21/03/15(月)02:17:52 来年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)02:17:52 No.783564257
来年のライダー貼る
1 21/03/15(月)02:22:11 No.783564840
同じ人間が対象でも本来とは違う形で力を得てしまって 間違った使い方をすることになるっていうのは凄く面白かったアナザーエピソード
2 21/03/15(月)02:29:27 No.783565799
>本来とは違う形で力を得てしまって間違った使い方をする これ本物のレジェンドライダーでやったら反感買いそうだけどジオウ的に経由しなきゃいけない話だからスレ画でやったのは絶妙だと思う
3 21/03/15(月)02:33:18 No.783566265
アナザー未来ダーはどれも単独エピソード的に秀逸だからいいよね
4 21/03/15(月)02:33:30 No.783566285
与えられた力に溺れた過去があるとか凄く美味しい設定だよね 絶対ないのは分かってるけど一年通しで見てみたい
5 21/03/15(月)02:35:36 No.783566543
使いまわしで作ったスーツなのにめっちゃかっこいい スピンオフで主役でも全然違和感なかった
6 21/03/15(月)02:36:37 No.783566661
元のライダーの世界観だと世界の在り方から丸ごと違うんだけど アナザーの方は理不尽を何とかするために力が欲しいってなってるんだよね そこに関してはちゃんと正義感から動いてるのがあって力を求めるのも納得と言うか
7 21/03/15(月)02:39:13 No.783566950
シノビだけじゃなくクイズもキカイも面白い上にジオウの話としてちゃんと重要なポジションを確立してるのがすごい
8 21/03/15(月)02:40:35 No.783567137
忍Pow!!の圧倒的ありそう感がすごい ミライドライバー発売する予定すらなくてミライダーの変身音声作ろうってなったの自体アドリブだったのびっくひだよ……
9 21/03/15(月)02:42:22 No.783567346
ミライダーのドライバーが共通してるのが補正された未来なのかなって思えるのがちょっと好き
10 21/03/15(月)02:42:33 No.783567366
ヒーローになる前の第0話に当たるシノビもいいし恐らく完結後で能力を完璧に使いこなしてるクイズもいいし作中でジオウがゲスト出演したみたいになってるキカイもいい 結果的においしいところだけ切り取られてるってのもあるんだろうけどこういうのに弱い
11 21/03/15(月)02:44:02 No.783567549
スタート地点から別方向に誘導されたら?的なif展開のアナザーシノビいいよね… 他のミライダーもそれぞれ方向性が違っていい
12 21/03/15(月)02:45:26 No.783567724
キカイは単独のお辛いエピソードをお見せしつつソウゴのやべー力の片鱗が垣間見える話だったからねえ 他の二種とは異なる衝撃があって大変興味深い
13 21/03/15(月)02:59:00 No.783569209
ミライダーの話やりつつジオウの話も展開させてどちらも破綻がないのが凄かったな
14 21/03/15(月)03:10:09 No.783570319
ジオウ時空のシノビも己の信じる正義のために戦ってたってのが皮肉なんだよね…
15 21/03/15(月)03:10:20 No.783570343
シノビ前日談時系列 クイズ後日談時系列 キカイ作中時系列 って感じなのもいいよね
16 21/03/15(月)03:15:35 No.783570833
クイズは本編終盤みたいな強さなのがいいよね 基本フォームで滅茶苦茶強いの
17 21/03/15(月)03:18:00 No.783571068
口上手な人ほど強くなるのは斬新だと思ったよクイズ
18 21/03/15(月)03:18:49 No.783571147
もう来年シノビでよくねえかな…
19 21/03/15(月)03:18:57 No.783571164
>口上手な人ほど強くなるのは斬新だと思ったよクイズ 1回くらい使いこなす時あるかと思ったら一度もなかったウォズクイズ
20 21/03/15(月)03:19:29 No.783571214
来年動きがあると嬉しいシノビ
21 21/03/15(月)03:19:56 No.783571258
クイズの戦い方本当かっこいいけど1年やれねぇわあんなIQ高そうなの
22 21/03/15(月)03:20:41 No.783571327
>クイズの戦い方本当かっこいいけど1年やれねぇわあんなIQ高そうなの どうせ12話くらいまでしかやらないよあの戦法
23 21/03/15(月)03:21:04 No.783571369
クイズはほんとにウォズが上手く扱えないようにしたのいいと思ってる その代わりにシノビ使いやすくて大活躍だったけど
24 21/03/15(月)03:21:09 No.783571379
ウォズが悪いねクイズ使いこなせないのは 主水は基本フォームでソウゴゲイツを圧倒してたんだもの
25 21/03/15(月)03:21:23 No.783571404
>もう来年シノビでよくねえかな… 頭平成かよ
26 21/03/15(月)03:22:06 No.783571474
忍者ライダー出てきたらうおおってなっちゃうし…
27 21/03/15(月)03:22:21 No.783571503
>ウォズが悪いねクイズ使いこなせないのは >主水は基本フォームでソウゴゲイツを圧倒してたんだもの 主水が強いんじゃないかな…
28 21/03/15(月)03:24:01 No.783571649
クイズの能力が強い相手にも問答無用な能力なのが強い
29 21/03/15(月)03:25:29 No.783571769
クイズはアナザークイズもたいして強くなかったからマジで主水じゃなきゃ弱いと思う…
30 21/03/15(月)03:27:01 No.783571897
クイズは基本フォーム必殺キックマジでかっこいいんだよな… 〇か×かどっちかってのが実際に食らうまで分からない演出が素敵
31 21/03/15(月)03:27:25 No.783571934
>主水が強いんじゃないかな… クイズを使いこなすのに必要なのって戦闘能力よりも知性と機転ぽいしね
32 21/03/15(月)03:27:47 No.783571966
アナザークイズが弱いのは親父さんの性格とか気質によるんじゃじゃないかな 他のアナザーライダーも気弱な奴は弱かったりしたし
33 21/03/15(月)03:28:37 No.783572035
>他のアナザーライダーも気弱な奴は弱かったりしたし ウィザード早瀬は強かったですね…
34 21/03/15(月)03:28:39 No.783572036
>>ウォズが悪いねクイズ使いこなせないのは >>主水は基本フォームでソウゴゲイツを圧倒してたんだもの >主水が強いんじゃないかな… 明らかに戦闘能力とは別の物が求められるからな…
35 21/03/15(月)03:29:05 No.783572071
つーかクイズが癖強すぎる
36 21/03/15(月)03:29:45 No.783572130
たぶんテクニカルな問題ほど強いんだろうけど 調子乗ったウォズは自爆した
37 21/03/15(月)03:30:09 No.783572163
主水のお父さんが契約者になったアナザークイズ凄いもんな マジでボコボコにされてるシーンしかない
38 21/03/15(月)03:32:12 No.783572305
ウォズが元の能力継承してると考えても クイズを経由したバフと雷撃しか持ってないからなクイズ…
39 21/03/15(月)03:32:14 No.783572306
アナザー龍騎とか主水クイズ戦とか見て ソウゴは初見の相手だと癖が見抜けなくて一方的にやられるのかな?ってなった
40 21/03/15(月)03:34:35 No.783572479
〇と×どっちから出て来るのー!?からの必殺キックはほんとカッコ良かったね
41 21/03/15(月)03:34:35 No.783572480
そもそもアナザークイズは変に外付けされたアナザーライダーパワー使うだけでクイズの力使ってなかったし…
42 21/03/15(月)03:35:58 No.783572588
アナザーライダーは戦う人間のセンス次第なんだなあって思えるのが好き 戦うの苦手な人とかセンスない人はまごまごするだけだし
43 21/03/15(月)03:37:03 No.783572658
>アナザーライダーは戦う人間のセンス次第なんだなあって思えるのが好き センス凄すぎなんだよスウォルツ…
44 21/03/15(月)03:37:37 No.783572708
アナザーウィザードは魔法のセンスあったけど戦闘センスはまるでなかったな…
45 21/03/15(月)03:37:41 No.783572711
ス氏は生身でギンガと渡り合えるくらい強いからなぁ
46 21/03/15(月)03:38:19 No.783572748
アナザークウガはマジで一切クウガの力使ってなかったな なんかガミオっぽくはあったけど
47 21/03/15(月)03:38:26 No.783572755
今の攻撃晴人さんならコブラツイストを決めていたぞ! となるシーンがしばしば
48 21/03/15(月)03:38:43 No.783572773
あとソウゴゲイツの強化フォーム以降に出たアナザーはかわいそうだったな ちょっとセンスあった程度じゃもう渡り合えない程度には戦力差開きすぎてる
49 <a href="mailto:アナザードライブ">21/03/15(月)03:41:28</a> [アナザードライブ] No.783572947
>あとソウゴゲイツの強化フォーム以降に出たアナザーはかわいそうだったな >ちょっとセンスあった程度じゃもう渡り合えない程度には戦力差開きすぎてる えっ…そうかな…
50 21/03/15(月)03:42:21 No.783572999
アナザーリュウガすら普通にスペック差でごり押し勝利したジオウIIとか凄かったな… 反射とか知るかって感じ
51 21/03/15(月)03:42:55 No.783573043
>えっ…そうかな… お前は中身…!
52 21/03/15(月)03:43:08 No.783573064
アナザードライブはソウゴがキレたらめっちゃボコられたしな てか攻略手段が多すぎる
53 21/03/15(月)03:47:51 No.783573420
たまにアナザーの中身のキャラ性がぶっ飛んでることがあるのが面白いよね
54 21/03/15(月)03:49:04 No.783573504
アナザー全部立体化して欲しかったな
55 21/03/15(月)03:50:44 No.783573613
普通にアナザーライダーのアーツとか欲しい グリードのアーツとか出してたあの頃の情熱があれば多少は叶っただろうか……
56 21/03/15(月)03:51:00 No.783573639
アナザーのデザインはどれもめっちゃかっこいいね エピソード面でもただの怪人じゃなくて特別な重みがあるからどいつも思い入れがあるし
57 21/03/15(月)03:53:24 No.783573800
アナザーエグゼイドが息子を思う父親なのいいよね…よくねえよ…
58 21/03/15(月)03:56:19 No.783573990
お父さんの悩みと主水の悩みでアナザークイズ編は単純にボコって解決じゃなかったのが深みを生んでて好きだったなあ
59 21/03/15(月)03:59:04 No.783574155
クイズっていう「相手に答えを問う」行為がいいよね 問う側と問われる側の心理も描かれるし
60 21/03/15(月)04:02:51 No.783574374
自分が知りたかった相手の心境を問う形にもなってるのがいいんだよね… 単純に攻撃手段として出してるクイズとはまた違って
61 21/03/15(月)04:06:06 No.783574528
主水は長いこと仮面ライダークイズとして戦ってるだけあって しっかりクイズを活かした戦い方してたよなあ
62 21/03/15(月)04:18:02 No.783575142
>アナザーエグゼイドが息子を思う父親なのいいよね…よくねえよ… 何が酷いかって言うと小説版の影響でオリジナルのソレと対を成す関係が出来上がっちまってると言うね・・・ ゅぅゃはこの時点で頭アークに染まってたと言うか
63 21/03/15(月)04:40:48 No.783576150
仮面ライダークイズとアナザークイズのパラドックスというかお互いの存在補完しあってるの好き
64 21/03/15(月)04:43:56 No.783576267
なんで存在し続けられるの?って部分も公式でアンサーがあったし過去改変物としても面白くていいんだよねアナザークイズ
65 21/03/15(月)05:24:20 No.783577740
シノビ好きなんだけど本編時系列だとオーマの日回避でシノビ達がいる未来が消えたっぽいのがモヤモヤする ミライドウォッチは存在してるから余計に
66 21/03/15(月)07:14:48 No.783582190
キカイは遠い未来すぎるしまだ消えてない可能性もあるといいな
67 21/03/15(月)07:20:55 No.783582610
>たまにアナザーの中身のキャラ性がぶっ飛んでることがあるのが面白いよね スウォルツ氏釈加古川くんあたりがパッと思い浮かぶ スーパータイムジャッカーは…なんだったんだろうアレ?