21/03/15(月)10:36:57 父さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)10:36:57 No.783605112
父さんはあんな女認めないぞ 大人になれシンジ!
1 21/03/15(月)10:38:34 No.783605352
エバたいエバ なぜこうなった
2 21/03/15(月)10:38:54 No.783605399
大人になったからマリを選んだんだよ父さん
3 21/03/15(月)10:41:29 No.783605765
(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦)
4 21/03/15(月)10:41:54 No.783605827
ゲンドウとかまともに操縦したのすら初めてだろうし…
5 21/03/15(月)10:43:35 No.783606044
操縦技術や戦闘能力がなんだ ほら量子ワープだぞかっこいいだろうシンジ
6 21/03/15(月)10:46:20 No.783606413
必殺技とかそういうのは…
7 21/03/15(月)10:46:39 No.783606459
ない
8 21/03/15(月)10:48:09 No.783606654
妄想力バトルだからな…
9 21/03/15(月)10:48:43 No.783606733
安易に巨乳に釣られるのを大人とは言わない!
10 21/03/15(月)10:48:55 No.783606757
>操縦技術や戦闘能力がなんだ >ほら量子ワープだぞかっこいいだろうシンジ 綾波。
11 21/03/15(月)10:50:19 No.783606943
>必殺技とかそういうのは… エヴァってあんま必殺技とか無いよな…
12 21/03/15(月)10:51:10 No.783607059
ほらレイ言ってやれ! バアさんは用済みだって!
13 21/03/15(月)10:51:11 No.783607060
ポジトロンライフル!
14 21/03/15(月)10:52:06 No.783607180
>>必殺技とかそういうのは… >エヴァってあんま必殺技とか無いよな… スパロボスタッフを信じるのだシンジ
15 21/03/15(月)10:52:37 No.783607250
ユイ! なんとか言ってやれユイ! ユイー!
16 21/03/15(月)10:52:51 No.783607286
>ユイ! >なんとか言ってやれユイ! >ユイー! これはレイか…
17 21/03/15(月)10:53:15 No.783607343
新劇はもうスパロボ出なくていいよ ANIMA出してくれや
18 21/03/15(月)10:53:24 No.783607359
破まではまだ必殺技感あっただろ!
19 21/03/15(月)10:54:01 No.783607440
緑の部分光るのカッコいいよね
20 21/03/15(月)10:55:37 No.783607659
>新劇はもうスパロボ出なくていいよ >ANIMA出してくれや スパロボでゲンドウ使いたくないのか
21 21/03/15(月)10:56:37 No.783607790
>>新劇はもうスパロボ出なくていいよ >>ANIMA出してくれや >スパロボで冬月と戦いたくないのか
22 21/03/15(月)10:57:18 No.783607890
>(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので >なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦) いやシンジ君は対使徒想定とは言え訓練してるだろ!?
23 21/03/15(月)10:57:56 No.783607983
インパクトボルトォ!!
24 21/03/15(月)10:58:27 No.783608068
シンジ…スパロボスタッフなら十三号機の技に私の過去リフレインを必殺技に組み込んでくれるはずだ
25 21/03/15(月)10:58:33 No.783608083
>>>必殺技とかそういうのは… >>エヴァってあんま必殺技とか無いよな… >スパロボスタッフを信じるのだシンジ 親子合体攻撃とマリシン合体攻撃を頼みます…!
26 21/03/15(月)10:58:45 No.783608116
>(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので >なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦) シンクロ率∞だからシンジの意思100%コピーしてしまうんだよな… さらにそれをコピるゲンドウ
27 21/03/15(月)10:59:00 No.783608146
シンジ!合体技やるぞシンジ!
28 21/03/15(月)10:59:35 No.783608221
>シンジ!合体技やるぞシンジ! 行くよ!!マリさん!! OKワンコくん!!
29 21/03/15(月)10:59:41 No.783608238
マリのよくわからんタイガーATフィールドは必殺技感あった
30 21/03/15(月)10:59:52 No.783608268
シンジ!2号機と8号機がやってたアレをするぞ!
31 21/03/15(月)11:00:05 No.783608306
マリさん!あれを使います! ええ、よくってよ!
32 21/03/15(月)11:00:58 No.783608431
父と子の親子ゲンカは暴力面では中学生な息子は勝ち目ないから パパの方から対話にシフトしたらあっさりパパの方が負けた
33 21/03/15(月)11:00:59 No.783608434
もう全部終わったから今まで登場した7本?の槍全部投降技とか見たい
34 21/03/15(月)11:01:01 No.783608440
画像の13号目が光ってるから本当に必死に見える
35 21/03/15(月)11:01:32 No.783608517
シンジ!4本腕は使いにくいぞ!
36 21/03/15(月)11:01:42 No.783608543
>シンジ!2号機と8号機がやってたアレをするぞ! シンメトリカルドッキング!!
37 21/03/15(月)11:02:05 No.783608601
>もう全部終わったから今まで登場した7本?の槍全部投降技とか見たい そんなにあったっけ? ウナギの贋作抜きで
38 21/03/15(月)11:02:22 No.783608638
六分儀さんと違って今回の親子は揃って喧嘩経験少なそうだな…
39 21/03/15(月)11:02:39 No.783608682
父さん最終決戦でプレイヤーの援軍に来るやつやりたいぞシンジ
40 21/03/15(月)11:03:04 No.783608743
>シンジ!4本腕は使いにくいぞ! 使いこなせないサブアームってずっとおっぱい隠してるみたいではずかしいよ父さん
41 21/03/15(月)11:03:10 No.783608764
>>もう全部終わったから今まで登場した7本?の槍全部投降技とか見たい >そんなにあったっけ? >ウナギの贋作抜きで なんかゲンドウが残念だって言うところくらいのセリフでヴィレの槍が7本目とかって言ってなかったっけ… どれからどれで7本なのかは全くわからない
42 21/03/15(月)11:03:22 No.783608795
>シンジ!4本腕は使いにくいぞ! 乗ったことあるから知ってるしそもそも作ったの父さん達だろ!!
43 21/03/15(月)11:03:48 No.783608859
慣れない槍なんかで戦うから…
44 21/03/15(月)11:03:56 No.783608877
>父さん最終決戦でプレイヤーの援軍に来るやつやりたいぞシンジ 精神コマンドでウケ狙うのやめてよね父さん 愛とか持って来たらやりなおすからね
45 21/03/15(月)11:04:26 No.783608944
(カッコイイポーズ)
46 21/03/15(月)11:05:52 No.783609175
シンジ…父さんはお前がQのときに発動しかけたフォースインパクトをスパロボ技に組み込もうと思うんだ
47 21/03/15(月)11:06:04 No.783609201
13号機の形状はまだしもカラーリングまで初号機そっくりにしないでよ父さん
48 21/03/15(月)11:06:30 No.783609269
>なんかゲンドウが残念だって言うところくらいのセリフでヴィレの槍が7本目とかって言ってなかったっけ… >どれからどれで7本なのかは全くわからない 新劇場版世界だと元々あった槍が6本 この6本は多分だけどセカンドインパクトで4本消失して 残った2本がリリスに刺さってたのとカヲル君が月から持ってきたやつで 回り回ってゲンドウがアディショナルに使った そんでミサトさんたちが作ったヴィレの槍が7本目
49 21/03/15(月)11:06:52 No.783609328
最後の槍はブンダーとの合体攻撃かな…
50 21/03/15(月)11:07:07 No.783609361
>シンジ…スパロボスタッフなら十三号機の技に私の過去リフレインを必殺技に組み込んでくれるはずだ 毎回自分の黒歴史披露になるけどいいのかよ父さん!
51 21/03/15(月)11:07:10 No.783609368
>シンジ…父さんはお前がQのときに発動しかけたフォースインパクトをスパロボ技に組み込もうと思うんだ 世界を滅ぼすつもりなの父さん!!!
52 21/03/15(月)11:07:34 No.783609430
シンジ!エヴァ万華鏡で敵を挟む合体技をするぞ!
53 21/03/15(月)11:07:36 No.783609433
箱庭特撮戦闘 家やビルごとズレ飛ぶ
54 21/03/15(月)11:07:41 No.783609443
>慣れない槍なんかで戦うから… 長物での戦闘初めてだっけ?
55 21/03/15(月)11:08:21 No.783609549
ミサトさんが槍を射出→初号機が受け取る→巨大ユイさんが敵を羽交い締めにする→槍で貫く これね!
56 21/03/15(月)11:09:16 No.783609685
僕がマリと合体技使うたびに気力下がるのやめてよ父さん
57 21/03/15(月)11:09:47 No.783609762
>箱庭特撮戦闘 >家やビルごとズレ飛ぶ (マイナス宇宙に放り込んでスタジオやミサトさんのリビングに吹っ飛ばされるスパロボ演出)
58 21/03/15(月)11:10:31 No.783609861
初号機とラブラブユニゾンキックはちょっと姫に申し訳ないにゃあ
59 21/03/15(月)11:10:38 No.783609882
原作再現するとMXの真聖綾人みたいにシンジくん途中離脱して最終決戦で槍持ち初号機で合流みたいになるよね
60 21/03/15(月)11:10:48 No.783609906
アスカマリの合体攻撃はめっちゃ想像しやすいのにどうして…
61 21/03/15(月)11:10:55 No.783609924
>慣れない槍なんかで戦うから… マゴロク使えばいいのにね
62 21/03/15(月)11:10:56 No.783609926
スライドする建物で笑った
63 21/03/15(月)11:11:05 No.783609950
13号機にはトレース機能が付いてるからお前が何しても最適解で即反撃出来るぞ…あとお父さん神になったからレスバでも勝てると思うな あ…ちょっとATフィールド出ゆ
64 21/03/15(月)11:11:20 No.783609980
父さんアクシズ落としマップでシャアに説得コマンドで説教とかしたいな
65 21/03/15(月)11:11:23 No.783609987
>アスカマリの合体攻撃はめっちゃ想像しやすいのにどうして… ATフィールド体当たりは絶対やるよね…
66 21/03/15(月)11:11:56 No.783610085
>>慣れない槍なんかで戦うから… >マゴロク使えばいいのにね いっかいも使ったことないよ!?
67 21/03/15(月)11:11:56 No.783610086
毎度毎度 「ピアノいいよな…」 「本、いいよな…」 「親戚付き合い…嫌だな…」 がカットインされる必殺技かあ…
68 21/03/15(月)11:11:58 No.783610094
>13号機にはトレース機能が付いてるからお前が何しても最適解で即反撃出来るぞ…あとお父さん神になったからレスバでも勝てると思うな >あ…ちょっとATフィールド出ゆ ギガァ…ドリルゥ…ブレイクゥゥゥゥゥゥ!!
69 21/03/15(月)11:12:12 No.783610133
>スライドする建物で笑った 流石に手抜き過ぎだろハリボテかよ…→ハリボテでした…
70 21/03/15(月)11:12:34 No.783610187
>父さんアクシズ落としマップでシャアに説得コマンドで説教とかしたいな 説得なんて父さんが苦手なことだろ!
71 21/03/15(月)11:12:59 No.783610246
>>アスカマリの合体攻撃はめっちゃ想像しやすいのにどうして… >ATフィールド体当たりは絶対やるよね… ATフィールドドリル返しは最高にスパロボしてていい…
72 21/03/15(月)11:13:48 No.783610376
スパロボのカットインで 親戚付き合いが嫌だった… とか呟かれたら耐えられないよ
73 21/03/15(月)11:14:29 No.783610480
強敵が仲間になる展開は好きだろうシンジ 性能もボス据え置きだぞシンジ
74 21/03/15(月)11:14:46 No.783610524
(突き抜けるS-DAT)
75 21/03/15(月)11:15:08 No.783610593
獺祭割ったらミサトさんが怒るよ!
76 21/03/15(月)11:15:13 No.783610605
初号機奪還までの流れが最高にカッコいいから特撮ごっこに意味があるのはわかるけどちょっとだけでいいから活躍する初号機が見たかった…
77 21/03/15(月)11:15:20 No.783610623
予告出たとき何かアレだな…って思ったシーンだけど ここがバチバチに決まってたら却って締まらない感じになっちゃうな
78 21/03/15(月)11:15:32 No.783610650
交差させた腕がこっち見ないで!って情けないポーズに見えてきた
79 21/03/15(月)11:15:39 No.783610670
ゲンドウの止め演出で目からビーム出そう
80 21/03/15(月)11:15:41 No.783610676
ゲンドウがエヴァに乗って前線に来ただけで面白いからダメ
81 21/03/15(月)11:16:14 No.783610777
>破まではまだ必殺技感あっただろ! アスカしかかっこいいアクションにこだわってくれないから… 綾波はお家芸自爆だし…
82 21/03/15(月)11:16:16 No.783610785
>初号機奪還までの流れが最高にカッコいいから特撮ごっこに意味があるのはわかるけどちょっとだけでいいから活躍する初号機が見たかった… 過去1活躍してただろ!?
83 21/03/15(月)11:16:16 No.783610786
父さんどこやったのファンネル
84 21/03/15(月)11:16:34 No.783610828
>新劇はもうスパロボ出なくていいよ >エヴァンゲリオン無双出してくれや
85 21/03/15(月)11:16:55 No.783610880
最終話でなんかリアルな巨大綾波と冬月の弐番艦と父さん号機で援軍にいくのはありだろうシンジ
86 21/03/15(月)11:17:17 No.783610930
シンジ…父さんがビーム出すからお前もビーム出して合わせよう…ほら…宇宙でなんか出してただろ… あれ綾波だよ父さん
87 21/03/15(月)11:17:19 No.783610937
ショボいCGだな…ってPV観て思ってたらそれが意味があるとか想定しとらんよ…
88 21/03/15(月)11:17:34 No.783610973
>父さんどこやったのファンネル 父さんオールドタイプだから使わないぞ
89 21/03/15(月)11:17:47 No.783610997
父さんは謎の政治工作能力で偉い人を黙らせることだけに専念してよ!
90 21/03/15(月)11:18:31 No.783611085
>ショボいCGだな…ってPV観て思ってたらそれが意味があるとか想定しとらんよ… なんかぬるぬる動くし建物が変だな…スライドした!?そんなまさか…壁!?
91 21/03/15(月)11:18:41 No.783611106
>父さんは謎の政治工作能力で偉い人を黙らせることだけに専念してよ! いやでも父さん量子ワープとかできるからなシンジ…
92 21/03/15(月)11:19:18 No.783611191
>最終話でなんかリアルな巨大綾波と冬月の弐番艦と父さん号機で援軍にいくのはありだろうシンジ 実際やる場合はシンジとゲンドウのタイマンの後話し合いしてる裏でラスボスと戦う感じになりそう そしてラスボスも巻き込んでヴィレの槍突き刺して終わり
93 21/03/15(月)11:19:21 No.783611201
コクピットに居なかったしプラグスーツも着なかったからゲンドウが乗ってる感が薄いのが残念
94 21/03/15(月)11:19:32 No.783611224
>>ショボいCGだな…ってPV観て思ってたらそれが意味があるとか想定しとらんよ… >なんかぬるぬる動くし建物が変だな…スライドした!?そんなまさか…壁!? カーテン!?木の台!?楽しんでるな監督!?
95 21/03/15(月)11:19:33 No.783611227
このステージを最終ステージにしないとエヴァが全部途中離脱してしまうんですけど…
96 21/03/15(月)11:19:57 No.783611283
父さんはオリキャラの黒幕に利用される立場じゃないか
97 21/03/15(月)11:20:40 No.783611371
パイロットとしてはド素人なのにマシンスペックで有利に立つのは狡いよ父さん
98 21/03/15(月)11:20:40 No.783611373
2度目観に行ったときスレ画のシーンで笑うかと思ったけどむしろ緊張した 周りは多分初見の人ばっかりだから…
99 21/03/15(月)11:21:24 No.783611480
2本ともロンギヌスの形にしたら効果変わりますとか槍温存したいから黒き月で槍っぽいもの作って代用しますとかヴンダーの背骨ぶっこ抜いて3本目作りますとか わりとファジーというかできると思ったらやれちゃうよねあの世界
100 21/03/15(月)11:21:36 No.783611510
>大人になれシンジ! 父さんにだけは言われたくない!!
101 21/03/15(月)11:21:43 No.783611523
>ショボいCGだな…ってPV観て思ってたらそれが意味があるとか想定しとらんよ… シンゴジの時もそうだったけどCGのクオリティの差まで演出に組み込むから1シーンだけ切り取ると的外れな感想になりがちだよね
102 21/03/15(月)11:21:45 No.783611524
ろくに人と喧嘩するような人生を送ってこなかった親子のもっちゃりとした親子喧嘩
103 21/03/15(月)11:21:50 No.783611537
シンジ…父さん思うんだがスパロボに出たらエヴァラストステージの背景が教室やらでギャグみたくなってしまわないか?
104 21/03/15(月)11:21:53 No.783611543
>父さんはオリキャラの黒幕に利用される立場じゃないか そのかわり仲間加入後は最終ステージでラスボスにお説教かましてやるぞシンジ
105 21/03/15(月)11:21:55 No.783611547
>実際やる場合はシンジとゲンドウのタイマンの後話し合いしてる裏でラスボスと戦う感じになりそう >そしてラスボスも巻き込んでヴィレの槍突き刺して終わり スパロボ伝統的に参戦作品の話が終わった後ラスボスが何かして皆でラスボス囲んで終わりだろ
106 21/03/15(月)11:22:07 No.783611568
たぶんスパロボだとあの槍使った最強技が捏造される
107 21/03/15(月)11:22:13 No.783611583
父さんはユイと合体攻撃したいぞシンジ…
108 21/03/15(月)11:22:21 No.783611600
ロンギヌスの槍 射程1~13 だけとかになるんだろ13号機
109 21/03/15(月)11:22:43 No.783611662
量子ワープしてもピョンピョン飛び跳ねるしか出来ない父親と綾波の一言で目的地へ直通する息子これが格の差だよ父さん
110 21/03/15(月)11:23:08 No.783611730
シンジがお父さんに槍渡して13号機が二刀流で頑張る合体技
111 21/03/15(月)11:23:28 No.783611790
>シンジ…父さん思うんだがスパロボに出たらエヴァラストステージの背景が教室やらでギャグみたくなってしまわないか? 多分イベント会話シーンの背景があんな感じになって済まされるよ父さん
112 21/03/15(月)11:23:31 No.783611795
隠しで味方になるゲンドウ&13号機
113 21/03/15(月)11:23:36 No.783611801
シンジ合体技は13号機と初号機で一緒にビーム出すのはどうだ なんなら私もビーム出すぞ
114 21/03/15(月)11:24:18 No.783611886
>隠しで味方になるゲンドウ&13号機 (ただしシンジを乗せた方が強い)
115 21/03/15(月)11:24:19 No.783611889
父親は鍵取り込んでむりやり人外になってるけど息子は正規の手順で覚醒してるからなんか差があるんだろうな そもそも覚醒って何だよってのはあるけど
116 21/03/15(月)11:24:20 No.783611893
書き込みをした人によって削除されました
117 21/03/15(月)11:24:23 No.783611906
>シンジがお父さんに槍渡して13号機が二刀流で頑張る合体技 父さんばかり働かせるのはどうかと思うぞシンジ
118 21/03/15(月)11:24:58 No.783611987
東方不敗みたいに生身で戦えるようになったぞシンジ
119 21/03/15(月)11:25:09 No.783612020
自軍で使えるマダオは精神コマンドの構成がめっちゃピーキーになってそう
120 21/03/15(月)11:25:20 No.783612052
急に特撮感あるもっさりとした戦いをお出してくるのがやりたかったんだな庵野…!ってなる
121 21/03/15(月)11:25:37 No.783612097
このぶつかり合いの間に敵を挟む! 合体攻撃できた!
122 21/03/15(月)11:25:40 No.783612108
はぁ…はぁ…一旦お昼ごはんにしようシンジ 出前は何がいい
123 21/03/15(月)11:25:55 No.783612148
シンジ!ソープに行け!!マリについて考えるのはそれからだ!!!
124 21/03/15(月)11:25:58 No.783612156
>急に特撮感あるもっさりとした戦いをお出してくるのがやりたかったんだな庵野…!ってなる もっさり感が特撮みたいに言われるのも違うけどな!
125 21/03/15(月)11:26:04 No.783612167
終盤加入で出撃枠パンパンなせいで出れないぞシンジ
126 21/03/15(月)11:26:11 No.783612191
>急に特撮感ある勇壮なBGMをお出してくるのがやりたかったんだな庵野…!ってなる
127 21/03/15(月)11:26:14 No.783612203
やる気がない上に人間の想像力だとこのぐらいしか再現できないんだよな…
128 21/03/15(月)11:26:29 No.783612245
父さんより冬月副司令の方が性能盛られるんじゃないかな
129 21/03/15(月)11:26:51 No.783612301
最強技の名前がネオンジェネシスなんだ…
130 21/03/15(月)11:26:58 No.783612316
黙っててもそのうちスパロボに出るんだろうけど お前と同じような年頃の子供たちに囲まれて諭されると思うと父さん今からちょっと怖いぞ
131 21/03/15(月)11:27:16 No.783612359
演出としてやりたいことは伝わってくるのに今の時代あそこまで技術不足感のある特撮オマージュそうそう見ない
132 21/03/15(月)11:27:18 No.783612366
まあ冒頭映像で思いっきり戦闘シーン公開してたからそっちとのギャップで演出と察した人は居そう
133 21/03/15(月)11:27:20 No.783612367
>>(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので >>なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦) >いやシンジ君は対使徒想定とは言え訓練してるだろ!? シンジくんの場合親父と戦うのに躊躇いがあるって感じする
134 21/03/15(月)11:27:21 No.783612368
攻撃演出で突如召喚される葛城邸リビング(空き缶だらけ)
135 21/03/15(月)11:27:23 No.783612372
>最強技の名前がネオンジェネシスなんだ… ネオンジェネシス…?
136 21/03/15(月)11:27:41 No.783612427
スパロボだと下手したら指パッチンとかやりそうだよね冬月
137 21/03/15(月)11:28:08 No.783612513
>父さんより冬月副司令の方が性能盛られるんじゃないかな (戦艦の中で突っ立ってるカットイン)
138 21/03/15(月)11:28:11 No.783612520
使徒の出すメギョンって光って破壊するやつはあれビームなの?
139 21/03/15(月)11:28:25 No.783612569
急に10年前のCGになったと思ったらわざとかよ!ってなったスレ画のシーン パロディはいいけど最終決戦の最初のシーンでやるなよ!
140 21/03/15(月)11:29:28 No.783612733
>父さんより冬月副司令の方が性能盛られるんじゃないかな あの先生専攻何なの… 何で戦術で優位に立てるの…
141 21/03/15(月)11:29:33 No.783612747
シンジ…葛城一佐の部屋なんだが…なんかすまんな…
142 21/03/15(月)11:29:56 No.783612820
シン化しないポジトロンライフルもない初号機がスパロボだと地味すぎる
143 21/03/15(月)11:29:57 No.783612825
特撮オマージュでも何かこう技術の未熟感がある所を再現するこだわり
144 21/03/15(月)11:30:05 No.783612846
>何で戦術で優位に立てるの… 冬月先生は将棋好きだからな
145 21/03/15(月)11:30:15 No.783612873
たぶん僕は機体参戦の最終号機に乗るだろうから…
146 21/03/15(月)11:30:18 No.783612883
ラストバトルなのになんか笑っちゃう ホリゾントにばさーってぶつかるところでダメだった
147 21/03/15(月)11:30:24 No.783612905
3本の槍がそろうときネオンジェネシスが訪れる…
148 21/03/15(月)11:30:54 No.783612974
初号機を待ち構えてた時の妙にカッコいいポーズはなんだよ父さん! 父さんがそのポーズしてたと思うと笑えてくるよ父さん!
149 21/03/15(月)11:30:56 No.783612981
足元の家が空き箱みたいに飛んでいってダメだった
150 21/03/15(月)11:31:20 No.783613058
マイナス宇宙は特にトリガーアニメ感がすごかった
151 21/03/15(月)11:31:41 No.783613114
とうさんが13号機に乗ってきたぞシンジ! いやだからとうさんととう…さん…すまん なんでもない
152 21/03/15(月)11:31:45 No.783613131
LCL化を気合で耐えながらゼーレ無しでヴィレをボコボコにする大学教授はなんなの…
153 21/03/15(月)11:31:52 No.783613154
パチンコで父さんリーチも出せるぞ
154 21/03/15(月)11:32:16 No.783613218
ウルトラ広場かよ…って思ったらセットから転げ落ちたり背景のシートにぶつかってて駄目だった
155 21/03/15(月)11:32:19 No.783613224
このシーンはもうちょいなんとかならなかったのかな 二倍速くらいのスピードならそこまで違和感なかったのかな
156 21/03/15(月)11:32:28 No.783613249
そういえば撮影所のところで機材にPSのコントローラ合体させてたのアレなに・・・?
157 21/03/15(月)11:32:43 No.783613297
ビッグ・Oの終盤みたいな所で戦いやがって
158 21/03/15(月)11:32:45 No.783613306
先生は形而上生物学専攻なので既存の概念に囚われないんだ
159 21/03/15(月)11:32:46 No.783613308
>>慣れない槍なんかで戦うから… >長物での戦闘初めてだっけ? 劇場版は近接武装はプラグナイフしか使ってない
160 21/03/15(月)11:32:46 No.783613311
急に特撮のメイキングみたいになって吹く
161 21/03/15(月)11:32:51 No.783613326
形而上生物学は概要を聞く限りだと思考実験の重要性が凄そうだし戦術シチュエーションはかなり上手いだろうな…
162 21/03/15(月)11:32:55 No.783613339
>たぶん僕は機体参戦の最終号機に乗るだろうから… これはちょっと期待してる
163 21/03/15(月)11:32:57 No.783613341
ユイがトンチキな実験で死ななければ 似た者陰キャ同士で仲悪く無い程度に親子してたのかなって思った
164 21/03/15(月)11:33:00 No.783613349
>足元の家が空き箱みたいに飛んでいってダメだった あれみてタロウ連想は庵野リテラシー高すぎる…
165 21/03/15(月)11:33:22 No.783613407
信頼 かく乱 威圧 鉄壁 愛 これが父さんの精神コマンドだぞシンジ
166 21/03/15(月)11:33:34 No.783613446
>このシーンはもうちょいなんとかならなかったのかな >二倍速くらいのスピードならそこまで違和感なかったのかな グダグダのもっさり戦闘シーンを描きたいんだからこれで合ってるだろ
167 21/03/15(月)11:33:59 No.783613496
ヴンダーにカチコミされた時13号機が寝てた場所って母さんがダイレクトエントリーした場所と同じ形だったけどもしかしてずっと設備残してたの? 流石にちょっとキモいよ父さん
168 21/03/15(月)11:34:12 No.783613540
元々存在した槍が6本ってのはつまりアダムスが6体存在したってことで アダムス6兄弟なんだよね…
169 21/03/15(月)11:34:16 No.783613550
シンジくんの脳内特撮セットなの…?
170 21/03/15(月)11:34:24 No.783613573
>信頼 かく乱 威圧 鉄壁 愛 >これが父さんの精神コマンドだぞシンジ 攻略本で辛辣な解説入ってそう
171 21/03/15(月)11:34:29 No.783613578
なんかエヴァの動きがやたら軽快だな…って思ったけどまんまと演出に乗せられてたわ というかそれまでは違和感なくエヴァの動きに重厚感があったてことでやっぱすげーな
172 21/03/15(月)11:34:59 No.783613660
ここよりもこの後の室内槍ぶつけ対決の天丼のほうがギャグ感強かった
173 21/03/15(月)11:35:05 No.783613675
>シンジくんの脳内特撮セットなの…? 第3新東京市のイメージがぼんやりあるって意味ではそうかも…
174 21/03/15(月)11:35:12 No.783613693
>似た者陰キャ同士で仲悪く無い程度に親子してたのかなって思った アスカ視点だと結構幼少シンジとマダオは仲良さそうだったから もうちょっとシンジくんもまっすぐ育って仲良くなってたかもね
175 21/03/15(月)11:36:06 No.783613841
>アスカ視点だと結構幼少シンジとマダオは仲良さそうだったから あのシーン好き
176 21/03/15(月)11:36:17 No.783613872
ちゃぶ台切るのはさすがにギャグだよ!状況は全然笑えないのに!
177 21/03/15(月)11:36:18 No.783613873
愛持ちなのは揺るがないんだなゲンドウ…
178 21/03/15(月)11:36:32 No.783613907
ここと撮影スタジオと絵コンテはちょっとメタっぽすぎてあまりノれなかった
179 21/03/15(月)11:36:52 No.783613967
シンちゃんの脳内補完が特撮セットなのか それともあの特撮セットでネオンジェネシスをするつもりだったのか
180 21/03/15(月)11:37:21 No.783614043
ここらへんとか槍刺されてぐえー!の天丼とかは大事なシーンなのにちょっと笑ってしまった
181 21/03/15(月)11:37:28 No.783614066
絵コンテシンジ君はあのまま存在が消えてしまいそうなやつだから…
182 21/03/15(月)11:37:29 No.783614071
父さんを説得すると上位互換迷彩仕様エヴァが手に入るぞ…!
183 21/03/15(月)11:37:36 No.783614087
出てけ出てけ!俺はここでウルトラマン撮るんだ!
184 21/03/15(月)11:37:57 No.783614134
あの撮影セットは神(庵野)の影響だろ多分
185 21/03/15(月)11:38:04 No.783614154
エヴァ濃度がこすぎて笑ってしまった
186 21/03/15(月)11:38:10 No.783614171
>アスカ視点だと結構幼少シンジとマダオは仲良さそうだったから >もうちょっとシンジくんもまっすぐ育って仲良くなってたかもね 懐いてなかったような… でもマダオが自然に父親してたのは凄い衝撃的だった
187 21/03/15(月)11:38:20 No.783614196
おまえもエヴァ判定だったのか……(槍が刺さる円盤を見ながら)
188 21/03/15(月)11:38:27 No.783614219
>それともあの特撮セットでネオンジェネシスをするつもりだったのか ああ「エヴァンゲリオン制作現場」の暗喩みたいなメタネタなんだあれ…
189 21/03/15(月)11:38:28 No.783614220
ゲンドウもシンジのことは愛してたんだよね? 不器用で怖いからあんなんになっただけで
190 21/03/15(月)11:38:38 No.783614249
特撮セットから片付けられたスタジオの演出はなんか好きだ
191 21/03/15(月)11:38:55 No.783614287
>父さんを説得すると上位互換迷彩仕様エヴァが手に入るぞ…! 最終話でしか使えないじゃないか!
192 21/03/15(月)11:39:06 No.783614321
>特撮セットから片付けられたスタジオの演出はなんか好きだ TV版26話だよね…
193 21/03/15(月)11:39:06 No.783614324
この後本気のCGバトルがあればよかったんだけど戦うの辞めちゃうから
194 21/03/15(月)11:39:33 No.783614386
>父さんを説得するとスーパーエヴァンゲリオンが手に入るぞ…!
195 21/03/15(月)11:40:09 No.783614488
>この後本気のCGバトルがあればよかったんだけど戦うの辞めちゃうから 親子喧嘩にガチのバトルはおかしいからな…
196 21/03/15(月)11:40:29 No.783614549
13号機は綾波が操縦してた説
197 21/03/15(月)11:40:39 No.783614574
>この後本気のCGバトルがあればよかったんだけど戦うの辞めちゃうから 良い感じのバトル作るとまたエヴァ見たくなっちゃうからしょうがないね
198 21/03/15(月)11:40:48 No.783614600
お父さんとして上手くやれないって不安が死ぬほど大きかったのがゲンドウだからな…
199 21/03/15(月)11:41:03 No.783614639
エヴァオップファータイプはエヴァ扱いだけどネーメジスシリーズは違うんだな 人造使徒みたいな感じなのかなネーメジス
200 21/03/15(月)11:41:08 No.783614657
シンジ…私とユイとお前で乗るシン・エヴァンゲリオンだ…
201 21/03/15(月)11:42:04 No.783614821
シンちゃん何気にロンギヌスをATフィールドで弾いてるという 対話空間だからなんだろうか
202 21/03/15(月)11:42:18 No.783614864
今回の電車空間のシンジ強いな…
203 21/03/15(月)11:42:18 No.783614865
>お父さんとして上手くやれないって不安が死ぬほど大きかったのがゲンドウだからな… 最後シンジを抱きしめたシーンでめちゃくちゃ不器用だけど愛情はあったんだなぁって思った
204 21/03/15(月)11:42:19 No.783614866
観終わったあとすごい爽やかな気分だったからヨシ!ってなったけど設定まわりが雰囲気程度にしか理解できなかったので資料集的なやつが欲しい
205 21/03/15(月)11:42:36 No.783614905
13号機がダブルエントリーシステムだけどゲンドウだけで動かせてたのがずっと気になってた 後からカヲルくんが乗ってることに気づいた
206 21/03/15(月)11:42:40 No.783614917
世界を作り直せるゴルゴダオブジェクトの中は制作スタジオでしたってメタすぎだろ…
207 21/03/15(月)11:42:48 No.783614943
>お父さんとして上手くやれないって不安が死ぬほど大きかったのがゲンドウだからな… 息子を思うが故だったのがバッドコミュニケーションでありゲンドウらしくもありすこし泣く
208 21/03/15(月)11:42:49 No.783614946
シンジ 父さんも2号機と8号機の合体技みたいなのお前とやりたいぞ…2人で一緒にヴィレの槍を投げる技なんてどうだ?
209 21/03/15(月)11:43:15 No.783615014
ロンギヌスの槍で大立ち回りするの64版の最終戦思い出す
210 21/03/15(月)11:43:20 No.783615025
>シンジ >父さんも2号機と8号機の合体技みたいなのお前とやりたいぞ…2人で一緒にヴィレの槍を投げる技なんてどうだ? エヴァに刺さるからだめだよ父さん
211 21/03/15(月)11:43:42 No.783615093
マダオの代表格として扱われていた男が不器用ながら成長したのは泣けてきたよ…
212 21/03/15(月)11:43:43 No.783615099
>世界を作り直せるゴルゴダオブジェクトの中は制作スタジオでしたってメタすぎだろ… サンドボックスって事だからスタジオってのは的確な表現でもある そもそもがあの中はイマジナリーでしか認識できない世界だし
213 21/03/15(月)11:44:30 No.783615224
シンジ…多分これから意志を持ったエネルギーがお前を誘惑してくると思うが無視しろ無視…
214 21/03/15(月)11:44:43 No.783615261
スパロボならゲンドウ自軍入りが十分あり得るのが怖い… そしてそんなスパロボが出たら俺は絶対に買う
215 21/03/15(月)11:44:45 No.783615268
いつもの息子置いて駅を去る光景から戻って抱きしめるってのが一番みたかったシーンだからいいんだ…
216 21/03/15(月)11:45:03 No.783615310
よくよく考えたら死ぬほど愛した嫁との子どもなんだしそりゃ愛はあるよなって 不器用すぎたので殆どまともに接することが出来なかったが
217 21/03/15(月)11:45:05 No.783615316
身内と一緒に見たけどゲンドウの過去暴露で泣いてた…
218 21/03/15(月)11:45:06 No.783615321
ネーメジスはほぼマーク4系列と同じ意味みたいだからエヴァンゲリオン扱いでいいんじゃないかな誰が動かしてるのか知らんけど
219 21/03/15(月)11:45:12 No.783615335
スパロボで味方側に来たがってるけど話の規模と作品の規模的に大ボスの一端になりそうだよ父さん…
220 21/03/15(月)11:45:20 No.783615352
シンジは15年ブランクあるのに初めて乗った機体でずっと戦ってたアスカと互角とかエヴァ乗りの申し子みたいなパイロット適正だよ
221 21/03/15(月)11:45:28 No.783615384
ミサトさんは子供と向き合うことなく死んだんだよな まあそんな暇なかったから仕方ないけど
222 21/03/15(月)11:45:38 No.783615404
オーバーラッピングはなんとなくウルトラマンタロウと4兄弟の合体やりたいのはわかったけどゾフィーどこ行った
223 21/03/15(月)11:45:58 No.783615462
>スパロボならゲンドウ自軍入りが十分あり得るのが怖い… イナズマダブルキック的な親子そろっての捏造技があっても良い
224 21/03/15(月)11:45:58 No.783615463
ゴーグルの下がキモすぎるからそれ治してから味方入してよ父さん
225 21/03/15(月)11:46:01 No.783615471
息子と触れ合えないのも自分への罰だと思ってたらしいし ミサトさんとゲンドウ似たような人等すぎる
226 21/03/15(月)11:46:01 No.783615474
スパロボの版権枠ラスボスっぽいよねゲンドウ
227 21/03/15(月)11:46:18 No.783615522
スパロボの冬月先生は補完計画の解説を自軍(プレイヤー)にしてくれるイメージが強いからこれで敵に回るようにもなるんだな…
228 21/03/15(月)11:46:25 No.783615539
押せ押せだったのに対話パートに入ったとたんふにゃふにゃになるパパ
229 21/03/15(月)11:46:35 No.783615564
>シンジは15年ブランクあるのに初めて乗った機体でずっと戦ってたアスカと互角とかエヴァ乗りの申し子みたいなパイロット適正だよ でもシンクロ率0パーセントですやん!だからエヴァには乗らんとってくたさいよ!
230 21/03/15(月)11:46:36 No.783615567
エヴァなのにここまで救いがある終わり方になるとは思ってなかったよ…
231 21/03/15(月)11:46:40 No.783615581
絵コンテは他人が認識して自分があるから他人がいない世界だと存在が希薄化するって描写としてはぴったりだったし…
232 21/03/15(月)11:46:40 No.783615584
>シンジは15年ブランクあるのに初めて乗った機体でずっと戦ってたアスカと互角とかエヴァ乗りの申し子みたいなパイロット適正だよ シンジ視点では綾波助けられたぞー!!!って喜んだ瞬間に見知らぬ天井とサクラの顔が飛び込んできたんだ だからその後初号機はどこですか!?僕も戦います!ってすごいやる気に満ち溢れてた 沈んだ
233 21/03/15(月)11:46:49 No.783615604
そもそも父さんが援軍にでてくるくらいなら 多分カヲル君が復活して13号機で来てくれる展開になるよ父さん!
234 21/03/15(月)11:47:07 No.783615651
アスカもアスカで14年分プラスあるから歴代最強のアスカなのに…
235 21/03/15(月)11:47:26 No.783615700
>息子と触れ合えないのも自分への罰だと思ってたらしいし >ミサトさんとゲンドウ似たような人等すぎる どちらも不器用ながら親としての愛情はあったからな…
236 21/03/15(月)11:47:26 No.783615701
ていうか世界がこんなんなったのぶっちゃけ僕じゃなくて父さんのせいじゃないか… 今更説得コマンドで仲間ヅラ出来ないでしょ…
237 21/03/15(月)11:47:53 No.783615784
>アスカもアスカで14年分プラスあるから歴代最強のアスカなのに… 14年分のムチムチ
238 21/03/15(月)11:47:57 No.783615792
>ゴーグルの下がキモすぎるからそれ治してから味方入してよ父さん ゴーグルで隠せないよねあれ
239 21/03/15(月)11:48:03 No.783615809
>そもそも父さんが援軍にでてくるくらいなら >多分カヲル君が復活して13号機で来てくれる展開になるよ父さん! あー…さようなら全てのエヴァンゲリオンはラスボス倒してからで彼に君の手助けを頼まれたんだって13号機をカヲル君が持ってくるのはありうるな…
240 21/03/15(月)11:48:10 No.783615828
シンジは初めて使うダブルエントリーシステムかつファンネルでしかATフィールド出せない13号機でアスカ蹴散らしながら槍抜ける化け物だからな…
241 21/03/15(月)11:48:52 No.783615946
>13号機がダブルエントリーシステムだけどゲンドウだけで動かせてたのがずっと気になってた >後からカヲルくんが乗ってることに気づいた だから電車にいたのかあのホモ…
242 21/03/15(月)11:49:02 No.783615972
「人の考えてることが分からない」「他人の家のルールを押し付けられるのが嫌だ」「親の愛情を知らない自分が子供を愛せるのか」 とことん等身大な男だった
243 21/03/15(月)11:49:27 No.783616039
槍が止まった…!? なるほど…そうか…そういうことかユイ… フッ…ユイが少しだけ時間をくれたようだ 父さんも一緒に戦おうシンジ
244 21/03/15(月)11:49:32 No.783616058
>ゲンドウもシンジのことは愛してたんだよね? その辺りはシンの終盤でやってたからな というか破でも感じる事は出来る
245 21/03/15(月)11:49:50 No.783616119
ゲンゲンとカヲル君で動かしてたんならアスカ取り込む必要なくない?
246 21/03/15(月)11:50:21 No.783616204
>ゲンドウもシンジのことは愛してたんだよね? >不器用で怖いからあんなんになっただけで 愛してなかったらシンジと会わないことが贖罪にはならないよ ゲンドウにとってシンジに会えないことは名により辛いことだったんだ
247 21/03/15(月)11:50:30 No.783616235
シンみた後に序破見るとところどころで笑っちゃう…
248 21/03/15(月)11:50:39 No.783616257
>「親の愛情を知らない自分が子供を愛せるのか まぁピアノを買い与えてもらってた時点で親の愛情はあったとは思う 不器用過ぎてそれが愛だったのか気付けなかっただけで
249 21/03/15(月)11:50:48 No.783616276
スパロボに出るなら同時にOOも出てきそう
250 21/03/15(月)11:50:51 No.783616285
>シンジは初めて使うダブルエントリーシステムかつファンネルでしかATフィールド出せない13号機でアスカ蹴散らしながら槍抜ける化け物だからな… そもそも遠近攻守万能の最強の拒絶タイプ相手に真っ向からインファイト仕掛けてエネルギー切れるまで善戦し続ける男だよシンジ とんでもねえグラップラーだ
251 21/03/15(月)11:51:00 No.783616312
>シンジは初めて使うダブルエントリーシステムかつファンネルでしかATフィールド出せない13号機でアスカ蹴散らしながら槍抜ける化け物だからな… しかもこれやってるあいだホモがずっとシンキングタイムだから本来分業できるところをぜんぶ一人でやってるっていう
252 21/03/15(月)11:51:07 No.783616340
>ゲンゲンとカヲル君で動かしてたんならアスカ取り込む必要なくない? アスカはそっくりさんと同じく魂が紛い物のクローンだから13号機動かせなくね?
253 21/03/15(月)11:51:13 No.783616359
>シンみた後に序破見るとところどころで笑っちゃう… エレベーターが着いて鉢合わせするとことかね
254 21/03/15(月)11:51:18 No.783616369
破でも食事会に車で向かってたしなゲンドウ
255 21/03/15(月)11:51:43 No.783616432
>スパロボに出るなら同時にOOも出てきそう マイナス宇宙に旅立つシンジとせっさん を迎えに来るマリとティエリア 置いていかれるサクラとフェルト みたいな構図になりそう
256 21/03/15(月)11:51:43 No.783616434
>>「親の愛情を知らない自分が子供を愛せるのか >まぁピアノを買い与えてもらってた時点で親の愛情はあったとは思う >不器用過ぎてそれが愛だったのか気付けなかっただけで あれ音楽室のピアノじゃね?
257 21/03/15(月)11:52:29 No.783616569
ゲンドウはそのへんの本屋で売ってる子供との付き合い方の本をなんでもいいから読めばよかったんじゃ
258 21/03/15(月)11:52:30 No.783616575
>ゴーグルの下がキモすぎるからそれ治してから味方入してよ父さん 赤木君が容赦なくて脳みそこぼれちゃったよ多分そのうちふさがるだろう
259 21/03/15(月)11:53:03 No.783616683
>アスカはそっくりさんと同じく魂が紛い物のクローンだから13号機動かせなくね? なら何で十三号機に取り込ませたんだ?
260 21/03/15(月)11:53:05 No.783616687
>ゲンドウはそのへんの本屋で売ってる子供との付き合い方の本をなんでもいいから読めばよかったんじゃ 不器用な男がそこに気付けられたら世話はない
261 21/03/15(月)11:53:16 No.783616720
シンジ…父さんこういうの慣れてないからスパロボのラスボスにぶつける熱いセリフが思いつかないんだ…
262 21/03/15(月)11:53:23 No.783616731
脳みそリロードなんか意味あるの父さん…
263 21/03/15(月)11:53:29 No.783616755
できればミサトさんの家が戦闘マップになってほしい
264 21/03/15(月)11:53:30 No.783616761
(めちゃくちゃノリノリのカットイン使ってくる冬月先生)
265 21/03/15(月)11:53:33 No.783616776
シンちゃん最初に銃の訓練やってたけど新劇だと普通に銃撃戦したのって第4の時くらいだっけ…
266 21/03/15(月)11:53:34 No.783616779
>>アスカはそっくりさんと同じく魂が紛い物のクローンだから13号機動かせなくね? >なら何で十三号機に取り込ませたんだ? インパクト起こすのには必要じゃん
267 21/03/15(月)11:53:35 No.783616781
>>>「親の愛情を知らない自分が子供を愛せるのか >>まぁピアノを買い与えてもらってた時点で親の愛情はあったとは思う >>不器用過ぎてそれが愛だったのか気付けなかっただけで >あれ音楽室のピアノじゃね? いやー昼休みどこかに行ってると思ったらまさかピアノ弾いてるなんてにゃ 結構上手かったよゲンドウくん
268 21/03/15(月)11:53:44 No.783616806
実質的な主導権はゲンドウにあるけどダブルエントリー必要なエヴァだから数合わせでアスカボディ取り込んだ説
269 21/03/15(月)11:54:05 No.783616867
>いやー昼休みどこかに行ってると思ったらまさかピアノ弾いてるなんてにゃ >結構上手かったよゲンドウくん シンジこの女だけはやめておけ
270 21/03/15(月)11:54:08 No.783616876
>シンジ…父さんこういうの慣れてないからスパロボのラスボスにぶつける熱いセリフが思いつかないんだ… 大丈夫だよ父さん 相手が煽ってきたら適当に言い返せば「なにっ!?」って折れてくれるよ
271 21/03/15(月)11:54:10 No.783616883
何ビルの上でカッコつけて座ってんだよ父さん!
272 21/03/15(月)11:54:11 No.783616887
>なら何で十三号機に取り込ませたんだ? パワー不足補うため?
273 21/03/15(月)11:54:20 No.783616908
スパロボの自軍部隊総出だと戦力に差がありすぎるから裏宇宙ではこういった事も出来るとか言って増えて逃げようとするゲンドウはありそう
274 21/03/15(月)11:54:32 No.783616951
>ゲンドウはそのへんの本屋で売ってる子供との付き合い方の本をなんでもいいから読めばよかったんじゃ それこそ育児書とか児童心理の本とか知識だけは読み込んでると思うよ けど現実はわからん…本と違う…ってなる
275 21/03/15(月)11:54:38 No.783616970
>シンちゃん最初に銃の訓練やってたけど新劇だと普通に銃撃戦したのって第4の時くらいだっけ… 序でサキエル戦のあとシャムシエル戦で射撃訓練はしてるけどシャムシエルさんで失敗したからかその後ヤシマ作戦を除いて全くと言って良いほど銃器使ってない
276 21/03/15(月)11:54:44 No.783616988
>シンジ…父さんこういうの慣れてないからスパロボのラスボスにぶつける熱いセリフが思いつかないんだ… 子供の駄々に付き合う暇はない!って言いながら雑魚をぶっ飛ばしてくれればそれでいいよ父さん
277 21/03/15(月)11:54:51 No.783617012
>何ビルの上でカッコつけて座ってんだよ父さん! su4686071.jpg
278 21/03/15(月)11:54:59 No.783617032
>シンジ…父さんこういうの慣れてないからスパロボのラスボスにぶつける熱いセリフが思いつかないんだ… 父さんはラスボスの手前で戦う版権ラスボスとかになると思うから心配しなくても大丈夫だよ 熱いセリフをぶつけられる側だよ
279 21/03/15(月)11:55:04 No.783617043
ネタ抜きであの世界で一番エンジョイもといやりたいことやったのって冬月先生では
280 21/03/15(月)11:55:06 No.783617053
逆に考えればラスボスのどんな台詞もATフィールドで誤魔化せるぞ!
281 21/03/15(月)11:55:16 No.783617088
>>いやー昼休みどこかに行ってると思ったらまさかピアノ弾いてるなんてにゃ >>結構上手かったよゲンドウくん >シンジこの女だけはやめておけ 褒めてくれる相手がいるなんて素晴らしいじゃないか父さん
282 21/03/15(月)11:55:23 No.783617107
>ゲンドウはそのへんの本屋で売ってる子供との付き合い方の本をなんでもいいから読めばよかったんじゃ 知識はいい…って言ってたから多分めっちゃ読み込んでる その上で実践する勇気がなかった
283 21/03/15(月)11:55:25 No.783617118
マリが ダメな オヤジ
284 21/03/15(月)11:55:27 No.783617127
俺の父親もその父親もゲンドウ並に不器用な男で自分もコミュ障ぼっちだから耳が痛い話である
285 21/03/15(月)11:55:35 No.783617164
>不器用な男がそこに気付けられたら世話はない 誰もそのあたりサポートしてくれないのも悲しいな… 誰か一人ぐらい「碇さん子育て下手じゃね?」って気を配ってくれる人いなかったのか
286 21/03/15(月)11:55:40 No.783617183
冬月先生はなんかマントと仮面付けて出てきても不思議では無い
287 21/03/15(月)11:55:50 No.783617212
>ネタ抜きであの世界で一番エンジョイもといやりたいことやったのって冬月先生では シンジ冬月トウジケンスケと地味なメンツほど頭おかしい活躍してるエヴァ世界
288 21/03/15(月)11:55:52 No.783617221
>俺の父親もその父親もゲンドウ並に不器用な男で自分もコミュ障ぼっちだから耳が痛い話である 「」は父親になれてないだろ
289 21/03/15(月)11:56:05 No.783617264
>>不器用な男がそこに気付けられたら世話はない >誰もそのあたりサポートしてくれないのも悲しいな… >誰か一人ぐらい「碇さん子育て下手じゃね?」って気を配ってくれる人いなかったのか 他人の言葉など聞きたくない!ATフィールド出力全開!!!
290 21/03/15(月)11:56:08 No.783617279
>インパクト起こすのには必要じゃん インパクト起こすのに十三号機が必要でそれを動かすのにアスカ使ったんだと思ってた…
291 21/03/15(月)11:56:10 No.783617284
>誰か一人ぐらい「碇さん子育て下手じゃね?」って気を配ってくれる人いなかったのか まぁ…ユイが居てくれたらな…
292 21/03/15(月)11:56:24 No.783617322
スパロボだと親父として上手くやれてないキャラは多いからゲンドウもそこら辺の会話あるはず
293 21/03/15(月)11:56:27 No.783617334
>他人の言葉など聞きたくない!ATフィールド出力全開!!! スッ…(S-DAT)
294 21/03/15(月)11:56:51 No.783617422
>>>不器用な男がそこに気付けられたら世話はない >>誰もそのあたりサポートしてくれないのも悲しいな… >>誰か一人ぐらい「碇さん子育て下手じゃね?」って気を配ってくれる人いなかったのか >他人の言葉など聞きたくない!ATフィールド出力全開!!! はいウォークマン んで?とりあえずそこ座ってよ父さん話は聞くからさ
295 21/03/15(月)11:57:06 No.783617478
ゲンドウちょっとめんどくさ過ぎない?
296 21/03/15(月)11:57:18 No.783617509
>ゲンドウちょっとめんどくさ過ぎない? めんどくさくなければこんなことにはならん
297 21/03/15(月)11:57:23 No.783617519
>ゲンドウちょっとめんどくさ過ぎない? 可愛いでしょ♥
298 21/03/15(月)11:57:37 No.783617567
この際別にレイじゃなくていい せめて私と同期はやめろシンジ!
299 21/03/15(月)11:57:39 No.783617573
ゲンドウに特殊攻撃するアイテムじゃねーんですよ ウォークマンは
300 21/03/15(月)11:57:40 No.783617579
ユイも可愛い人って言う意味が若干分かるビビりで不器用なお父さんすぎる
301 21/03/15(月)11:57:44 No.783617585
>ゲンドウちょっとめんどくさ過ぎない? そこが良いんじゃない❤ あの人とってもかわいいのよ❤
302 21/03/15(月)11:57:46 No.783617593
私に度胸が無かったから愛人作らなくて済んだんだ ユイ一筋を貫いたぞシンジ
303 21/03/15(月)11:57:52 No.783617612
ゼルエル戦見返すと2号機も0号機も単体では突破できなかった極厚ATフィールドを最初からまったく問題にしてないんだよなシンちゃん
304 21/03/15(月)11:57:58 No.783617629
>>インパクト起こすのには必要じゃん >インパクト起こすのに十三号機が必要でそれを動かすのにアスカ使ったんだと思ってた… どうもエヴァが使徒を取り込むとインパクトが起きるっぽい ニアサー→第10の使徒 フォース→第12の使徒 アディショナル→第9の使徒
305 21/03/15(月)11:58:05 No.783617657
スパロボならナディアとがっつりリンクさせる事も出来るんだよな…庵野くん監修でやらないかな… でも聞きに行くと2号機にシャア乗せようとか言い出すんだったな…
306 21/03/15(月)11:58:14 No.783617681
>私に度胸が無かったから愛人作らなくて済んだんだ >ユイ一筋を貫いたぞシンジ ねえ父さんこのTV版なんだけど
307 21/03/15(月)11:58:33 No.783617733
>ゲンドウに特殊攻撃するアイテムじゃねーんですよ >ウォークマンは 説得コマンド出すためのキーアイテム
308 21/03/15(月)11:58:33 No.783617734
ゲンドウのATフィールド突破できるユイさんは 実際どういう人だったんだか
309 21/03/15(月)11:58:45 No.783617778
いやだよ父さんと仲良くなる子持ちオリジナル主人公なんて!気を使うよ!
310 21/03/15(月)11:58:47 No.783617783
>どうもエヴァが使徒を取り込むとインパクトが起きるっぽい インパクトはアダムの器とアダムの魂とリリスの器とリリスの魂が揃ったら起きるんじゃなかったのか…
311 21/03/15(月)11:58:49 No.783617792
今回のゼーレのシナリオがあまりにも強すぎた
312 21/03/15(月)11:59:00 No.783617836
ゲンドウが頑張ってくれなかったらゼーレの既定路線で補完計画発動なのが怖い そしてゼーレのも何もしないよりマシっていう
313 21/03/15(月)11:59:04 No.783617856
ゲンドウがそのまま育てることになったけどあまりの不器用さに見かねた冬月先生が手伝ったりしてくれるかもしれない 勉強とかの面倒見るのは上手そうだし…
314 21/03/15(月)11:59:07 No.783617873
>私に度胸が無かったから愛人作らなくて済んだんだ >ユイ一筋を貫いたぞシンジ そうしないとリツコが撃てない
315 21/03/15(月)11:59:18 No.783617912
>いやだよ父さんと仲良くなる子持ちオリジナル主人公なんて!気を使うよ! ベルチルのアムロぶつけようぜ
316 21/03/15(月)11:59:47 No.783617992
>ねえ父さんこのTV版なんだけど TV版はみな性格が…
317 21/03/15(月)11:59:57 No.783618021
マリも(おもしれーやつ…)と思いながら見てたんだろうな…
318 21/03/15(月)12:00:15 No.783618073
過去の絵見る限りはマリもATフィールド無視してるし この親子に特効みたいな存在だな
319 21/03/15(月)12:00:27 No.783618111
>>どうもエヴァが使徒を取り込むとインパクトが起きるっぽい >インパクトはアダムの器とアダムの魂とリリスの器とリリスの魂が揃ったら起きるんじゃなかったのか… エヴァと使徒で勝利条件違うっぽいのか
320 21/03/15(月)12:00:33 No.783618124
>今回のゼーレのシナリオがあまりにも強すぎた とにかく2択限定の神のシナリオぶっ壊せたらいい!!後は任せた… だからな
321 21/03/15(月)12:01:02 No.783618221
8+9+10+11+12号機って使徒のコアを取り込んではいない(アダムスの器って使徒?)から擬似シン化ではなくもの凄くステータスが上がった状態 でいいの?
322 21/03/15(月)12:01:13 No.783618257
>マリも(おもしれーやつ…)と思いながら見てたんだろうな… (ゲンドウ君変わらないにゃ~♥)
323 21/03/15(月)12:01:15 No.783618265
ゲンドウくんがユイさんと知り合えたのは誰のおかげかにゃ~?
324 21/03/15(月)12:01:15 No.783618267
>マリも(おもしれーやつ…)と思いながら見てたんだろうな… おもしれーやつと可愛い同僚が付き合ってる…おもしれー… 14才になったからその息子とくっつくわ…
325 21/03/15(月)12:01:17 No.783618271
>>私に度胸が無かったから愛人作らなくて済んだんだ >>ユイ一筋を貫いたぞシンジ >ねえ父さんこのTV版なんだけど 式波さんは惣流さんじゃないし 私もテレビ版とは違う人間なんだ
326 21/03/15(月)12:01:24 No.783618296
りっちゃんの母ちゃんて新劇じゃ一切出てこないっけ
327 21/03/15(月)12:01:25 No.783618301
まさか令和になってゲンドウに萌える日が来るとはこのリハクの目を持ってしても予想できなんだ…
328 21/03/15(月)12:01:32 No.783618330
アダムとアダムスの違いはなんなの父さん
329 21/03/15(月)12:01:39 No.783618359
>でいいの? 限凸した
330 21/03/15(月)12:02:15 No.783618481
>アダムとアダムスの違いはなんなの父さん 旧劇のアダムが新劇だとアダムスに置き換えられてる 役割はほぼ一緒
331 21/03/15(月)12:02:21 No.783618504
>アダムとアダムスの違いはなんなの父さん カヲル君がいっぱいいるから複数形なんじゃないか?
332 21/03/15(月)12:03:04 No.783618654
もう設定資料集出してよ!
333 21/03/15(月)12:03:04 No.783618655
>でいいの? ☆4エヴァに☆4エヴァを重ねて☆5にした
334 21/03/15(月)12:03:15 No.783618694
>>アダムとアダムスの違いはなんなの父さん >カヲル君がいっぱいいるから複数形なんじゃないか? カヲルは同時に複数存在できないけどアダムスは同時に存在できてるから別物だよ というか新劇のカヲルは本人が言ってた通り使徒の一体ってだけだと思う
335 21/03/15(月)12:03:46 No.783618797
ユイが生きてたら親バカになってと思うこのゲンドウ
336 21/03/15(月)12:04:24 No.783618937
S-DATに私とシンジくんの夜の音声を録音しといたにゃー
337 21/03/15(月)12:04:34 No.783618976
>(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので >なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦) そもそもこいつらお互い殺し合う気が微塵もねぇ! 茶番だこれ
338 21/03/15(月)12:04:34 No.783618978
>ユイが生きてたら親バカになってと思うこのゲンドウ 育成計画はそうじゃない?
339 21/03/15(月)12:05:38 No.783619220
シンジなぜ手を上げない!ってなんのやつだっけ
340 21/03/15(月)12:05:51 No.783619281
こんなスレ立ててないでちゃんとさよならしなさい
341 21/03/15(月)12:05:53 No.783619286
>そもそもこいつらお互い殺し合う気が微塵もねぇ! >茶番だこれ なんで槍のアンチATフィールド効果使わないんだろう…って思ってた俺が馬鹿だったよ…
342 21/03/15(月)12:05:53 No.783619287
>S-DATに私とシンジくんの夜の音声を録音しといたにゃー このマリは二人目の子供はゲンドウの子を仕込むタイプ
343 21/03/15(月)12:05:57 No.783619301
>>(特に戦闘スキルがあるわけではない二人なので >>なんだかワチャワチャ感が拭えない初号機vs13号機戦) >そもそもこいつらお互い殺し合う気が微塵もねぇ! >茶番だこれ 親子で殺し合いとか馬鹿みたいなことする訳ないだろうシンジ
344 21/03/15(月)12:06:24 No.783619399
戦うのは無駄だ!お前も母さんに会いたいだろうシンジ!
345 21/03/15(月)12:06:39 No.783619443
>なんで槍のアンチATフィールド効果使わないんだろう…って思ってた俺が馬鹿だったよ… 仮に使おうとしても具体的な使い方はたぶんわからないからな…
346 21/03/15(月)12:06:46 No.783619473
意味不明な専門用語も意味不明なシーンも人間関係の進展を盛り上げる舞台装置にすぎん いい加減分かれシンジ
347 21/03/15(月)12:07:02 No.783619531
>こんなスレ立ててないでちゃんとさよならしなさい エヴァ自体にはちゃんとサヨナラしたから続き出せなんて言わないよ でも俺は平和にイチャコラしてる後日談が見たい
348 21/03/15(月)12:07:16 No.783619585
ぼ、暴力では何も解決しないぞシンジ…! ほら13号機はお前の動きを完璧にトレースするから無駄なんだって…だから一旦槍を置いてだな…おいシンジ…?シンジ…!? やめろっつってんだろ!!
349 21/03/15(月)12:07:32 No.783619652
>まさか令和になってゲンドウに萌える日が来るとはこのリハクの目を持ってしても予想できなんだ… 旧劇は可愛さが微塵もないけど 新劇はあざとさしかねぇこいつ!
350 21/03/15(月)12:07:53 No.783619738
>茶番だこれ そもそもイマジナリーでのみ認識できる世界だからな スタジオ内での戦いってのも本当のころころし合いではないってメタ表現だと思う
351 21/03/15(月)12:08:10 No.783619779
ぶっちゃけて言うとあでぃしょなるいんぱくと!とかあなざーいんぱくと!とかごるごだ!!とかボケて世迷言を喚く馬鹿親父を何してんだ現実を見ろやと引っ叩く出来た息子って構図です
352 21/03/15(月)12:08:13 No.783619795
仕方ない遠回りをしようってシンジのワガママに付き合ったのはお父さんポイントめちゃくちゃ高いと思う
353 21/03/15(月)12:08:33 No.783619866
スパロボで戦う時はHP10万くらい貰えるように庵野さんから頼んでもらうから
354 21/03/15(月)12:08:36 No.783619883
>シンジなぜ手を上げない!ってなんのやつだっけ 育成計画
355 21/03/15(月)12:08:40 No.783619901
もうCMで稲作レイは解禁するんだな…
356 21/03/15(月)12:08:41 No.783619904
>ぼ、暴力では何も解決しないぞシンジ…! >ほら13号機はお前の動きを完璧にトレースするから無駄なんだって…だから一旦槍を置いてだな…おいシンジ…?シンジ…!? >やめろっつってんだろ!! ゼルエルすらタコ殴りにしたシンちゃんのヤクザ闘法を食らえっ!!
357 21/03/15(月)12:08:55 No.783619962
エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…?
358 21/03/15(月)12:09:10 No.783620018
13号機はホモとの相乗り機程度の認識だったのに 今回で=ゲンドウのイメージになって完全に好きになってしまった…
359 21/03/15(月)12:09:16 No.783620043
>エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…? 覚醒したらビーム撃てる
360 21/03/15(月)12:09:30 No.783620107
>旧劇は可愛さが微塵もないけど >新劇はあざとさしかねぇこいつ! 今までならユイの胸で泣きたいとか絶対言わなかったからな… いやそう思ってんだろうなってのはわかってたけどシンちゃんにそういうとは思わなかった
361 21/03/15(月)12:09:36 No.783620134
>13号機はホモとの相乗り機程度の認識だったのに >今回で=ゲンドウのイメージになって完全に好きになってしまった… 13(とおさん)号機いいよね…
362 21/03/15(月)12:09:51 No.783620191
大人になれシンジ
363 21/03/15(月)12:10:04 No.783620242
>スパロボで戦う時はHP10万くらい貰えるように庵野さんから頼んでもらうから 今時十万程度だと一撃で持っていかれるよ父さん!!
364 <a href="mailto:ゼル波">21/03/15(月)12:10:04</a> [ゼル波] No.783620244
>エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…? シンジはんの渾身の右ストレートはほんま五臓六腑に染み渡るでぇ…
365 21/03/15(月)12:10:25 No.783620318
>父と子の親子ゲンカは暴力面では中学生な息子は勝ち目ないから >パパの方から対話にシフトしたらあっさりパパの方が負けた 言うてもゲンドウは還暦超えでは
366 21/03/15(月)12:10:27 No.783620324
>大人になれシンジ 大人になったのか…!?人の死を受け入れられるなんて…
367 21/03/15(月)12:10:33 No.783620347
>毎度毎度 >「ピアノいいよな…」 >「本、いいよな…」 >「親戚付き合い…嫌だな…」 >がカットインされる必殺技かあ… 最後に生身の目からゲンドウビーム!
368 21/03/15(月)12:10:33 No.783620348
>13(とおさん)号機いいよね… 013号機みたいな正式名称だったら説得力ありすぎて危なかった
369 21/03/15(月)12:10:49 No.783620396
>大人になれシンジ マリさんに大人にしてもらったよ
370 21/03/15(月)12:10:53 No.783620411
>エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…? マゴロク・E・ソード…
371 21/03/15(月)12:10:54 No.783620416
父さん号機でもあるし 13番目だから神を裏切る為の機体でもある
372 21/03/15(月)12:11:24 No.783620514
>>13号機はホモとの相乗り機程度の認識だったのに >>今回で=ゲンドウのイメージになって完全に好きになってしまった… >13(とおさん)号機いいよね… でもシンジくんは「カオルくんの」13号機ともさらばしちゃうけどいい?って言ってたし…
373 21/03/15(月)12:11:28 No.783620522
必殺技がないからこその合体技だぞシンジ
374 21/03/15(月)12:11:33 No.783620545
>エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…? 今だとシン化だな ビームあるしATロケットパンチとかあるし あとは槍使えば大概の敵には負けん
375 21/03/15(月)12:11:49 No.783620598
>エヴァの必殺技って暴走と捕食ぐらいだよな…? 目からビームとか六角形とかあるじゃん!
376 21/03/15(月)12:11:50 No.783620601
ハリネズミ同士が近づこうとしてお互いイテッイテッてなってる状態
377 21/03/15(月)12:12:00 No.783620629
特撮でエヴァやるのどうですか監督
378 21/03/15(月)12:12:03 No.783620636
>>大人になれシンジ >マリさんに大人にしてもらったよ そういうことを言うなシンジ 親の性的な話を聞きたくないように息子の性的な話も聞きたくないんだ
379 21/03/15(月)12:12:20 No.783620697
スパロボでちょくちょく言われてたシンジくんの成長に必要だった良い大人たちが 本編では14年のズレで大人になった親友達だったの良いよね…
380 21/03/15(月)12:12:31 No.783620737
多分その場でマリとセックスするだけで13号機は死ぬ
381 21/03/15(月)12:12:50 No.783620826
>ハリネズミ同士が近づこうとしてお互いイテッイテッてなってる状態 俺がハリネズミだしシンジもハリネズミだろうな…と思ってたら丁寧に針の毛皮を引き剥がされて何もないか弱いネズミ状態にされたゲンドウさん なおシンジの方はアンギラスだった
382 21/03/15(月)12:13:03 No.783620870
思えば破の食事会ってゲンドウの方針ブレてんだけど そりゃレイの料理でシンジと食事会って心動かされるわな
383 21/03/15(月)12:13:38 No.783621010
>特撮でエヴァやるのどうですか監督 巨神兵で...
384 21/03/15(月)12:14:10 No.783621121
>思えば破の食事会ってゲンドウの方針ブレてんだけど >そりゃレイの料理でシンジと食事会って心動かされるわな あの辺のゲンドウはシンジ褒めたり色々手探りで頑張ってるのが伝わってきた まあ駄々に付き合っている暇はないでせっかく稼いだポイント台無しにしちゃうんだけど
385 21/03/15(月)12:14:21 No.783621174
ラスボスが13号機でゲンドウなのがこう…いいよね… エヴァのラスボスとしてはこれ以上ない戦いはともかく