21/03/15(月)03:18:08 深夜に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)03:18:08 No.783571086
深夜にチキラーテロ貼る
1 21/03/15(月)03:24:01 No.783571648
二口目から飽きるの俺だけじゃなかったのか…
2 21/03/15(月)03:25:51 No.783571797
5口くらいはもつだろ…
3 21/03/15(月)03:27:44 No.783571962
小袋をそのままつまみにするのが一番良い
4 21/03/15(月)03:28:44 No.783572044
飽きるならもっと別の選んだ方がいいのでは…
5 21/03/15(月)03:29:01 No.783572064
野菜とか卵とか一杯盛ればええねん
6 21/03/15(月)03:29:50 No.783572132
ひと口目が一番うまいという話が 徐々にそれ以外はまずいに変わっていくの怖いね
7 21/03/15(月)03:31:54 No.783572284
>飽きるならもっと別の選んだ方がいいのでは… 一口目は最高に美味いんだ
8 21/03/15(月)03:32:35 No.783572334
不味くはない ...いや不味いかも
9 21/03/15(月)03:34:13 No.783572447
トリュフオイルなどを垂らせばあるいは
10 21/03/15(月)03:43:09 No.783573067
別に不味くなる訳じゃないんだ ただ最初に感じた味の劣化した物が食べ終わるまで続くだけで
11 21/03/15(月)03:47:40 No.783573406
そうはならんだろ…
12 21/03/15(月)03:49:47 No.783573546
飽きやすさはかなりあるよね…
13 21/03/15(月)03:51:40 No.783573680
俺はもんじゃ焼きに使うために買う
14 21/03/15(月)03:52:22 No.783573726
コンソメ系でも似た感じになる
15 21/03/15(月)03:52:46 No.783573756
飽きの速さは味の濃さゆえだと思うので 俺は卵で割って食ってる 7口目で飽きましたわ
16 21/03/15(月)03:52:50 No.783573759
チキンラーメンは限界効用逓減の法則を実感するための教材として最適である
17 21/03/15(月)03:52:50 No.783573760
不味くはないが飽きていくスピードがマジで早い
18 21/03/15(月)03:53:28 No.783573805
ちきらー何年も食ってないな
19 21/03/15(月)03:59:59 No.783574212
ちゃんと鍋で溶き卵入れて作れば最後まで美味いのに湯を注いで作ったときの飽きるスピードはなんなんだろう
20 21/03/15(月)04:01:45 No.783574315
美味しくないわけじゃないのに飽きるという不思議な食べ物
21 21/03/15(月)04:03:41 No.783574412
生卵とネギとごま油とキムチ入れて食べながら適度に混ぜていく うまい
22 21/03/15(月)04:05:04 No.783574476
もやし入れて一気にかっこむとめちゃ美味い
23 21/03/15(月)04:06:08 No.783574529
ちょっと対策案をぐぐってみたら一口で全部食べればいいって解決法が出てきて目から鱗だった
24 21/03/15(月)04:06:33 No.783574556
一口で食えば最高に美味まま食い終われる
25 21/03/15(月)04:06:46 No.783574566
一口目は間違い 正しくは蓋開けて香り嗅いだ時点で飽きる
26 21/03/15(月)04:06:49 No.783574571
お椀サイズのやつは飽きる前に食い終わっていいぞ
27 21/03/15(月)04:12:24 No.783574849
カップ焼きそばがこんな感じだな たまに食べたくなるけど一口どころかソースの匂い嗅いだところでもういいかな…ってなる
28 21/03/15(月)04:14:11 No.783574949
行儀悪いけどタンブラーに砕いて入れて水でふやけたら流し込んでる
29 21/03/15(月)04:14:40 No.783574972
たまにお湯かけずに少し砕いてスナック菓子として食ってたけど 確かに美味いの最初だけだな…
30 21/03/15(月)04:15:25 No.783575025
麺にスープ吸わせてるから食べてる最中どんどん味薄くなるし伸びやすいんだと思ってる マグカップ用チキンラーメンはスープと一緒に食いやすいからか割と最後までウマイゾ
31 21/03/15(月)04:15:29 No.783575028
食べたあと後悔する
32 21/03/15(月)04:15:56 No.783575051
2口で食い切ればセーフ
33 21/03/15(月)04:16:06 No.783575060
言い方がアレだけど恐ろしく味に深みが無いからね…単調っていうか
34 21/03/15(月)04:17:45 No.783575123
味変するほどでもねぇしなってなる
35 21/03/15(月)04:19:11 No.783575198
最後までバカうまだろ何言ってんだ
36 21/03/15(月)04:19:44 No.783575228
期待してると大体これ
37 21/03/15(月)04:21:38 No.783575299
ごはんと一緒に食う物
38 21/03/15(月)04:22:18 No.783575333
飽きるとか思ったことなかった…
39 21/03/15(月)04:22:25 No.783575338
たまにちっちゃいやつをそのままバリバリ食べると美味しい 常食すると絶対体壊すって思う
40 21/03/15(月)04:22:40 No.783575358
他のラーメンでは感じないんだけど何故血キラーはなるんだろう
41 21/03/15(月)04:23:23 No.783575393
2口目から色々入れて味を誤魔化す
42 21/03/15(月)04:24:42 No.783575457
素だと二口目で飽きるけど卵とネギ入れるだけで最後まで飽きないな俺は
43 21/03/15(月)04:24:57 No.783575469
ぶっこみ飯のはうまかった
44 21/03/15(月)04:26:17 No.783575527
最後まで美味しく食べられる出前一丁かサッポロ一番はやっぱすげぇよ
45 21/03/15(月)04:26:24 No.783575533
安く満足できる舌で良かった 最後までおいちい
46 21/03/15(月)04:26:55 No.783575555
>カップ焼きそばがこんな感じだな >たまに食べたくなるけど一口どころかソースの匂い嗅いだところでもういいかな…ってなる 俺はカップ焼きそばはいくら食っても飽きないデブよ
47 21/03/15(月)04:27:06 No.783575559
飽きるいうか油と塩の強さにやられてくる
48 21/03/15(月)04:28:24 No.783575607
味というか麺のほうに原因があるような気がする
49 21/03/15(月)04:28:35 No.783575615
俺はちょっとずつお湯で伸ばすと飽きずに食べられる
50 21/03/15(月)04:33:17 No.783575795
飽きないチキラーが出せたら覇権取れるのに出来てない事から味の開発とコストの追求の難しさを感じる
51 21/03/15(月)04:37:05 No.783575969
全然理解できん 俺の舌は「」以下だと言うのか…
52 21/03/15(月)04:38:56 No.783576054
>味というか麺のほうに原因があるような気がする 時間経つほどフニャフニャで味薄くなるのがね
53 21/03/15(月)04:39:03 No.783576058
麺を食べ終えてスープ飲む時はまた飽きか消える
54 21/03/15(月)04:39:37 No.783576088
杏だから飽きても許されるしちゃまだから飽きても許される りあむあたりが言ってたらいつからそんな贅沢になったんだテメー!って炎上する
55 21/03/15(月)04:40:32 No.783576135
こう見るとブタメンは丁度いい量なんだな
56 21/03/15(月)04:41:26 No.783576173
そう思ってたけど久々に食うと割と最後までウッマ!味変わった!?ってなったよ 二つ目は二口目で飽きたけど
57 21/03/15(月)04:45:06 No.783576313
匂いの美味さと味の美味さが全く一致していない食べ物トップ3
58 21/03/15(月)04:46:42 No.783576360
あの味で麺がもう少し太ければなぁ…とは思う
59 21/03/15(月)04:47:11 No.783576378
チキラーだと絶賛されてたジンジャーエール混ぜると酸辣湯っぽくなって美味しい!ってやつもゲロマズだったし俺のチキンラーメンに対する感覚は世間とずれているのかもしれん… 飽きないよ飽きない
60 21/03/15(月)04:47:36 No.783576400
麺のコシの無さがな…
61 21/03/15(月)04:47:38 No.783576404
単に塩味が麺からスープまで濃すぎるんだと思う 普通のラーメンは麺部分にあんなに味ついてないから絡めるスープの量とかで変化や濃淡がある チキンラーメンは麺もスープも全部均一の味
62 21/03/15(月)04:48:15 No.783576428
やっぱりサポ1だよな
63 21/03/15(月)04:48:22 No.783576432
お湯入れて1分で食い始めれば飽きない
64 21/03/15(月)04:56:48 No.783576736
砕いてポリポリよ
65 21/03/15(月)05:04:46 No.783577053
マグカップのやつがちょうどいい
66 21/03/15(月)05:05:17 No.783577073
>マグカップのやつがちょうどいい 一口で食えるもんな
67 21/03/15(月)05:08:58 No.783577200
食い終わるまでは飽きない 食い終わった後しばらくはいいかなってなる
68 21/03/15(月)05:10:48 No.783577259
なんというか濃いというか よくない意味で体に悪そうな味がする
69 21/03/15(月)05:12:01 No.783577306
野菜タップリ入れて薄味にすればいい
70 21/03/15(月)05:13:42 No.783577353
3分待つとちょっとやわらかすぎるし規定量のお湯だとちょっと多すぎるからな
71 21/03/15(月)05:19:23 No.783577549
めちゃくちゃ固めで食べる 味が濃いけどスナック感あって良い
72 21/03/15(月)05:25:58 No.783577799
トマトジュースて作るとうまい トマトのうま味は偉大だよ
73 21/03/15(月)05:27:18 No.783577846
>なんというか濃いというか >よくない意味で体に悪そうな味がする でも栄養食品なんだよな…
74 21/03/15(月)05:39:38 No.783578279
6分割くらいにしてお湯入れて即食べるわんこチキラーに落ち着いた
75 21/03/15(月)05:41:49 No.783578350
毎日食っても長生きできるのは証明されてるから
76 21/03/15(月)06:00:15 No.783578894
でも年1くらいで無性に食べたくなるよ 飽きる
77 21/03/15(月)06:01:17 No.783578932
二口で食い終わればいいのだ
78 21/03/15(月)06:02:21 No.783578963
飽きるとしても2杯目であろう俺は馬鹿舌でよかった
79 21/03/15(月)06:07:38 No.783579151
昔ながらの味であーこれこれってなる 昔ながらの味過ぎて味の単調さが見えてくるとなんか減退する
80 21/03/15(月)06:08:45 No.783579185
>でも年1くらいで無性に食べたくなるよ >飽きる 年1で食うなら一杯だけは美味く食える気はする 毎週食うのは無理
81 21/03/15(月)06:11:16 No.783579274
全く分からない感覚だったけどひさしぶりにコーラのんだら似たような感想になった
82 21/03/15(月)06:14:09 No.783579384
>全く分からない感覚だったけどひさしぶりにコーラのんだら似たような感想になった コーラは小分けに飲めるからいいじゃん!
83 21/03/15(月)06:19:17 No.783579569
味が濃すぎて一口目で満足感が満たされちゃうんだ
84 21/03/15(月)06:20:58 No.783579623
チキンラーメンはチキンスープを飲むついでに炭水化物を摂る食べ物だから_
85 21/03/15(月)06:20:59 No.783579624
一口で全部食おう
86 21/03/15(月)06:23:22 No.783579722
ミニが最適解なのか?
87 21/03/15(月)06:44:27 No.783580582
素の袋ラーメンなんてどれ選んでも似たりよったりだと思うがチキンラーメン限定なの?
88 21/03/15(月)06:45:32 No.783580636
>素の袋ラーメンなんてどれ選んでも似たりよったりだと思うがチキンラーメン限定なの? 限定
89 21/03/15(月)06:46:18 No.783580661
なんでチキンラーメン限定かっつーとチキンラーメンは袋ラーメンほど複雑な味わいがない 純粋にチキンブイヨンを塩で味付けしたような塩辛さしかないから
90 21/03/15(月)06:47:54 No.783580729
飽きる濃い食いきれないは老化だよ
91 21/03/15(月)06:48:24 No.783580746
ちゃまかわいい
92 21/03/15(月)06:48:54 No.783580765
>飽きる濃い食いきれないは老化だよ 子供の頃からチキンラーメンは他の袋麺と比べて塩辛さしかなかったから嫌いだったなぁ
93 21/03/15(月)06:49:55 No.783580822
最近は少しほぐれたら硬いうちに一気に食べるでこの問題を解決した 俺が硬い麺好きなだけかもしれない
94 21/03/15(月)06:53:33 No.783581003
>>飽きる濃い食いきれないは老化だよ >子供の頃からチキンラーメンは他の袋麺と比べて塩辛さしかなかったから嫌いだったなぁ 「今日はチキラーのスレでも荒らすか」を忘れてるぞ
95 21/03/15(月)06:54:26 No.783581052
毎度毎度袋麺の量を食べ終わるまでに飽きるってのが理解できん
96 21/03/15(月)06:54:37 No.783581060
チキンラーメンは食べずにいると奇妙なぐらい脳内で味が美化されるのも良く言われる原因だと思う 不意に無性に食べたくなる時がやってきて食べて即飽きる
97 21/03/15(月)06:54:53 No.783581073
ちっちゃい小袋のやつあるじゃん たまに買う
98 21/03/15(月)06:54:58 No.783581079
飽きるだの食べきれないだの皆どんだけ胃腸虚弱なの…
99 21/03/15(月)06:54:58 No.783581080
今日はチキラーのスレでも荒らすか
100 21/03/15(月)06:55:21 No.783581108
子供の頃からチキンラーメンは他の袋麺と比べて塩辛さしかなかったから嫌いだったなぁ
101 21/03/15(月)06:55:33 No.783581122
チキラーの起源は韓国
102 21/03/15(月)06:55:48 No.783581133
麺のコシの無さがな…
103 21/03/15(月)06:57:25 No.783581221
>チキラーの起源は韓国 発売当時そんな国なかったんやな
104 21/03/15(月)07:04:25 No.783581640
スープは飽きる
105 21/03/15(月)07:07:54 No.783581811
マグカップに入れるタイプの小さいのがオススメ
106 21/03/15(月)07:16:10 No.783582281
なんで二口目あんなにガッカリするんだろ
107 21/03/15(月)07:23:20 No.783582784
>なんで二口目あんなにガッカリするんだろ 塩味きついからじゃないかな
108 21/03/15(月)07:24:16 No.783582858
お湯かけてちょっと待ってバリカタをバリバリ食うのに向いてる
109 21/03/15(月)07:32:07 No.783583432
マグカップで作るやつが適量ってことか
110 21/03/15(月)07:34:20 No.783583579
キャンプで食うのが最高
111 21/03/15(月)07:47:42 No.783584733
かじりながらお茶飲むの好き
112 21/03/15(月)07:49:12 No.783584844
チキラーをバカにしてるわけじゃないけどチキラー以外の食べ物で食べてる途中で急速に飽きが来た事が無いから なんかチキラーだけは特別な食べ物な気がする
113 21/03/15(月)07:51:23 No.783585048
飽きたことないからあるあるで言われても全くわからん… 幸せだな俺
114 21/03/15(月)07:52:37 No.783585168
卵入れてから一口目がピークで以降テンション下り坂というか消化試合というか
115 21/03/15(月)07:55:04 No.783585431
1口目が一番うまいなんてこの世の全ての食い物そうじゃねえのってなる
116 21/03/15(月)07:55:26 No.783585480
香りと一口目まではマジで最高なんだ…
117 21/03/15(月)08:03:36 No.783586282
>1口目が一番うまいなんてこの世の全ての食い物そうじゃねえのってなる チキンラーメンはその落差が酷すぎる
118 21/03/15(月)08:05:13 No.783586450
そのまま齧ると最後まで美味い どっちもジャンキーなのに不思議だね
119 21/03/15(月)08:05:56 No.783586530
麺に練り込まれたスープが溶けてくからね 焼きそばにしたら最後までうまいかも
120 21/03/15(月)08:08:09 No.783586776
最初の一口でめちゃくちゃ満足感あるからな その体験だけが記憶に残るからまた死ぬほど食べたくなる時がくる
121 21/03/15(月)08:17:07 No.783587726
食通気取りはすぐまずいと言いたがる 批評家気取りもすぐつまらないと言いたがる
122 21/03/15(月)08:17:44 No.783587791
匂いかいだとこがピークだよね でもたまーに買っちゃうんだ
123 21/03/15(月)08:19:26 No.783587982
俺クラスになるともう頭に浮かんだところがピーク
124 21/03/15(月)08:24:50 No.783588577
出前一丁は最後まで美味い
125 21/03/15(月)08:25:48 No.783588672
>出前一丁は最後まで美味い いや一口で飽きるわ
126 21/03/15(月)08:26:16 No.783588729
むしろ飽きない奴ってどんだけ脳死で食ってるのってなる
127 21/03/15(月)08:27:34 No.783588871
スープと麺が同じ風味だから匂いや味が変わらなくて飽きやすいんかな
128 21/03/15(月)08:28:53 No.783589005
チキラーアレンジレシピで成功した試しが無い麺のあじとかそうとすると麺伸びる…
129 21/03/15(月)08:29:57 No.783589130
カップヌードルは飽きないのになんでなんだろうね
130 21/03/15(月)08:31:54 No.783589341
>カップヌードルは飽きないのになんでなんだろうね 味がかなり複雑だし具の食感も違うもの入ってるし ペヤングでもなんでも同じ味たくさんは飽きる
131 21/03/15(月)08:34:09 No.783589558
>スープと麺が同じ風味だから匂いや味が変わらなくて飽きやすいんかな 単調過ぎて秒で飽きる 一口サイズとか出したらいいのに
132 21/03/15(月)08:34:24 No.783589580
>>カップヌードルは飽きないのになんでなんだろうね >味がかなり複雑だし具の食感も違うもの入ってるし >ペヤングでもなんでも同じ味たくさんは飽きる 全部飽きる
133 21/03/15(月)08:35:04 No.783589647
この量いらない ミニミニミニミニチキラーぐらいでいい
134 21/03/15(月)08:35:39 No.783589705
作ってもう飽きるからそのまま三角コーナーにドバァ
135 21/03/15(月)08:36:19 No.783589780
未だにこんなものが売ってること自体がおかしい みんな飽きるだろ
136 21/03/15(月)08:36:58 No.783589861
二口目以降もう捨てていいよねこれ…
137 21/03/15(月)08:37:47 No.783589950
全部一口サイズにして欲しい チキラーもポロ一もデマ一も
138 21/03/15(月)08:38:54 No.783590082
カップヌードルは昔出てたミニサイズでちょうど良かった 普通サイズでも半分も経たない内にもう作業になる
139 21/03/15(月)08:39:13 No.783590119
>二口目以降もう捨てていいよねこれ… まあ俺はそうしてる
140 21/03/15(月)08:40:20 No.783590235
カップヌードルは味が複雑でおいしい チキンラーメンは味同じで飽きる はちょっと笑ってしまう
141 21/03/15(月)08:41:28 No.783590347
チキンエキスが濃過ぎる 中華一番の舌を麻痺させるカニスープに近い
142 21/03/15(月)08:42:16 No.783590419
>カップヌードルは味が複雑でおいしい >チキンラーメンは味同じで飽きる >はちょっと笑ってしまう ザ・食通過ぎて吹く
143 21/03/15(月)08:43:11 No.783590518
チキラーみたいな原始的な食い物と違いカプヌーやペヤやきは複雑で高度な味してる
144 21/03/15(月)08:43:50 No.783590599
まあチキラーは味わうもんじゃないよ 腹膨れたらそれでいいってもの エサ