虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信慣... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/15(月)09:04:11 No.783592965

    配信慣れしてるからチケット予約して決められた時間に映画館まで出かけるハードルが高い…腰が重い…みんな身軽に映画館行ってるんだな…誰か誘って!

    1 21/03/15(月)09:05:44 No.783593156

    どうせ今コロナ対策で席開けて座るんだから遠慮なく一人で行っていいんだぞ

    2 21/03/15(月)09:07:47 No.783593427

    はやく行け

    3 21/03/15(月)09:09:08 No.783593576

    半日くらい予定スカスカにしてこの日のこの時間に映画見に行くって決めたらその前後に外でメシ食うとかこのお店に行くってスケジュールを埋めてくとただ映画だけ見に行くよりは充実感あるよ

    4 21/03/15(月)09:11:03 No.783593823

    おトイレ対策はしっかりな

    5 21/03/15(月)09:12:00 No.783593928

    >おトイレ対策はしっかりな いつものでっかいのが出てくる場面で我慢できなくて中座してしまって勿体無いことをしてしまった

    6 21/03/15(月)09:12:00 No.783593930

    久々に映画館行ったわ 他の映画の宣伝長いな…15分位あるじゃねぇか

    7 21/03/15(月)09:31:03 No.783596311

    ただでさえ3時間くらいある映画で宣伝長いのはまじで困る せめて上映時間を宣伝終わる時間でアナウンスしておいて欲しいわ、その頃に席につくから

    8 21/03/15(月)09:32:14 No.783596476

    >せめて上映時間を宣伝終わる時間でアナウンスしておいて欲しいわ、その頃に席につくから そんなことしたら広告にならないし…

    9 21/03/15(月)09:32:51 No.783596546

    ブルーレイの円盤入れ替えるのすら面倒って言ってる人が割と多い時代だけどそれはそれとして映画館はお出かけイベントとして行く人多いのかな

    10 21/03/15(月)09:33:16 No.783596585

    >久々に映画館行ったわ >他の映画の宣伝長いな…15分位あるじゃねぇか イオンと東宝系列は特に長い方で一時期は公開時間から上映開始まで20分近くあった

    11 21/03/15(月)09:33:48 No.783596660

    スレ画の「チャリで来た」感

    12 21/03/15(月)09:33:53 No.783596673

    >そんなことしたら広告にならないし… わかっちゃいるんだけどさ…庵野くんは人間の膀胱を信用し過ぎなんだよ

    13 21/03/15(月)09:35:05 No.783596840

    アニメ映画としては長編も良いところだけど一般的な映画としては2時間超えはそんなに長編でもない

    14 21/03/15(月)09:35:35 No.783596886

    >久々に映画館行ったわ >他の映画の宣伝長いな…15分位あるじゃねぇか 個人的にはあれも楽しみの一つだな

    15 21/03/15(月)09:38:06 No.783597241

    幕間くれ

    16 21/03/15(月)09:38:17 No.783597262

    Qとシンを同時上映して途中の休憩時間にトイレに行列ができるのが見たいわ

    17 21/03/15(月)09:40:09 No.783597512

    ポップコーンはいいぞ リリンの作った叡智の一つさ

    18 21/03/15(月)09:40:46 No.783597590

    >ポップコーンはいいぞ >リリンの作った叡智の一つさ 僕はナチョス派!

    19 21/03/15(月)09:42:12 No.783597770

    >幕間くれ 何の映画だったか忘れたけど途中で休憩タイム挟んだ映画があったって聞いた事があるなそういや

    20 21/03/15(月)09:42:23 No.783597791

    閃光のハサウェイのCMは2回流れたな…

    21 21/03/15(月)09:42:55 No.783597867

    一時間半ぐらいがダレずに丁度いい ただ今回削る部分も見当たらないし俺にできるのはエンドロールまでおしっこ我慢することだけだった マジで危なかった

    22 21/03/15(月)09:43:16 No.783597904

    ゴジラ対ゴリラ対戦国時代だった

    23 21/03/15(月)09:44:08 No.783598024

    >>幕間くれ >何の映画だったか忘れたけど途中で休憩タイム挟んだ映画があったって聞いた事があるなそういや 七人の侍とかでかでかと休憩って文字が出てきて幕間始まるぞ 今でもわざわざディスク分かれてて無理やり休憩させるソフトになってる

    24 21/03/15(月)09:44:15 No.783598035

    予告込みだと3時間弱はさすがにキツかった

    25 21/03/15(月)09:46:15 No.783598289

    長時間上映だって聞いてたから俺は当日朝から水分は摂らず館内では着てきた上着を腹から膝あたりまでかけて 上映中に飲むものはカフェインの入ってない飲み物で上映後もトイレ行かずに終われた オススメ

    26 21/03/15(月)09:46:38 No.783598342

    気合い入れて水分断って行ったからトイレは大丈夫だった 上着脱ぐ時脇腹攣りそうになった

    27 21/03/15(月)09:47:50 No.783598490

    映写テープ時代は前半後半で映写機切り替えながら上映してたからね 幕間で繋ぐのはDJ感ある

    28 21/03/15(月)09:48:16 No.783598561

    >配信慣れしてるからチケット予約して決められた時間に映画館まで出かけるハードルが高い…腰が重い…みんな身軽に映画館行ってるんだな…誰か誘って! 女「」ならモテモテ

    29 21/03/15(月)09:49:17 No.783598675

    今はネット予約できるから映画見るハードル極限まで下がってると思うが… 予約したら行かなきゃ…ってバイアス働くだろ…

    30 21/03/15(月)09:49:22 No.783598688

    画面隅の黒丸もなくなり申した

    31 21/03/15(月)09:52:38 No.783599089

    何の映画どころか旧劇場版もフルバージョンだと休憩挟まるよ!

    32 21/03/15(月)09:53:19 No.783599181

    >どうせ今コロナ対策で席開けて座るんだから遠慮なく一人で行っていいんだぞ 何故か俺の近辺ではミニシアターでしかそれやらない…

    33 21/03/15(月)09:54:18 No.783599297

    >おトイレ対策はしっかりな 飲み物飲む前にポップコーン先に食べる作戦はうまくいったぜ

    34 21/03/15(月)09:55:37 No.783599454

    https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/shin-evangelion.html とりあえず上映劇場をしっかり調べるんだぞ あと20日~23日までスクリーン投影の字幕上映やるから聞き取りにくい台詞とかもあるなと思ったらそれで見よう

    35 21/03/15(月)09:56:32 No.783599554

    そう言えばシンエヴァは何かどっかのタイミングでアイキャッチ入ったよね あそこで幕間入れても良かったと思う

    36 21/03/15(月)09:56:41 No.783599569

    当日映画館に行ってから上映時間確認して列に並んで券買って座れなければ後方や通路で立ち見してたってんだから体力と気力が凄い

    37 21/03/15(月)09:58:39 No.783599818

    >当日映画館に行ってから上映時間確認して列に並んで券買って座れなければ後方や通路で立ち見してたってんだから体力と気力が凄い 新聞で確認しろや!

    38 21/03/15(月)09:59:08 No.783599868

    配信で見てーなーって派手な戦闘になるたびに思っていた アマプラの冒頭12分がやはり快適で…

    39 21/03/15(月)09:59:09 No.783599869

    入場者特典は変わったのかな

    40 21/03/15(月)09:59:22 No.783599895

    >何故か俺の近辺ではミニシアターでしかそれやらない… 俺が言ったとこは普通にがっつり隣り合って座ってたな コロナ対策とはいったい…

    41 21/03/15(月)10:00:38 No.783600064

    >配信で見てーなーって派手な戦闘になるたびに思っていた >アマプラの冒頭12分がやはり快適で… 劇場で見てからアマプラの見たけど自宅でTVで見た方がきっちり見られていいなって思った

    42 21/03/15(月)10:00:46 No.783600083

    2,3時間座っていられない人って普段仕事してる時どうしてるんだろう

    43 21/03/15(月)10:01:28 No.783600178

    俺が行った北関東の映画館も隣り合っていた 広告の時間に実は映画館は換気できてるんですよってアピールしていた

    44 21/03/15(月)10:02:15 No.783600292

    >俺が行った北関東の映画館も隣り合っていた >広告の時間に実は映画館は換気できてるんですよってアピールしていた スネ夫が消えるやつはやってた

    45 21/03/15(月)10:02:34 No.783600336

    所詮尿意など副交感神経の作用にすぎぬ 意識的に神経を昂ぶらせて交感神経に切り替えておけばリツコさんの発砲でちょっと出るくらいで済む

    46 21/03/15(月)10:03:19 No.783600427

    おもらしだけはせんとってくださいよ!!!

    47 21/03/15(月)10:03:36 No.783600467

    映画館の席が空いてるって一体いつの話してんの

    48 21/03/15(月)10:03:42 No.783600480

    スレ「」まだいるなら聞いてくれ 水分は出しすぎるのもかえってオシッコを誘うぞ 大切なのは少し汗をかくぐらい厚着するのが膀胱にためないコツだ 体を冷やすのが一番ダメ

    49 21/03/15(月)10:04:31 No.783600599

    >体を冷やすのが一番ダメ 今はブランケット貸し出してくれないからちくしょう!

    50 21/03/15(月)10:05:18 No.783600704

    街に出ないと映画館無いからついでに風俗の予約して行くよ

    51 21/03/15(月)10:06:33 No.783600859

    >スレ「」まだいるなら聞いてくれ >水分は出しすぎるのもかえってオシッコを誘うぞ >大切なのは少し汗をかくぐらい厚着するのが膀胱にためないコツだ >体を冷やすのが一番ダメ 餅を食べるんだ 餅は身体が温まるぞ トイレ対策にもいい

    52 21/03/15(月)10:07:42 No.783601016

    公開初日imgのカタログが朝っぱらからえらいことになってたんでこれはいかんと勇気を出して20年ぶりくらいに一人で映画館行ったよ 事前予約とか開演までの待ち時間とか不安だったけどあんま人多いのは嫌だなぁって思ってレイトの後ろ目の端の方の席予約したおかげか自分が座ってる列スカスカで上映中はくつろいで見れた楽しかった

    53 21/03/15(月)10:10:27 No.783601404

    むしろ映画館の方が半強制的に映画に集中することになるから配信よりも見やすいと思う

    54 21/03/15(月)10:11:10 No.783601503

    宣伝長いからホットドッグ食うタイミングが分からん 本編始まったら冷めてるし

    55 21/03/15(月)10:11:11 No.783601509

    これで公開から一週間たったわけだよ

    56 21/03/15(月)10:13:04 No.783601757

    たいてい宣伝15分はあるからその間にいろいろしよ

    57 21/03/15(月)10:13:58 No.783601901

    来週映画館のある地域に行けるから時間があれば見に行きたい

    58 21/03/15(月)10:14:16 No.783601944

    普通に生活してて3時間ぐらい便所行かないことなんかいくらでもあるんだけど 映画館だと本当に水分断ってがっつり準備しても後半かなりヤバくなるんだよな 座りっぱなしでまったく立ち上がらないのがよくないのかな

    59 21/03/15(月)10:14:34 No.783601999

    >誰か誘って! どこ住み? LINEやってる? 電話番号教えて 銀行のカード持ってる? 実印見せて

    60 21/03/15(月)10:16:34 No.783602251

    >いつものでっかいのが出てくる (うんこのことだろうか…)

    61 21/03/15(月)10:17:09 No.783602330

    >映画館だと本当に水分断ってがっつり準備しても後半かなりヤバくなるんだよな >座りっぱなしでまったく立ち上がらないのがよくないのかな 俺はカラオケでも同じ状態になる 困るよね…

    62 21/03/15(月)10:17:48 No.783602421

    映画館が近くに無い人は大変ですな

    63 21/03/15(月)10:17:59 No.783602446

    一度上映直前にウンコの波が来たせいで冒頭見逃したことがあるよ俺

    64 21/03/15(月)10:18:35 No.783602522

    おじさんやお姉さんの膀胱は歳で拡張性を失う 気をつけよう

    65 21/03/15(月)10:18:41 No.783602539

    >映画館が近くに無い人は大変ですな 海超えないと映画館がないからマジで映画見るだけで大旅行になるのが離島暮らしなんだ

    66 21/03/15(月)10:18:56 No.783602582

    >たいてい宣伝15分はあるからその間にいろいろしよ うち宣伝無しでいきなり始まったよ

    67 21/03/15(月)10:19:54 No.783602710

    せっかく映画館に行くんだから宣伝も見たい!

    68 21/03/15(月)10:19:56 No.783602712

    徒歩圏内に映画館があるのは恵まれてるんだな

    69 21/03/15(月)10:21:27 No.783602937

    TOHOシネマズはQの時に宣伝が21本入ったの覚えてる 普通の映画宣伝の他に司会のお姉ちゃんが紹介する映画ニュース、更に例の紙兎やauマンデーまで挟まるもんだから長え長え

    70 21/03/15(月)10:21:58 No.783603016

    宣伝の本数数えてたの…?

    71 21/03/15(月)10:22:18 No.783603056

    >久々に映画館行ったわ >他の映画の宣伝長いな…15分位あるじゃねぇか TOHOで無理矢理観せられるあのうさぎのアニメ要らねえ

    72 21/03/15(月)10:23:09 No.783603183

    TOHOは今回もすげぇ長くなかった?予告とか告知とか

    73 21/03/15(月)10:23:53 No.783603295

    気軽に映画見に行ける地域に住みたい…

    74 21/03/15(月)10:24:38 No.783603398

    ゆったりくつろげないと長時間視聴はきついから 靴脱いだり 借りた毛布の下でベルト外してズボンチャックもちょっと下げるけど変なあれではないんです

    75 21/03/15(月)10:25:47 No.783603546

    徒歩5分のところにTOHOあるけど地下鉄乗って別の映画館に行くぐらいTOHOは宣伝酷い

    76 21/03/15(月)10:26:12 No.783603594

    トーホーはモンハンとゴジラコングのCMを並べてるのが面白かった

    77 21/03/15(月)10:28:05 No.783603854

    久しぶりに映画行ったら映画泥棒のcm変わってて前のが良いなってなった

    78 21/03/15(月)10:28:40 No.783603935

    普通上映だと20分くらい予告あったけどIMAXで見たら予告は一作品であとはいつものIMAXの説明だけでめっちゃ短かったな

    79 21/03/15(月)10:28:56 No.783603962

    >トーホーはモンハンとゴジラコングのCMを並べてるのが面白かった でもシンウルトラマンの予告は流れなかった シンマンの予告って他の映画館だと流れてるのかな?

    80 21/03/15(月)10:31:13 No.783604317

    2回目をIMAXにしたけど確かに短かったな

    81 21/03/15(月)10:32:26 No.783604501

    上映スケジュール調べてたけど3時間ってこうして見ると長いね…

    82 21/03/15(月)10:33:08 No.783604601

    TOHOは予告とか劇場注意がめちゃくちゃ多いよね USのIMAXで見たけど映画泥棒アクションと後方爆音やらの臨場感や技術のIMAX説明だけですぐ本編始まったわ

    83 21/03/15(月)10:35:05 No.783604858

    餅が尿対策…へえー

    84 21/03/15(月)10:35:07 No.783604861

    東宝でしかほとんど観てないから長いとかわかんないや

    85 21/03/15(月)10:35:44 No.783604950

    >上映スケジュール調べてたけど3時間ってこうして見ると長いね… 今並行してシアター開けてくれてるから見やすいけど 箱が一つだけだったらマジで時間合わせるのかなり面倒だったと思う

    86 21/03/15(月)10:36:12 No.783605015

    近場に映画館あってもアニメはあんまりやらなかったりとかあるからな…

    87 21/03/15(月)10:36:44 No.783605085

    ゴジラ対コングの予告に感動したって感想けっこう多い

    88 21/03/15(月)10:36:46 No.783605090

    映画館は周辺の観客ガチャがあるのがキツい SSRくらいの確率で上映中にスマホの画面付けたりブツブツ呟き続けたり多動だったり異様に臭かったりするのがいる

    89 21/03/15(月)10:36:54 No.783605106

    やっぱり映画館の方が音響とか整ってるから家より観てて楽しい

    90 21/03/15(月)10:37:22 No.783605171

    最近映画館18時前に閉まってて平日は無理だわ…

    91 21/03/15(月)10:37:44 No.783605224

    2回目見たいけどまた3時間は長えな…と躊躇してる 早くおうちで寝転がってみたいな!

    92 21/03/15(月)10:37:46 No.783605228

    劇場で見ると事前に見まくった12分の部分も印象違ったな

    93 21/03/15(月)10:38:07 No.783605285

    そんな迷惑な客に当たった覚えないなあ あんまり封切り直後に見に行けないからかな

    94 21/03/15(月)10:38:24 No.783605333

    お餅食べてお腹にカイロ貼って足元温めてたらトイレ行きたくならなかったよ カイロ貼り忘れた別の映画はちょっと危なかったけど

    95 21/03/15(月)10:38:37 No.783605364

    IMAXでなおかつ最大ホールだったから かなり推されてるわ

    96 21/03/15(月)10:39:39 No.783605507

    最近は単純な画質ならTVのが上な場合も多いけど 音響は一般家庭じゃ限度あるからな

    97 21/03/15(月)10:39:59 No.783605556

    すぐ後ろにくしゃみしまくるのが居てなかなかスリリングだった

    98 21/03/15(月)10:40:06 No.783605572

    ゴジラとモンハン予告くらいでスムーズだった

    99 21/03/15(月)10:40:18 No.783605596

    長い尺で村ののんびりした展開見るのもいいもんだなぁと思った

    100 21/03/15(月)10:40:22 No.783605613

    学生服の集団がワイワイ見に来て若えな!と思ったけど上映中はちゃんとしずかだったよ

    101 21/03/15(月)10:40:44 No.783605672

    >すぐ後ろにくしゃみしまくるのが居てなかなかスリリングだった 花粉は許してやってほしい…

    102 21/03/15(月)10:41:12 No.783605722

    家で見るのとは違う没入感はあるね

    103 21/03/15(月)10:41:18 No.783605742

    上映中身体くねくねさせて首まわしたり腕ストレッチしてるのがいて気が散ったな…

    104 21/03/15(月)10:41:20 No.783605748

    >そんな迷惑な客に当たった覚えないなあ >あんまり封切り直後に見に行けないからかな コロナ前は割引の日とか混んでるし客質は悪くなるしであんま利用しなかった これは地域の柄の良し悪しもあるんだろうけれど

    105 21/03/15(月)10:41:44 No.783605813

    >学生服の集団がワイワイ見に来て若えな!と思ったけど上映中はちゃんとしずかだったよ たまたま時期被ったんだろうけど試験とか卒業の話しながら見に来てる子いたな… いい時期だ

    106 21/03/15(月)10:41:59 No.783605839

    まぁ時間指定座席ガチャ長時間小便我慢劇場までの移動諸々めんどうなんで配信で見ますわ

    107 21/03/15(月)10:42:12 No.783605860

    客ガチャ意識しちゃうと予告中ですら食べるタイミング見失うからポップコーンとかナチョスとか食べづらい... su4686081.jpg

    108 21/03/15(月)10:42:35 No.783605911

    >上映中身体くねくねさせて首まわしたり腕ストレッチしてるのがいて気が散ったな… ずっと同じ姿勢だとキツいんです…

    109 21/03/15(月)10:42:46 No.783605929

    朝早い時間に観たからか多少空いてたし迷惑客もいなかった

    110 21/03/15(月)10:42:58 No.783605959

    >まぁ時間指定座席ガチャ長時間小便我慢劇場までの移動諸々めんどうなんで配信で見ますわ よく我慢できるね…

    111 21/03/15(月)10:43:55 No.783606088

    流石にポップコーン気にする奴は居ないと思いたい

    112 21/03/15(月)10:44:12 No.783606135

    エヴァの手のドリンクホルダー?かなにか売ってて駄目だった

    113 21/03/15(月)10:44:32 No.783606179

    CM中はひそひそ話してるの結構いたけど 上映中はみんなすごい集中してたな

    114 21/03/15(月)10:48:16 No.783606664

    おトイレポップコーン食べたいならもう少ししてからの方が良さそうよね 初日初回で結構席立たれて見えにくかった

    115 21/03/15(月)10:48:31 No.783606701

    スレ「」はそういいながら結局行けずにネタバレ見ちゃって配信で見ればいいんじゃない

    116 21/03/15(月)10:48:33 No.783606712

    >エヴァの手のドリンクホルダー?かなにか売ってて駄目だった 「」が3500円出して自慢気に装着したけど見事に使いにくくてゴミだったってコメントしてたな

    117 21/03/15(月)10:49:04 No.783606784

    これだけ待たされたエヴァで公開日付近から気合入れて行く人達は騒がないだろう

    118 21/03/15(月)10:49:53 No.783606888

    朝イチ予約して起きたら出発ギリギリなのいいよね…

    119 21/03/15(月)10:50:39 No.783606993

    初日のレイトショーで見たけど終劇まで誰一人動かなかったな よく訓練されてた

    120 21/03/15(月)10:51:04 No.783607049

    ドリンクホルダーといいつつ左腕ホールドされるアイテムだからなあれ

    121 21/03/15(月)10:51:57 No.783607163

    三日目くらいで結構席埋まってたけれどエンドクレジット中に席立つ奴はおろか話しするやつもいなくてさすがだ…ってなるなった

    122 21/03/15(月)10:53:41 No.783607396

    >三日目くらいで結構席埋まってたけれどエンドクレジット中に席立つ奴はおろか話しするやつもいなくてさすがだ…ってなるなった 平日にいくやつは戦士しかいねえわ

    123 21/03/15(月)10:55:46 No.783607688

    おじいちゃんおばあちゃんの二人連れがいてお年召した人も見るんだな…って思った

    124 21/03/15(月)10:56:38 No.783607793

    >おじいちゃんおばあちゃんの二人連れがいてお年召した人も見るんだな…って思った それは単純に映画好きで何でも観る人達だと思う わりとどんな映画でも居る

    125 21/03/15(月)10:58:06 No.783608018

    誰も買わんだろと思ってたエヴァの手ドリンクホルダーは昨日普通に完売してた… カヲルくん潰すごっこしたかったのに…

    126 21/03/15(月)10:58:51 No.783608129

    土曜に観たけど観客のマナーは本当いいね だがトイレに立つ人も多かった…

    127 21/03/15(月)10:58:53 No.783608131

    逆に小さなお子様もいて両親が見たくて一緒に連れてきたのかなと 途中怖くなかっただろうか

    128 21/03/15(月)10:59:16 No.783608181

    こないだ若い子多い事に「」が困惑してたけと毎年金ローでやってんだからそりゃ若い子多いよなって

    129 21/03/15(月)10:59:56 No.783608282

    >ブルーレイの円盤入れ替えるのすら面倒って言ってる人が割と多い時代だけどそれはそれとして映画館はお出かけイベントとして行く人多いのかな やっぱりスクリーンの大きさと周囲暗くできるのと広々としてるのと音響はありがたいよ 一人でこれやろうとするとかなり手間隙かかるし最新の映画で楽しめない

    130 21/03/15(月)11:00:54 No.783608421

    ふと思ったけど中学生の頃リアルタイムでQを見た少年はもう成人してるんだな…

    131 21/03/15(月)11:01:16 No.783608478

    やっぱ映画館での没入感や迫力はよほどのことが無いと配信や円盤じゃ代替できないよ

    132 21/03/15(月)11:01:30 No.783608513

    >せめて上映時間を宣伝終わる時間でアナウンスしておいて欲しいわ、その頃に席につくから 終了時刻から作品の上映時間引けばバカでもわかるだろ?!

    133 21/03/15(月)11:02:54 No.783608715

    チープだと言われることもあるが俺はそれでも4DXのあの感覚が好きだから映画館に足を運ぶよ それで俺は初日のレイトショーで普通に観て木曜のレイトショーで4DXを観て土曜にシン初見の友達と観に行った

    134 21/03/15(月)11:02:55 No.783608717

    パンフ買いに行ったとき前の人が買ってたなドリンクホルダー 他のグッズがほぼ売り切れてたから買ったのかな…

    135 21/03/15(月)11:02:58 No.783608724

    >逆に小さなお子様もいて両親が見たくて一緒に連れてきたのかなと >途中怖くなかっただろうか シン・エヴァンゲリオン劇場版は全年齢対象です お子さんにも見せてあげてくださいね

    136 21/03/15(月)11:03:10 No.783608766

    監督だって60だしお爺ちゃんお婆ちゃんだって見に来るさ 第一次アニメブームの人ならもうそんな年だろうし

    137 21/03/15(月)11:03:44 No.783608849

    >>逆に小さなお子様もいて両親が見たくて一緒に連れてきたのかなと >>途中怖くなかっただろうか >シン・エヴァンゲリオン劇場版は全年齢対象です >お子さんにも見せてあげてくださいね 脳みそやムチ波さんや要所要所のケツアピールあったのに全年齢で通ったんだな

    138 21/03/15(月)11:04:34 No.783608963

    上映中にスマホいじってるのが一人や二人じゃないのが驚く

    139 21/03/15(月)11:05:06 No.783609046

    4DXでクラッシャージョウ去年観たけど空中戦とか宇宙戦での没入感すごかったから ああいう映画には向いてるねぇトップガンマーヴェリックとか楽しみ

    140 21/03/15(月)11:05:16 No.783609073

    >映画館は周辺の観客ガチャがあるのがキツい 年末にワンウー観に行った時は一つ隣の席の奴が外から持込みらしいスーパーのレジ袋取り出し始めてさらに上映中に煎餅か何かの袋明けて食いだしてマジで手が出そうになった…

    141 21/03/15(月)11:07:17 No.783609385

    日本で唯一の年間定額パスある名画座はそりゃもう最低の民度だった

    142 21/03/15(月)11:07:31 No.783609421

    映画館側が提供してるフードドリンクは許されるだろ

    143 21/03/15(月)11:07:31 No.783609425

    4DXは人によって相性あるのも良く分かるけど楽しめるならかなりいいよねあれ 鬼滅とか4DXで初見だったけど色々と良かった

    144 21/03/15(月)11:08:54 No.783609636

    ドリンクはドリンクでたまに底の方に残ったのをズゴゴ…って音を出して飲む奴がいるのが気になる …誰かと思ったら一緒に見に来た俺の友達だった…

    145 21/03/15(月)11:08:58 No.783609643

    >鬼滅とか4DXで初見だったけど色々と良かった 鬼滅は原作で予めストーリー把握できるから初見でもいいだろうけど…

    146 21/03/15(月)11:10:03 No.783609797

    >上映中にスマホいじってるのが一人や二人じゃないのが驚く 人気作品で人が多いとどうしても数%はアレな人が混じるからね… 人気無いと貸切状態の劇場でストレスフリーに観られるがそれはそれで悲しい

    147 21/03/15(月)11:11:04 No.783609948

    一番印象に残った4DXはデッドプールだ なんでお尻掘られるシーンでちゃんとケツに振動行くようになってんだよ

    148 21/03/15(月)11:11:22 No.783609985

    シンゴジラの4DXは会議中のカメラがパンするのに合わせて席が傾くのが臨場感を演出しすぎてだめだった

    149 21/03/15(月)11:11:43 No.783610046

    日曜日にいったけど思ったより空いてて快適だった コロナ対策の入場規制はしてなかったのにな

    150 21/03/15(月)11:12:40 No.783610201

    >映画館は周辺の観客ガチャがあるのがキツい >SSRくらいの確率で上映中にスマホの画面付けたりブツブツ呟き続けたり多動だったり異様に臭かったりするのがいる とりあえずシンエヴァで遭遇したのだと キャラが出る度にそのキャラの名前言ってきたり ポップコーンの袋を上に向けて最後の最後まで食おうとしたり 飲み物残1時間55分辺りで飲み切って氷バリバリ食うわ ミサトさんがボタン押す度にそのボタン押すのを真似たり しかもMX4Dなのにめっちゃ貧乏ゆすりするからその振動がこっちにも伝わる(MX4Dのフットレストは繋がっている…) その男の隣の女性は上映前の暗くなる辺りで前の誰もいない席にそそくさと行ったけどそれで良かったと心底思うよ…… まさか上映終わって拍手するやついるんだってなったし

    151 21/03/15(月)11:12:54 No.783610239

    俺の一番印象に残った4DXはマジンガーZかな…基本的に機怪獣が食らってる技と同じ体感を与えてくれてダメだった 特にルストハリケーンの時に水と風吹き荒れるのは声出さずとも大笑いしてしまった

    152 21/03/15(月)11:12:57 No.783610244

    左右に衝立があるスペシャルシートはいいぞ… 席ガチャ要素を減らして観たい作品なら+1000円くらいは安い

    153 21/03/15(月)11:13:16 No.783610292

    >4DXでクラッシャージョウ去年観たけど空中戦とか宇宙戦での没入感すごかったから >ああいう映画には向いてるねぇトップガンマーヴェリックとか楽しみ 基本的に乗り物とかとは相性いい ガルパンとかフォードVSフェラーリとかは楽しい

    154 21/03/15(月)11:13:50 No.783610380

    上映後拍手はまぁ映画によってはアリかなと思うので許してやって欲しい…

    155 21/03/15(月)11:15:46 No.783610693

    Qのときだっけ面倒なオタクが上映後に残酷な天使のテーゼを合唱しようとして声優に止められたの まあQ見た後に歌えるメンタルあるかわからんが

    156 21/03/15(月)11:21:56 No.783611553

    4DXはこれとの相性最悪だろ 冷水浴びせるし揺らすし おしっこ我慢できなくなるわ

    157 21/03/15(月)11:22:54 No.783611696

    >上映後拍手はまぁ映画によってはアリかなと思うので許してやって欲しい… 作品によるよね エヴァでやるのが相応しいのかはわからんけど

    158 21/03/15(月)11:24:33 No.783611930

    両隣空いてるの快適すぎてずっとやってほしい

    159 21/03/15(月)11:24:35 No.783611937

    >上映後拍手はまぁ映画によってはアリかなと思うので許してやって欲しい… ターミネーター2の3D版見終わったあとに 外人が拍手しててなんかいいなあってなった

    160 21/03/15(月)11:25:24 No.783612059

    シティハンター観たときは思わず拍手したくなったけど耐えたの思い出した

    161 21/03/15(月)11:26:27 No.783612233

    >両隣空いてるの快適すぎてずっとやってほしい ホントにねでもずっとやると映画館の数減りそう

    162 21/03/15(月)11:27:41 No.783612429

    >4DXはこれとの相性最悪だろ >冷水浴びせるし揺らすし >おしっこ我慢できなくなるわ 4DXではなくてMX4Dで観たけど戦闘シーンはめっちゃ楽しくなる 銃弾打つところとか笑顔になったわ マシンガン撃ったら気持ちいいんだろうなって気持ちになる

    163 21/03/15(月)11:27:57 No.783612480

    >シティハンター観たときは思わず拍手したくなったけど耐えたの思い出した 上映後に前に出て客席に向かって大声で昔のOPED曲だかなんだか歌い出した天使がいて余韻ぶち壊しだったわ

    164 21/03/15(月)11:28:06 No.783612504

    >両隣空いてるの快適すぎてずっとやってほしい 自分の隣の席を買えばいつでもできるぞ!