21/03/15(月)01:35:29 親父殿 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)01:35:29 No.783555957
親父殿 ピコピコはシンアス漫画でござるか
1 21/03/15(月)01:36:48 No.783556285
飛び級で大学入るアスカに勝てるわけねえだろ! 確か日本語苦手でテストの点悪かった気がしたけど
2 21/03/15(月)01:37:44 No.783556500
>飛び級で大学入るアスカに勝てるわけねえだろ! >確か日本語苦手でテストの点悪かった気がしたけど 歴史だから勝ち目ある!
3 21/03/15(月)01:41:57 No.783557469
ピコピコって電子で買える?
4 21/03/15(月)01:43:09 No.783557743
あるね 角川だしクソ安くなった時に買おう…
5 21/03/15(月)01:49:18 No.783559031
なんだこのあつしみたいな効果音は…
6 21/03/15(月)01:50:13 No.783559232
食レポはシンジくんが勝ってるぜ
7 21/03/15(月)01:50:32 No.783559303
トウジとケンスケ含めてまともに会話できる友人がいないからというところもある
8 21/03/15(月)01:51:28 No.783559494
ただキテル…とはちょっと違う感じというか なんというかピコピコの二人はバディ感がある
9 21/03/15(月)01:51:42 No.783559549
実はそんなに仲良くない☆って言いきってるからある意味何がきても負けない関係
10 21/03/15(月)01:53:04 No.783559840
ピコピコのシンジくんアスカと最初あったときわりと性的に気持ち悪い目で見てたからそういう欲もある
11 21/03/15(月)01:53:28 No.783559919
戦友だよ
12 21/03/15(月)01:53:50 No.783560000
>ピコピコはシンアス漫画でござるか クソみたいな大人に対抗するために協力してるだけで別にシンアスじゃないって「」ちゃんが言ってた
13 21/03/15(月)01:54:01 No.783560045
シンアスが読みたければ鋼鉄2ndもいいぞ
14 21/03/15(月)01:54:02 No.783560052
ミサトが帰ってこなくて二人きりになったとしてもキスとかしないで二人でゲームしてると思う
15 21/03/15(月)01:54:09 No.783560072
とても良い友人関係だと思う
16 21/03/15(月)01:54:34 No.783560155
強大な敵(ミサトさん)
17 21/03/15(月)01:54:46 No.783560202
>ピコピコのシンジくんアスカと最初あったときわりと性的に気持ち悪い目で見てたからそういう欲もある 最初は確実にあったけど回を重ねるごとに相棒感が増してってたからな なし崩しでくっつく可能性はあるけどそれ以外がなさそうなくらいに…
18 21/03/15(月)01:55:40 No.783560419
小指を立てるな
19 21/03/15(月)01:55:47 No.783560457
シンジくんをやるじゃないって小突くコマ好き
20 21/03/15(月)01:56:38 No.783560630
いざ付き合いが長くなるとそういうの薄くなるのはリアルだな…
21 21/03/15(月)01:57:13 No.783560752
ピコピコ全体的にヌルリとしてるから清涼感あるよね
22 21/03/15(月)01:57:25 No.783560800
>強大な敵(ミサトさん) めんどくさいけど手を組めば倒せるちょうどいい強大さ
23 21/03/15(月)01:57:28 No.783560812
>シンジくんをやるじゃないって小突くコマ好き へへっ
24 21/03/15(月)01:58:45 No.783561086
>ただキテル…とはちょっと違う感じというか >なんというかピコピコの二人はバディ感がある 小さい頃からツルんでる悪友とかそんな感じ
25 21/03/15(月)01:59:09 No.783561167
互いに無いわーって反応しときながら数年後しれっとくっついてそう感はある
26 21/03/15(月)02:00:11 No.783561391
まさかのピコピコ大ブーム
27 21/03/15(月)02:00:43 No.783561491
>>強大な敵(ミサトさん) >めんどくさいけど手を組めば倒せるちょうどいい強大さ シンジがおさえてアスカが閉めれば脚奪えるからな
28 21/03/15(月)02:01:29 No.783561623
>互いに無いわーって反応しときながら数年後しれっとくっついてそう感はある 無くはない感じよね
29 21/03/15(月)02:01:33 No.783561640
二人で組めば脚も折れるし家から締め出せる
30 21/03/15(月)02:02:37 No.783561867
>まさかのピコピコ大ブーム エヴァの解釈補助に無駄に役立つのが悪い
31 21/03/15(月)02:03:02 No.783561933
カヲル君がコマにいると出るニコーンって擬音が好き
32 21/03/15(月)02:03:08 No.783561949
>まさかのピコピコ大ブーム ここはヘル兄ぃもイチゴ味もピコピコもだいぶ昔からずっと好きだろ アロンソおじさんことドンキホーテは見たことないが
33 21/03/15(月)02:03:10 No.783561956
ピコピコのシンジくんとアスカ大人たちが大人気ないからめちゃくちゃ強く育ってるよね
34 21/03/15(月)02:03:10 No.783561959
春雨
35 21/03/15(月)02:03:57 No.783562113
>>まさかのピコピコ大ブーム >ここはヘル兄ぃもイチゴ味もピコピコもだいぶ昔からずっと好きだろ >アロンソおじさんことドンキホーテは見たことないが あの…姉の代表作のミツルギは…
36 21/03/15(月)02:04:42 No.783562262
>ピコピコのシンジくんとアスカ大人たちが大人気ないからめちゃくちゃ強く育ってるよね 大人気なさをはっきり表に出すから子供が大人にならざるをえない ある意味シンのラストのゲンドウの告白みたいな
37 21/03/15(月)02:04:58 No.783562314
連日のピコピコステマに屈しそう カヲル君のあほヅラもっと見てえ…
38 21/03/15(月)02:05:15 No.783562361
ピコピコで大抵のエヴァの人物像が補完できるだけにそこから外れたシンゲンドウが尊いんだ
39 21/03/15(月)02:05:20 No.783562374
>あの…姉の代表作のミツルギは… 原液は劇薬過ぎるんだよ…
40 21/03/15(月)02:05:20 No.783562375
ピコピコのゲンドウ冬月ってどんな感じだったっけ?
41 21/03/15(月)02:05:59 No.783562492
参号機に乗って活躍するトウジが見れる珍しい作品
42 21/03/15(月)02:06:10 No.783562530
比較的真面目な考察のスレでもびっくりするさ!は引用されてるのが面白い
43 21/03/15(月)02:06:14 No.783562545
>あの…姉の代表作のミツルギは… ミツルギはここでは見ないんだ 万力高校もくのいち一年生ももぎたてアイドル人間もデビパラも見たことないんだ 成りたがりからずっと全部買ってる俺みたいなやつはいないんだ…
44 21/03/15(月)02:06:45 No.783562633
カヲルくんが人外な事に気づいてるけど友達でいたいから全力で目をそらしたり誤魔化したりする本当に優しい世界
45 21/03/15(月)02:07:09 No.783562708
ミツルギは緩急という概念がないよね…
46 21/03/15(月)02:07:15 No.783562735
>ピコピコのゲンドウ冬月ってどんな感じだったっけ? 直球のダメな大人 権力や年功序列によるパワハラを隠しもしない
47 21/03/15(月)02:07:43 No.783562818
>ピコピコのゲンドウ冬月ってどんな感じだったっけ? 居酒屋の会計を押し付け合ってた
48 21/03/15(月)02:07:54 No.783562848
su4685576.jpg
49 21/03/15(月)02:07:56 No.783562853
>ピコピコのゲンドウ冬月ってどんな感じだったっけ? ゲンドウはお前がハシャいでるとなんかムカつくとか言い出す大人げない親父 冬月は影が薄いけど飲み会でそっとゲンドウに支払い押し付けるできた大人
50 21/03/15(月)02:08:29 No.783562938
>比較的真面目な考察のスレでもびっくりするさ!は引用されてるのが面白い シンでも当然のようにそのまま適用出来たのが本当にひどい
51 21/03/15(月)02:08:42 No.783562968
>ミツルギはここでは見ないんだ >万力高校もくのいち一年生ももぎたてアイドル人間もデビパラも見たことないんだ >成りたがりからずっと全部買ってる俺みたいなやつはいないんだ… 俺は「ねこがあらわれた」も好きなんだ 河田が仕事場で割とちゃんと大人やってるのが尊いんだ でも人気がなくて打ち切られたのも正直納得なんだ
52 21/03/15(月)02:08:43 No.783562970
上司や年長が会計をするというのも最早古い考えなのかもしれんな碇
53 21/03/15(月)02:08:46 No.783562981
マリはピコピコ時空と相性良さそう というかピコピコから来たみたいなやつだな
54 21/03/15(月)02:08:53 No.783563006
セール来たらピコピコは買うけど他にオススメのエヴァ漫画ある? 貞元版は別として
55 21/03/15(月)02:09:13 No.783563053
>でも人気がなくて打ち切られたのも正直納得なんだ ねこがあらわれたはショルダーに頼りすぎだったし…
56 21/03/15(月)02:09:22 No.783563080
>su4685576.jpg ゲンドウこの前にもカシスオレンジで寝落ちしてるんだよな…
57 21/03/15(月)02:09:39 No.783563121
>su4685576.jpg やっぱり心がないよピコピコのリっちゃん!
58 21/03/15(月)02:09:46 No.783563143
いちご味は再開するのだろうか…
59 21/03/15(月)02:10:26 No.783563236
>su4685576.jpg 最後のコマみんなすげえ楽しそうでいいよね 冬月とゲンドウはまあ
60 21/03/15(月)02:10:33 No.783563253
ゲンドウ辛いの苦手だし酒飲むとすぐ寝る
61 21/03/15(月)02:10:58 No.783563315
>>比較的真面目な考察のスレでもびっくりするさ!は引用されてるのが面白い >シンでも当然のようにそのまま適用出来たのが本当にひどい 一部の隙もない完璧な理屈だから困る
62 21/03/15(月)02:11:08 No.783563338
大人連中もれなく大人気はないけどピコピコのリッちゃん一番関わりたくないタイプの大人だよね
63 21/03/15(月)02:11:35 No.783563404
>>比較的真面目な考察のスレでもびっくりするさ!は引用されてるのが面白い >シンでも当然のようにそのまま適用出来たのが本当にひどい 逆にびっくりしすぎると弱まるどころか強くなるのは盲点だった
64 21/03/15(月)02:11:59 No.783563454
ピコピコのリツコさんは母でも女でも研究者でもなくルシファーだからな…
65 21/03/15(月)02:12:00 No.783563458
>大人連中もれなく大人気はないけどピコピコのリッちゃん一番関わりたくないタイプの大人だよね なまじデキル奴の分タチが悪いからな…
66 21/03/15(月)02:12:22 No.783563502
昨日これ読めって勧められたけどエヴァのない世界で楽しくやってる日常系みたいなものなの?
67 21/03/15(月)02:12:54 No.783563570
>ゲンドウ辛いの苦手だし酒飲むとすぐ寝る 可愛い生き物かよ…
68 21/03/15(月)02:12:58 No.783563582
>昨日これ読めって勧められたけどエヴァのない世界で楽しくやってる日常系みたいなものなの? エヴァがお寿司になったりする世界
69 21/03/15(月)02:13:01 No.783563589
エヴァの派生作品でルシファーと呼ばれる女
70 21/03/15(月)02:13:09 No.783563610
いやガッツリ使徒攻めてくるよ 大人がクソなの隠さない世界
71 21/03/15(月)02:13:10 No.783563614
>ゲンドウこの前にもカシスオレンジで寝落ちしてるんだよな… 最初に寝たのはカルーアミルクだよ どうでもいいけど
72 21/03/15(月)02:13:14 No.783563623
>昨日これ読めって勧められたけどエヴァのない世界で楽しくやってる日常系みたいなものなの? エヴァはあるしちゃんとパイロットだし使徒も攻めてくるよ なんなら聖帝サウザーも攻めてくるよ
73 21/03/15(月)02:13:26 No.783563650
>エヴァがカルロスになったりする世界
74 21/03/15(月)02:13:28 No.783563659
ピコピコリツコさんは冬月先生含めて京大出身者見下してると思う
75 21/03/15(月)02:13:34 No.783563670
>>昨日これ読めって勧められたけどエヴァのない世界で楽しくやってる日常系みたいなものなの? >エヴァがリンゴ(梨)になったりする世界
76 21/03/15(月)02:13:57 No.783563738
>>あの…姉の代表作のミツルギは… >原液は劇薬過ぎるんだよ… これに尽きる 面白いんだけど濃すぎて人に勧めづらい
77 21/03/15(月)02:14:18 No.783563779
>>大人連中もれなく大人気はないけどピコピコのリッちゃん一番関わりたくないタイプの大人だよね >なまじデキル奴の分タチが悪いからな… 子供時代縛られるとああなるらしいな
78 21/03/15(月)02:14:20 No.783563782
普通に使徒と戦ってるけど大人たちがみんな大人げないことを隠そうともせずにコミュニケーションとってくるんで 子どもたちが大人に期待しなくなって逞しくなった世界
79 21/03/15(月)02:14:21 No.783563787
レイがアレすぎてシンジが惹かれる要素がまるでないしそもそも惹かれたらゲンドウが殺しに来る
80 21/03/15(月)02:15:21 No.783563909
>普通に使徒と戦ってるけど大人たちがみんな大人げないことを隠そうともせずにコミュニケーションとってくるんで 大人気ないこと隠す上にコミュニケーション取ってこないのよりはマジでだいぶマシだよな
81 21/03/15(月)02:15:36 No.783563951
あとカヲルくんが知恵の実食ってないせいで使徒がどうとかすら曖昧な世界
82 21/03/15(月)02:15:41 No.783563962
今更手元に置いときたくなったけど紙の本はほとんど売り切れ状態なのがつらい
83 21/03/15(月)02:15:42 No.783563967
使徒が攻めてくるのに大人達が全力で子供に理不尽を押し付けてくる世界だと子供がたくましくなる
84 21/03/15(月)02:16:16 No.783564033
>最初に寝たのはカルーアミルクだよ >どうでもいいけど カルアミルクだったか どっちにしろ可愛いなこいつ…
85 21/03/15(月)02:16:32 No.783564070
>>最初に寝たのはカルーアミルクだよ >>どうでもいいけど >カルアミルクだったか >どっちにしろ可愛いなこいつ… ユイのレス
86 21/03/15(月)02:16:37 No.783564077
>あとカヲルくんが知恵の実食ってないせいで使徒がどうとかすら曖昧な世界 でも派生作品のカヲルくんの中でも一番説明上手だと思うピコピコカヲルくん
87 21/03/15(月)02:16:39 No.783564082
振り返ると加持さんだけはTV新劇と比べても誰よりも酷いデバフかけられてる
88 21/03/15(月)02:16:53 No.783564119
レイは初期に比べたら終盤誘われてアスカのお見舞いに行ったりしてるし成長してると思う
89 21/03/15(月)02:17:13 No.783564170
2号機のデザインが弐号機だしピコピコって今のエヴァじゃ珍しく旧劇仕様なんだな… su4685583.jpg
90 21/03/15(月)02:17:19 No.783564185
加持さん新劇だとすごい人なのにこれだとただのクソ野郎すぎる…
91 21/03/15(月)02:17:27 No.783564196
面白いけど一気に読むと胸焼けする
92 21/03/15(月)02:17:34 No.783564214
擬音がかわいすぎる
93 21/03/15(月)02:17:35 No.783564219
>ミツルギは緩急という概念がないよね… 読後の疲労感が半端ない
94 21/03/15(月)02:17:40 No.783564238
あの世界のレイ大分逞しいけどユイもあんな感じだったんだろうかあの世界
95 21/03/15(月)02:18:12 No.783564304
エヴァの作画が無駄にカッコいい!
96 21/03/15(月)02:18:20 No.783564320
逞しくならないと生きていけなかったんだ 小型使徒の大群に生身で立ち向かわされたんだ
97 21/03/15(月)02:19:02 No.783564416
俺も酒飲むとすぐ寝ちゃうんだけどなんなのこれ
98 21/03/15(月)02:19:10 No.783564437
結局撃退したのが冷静かつ執拗なN2爆雷っていうのが エヴァじゃ無いのか
99 21/03/15(月)02:19:19 No.783564455
ゲンドウの酒には薬盛られてなかったのか…
100 21/03/15(月)02:19:22 No.783564462
まあこの世界の使徒も使徒でなんかすげえゆるいから… 結構あっさり帰ってくれるし…
101 21/03/15(月)02:19:34 No.783564493
びっくりするさ!はATフィールド破りに関してこれ以上ない説明なんだけどシンのSDATすり抜けに関してはまるで話が違うからそこだけは勘違いしてほしくねえと思ってる
102 21/03/15(月)02:19:37 No.783564501
>俺も酒飲むとすぐ寝ちゃうんだけどなんなのこれ 意識障害
103 21/03/15(月)02:20:05 No.783564553
リツコさんはルシファーだけどバイタリティとハングリーさでは作中でも群を抜いてるよね
104 21/03/15(月)02:20:23 No.783564594
あらゆる大人がお互いの事クズでクソ野郎としか思ってないから肉体関係が全くない革命的な世界でもある
105 21/03/15(月)02:20:47 No.783564652
カヲルくんはなんでストローキャラに!?
106 21/03/15(月)02:21:03 No.783564697
>su4685583.jpg 善戦したのか…
107 21/03/15(月)02:21:15 No.783564725
アスカの歯ブラシを狙うしんちゃん
108 21/03/15(月)02:21:49 No.783564795
>エヴァじゃ無いのか 新世紀のチルドレンじゃ世紀末の大人には人間強度で勝てるわけがないからな 世紀末の人間は核には弱いのでだいぶ近いN2のほうが効くのは道理
109 21/03/15(月)02:22:17 No.783564853
トウジはクラスで顰蹙買ってる以外はエヴァ乗りつつ生存する奇跡的なルート
110 21/03/15(月)02:22:48 No.783564935
>エヴァじゃ無いのか 鳳凰拳だと範囲攻撃じゃないと攻撃通らないだろうし…
111 21/03/15(月)02:22:52 No.783564949
>あらゆる大人がお互いの事クズでクソ野郎としか思ってないから肉体関係が全くない革命的な世界でもある メガネとロン毛はキモいっちゃキモいけど割とクソ野郎ではなかっただろ!
112 21/03/15(月)02:23:15 No.783564992
>リツコさんはルシファーだけどバイタリティとハングリーさでは作中でも群を抜いてるよね リツコさんは青春を勉強に捧げた過去を好ましくは思ってないけどE&E精神で今を生きてるからな… ネルフが最高にふざけられる環境なんで単純にしくじった十代をやり直したくない大人たちより厄介
113 21/03/15(月)02:23:19 No.783565002
そういえば最後までまともなプラグスーツ着れなかったなシンジ
114 21/03/15(月)02:23:27 No.783565026
>>普通に使徒と戦ってるけど大人たちがみんな大人げないことを隠そうともせずにコミュニケーションとってくるんで >大人気ないこと隠す上にコミュニケーション取ってこないのよりはマジでだいぶマシだよな やっぱりコミュニケーションは大事だな…
115 21/03/15(月)02:24:33 No.783565168
セカンドインパクトもなんか起こってる気配ないからただただ人間性の問題でしくじった大人たち
116 21/03/15(月)02:24:43 No.783565194
>su4685576.jpg リツコ崇拝者のマヤが「えぇ…」って顔をしてるのがじわじわ来る
117 21/03/15(月)02:25:20 No.783565273
マヤちゃんは大人だけどなんかいい人だろ!? 役に立たないけど!
118 21/03/15(月)02:25:41 No.783565318
ねじ曲がった自分たちの青春時代の後悔をチルドレン達にぶつけて発散する大人達
119 21/03/15(月)02:25:42 No.783565323
単にチーム河田が両方描いてたからっていうだけのコラボではあるけど世紀末の大人vs新世紀の子供という完全な対比が出来上がってるのがちょっと面白い
120 21/03/15(月)02:25:42 No.783565326
こっちの親父はシンちゃんが友達とわいわいやってると積極的にちょっかいかけてくるからな
121 21/03/15(月)02:26:01 No.783565370
ピコピコ読んでから貞エヴァ読むと学校のみち迷って瓦礫でピアノ弾いてるとか割とやってること大差なくてダメだった
122 21/03/15(月)02:26:02 No.783565373
シンジとアスカが力を合わせればパチンコでヘリも落とせる
123 21/03/15(月)02:26:14 No.783565404
チルドレンと話すときに目を合わせる必要性を感じてないから目を合わせないリツコさんいいよね サイコかテメーは
124 21/03/15(月)02:26:36 No.783565440
>こっちの親父はシンちゃんが友達とわいわいやってると積極的にちょっかいかけてくるからな 理由がお前がハシャいでるとムカつくという最強の大人気なさ
125 21/03/15(月)02:26:47 No.783565469
>チルドレンと話すときに目を合わせる必要性を感じてないから目を合わせないリツコさんいいよね >サイコかテメーは ルシファーだよ
126 21/03/15(月)02:27:05 No.783565511
北斗の世界はたしかにコッテリしてる
127 21/03/15(月)02:27:18 No.783565540
ピコピコリツコは純粋に人生を楽しみ過ぎなんだよなあ 巻き込まれる子供たちの気持ち?考慮する必要あるのかしら
128 21/03/15(月)02:27:36 No.783565572
実はそんなに仲良くない☆
129 21/03/15(月)02:27:37 No.783565573
人類補完計画はないから攻めてくる使…謎の巨大生命体さえ倒せばよくてイージーモードではある
130 21/03/15(月)02:27:59 No.783565631
ヘル兄ぃもこいつらなら受け止められる信頼がある
131 21/03/15(月)02:28:27 No.783565685
謎の生命体が謎の存在すぎる
132 21/03/15(月)02:28:42 No.783565716
カヲル君が居る時点でもう勝ってる
133 21/03/15(月)02:28:44 No.783565719
>実はそんなに仲良くない☆ 最終話でようやく友達だと認め合うし...
134 21/03/15(月)02:28:56 No.783565738
あなた達は私の作ったエヴァに乗る 私は精一杯ユーモアを振り絞ったエヴァを作る それでこの話はお終いよ
135 21/03/15(月)02:29:03 No.783565748
ここ最近よく目にするようになったピコピコってなんだろうと思ったら漫画か
136 21/03/15(月)02:29:07 No.783565757
>ヘル兄ぃもこいつらなら受け止められる信頼がある 実際ウダが生無想転生で受け入れてたくらいだから結構受け入れられる余地はある
137 21/03/15(月)02:29:08 No.783565761
なぜかレトロゲーとオリジナルのクソゲーしかやらせようとしない大人達
138 21/03/15(月)02:29:15 No.783565777
ドブついた目がだんだん好きになってくるの凄いわこの漫画… ドゥルンドゥルンには愛着沸かないけど
139 21/03/15(月)02:29:38 No.783565818
>なぜかレトロゲーとオリジナルのクソゲーしかやらせようとしない大人達 ぎ、ギャルゲーはやらせたし…
140 21/03/15(月)02:29:50 No.783565847
お寿司型エントリープラグのネタ部分を各自に合わせて変えるくらいにはチルドレンの事考えてるよ
141 21/03/15(月)02:29:53 No.783565857
ルシファーリツコは失った青春を自分の手で取り戻したい欲望をコントロールしない…
142 21/03/15(月)02:29:55 No.783565862
>ここ最近よく目にするようになったピコピコってなんだろうと思ったら漫画か 監修カラーだからな 面構えが違う
143 21/03/15(月)02:30:38 No.783565956
>お寿司型エントリープラグのネタ部分を各自に合わせて変えるくらいにはチルドレンの事考えてるよ おナスよ!
144 21/03/15(月)02:30:39 No.783565959
>ルシファーリツコは失った青春を自分の手で取り戻したい欲望をコントロールしない… コントロールしてよ!
145 21/03/15(月)02:30:58 No.783566002
ドンキホーテことアロンソおじさんは優しいおじさんだから行徒パンダペア初心者におすすめ
146 21/03/15(月)02:31:06 No.783566017
太る初号機
147 21/03/15(月)02:31:41 No.783566086
何故か俺の中で涼宮ハルヒの末裔とピコピコの人がごっちゃになってるんだけど別人だよね?
148 21/03/15(月)02:31:50 No.783566101
カルロスともさよならするべきでは?
149 21/03/15(月)02:32:02 No.783566124
大人がカスと言うよりクソと言うかお前らマジでクソだな!ってなる
150 21/03/15(月)02:32:02 No.783566125
>コントロールしてよ! su4685606.jpg
151 21/03/15(月)02:32:35 No.783566190
ピコピコアニメ化してほしいけど流石に副司令はキレそう
152 21/03/15(月)02:33:16 No.783566256
>su4685606.jpg 最後のミサトさんのエヴァっぽさがすごい
153 21/03/15(月)02:33:36 No.783566296
大人になりたくない!とシンジに言わせた割と罪深い漫画
154 21/03/15(月)02:34:00 No.783566345
>>コントロールしてよ! >su4685606.jpg タチ悪すぎる…
155 21/03/15(月)02:34:24 No.783566396
映画の副読本として結構優秀な気がしてくる
156 21/03/15(月)02:34:39 No.783566427
後悔はしてないからネルフの中でも特殊な部類のリツコさん
157 21/03/15(月)02:34:51 No.783566453
アホな親子喧嘩できてるだけ相当マシな方だよな su4685611.jpg
158 21/03/15(月)02:35:19 No.783566512
このシンジをカス呼ばわりするトウジの下で育ったサクラがどうなるか割と気になる
159 21/03/15(月)02:35:47 No.783566563
2号機K型装備いいよね su4685612.jpg
160 21/03/15(月)02:35:50 No.783566570
>コントロールしてよ! >su4685606.jpg 二コマ目ですでにマウントとりにくるのが酷すぎる
161 21/03/15(月)02:36:09 No.783566602
>アホな親子喧嘩できてるだけ相当マシな方だよな >su4685611.jpg 2話目にしてもうこれだからな 正直普段から殴り合いできる親子だしお互い腹割りすぎて内臓見せてるレベルだからわだかまり的なものはほんどない…
162 21/03/15(月)02:36:33 No.783566653
なんや綾波がユイのクローンとかそういうの無さそうで純粋なロリコン疑惑のあるゲンドウ
163 21/03/15(月)02:36:45 No.783566674
>アホな親子喧嘩できてるだけ相当マシな方だよな >su4685611.jpg シンジとアスカが本当にナイス戦友だよな
164 21/03/15(月)02:37:32 No.783566760
「なんか楽しそうにしてるお前を見るのが嫌いだ」って堂々と言えるマダオはむしろ原作よりマシ
165 21/03/15(月)02:37:34 No.783566765
>二コマ目ですでにマウントとりにくるのが酷すぎる 何がひどいかって完全にセリフがきっちり脳内再生されるレベルでキャラが完璧なこと
166 21/03/15(月)02:37:38 No.783566775
割とジョッキでジョッキ破壊するの凄いと思う
167 21/03/15(月)02:38:28 No.783566867
>割とジョッキでジョッキ破壊するの凄いと思う 凄い迷惑…
168 21/03/15(月)02:38:29 No.783566868
ビーム出してるような気がしたらしいのでこのレイもリリスの魂は入ってるはず いや…リリスの魂が入ってるからってビーム出せるか…?
169 21/03/15(月)02:38:40 No.783566890
>「なんか楽しそうにしてるお前を見るのが嫌いだ」って堂々と言えるマダオはむしろ原作よりマシ こっちのゲンドウシンジのこと別に嫌いではなさそうなんだ ただハシャいでるとムカつくだけで
170 21/03/15(月)02:38:50 No.783566909
ピコピコリツコは有能だから傍若無人でも許されてるんだろうけど ミサトと加持はわからない…
171 21/03/15(月)02:38:56 No.783566920
サファリパークからすばやく帰宅して玄関にロックかけて就寝するシンアスいいよね
172 21/03/15(月)02:39:38 No.783567018
> ピコピコリツコは有能だから傍若無人でも許されてるんだろうけど >ミサトと加持はわからない… 上司の前だと大人しくなるから…
173 21/03/15(月)02:39:44 No.783567031
ピコピコミサトさんは権力にひたすら弱く下に強い中間管理職だから…
174 21/03/15(月)02:39:47 No.783567048
クズを描くのが異常に上手いギャグ漫画家にクズしか出ないアニメをギャグ漫画にしてくれと頼むとこうなる
175 21/03/15(月)02:40:05 No.783567080
>ピコピコリツコは有能だから傍若無人でも許されてるんだろうけど >ミサトと加持はわからない… 多分あの学校ダメ人間順に階級決まってるから... 青葉日向非常勤だし
176 21/03/15(月)02:40:18 No.783567100
>クズを描くのが異常に上手いギャグ漫画家にクズしか出ないアニメをギャグ漫画にしてくれと頼むとこうなる 完璧な仕事だ
177 21/03/15(月)02:40:20 No.783567107
>su4685606.jpg あまり関係ないけどピコピコだとアスカとシンジくんが頻繁に画像みたいな相方への確認とるの微笑ましいよね
178 21/03/15(月)02:41:14 No.783567216
ちょっとネタバレになるけどNERVの採用基準が人間関係に取り返しのつかない傷を負ったかどうかだからな…
179 21/03/15(月)02:41:50 No.783567286
シンジくん的にもレイすらアレだから消去法でアスカしかいないという意味でLASに優しい世界
180 21/03/15(月)02:42:07 No.783567319
シンの最後の方に出てきたコントローラーがピコピコ要素って言われてダメだった あの世界のゲーム機ワンダースワン止まりだからあのコントローラーがあるのは別のループとか妙に説得力のある解説までされてて納得せざるを得なかった
181 21/03/15(月)02:43:38 No.783567500
全5巻買ってみた
182 21/03/15(月)02:43:46 No.783567507
>あまり関係ないけどピコピコだとアスカとシンジくんが頻繁に画像みたいな相方への確認とるの微笑ましいよね 常に心重ねないと生き残れなかった二人だ 面構えが違う
183 21/03/15(月)02:44:09 No.783567562
>全5巻買ってみた おめでとう
184 21/03/15(月)02:44:14 No.783567570
>全5巻買ってみた 思い切りが良すぎてビックリするさ!?
185 21/03/15(月)02:44:30 No.783567602
>>全5巻買ってみた >おめでとう おめでとう
186 21/03/15(月)02:44:30 No.783567603
>全5巻買ってみた おめでとう
187 21/03/15(月)02:44:47 No.783567633
レイはちょっと協調性がなさすぎる 枝豆の中身の片方だけ食べて皿に戻すってお前…
188 21/03/15(月)02:44:59 No.783567665
>全5巻買ってみた おめでとう 俺も買ってくる
189 21/03/15(月)02:45:06 No.783567683
>>>全5巻買ってみた >>おめでとう >おめでとう おめでとう
190 21/03/15(月)02:45:52 No.783567769
トウジが委員長と別に仲良くない稀有な世界
191 21/03/15(月)02:46:16 No.783567830
綾波は人に興味ないわメンタル強すぎるわで受け流してるし カヲルくんは最強だけど優しすぎて大人のクソさすら包み込んじゃうし
192 21/03/15(月)02:46:47 No.783567896
ちくしょう次回のセールスセールス待とうと思ったけど俺も今すぐ読みたくなってきた
193 21/03/15(月)02:47:06 No.783567930
>>>>全5巻買ってみた >>>おめでとう >>おめでとう >おめでとう めでたいなァ!
194 21/03/15(月)02:47:51 No.783568020
>>>>>全5巻買ってみた >>>>おめでとう >>>おめでとう >>おめでとう >めでたいなァ! クェックァ!
195 21/03/15(月)02:48:22 No.783568088
ここのカヲルくんは完全にアホだけどたぶん全部理解してるんだよな チャーシューだとか二階建てバスだとかびっくりするさだとか
196 21/03/15(月)02:48:51 No.783568149
ペンペンが喋ってるの数年ぶりに見た…
197 21/03/15(月)02:50:29 No.783568324
>ここのカヲルくんは完全にアホだけどたぶん全部理解してるんだよな >チャーシューだとか二階建てバスだとかびっくりするさだとか 原作でも抽象的過ぎて分かりづらいけど結構重要な事言ってるので原作再現と言える
198 21/03/15(月)02:50:42 No.783568352
アホなおかげで難しい言葉を使わないからスッとはいってくる説明ができるカヲルくん
199 21/03/15(月)02:51:03 No.783568388
人間関係が悪くてマリがゼミ変えた場合の世界
200 21/03/15(月)02:52:28 No.783568547
>ここのカヲルくんは完全にアホだけどたぶん全部理解してるんだよな >チャーシューだとか二階建てバスだとかびっくりするさだとか その上で自分の生と死が等価値なのは変わらないから 人間が未来に進むために自分が消滅することを当然のように受け入れる
201 21/03/15(月)02:53:09 No.783568602
>アホなおかげで難しい言葉を使わないからスッとはいってくる説明ができるカヲルくん ATフィールドは心の壁なんだよよりもびっくりするさ!理論のほうが単純明快だしな…
202 21/03/15(月)02:53:17 No.783568611
トニーたけざきのエヴァも好きだけどここでスレ見たことない
203 21/03/15(月)02:56:39 No.783568965
解説役の筈の博士からは否定的な言葉しか帰ってこないしな…
204 21/03/15(月)02:58:55 No.783569200
これを可愛い人扱いするユイはまあダメンズか狂人だわ...という説得力
205 21/03/15(月)03:06:50 No.783570000
大人がクズすぎるからこの2人が結託するんだよな…
206 21/03/15(月)03:15:18 No.783570807
加持に寄りかからないピコピコアスカ
207 21/03/15(月)03:22:05 No.783571472
>加持に寄りかからないピコピコアスカ 多分普通にお触りしてくるからな...
208 21/03/15(月)03:36:13 No.783572601
>>加持に寄りかからないピコピコアスカ >多分普通にお触りしてくるからな... じゃあクイズ行くよ?
209 21/03/15(月)03:38:42 No.783572770
ピコピコで1番ヤバいのやっぱりっちゃんだよなぁ
210 21/03/15(月)03:48:02 No.783573434
>シンの最後の方に出てきたコントローラーがピコピコ要素って言われてダメだった >あの世界のゲーム機ワンダースワン止まりだからあのコントローラーがあるのは別のループとか妙に説得力のある解説までされてて納得せざるを得なかった あのモンハン持ちみたいなのやるのか
211 21/03/15(月)03:51:27 No.783573664
本当にたくましくなって su4685694.jpg
212 21/03/15(月)03:52:54 No.783573766
レイが17歳になったらガチでアタックかけて来そうなゲンドウ
213 21/03/15(月)04:04:25 No.783574449
>じゃあクイズ行くよ? 物干し竿に個人差…?