.783619909
オンは他はギリ我慢できるけど3人乱闘だけは無くして欲しい
97 21/03/15(月)12:08:43 No.783619912
ホムヒカ追加されて漸くクリアしたわ灯火 欲しいスピリットの位置もファイターの位置も分からんしモチベ上がる要素がない 無駄に広いマップと面倒なギミックまであるし
98 21/03/15(月)12:09:05 No.783619994
贅沢は言わないからフィールドスマッシュSP版を作ってくれるだけでいい
99 21/03/15(月)12:09:15 No.783620039
SPのガノンドロフは本当に動かしてて楽しいしカッコいいのがありがたい でもスマブラは一人でずっとやるのは色々キツいな!って再確認できた
100 21/03/15(月)12:09:33 No.783620120
>無駄に広いマップと面倒なギミックまであるし ファストトラベル的なのも無いから端から端へ行く!ってなると手動しかない場合があるのがまただるい
101 21/03/15(月)12:10:15 No.783620283
マップがやたら広い上にどこに何があるかも道の繋がりも分かりづらくて歩き回るのが面倒で面倒で
102 21/03/15(月)12:10:32 No.783620338
灯火やりたくてスマブラ買うやつなんていねーんだからそこそんな力入れるなよって 一枚絵の数用意するよりfor以前みたいな説明文書いてくれた方が収集のモチベにもなるし
103 21/03/15(月)12:10:58 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783620435
花形なゲームほど謎の慮りが必要になるよね今の任天堂ゲーム
104 21/03/15(月)12:11:01 No.783620447
灯火やってて感心したのはマップの原作再現だった 具体的に言うとスト2
105 21/03/15(月)12:11:13 No.783620481
>まあ1人用モードはずっと微妙というかオナニーじみてる 勝ち上がり乱闘でやっと正気になったな!くらいは思う 開放の為に全キャラやる気はしなかったけど
106 21/03/15(月)12:11:29 No.783620527
たまに女Vがスマブラやってるのを見るけど特にキャラ解放してないと残念な気持ちになる…でも面倒だよな…と同情もしてしまう
107 21/03/15(月)12:12:04 No.783620639
>灯火やってて感心したのはマップの原作再現だった >具体的に言うと悪魔城
108 21/03/15(月)12:12:26 No.783620720
明るいパーティゲーム!にしてはあまりにもキャラ解放がだるすぎるんだよ… 買って友達呼んで楽しみにしてたらキャラが少なすぎて唖然としてたしガノン使いたかったから延々と虚無の時間が続いたんだよ…
109 21/03/15(月)12:12:55 No.783620842
キャラ解放の手間だけで100点満点から40点くらい削れる
110 21/03/15(月)12:13:01 No.783620861
キャラ解放めんどすぎて途中から再起動ループでやってた
111 21/03/15(月)12:13:47 No.783621032
skriknは色々ズレてるよね… 今回は戦闘面はバンナムに投げてくれたのがありがたい…
112 21/03/15(月)12:14:02 No.783621089
発売日とかに買って来てやりたいことって新キャラ使った対戦とかなのにそれが出来なくて延々作業するしかないのは馬鹿じゃないのかなって
113 21/03/15(月)12:14:24 No.783621184
灯火はマスターハンド使えた時だけは評価が爆上がりしたよ なんで一度しか使えねーんだよクソがってなってまた元に戻ったけど
114 21/03/15(月)12:14:25 No.783621187
こういう手間を除いて対戦ゲームとしてだけ見るなら凄い良い出来である事に変わりは無いんだけどな…
115 21/03/15(月)12:14:44 No.783621258
再起動ループのおかげで1日で開放しきったけど無かったらどうなってたかなとは思う
116 21/03/15(月)12:15:18 No.783621412
オンライン対戦で切断したら戦闘力変動無しに出来る仕様はホントにどうかと思う 30分対戦出来ないだけとかペナルティとしては軽すぎだよ
117 21/03/15(月)12:15:33 No.783621496
何だかんだで亜空は良く出来てたと改めて思った
118 21/03/15(月)12:15:42 No.783621527
もうそろそろ最初から全開放でもいいと思う スプラトゥーンとかでも思ったが前作で開放した作業はいい加減やりたくないんだ
119 21/03/15(月)12:15:51 No.783621558
>灯火はマスターハンド使えた時だけは評価が爆上がりしたよ 灯火で良かった点これしかない
120 21/03/15(月)12:16:02 No.783621608
キャラ解放は俺にはもう終わった問題だからそこまでとやかく言う気もないんだけど でもやっぱ今改めてもどうかとは思うなみたいなところにある話
121 21/03/15(月)12:16:02 No.783621609
クリアゲッターとかそんなものあったな…
122 21/03/15(月)12:16:03 No.783621612
対戦ゲーの出来とくだらないこだわりが合ってないところある
123 21/03/15(月)12:16:13 No.783621663
灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う 出典作品ごとに並べてください…
124 21/03/15(月)12:16:35 No.783621760
灯火とスピリット放り投げてforのフィールドスマッシュそのまま乗ってけてくれた方が100倍嬉しかった
125 21/03/15(月)12:16:42 No.783621784
灯火は不要なマス多すぎてボリューム1/4程度で良かったんじゃねーかなってなる
126 21/03/15(月)12:16:53 No.783621817
>キャラ解放の手間だけで100点満点から40点くらい削れる オンプレイしない人だと正直キャラゲーとしての出来はあんまり… 色んな面でオンか友達と遊ぶ前提の作りのゲームなのに一人プレイ強要するシーンが多すぎてね そのくせソロプレイコンテンツは代わり映えしない灯火か勝ち上がり乱闘くらいだし いやamiibo育成とかもあるのか…?
127 21/03/15(月)12:17:29 No.783621981
ホムヒカで釣った新規をガチでふるいにかけるのいいよね…
128 21/03/15(月)12:17:29 No.783621985
本当に対戦部分だけ見るなら良いゲームなんだけど それ以外に関しては即ID出るレベルで呪詛の言葉スラスラ吐けるゲーム
129 21/03/15(月)12:17:35 No.783622008
>skriknは色々ズレてるよね… >今回は戦闘面はバンナムに投げてくれたのがありがたい… 元々シリーズ継続や更なる発展は苦手な節がある カービィも基礎作り上げたが鏡の大迷宮はコピー能力の格差があまりにも酷かったし エアライド完成させたり指揮は凄いしオリジナルシステムやリバイバル作る方が向いているのだ でもファンも版権もめんどくさいスマブラなんてskriknしか主導やりたがらない…
130 21/03/15(月)12:17:36 No.783622011
>灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う >出典作品ごとに並べてください… アプデで配置が大幅に変わってやがる…
131 21/03/15(月)12:17:38 No.783622024
>オンライン対戦で切断したら戦闘力変動無しに出来る仕様はホントにどうかと思う した側は下がるよ今 された側も上げろやって思うけど
132 21/03/15(月)12:17:53 No.783622097
デフォルトのメニュー画面のやかましいメインテーマもどうかと思う メニュー画面で聴きたい曲ではない
133 21/03/15(月)12:18:04 No.783622148
>灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う >出典作品ごとに並べてください… そういや法則性とか判明してるの?
134 21/03/15(月)12:18:11 No.783622179
昔だったらスピリッツ戦の妄想ネタ自由帳に描いたんだろうなと思うけど 検索しても案外出てこない
135 21/03/15(月)12:18:16 No.783622210
>出典作品ごとに並べてください… 並び変更できるようにして欲しい 出来るだろそんくらい
136 21/03/15(月)12:18:21 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783622237
正直ゲーム開発舐めくさってるよね プレイヤーに片手間で作ったもん遊ばせとけばいいだろうって
137 21/03/15(月)12:18:24 No.783622250
>灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う >出典作品ごとに並べてください… 慣れれば位置で覚えるけどファイター追加でずれるからな…
138 21/03/15(月)12:18:29 No.783622269
>アプデで配置が大幅に変わってやがる… これほんと何考えてるの…
139 21/03/15(月)12:18:34 No.783622294
>デフォルトのメニュー画面のやかましいメインテーマもどうかと思う >メニュー画面で聴きたい曲ではない それはもう好みだろ
140 21/03/15(月)12:18:38 No.783622311
>>灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う >>出典作品ごとに並べてください… >そういや法則性とか判明してるの? なんかだめだった
141 21/03/15(月)12:19:03 No.783622421
>そういや法則性とか判明してるの? 今は歴代からのキャラ追加順 ただしダッシュファイターは元のキャラの隣 …分かりづらくない?
142 21/03/15(月)12:19:29 ID:yPb04xu. yPb04xu. No.783622543
配置はどうでもいいよ…
143 21/03/15(月)12:19:30 No.783622549
メイン部分は面白いから良いんだけどそのためにキャラ解放がだるすぎた
144 21/03/15(月)12:19:30 No.783622553
キャラセレはどういう意図であの並びになってるんだろう
145 21/03/15(月)12:19:35 No.783622569
今の配置に慣れちゃった人もいるだろうし 現行のキャラ配置と出典事のキャラ配置使い分けられるといいかもね
146 21/03/15(月)12:19:35 No.783622573
スピリットは名鑑ついてるか集めるのたのしみーって発売前に思ってたよ 名鑑ないのわかって何このゴミってなった
147 21/03/15(月)12:19:52 No.783622633
これからスマブラデビューしようと思ったけどキャラ解放で力尽きたよ
148 21/03/15(月)12:20:00 No.783622674
うんこ付いてるじゃん
149 21/03/15(月)12:20:09 No.783622711
>慣れれば位置で覚えるけどファイター追加でずれるからな… ホムヒカ追加で大幅に変化したから面食らったわ
150 21/03/15(月)12:20:10 No.783622714
ゲーム的な面白さでフォローしてるけどUIやオンライン周りの仕様はやってて誰か突っ込んでくれよって思うくらいちょっとアレ
151 21/03/15(月)12:20:10 No.783622717
デター
152 21/03/15(月)12:20:11 No.783622723
>ホムヒカで釣った新規をガチでふるいにかけるのいいよね… ホムヒカ使えれば満足するんじゃないのか
153 21/03/15(月)12:20:12 No.783622732
64のメニュー曲とキャラセレ曲が恋しくなる気持ちは分かる
154 21/03/15(月)12:20:13 No.783622736
>本当に対戦部分だけ見るなら良いゲームなんだけど 本当に対戦部分だけなら配信映えもするけどマッチング部分がやばいのがそこもちょっと泥つけてる
155 21/03/15(月)12:20:37 No.783622837
いつもの海外すごい日本はクソだったか
156 21/03/15(月)12:20:37 No.783622840
再起動でポンポンキャラ増やしてた時は楽だったな
157 21/03/15(月)12:20:43 No.783622855
たまに出現率アップとかやってるけど遊んでるやついるのあれ
158 21/03/15(月)12:21:00 No.783622923
そりゃうんこもつくわ
159 21/03/15(月)12:21:01 No.783622928
>64のメニュー曲とキャラセレ曲が恋しくなる気持ちは分かる 64メニューの寂しいBGMいいよね…
160 21/03/15(月)12:21:02 No.783622931
メニューの曲も変えられるようになるよ 灯火クリアすればな!
161 21/03/15(月)12:21:07 No.783622947
>灯火とキャラ解放がよく槍玉に上がるけどキャラ選択画面の並びも大概だと思う >出典作品ごとに並べてください… READYtoFIGHT!もキャラ選択し直そうと思うと邪魔すぎるのがなぁ
162 21/03/15(月)12:21:17 No.783622991
灯火はストーリーフレーバー優先させたいのかさせたくないのか… いやあのムービーからカービィ一人だけで戦いが始まる!ってのは凄い好きだよ でもその熱量あのクソ長いダンジョンで持たねえよ!
163 21/03/15(月)12:21:18 No.783622996
好みの問題だけどメインテーマは確かにダサいなとは思ってた
164 21/03/15(月)12:21:19 No.783623001
>再起動でポンポンキャラ増やしてた時は楽だったな 未だに一番楽なのがこれなのが大分嫌!
165 21/03/15(月)12:21:21 No.783623005
全キャラ続投が苦痛要素になったのは笑っちゃった
166 21/03/15(月)12:21:36 No.783623076
多分信者がどうこうって言い出すと思う
167 21/03/15(月)12:21:44 No.783623112
>メニューの曲も変えられるようになるよ しらそん >灯火クリアすればな! えぇ…
168 21/03/15(月)12:22:14 No.783623239
>READYtoFIGHT!もキャラ選択し直そうと思うと邪魔すぎるのがなぁ あれマジでアホだと思うんだけど誰か止めなかったのかな…
169 21/03/15(月)12:22:20 No.783623265
>灯火クリアすればな! 意地悪!
170 21/03/15(月)12:22:29 No.783623305
今から考えることもないようなもしも話だけど 例えばSPがswitchの後継機にも移植されます!となったらあの解禁をもう一度!?って反応しそうな気はする
171 21/03/15(月)12:22:44 No.783623375
VIP落ちするといちいちキャラ選からやりなおしなのがめんどくさい…
172 21/03/15(月)12:23:17 No.783623509
勝ち上がり乱闘で集めてったから苦痛は軽減された気もする 最初に一人選ばせてほしかったかなあ
173 21/03/15(月)12:23:23 No.783623540
>全キャラ続投が苦痛要素になったのは笑っちゃった まあ仕方ないというかわかってた気もする 毎回増えるからな…
174 21/03/15(月)12:23:24 No.783623541
>VIP落ちするといちいちキャラ選からやりなおしなのがめんどくさい… ボーダー反復いいよねよくねぇよ
175 21/03/15(月)12:23:26 No.783623552
>好みの問題だけどメインテーマは確かにダサいなとは思ってた 日本語はどうかな…とは思う
176 21/03/15(月)12:23:29 No.783623559
>例えばSPがswitchの後継機にも移植されます!となったらあの解禁をもう一度!?って反応しそうな気はする まあ最悪メニュー画面変更だけ最初からやらせてくれればいいよ 灯火は二度とやりたくない誰がニューゲームとかやんだよ
177 21/03/15(月)12:23:57 No.783623685
馬鹿みたいな数を作業で解禁するからまあダルい
178 21/03/15(月)12:24:00 No.783623700
>今から考えることもないようなもしも話だけど >例えばSPがswitchの後継機にも移植されます!となったらあの解禁をもう一度!?って反応しそうな気はする あのゲームみたいだな… 0% 0% 0%
179 21/03/15(月)12:24:02 No.783623710
>まあ仕方ないというかわかってた気もする >毎回増えるからな… いやここまで初期キャラ減らされたことねえだろエアプかよ
180 21/03/15(月)12:24:11 No.783623761
マイキャラ解放して放置してるわ
181 21/03/15(月)12:24:25 No.783623822
続編でも移植でももう思い切って最初から全キャラ解放でも良い気もする
182 21/03/15(月)12:24:32 No.783623854
>いやここまで初期キャラ減らされたことねえだろエアプかよ いやそういうことを言ってる訳じゃ… 落ち着いてくれ
183 21/03/15(月)12:24:46 No.783623907
ステージのBGM変更するところどこだっけ…ってなる
184 21/03/15(月)12:24:56 No.783623952
>まあ仕方ないというかわかってた気もする >毎回増えるからな… 初期キャラに対して解放しなきゃいけないキャラの数すごいの今回だけだよ!
185 21/03/15(月)12:24:58 No.783623964
解放周りは次回作以降があれば改善されるかなとも思うけど オンの仕様悪化させた前例があるからなあ… 世界戦闘力も逆VIPとかの謎仕様変更しないし
186 21/03/15(月)12:25:08 No.783624010
>>全キャラ続投が苦痛要素になったのは笑っちゃった >まあ仕方ないというかわかってた気もする >毎回増えるからな… 最初から解禁しとけば良いだけなのに…
187 21/03/15(月)12:25:09 No.783624012
口が悪くなるやつは大抵デデデ大王の仕業
188 21/03/15(月)12:25:19 No.783624063
>>好みの問題だけどメインテーマは確かにダサいなとは思ってた >日本語はどうかな…とは思う Xのイミフも苦手だったな…
189 21/03/15(月)12:25:33 No.783624119
>今から考えることもないようなもしも話だけど >例えばSPがswitchの後継機にも移植されます!となったらあの解禁をもう一度!?って反応しそうな気はする 仮に単なる移植だった場合はforWiiUみたいに解禁は緩めにしてくる可能性はあると思う
190 21/03/15(月)12:25:44 No.783624166
ゲハスレはmayでやれ
191 21/03/15(月)12:25:45 No.783624177
>いやそういうことを言ってる訳じゃ… >落ち着いてくれ いやそういうことだろ 解放キャラの多さの話してんだから
192 21/03/15(月)12:25:48 No.783624198
いろんな遊びとコレクションがどこに何があるのか未だにあんまり覚えてない
193 21/03/15(月)12:25:59 No.783624245
贅沢言わないからDLCの最後に全員参戦のDXみたいなOPくだち!歌無しで!
194 21/03/15(月)12:26:00 No.783624251
Xは亜空クリアしたら大体揃うので楽 forは適当に遊んでたら揃ってた印象 DXはミュウツーがクソダルかった記憶
195 21/03/15(月)12:26:21 No.783624344
>>いやそういうことを言ってる訳じゃ… >>落ち着いてくれ >いやそういうことだろ >解放キャラの多さの話してんだから 会話が出来ないなら無理にしなくってもいいんだよ
196 21/03/15(月)12:26:26 No.783624368
灯火クリアしたけどメインで使ってるキャラは未だに解放してないの思い出した
197 21/03/15(月)12:26:41 No.783624437
無理だと分かっていても俺はフィギュア要素とクロスオーバームービーが見たかった
198 21/03/15(月)12:26:44 No.783624449
>ゲハスレはmayでやれ スレ画でハゲ話は無理だろ
199 21/03/15(月)12:26:52 No.783624486
開放を目的としてたら長く感じると思う
200 21/03/15(月)12:26:58 No.783624517
メインテーマの歌ダサいよね…
201 21/03/15(月)12:27:00 No.783624519
毎回増えるにしても今回初期キャラ減ってるからそこもあるでしょ実際
202 21/03/15(月)12:27:04 No.783624535
現在がシリーズの恐竜的進化の極致とは思うけど フィギュアだったり亜空だったり切り捨てるところはちゃんと切り捨ててるよね その分また色んな要素たしてはいるけど…
203 21/03/15(月)12:27:11 No.783624583
あとまぁ不満を言うとやっぱforの特に3DSのステージの殺意が高いな…としみじみするけど だからって削れ!とまではならないかなそこは
204 21/03/15(月)12:27:27 No.783624655
>DXはミュウツーがクソダルかった記憶 あれは友達と遊ぶと早い もしくはコントローラー複数繋いで放置か
205 21/03/15(月)12:27:42 No.783624727
まあメインテーマの歌は頻繁に聴くわけじゃないし許すよ…
206 21/03/15(月)12:27:55 No.783624788
歌くらいいいだろ…
207 21/03/15(月)12:28:22 No.783624895
変な作業させられんならキャラ多くて越したことないし
208 21/03/15(月)12:28:23 No.783624898
>まあメインテーマの歌は頻繁に聴くわけじゃないし許すよ… 起動すると歌い出しだけ何回も聴くし…
209 21/03/15(月)12:28:30 No.783624927
>仮に単なる移植だった場合はforWiiUみたいに解禁は緩めにしてくる可能性はあると思う 普通にはじめから全部解禁でいいんじゃね? 他社だけどキャラ解禁クソ面倒だった格ゲーが他機種移植で全開放されてたのは助かった
210 21/03/15(月)12:28:34 No.783624941
全キャラ続投が苦痛になってるのは初期キャラ減ってるからだろって言うのがそんなに理解できないのか…?
211 21/03/15(月)12:28:40 No.783624970
OPの歌がなんか恥ずかしくて始まる前になんとかボタンを押そうとするのが俺だ
212 21/03/15(月)12:28:51 No.783625021
>現在がシリーズの恐竜的進化の極致とは思うけど >フィギュアだったり亜空だったり切り捨てるところはちゃんと切り捨ててるよね >その分また色んな要素たしてはいるけど… スピリットは世に出す前に切り捨てといて欲しかった
213 21/03/15(月)12:29:08 No.783625091
私個人の好みを全体の問題みたいに言う人嫌い!
214 21/03/15(月)12:29:32 No.783625187
不満はあるけど昔も今作も仲のいい友人達と遊ぶと最高に楽しいゲームだと思うよスマブラ for以降は友人とスマブラ遊んだ事ないけど
215 21/03/15(月)12:29:34 No.783625198
>私個人の好みを全体の問題みたいに言う人嫌い! なぜimgにいるんだ…?
216 21/03/15(月)12:29:45 No.783625254
イントロ始まった直後ぐらいでメニュー行けるでしょ
217 21/03/15(月)12:30:25 No.783625423
>スピリットは世に出す前に切り捨てといて欲しかった 発想は悪くないと思うけどさあ 数が多すぎると収拾欲も湧かないよね 効果も水増しが大半だし
218 21/03/15(月)12:30:36 No.783625474
苦痛を探すのも大変だな
219 21/03/15(月)12:30:53 No.783625543
>不満はあるけど昔も今作も仲のいい友人達と遊ぶと最高に楽しいゲームだと思うよスマブラ まあ今回はそのための準備すらだるすぎるという話なわけだが…
220 21/03/15(月)12:31:59 No.783625820
歌い出しのと~り~って歌詞だけ何回も聴くからヒリについて歌ってるのかと思ってた 違った
221 21/03/15(月)12:32:03 No.783625840
>苦痛を探すのも大変だな もう大体全部出たんだよ 不満への要素要素への絶対数としては少ないんだけど数が少ない分そこに込められた不満がデカいんだ
222 21/03/15(月)12:32:18 No.783625901
オンは前作みたいに乱闘チーム1on1で分けて欲しかった
223 21/03/15(月)12:32:24 No.783625933
>for以降は友人とスマブラ遊んだ事ないけど おつらい…
224 21/03/15(月)12:32:52 No.783626049
お互いの自由時間が完全に被ってていつでも一緒に遊べてかつスマブラ持ってない友人が居れば開放も楽しくやれたかもね 居るわけねえだろ!
225 21/03/15(月)12:33:13 No.783626136
>オンは前作みたいに乱闘チーム1on1で分けて欲しかった 個人的にルールで一番好きなのはチームなんだけど タイマンやるつもりで潜ってチーム組まされるのは たまったもんじゃないだろうなと常々思ってる
226 21/03/15(月)12:33:48 No.783626304
「」にいなくてもメインターゲットのキッズにいるから…
227 21/03/15(月)12:33:50 No.783626315
今更だけどあの歌の作詞skriknだったんだ…
228 21/03/15(月)12:33:51 No.783626320
DXの頃みたいに情報も今よりなくて誰が解放されるか分からない状態でキャラ解放されるのと どのキャラが使えるか分かっている状態で早く使いたい欲から解放作業するのとでは大分苦痛度は違うよね確かに
229 21/03/15(月)12:33:52 No.783626324
オンの仕様はぶっちゃけ開発側が楽になっただけでユーザはなんもうれしくないよね
230 21/03/15(月)12:34:02 No.783626367
>効果も水増しが大半だし 一枚絵だけ解放されたところで…ってのもあるんだよな 拡大出来たり飾れたりするわけでもなし
231 21/03/15(月)12:34:20 No.783626446
数年前に何日かだけやった苦痛だし記憶に薄い… めんどかった覚えはうっすらあるけど
232 21/03/15(月)12:34:50 No.783626572
世界戦闘力もなあ… 数値が共通だとタイマンやり込んでる人間は息抜きに乱闘行ったりもできないじゃんって
233 21/03/15(月)12:34:55 No.783626595
チームもtaありとtaなしで根本的にゲーム性変わるのに一緒よされてる
234 21/03/15(月)12:34:57 No.783626602
>タイマンやるつもりで潜ってチーム組まされるのは >たまったもんじゃないだろうなと常々思ってる 開始時に注視してないとチーム戦ってこと自体に気付くのが遅れるのいいよねよくねえよ 開始時に音声で言ってくれ
235 21/03/15(月)12:34:57 No.783626604
>DXの頃みたいに情報も今よりなくて誰が解放されるか分からない状態でキャラ解放されるのと >どのキャラが使えるか分かっている状態で早く使いたい欲から解放作業するのとでは大分苦痛度は違うよね確かに 発売時点で何が出るか知ってる上に8割くらいは前作で使ったことあるキャラだもの
236 21/03/15(月)12:35:04 No.783626635
スピリットは原作ネタ再現で感心する場面もあるけれどそれ以上にネタ把握できない場面の方が多くてなあ… 良くも悪くも網羅しすぎて苦痛になってたのは否定できない
237 21/03/15(月)12:36:15 No.783626977
突然チームにされるとクソッこいつへの攻撃が通らねえ!!ってなった思い出はある
238 21/03/15(月)12:36:33 No.783627060
>開始時に注視してないとチーム戦ってこと自体に気付くのが遅れるのいいよねよくねえよ チーム戦かどうかはまだ良いとしてアイテムありなし辺りはマジで注視しないといけないのが…
239 21/03/15(月)12:36:43 No.783627101
>数値が共通だとタイマンやり込んでる人間は息抜きに乱闘行ったりもできないじゃんって VIP付近だと半強制的に乱闘封印されるのアホすぎねぇ?って思ってる 部屋は人数固定な上に連戦できないし
240 21/03/15(月)12:37:09 No.783627231
ホムヒカが参戦してやっと気付いたんだけど このゲームを1番エンジョイしてるのはスクショ撮影に励んでる連中だと思う
241 21/03/15(月)12:37:54 No.783627425
>このゲームを1番エンジョイしてるのはスクショ撮影に励んでる連中だと思う オンの投稿見てると面白いぞ 独自の文化が形成されてる ステージ投稿で会話したり
242 21/03/15(月)12:38:04 No.783627470
>ホムヒカが参戦してやっと気付いたんだけど >このゲームを1番エンジョイしてるのはスクショ撮影に励んでる連中だと思う トス先生が来た時といい本当にイキイキしてるよアイツらは…
243 21/03/15(月)12:38:23 No.783627564
>開始時に注視してないとチーム戦ってこと自体に気付くのが遅れるのいいよねよくねえよ >開始時に音声で言ってくれ キャラの画像の下にものすごーく控えめにルール表示するのやめろや!ってなる 意識してないと見逃す
244 21/03/15(月)12:39:12 No.783627774
>今更だけどあの歌の作詞skriknだったんだ… 言っちゃなんだが餅は餅屋に任せろとは思う
245 21/03/15(月)12:39:42 No.783627922
OP曲だったらXの何言ってるのかわからないやつがいいよ
246 21/03/15(月)12:39:46 No.783627942
スピリットのシステム全く楽しいと思わなかったな
247 21/03/15(月)12:40:07 No.783628027
>言っちゃなんだが餅は餅屋に任せろとは思う 任せようとしたらお前がやれって言われたんだぞ
248 21/03/15(月)12:40:14 No.783628054
>メインテーマの歌ダサいよね… ええ…
249 21/03/15(月)12:40:20 No.783628088
そういう方向性ではないんだがガチめにやろうとすると対戦のランク仕様でイラつくからスマメイト行った方がいいんだろうなと思う
250 21/03/15(月)12:40:40 No.783628174
逆張りが激しい
251 21/03/15(月)12:40:48 No.783628212
オレ曲あって良かったよ 今作のテーマ曲微妙だから全部変えた
252 21/03/15(月)12:41:28 No.783628397
冗談抜きでスクショ勢が一番楽しんでる気がする
253 21/03/15(月)12:41:28 No.783628401
歌詞入りメインテーマはデスマンにあった名曲BGMに歌詞つけるタイプのアレっぽくてちょっと恥ずかしくなる