21/03/15(月)01:13:38 ID:bU8bVqPM この娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)01:13:38 ID:bU8bVqPM bU8bVqPM No.783550530
この娘強くない!?!??!?!
1 21/03/15(月)01:14:20 No.783550698
めちゃくちゃ強くて簡単で最初に引いて良かった
2 21/03/15(月)01:16:35 No.783551233
システム上バ群やブロック気にする必要がないのだけでも十分なのに速すぎる…
3 21/03/15(月)01:17:34 No.783551473
逃げは正義だスピードだけで大体勝てる
4 21/03/15(月)01:18:10 No.783551606
マルゼンさんも楽に勝てるよ
5 21/03/15(月)01:18:14 No.783551619
簡単に強い逃げの中でも特に分かりやすくお強い…
6 21/03/15(月)01:18:32 No.783551692
大逃げでぐんぐん突き放す…
7 21/03/15(月)01:18:38 No.783551716
>この娘強くない!?!??!?! 原作の方も見るのもオススメですよ…
8 21/03/15(月)01:18:41 No.783551732
バクシンとこの子のループで☆3増やすのずっとしてる
9 21/03/15(月)01:18:42 No.783551740
みんな胸のことばかり言うけど凄く可愛いと思う
10 21/03/15(月)01:19:11 No.783551859
トップ維持して固有スキル発動 相手はちぎられる
11 21/03/15(月)01:19:44 No.783551996
逆に俺はこの子の無乳が癖になってしまったよ
12 21/03/15(月)01:19:52 No.783552014
最後の有馬がないのすごい楽
13 21/03/15(月)01:20:08 No.783552076
固有スキル発動したら勝つ 発動しなかったら負ける かんたん
14 21/03/15(月)01:20:12 No.783552101
でもね 快調に勝ちを重ねてノリにノッた状態で迎えた大一番で脚をグキるんですよ
15 21/03/15(月)01:20:50 No.783552278
固有が発動すればまず勝てる
16 21/03/15(月)01:20:57 No.783552311
もっとストーリーでイチャイチャできれば完璧だった
17 21/03/15(月)01:20:57 No.783552314
運よく加入したからスズカでイベント周回してた よっぽどのことが無い限りファイナルズ優勝までいくからめちゃめちゃ楽だった
18 21/03/15(月)01:22:11 No.783552628
バクシンスズカさんタキオンが俺が取れた数少ないうまぴょいだ ゴルシとかフクキタルに挑んでみたけど頭バクシンになってて育て方がわからない…
19 21/03/15(月)01:22:16 No.783552643
この真ツインターボ原作でもやってたんだよな…
20 21/03/15(月)01:22:19 No.783552653
>バクシンとこの子のループで☆3増やすのずっとしてる バクシン固有スキル>スズカ固有の流れでぶっちぎるの気持ち良すぎる…
21 21/03/15(月)01:23:37 No.783553024
>バクシンスズカさんタキオンが俺が取れた数少ないうまぴょいだ >ゴルシとかフクキタルに挑んでみたけど頭バクシンになってて育て方がわからない… 持ってるなら食いしん坊先行オグリもバクシンメソッドで行けるぞ!
22 21/03/15(月)01:24:07 No.783553152
短距離のバクシン 中距離のスズカってぐらい初心者向けだと思う
23 21/03/15(月)01:24:25 No.783553231
この子本当に怖い なんなのあの逃げ具合…
24 21/03/15(月)01:24:45 No.783553326
性格も真面目でひたむきな子だ
25 21/03/15(月)01:24:55 No.783553369
スピードSのB+スズカさんできた!固有もLv4! 因子は!パワー☆1…
26 21/03/15(月)01:24:55 No.783553370
イベントでSSR確定が貰えるけど スレ画とカイチョーでどっち取るか悩む テイオーに継承させる前提でカイチョー欲しかったけど スレ画はイベント周回とかで便利そうだし上で言ってる通りならバクシンと相性良さそうだし……
27 21/03/15(月)01:25:11 No.783553440
私服が可愛い
28 21/03/15(月)01:25:41 No.783553567
デイリーコインハードでもそこそこ安定して勝ってくれる救世主
29 21/03/15(月)01:25:45 No.783553584
スズカさんをやってる時だったかな マヤちゃんの行きっぷりすごい
30 21/03/15(月)01:25:50 No.783553608
別にバクシンとループさせる必要もないよ ブルボンいるならブルボンと交互でもいいし
31 21/03/15(月)01:26:01 No.783553662
スタミナ350まで上げたらあとはバクシン!バクシン!バクシンシン!
32 21/03/15(月)01:26:07 No.783553691
この子とかの勝利ポーズが手を振る系の子たちがかわいい おしとやか系が多いかと思ってたが皇帝もこれで驚いた
33 21/03/15(月)01:26:21 No.783553746
わかりやすく言うなら 絶対バテないツインターボ
34 21/03/15(月)01:27:18 No.783553997
欲しい 来ない 許せない
35 21/03/15(月)01:27:32 No.783554059
>絶対バテないツインターボ 最強すぎてなんもいえねぇ…
36 21/03/15(月)01:27:44 No.783554110
カイチョーはスキル込みで本人が強い スズカさんはとにかく育てやすいし先行や逃げなら誰に継承しても腐らないスキルだ
37 21/03/15(月)01:27:52 No.783554141
バクシンはチュートリアルで必ずもらえてスズカは星3チケットで選べるから入手が楽なのも良い
38 21/03/15(月)01:28:09 No.783554210
原作でも中距離をバクシンペースで走るという意味わかんねぇ馬さらにもうひと加速残すしどうなってんだ体
39 21/03/15(月)01:28:17 No.783554245
ブルボンは最後競り合いに負けがちでキツかったな… 根性必要なのかな
40 21/03/15(月)01:28:50 No.783554375
>原作でも中距離をバクシンペースで走るという意味わかんねぇ馬さらにもうひと加速残すしどうなってんだ体 ただそれに足が耐えられなかったのだ 原因は不明だが
41 21/03/15(月)01:28:54 No.783554395
何か隠しステータスで真面目さとかある気がする バッドステータスあんまりつかない
42 21/03/15(月)01:29:58 No.783554663
騎手があの武豊だ さんざん計算されつくしたうえでのツインターボ戦法
43 21/03/15(月)01:30:01 No.783554671
>原作でも中距離をバクシンペースで走るという意味わかんねぇ馬さらにもうひと加速残すしどうなってんだ体 心臓も筋肉も耐えられた 骨は耐えられなかった
44 21/03/15(月)01:30:21 No.783554740
原作のレースの動画とか見てもイカれたスピードしてる
45 21/03/15(月)01:30:34 No.783554789
持ってないのでURAで見るたび憎しみが積み重なっていく…
46 21/03/15(月)01:31:04 No.783554940
この子優しいから好き
47 21/03/15(月)01:31:21 No.783555011
でもまな板だよ
48 21/03/15(月)01:31:44 No.783555104
わたし有馬嫌い!(バァァァン なトレーナーさんにオヌヌメ
49 21/03/15(月)01:31:54 No.783555142
>でもまな板だよ 「」ペ。
50 21/03/15(月)01:31:56 No.783555153
チーム戦やるとめちゃくちゃナーフされる逃げ
51 21/03/15(月)01:32:11 No.783555211
ライバルらしいライバル居ないからな そこも楽
52 21/03/15(月)01:32:25 No.783555263
おしとやかっていうのはこういう子をいうんだよ
53 21/03/15(月)01:33:05 No.783555408
おしとやかだけどレースは譲らない(Lv4)
54 21/03/15(月)01:33:13 No.783555446
レースで来ると嫌になる
55 21/03/15(月)01:33:17 No.783555456
めちゃくちゃ強いしめちゃくちゃ可愛い 幸せになってほしい
56 21/03/15(月)01:33:40 No.783555540
頑張らなくても勝手に先頭に立ってるだけだからラストスパートももちろんできる
57 21/03/15(月)01:33:42 No.783555543
固有で突き放すのが超かっこいい
58 21/03/15(月)01:33:50 No.783555572
乳はないけどめちゃくちゃに美人でいいよね
59 21/03/15(月)01:34:09 No.783555642
スズカが可愛いのは一期見てる人はみんな知ってるしわざわざ言うまでもないのだ
60 21/03/15(月)01:34:50 No.783555786
史実馬のwiki見てみたら悲しい気持ちになった
61 21/03/15(月)01:35:02 No.783555823
先頭になったコイツに勝てる奴いるのかと思うくらい URAで見たくない
62 21/03/15(月)01:35:03 No.783555832
可愛いですよねスズカさん…胸ないですけど…
63 21/03/15(月)01:35:04 No.783555837
これに武豊が乗ったんだからな…天性の馬に馬に天才にしてもらった天才が乗ればそりゃ強いよ…
64 21/03/15(月)01:35:21 No.783555909
>史実馬のwiki見てみたら悲しい気持ちになった この子とライスはな…良く言えば常在戦場ではあるが…
65 21/03/15(月)01:35:48 No.783556026
史実ならゴルシだ
66 21/03/15(月)01:36:02 No.783556076
プリプリちぃちゃんの夕花ちゃんが好きだった俺に刺さる
67 21/03/15(月)01:36:08 No.783556099
原作がマジでお辛い 競走馬そんなのばっかりだ!!
68 21/03/15(月)01:36:21 No.783556161
>これに武豊が乗ったんだからな…天性の馬に馬に天才にしてもらった天才が乗ればそりゃ強いよ… ぶっちゃけスタートと道中のペース失敗しなきゃ負けないだろ見たいな馬ではあった
69 21/03/15(月)01:36:22 No.783556164
逃げウマ娘育ててる時にレースでスズカとブルボンとマルゼン先輩がいると泣きそうになる
70 21/03/15(月)01:36:36 No.783556236
だからゲームで理想のifをやるんだ
71 21/03/15(月)01:36:45 No.783556270
原作はゴルシくらいの生き方が一番幸せかもしれん…
72 21/03/15(月)01:36:47 No.783556281
逃げ育成してるとこいつが立ちはだかってきて憎い…
73 21/03/15(月)01:36:56 No.783556317
原作がアホかってくらい逃げる成功例 似た戦法で面白おうまさんになったのがツインターボ
74 21/03/15(月)01:37:00 No.783556329
>『なかなかいない。あのトップスピードで、あれだけの骨折をして転倒しない馬は。僕を守ってくれたのかなと思いましたね。』 って武豊が言ってたから アニメの優しい性格はここから来てるのかなぁと思った
75 21/03/15(月)01:37:02 No.783556336
>原作がマジでお辛い >競走馬そんなのばっかりだ!! だからゴルシとかドトウとかグラスとかのんびりしてるのイイネ!ってなるんだ
76 21/03/15(月)01:37:03 No.783556348
俺はゴミだよURA決勝だけ今だに勝てないゴミだ
77 21/03/15(月)01:37:14 No.783556385
骨折れた後後続に轢かれないようにコースの外側で武豊を降ろしたエピソードで毎度泣きそうになる
78 21/03/15(月)01:37:30 No.783556451
グラスはまんじゅうになってる時が可愛い
79 21/03/15(月)01:37:49 No.783556531
>逃げウマ娘育ててる時にレースでスズカとブルボンとマルゼン先輩がいると泣きそうになる 個人的には会長も同レベルで怖い あと忘れた頃に1着かっさらっていくゴルシも怖い
80 21/03/15(月)01:37:56 No.783556554
スズカの件もかなりおつらいけどそれを超える闇がそこそこあるのが怖い
81 21/03/15(月)01:38:02 No.783556572
>骨折れた後後続に轢かれないようにコースの外側で武豊を降ろしたエピソードで毎度泣きそうになる 初めてそのエピソードを知った俺も泣きそうになってる
82 21/03/15(月)01:38:08 No.783556596
この子は事故がなかったらもっと凄い成績叩き出した可能性があるからな…
83 21/03/15(月)01:38:21 No.783556635
>スズカの件もかなりおつらいけどそれを超える闇がそこそこあるのが怖い 絞めたて桜肉400kg?
84 21/03/15(月)01:39:06 No.783556803
天皇賞(秋)を見ると少しウッとなる
85 21/03/15(月)01:39:54 No.783556969
今でも実況が大ケヤキの単語を叫ぶと心臓がキュッってなる…
86 21/03/15(月)01:40:04 No.783557015
レース場でそのまま安楽死させたんだっけ
87 21/03/15(月)01:40:04 No.783557018
スズカさん先頭にいるのに自分の育ててるウマ娘ブロックしてくるのやめて!ってなる自分をブロックしてるせいでスズカさん止める娘が誰もいなくて景色見ちゃったらもう手遅れだ…ってなる
88 21/03/15(月)01:40:06 No.783557030
武豊も乗ったなかでディープに勝てるのはサイレントスズカ言ってるしな
89 21/03/15(月)01:40:08 No.783557034
物理的な限界迎えてたからどっかでこうはなってたのではと思う
90 21/03/15(月)01:40:19 No.783557072
スズカ専用の実況あるのいいよね…『栄光の日曜日』…
91 21/03/15(月)01:40:42 No.783557172
専用実況はどの子も熱い
92 21/03/15(月)01:40:47 No.783557195
栄光の日曜日の主役になったのはサイレンススズカ!
93 21/03/15(月)01:40:54 No.783557224
スズカが先頭にいる状態で光ると「あっ」って声出る
94 21/03/15(月)01:40:55 No.783557231
でした。さん割とマジにトラウマになってるっぽいからねスズカの件
95 21/03/15(月)01:40:57 No.783557237
この子の独特な儚さはやっぱり元ネタが短命だからかな
96 21/03/15(月)01:41:01 No.783557256
静寂の日曜日…
97 21/03/15(月)01:41:05 No.783557272
スズカが死んだあと滅茶苦茶やけ酒したんだっけ武豊
98 21/03/15(月)01:41:08 No.783557282
☆3券まだとってあるけどスレ画とスペのどちらにするかいまだに悩んでる
99 21/03/15(月)01:41:18 No.783557322
>専用実況はどの子も熱い メジロはメジロでもマックイーンだ!いいよね…
100 21/03/15(月)01:41:23 No.783557343
>チーム戦やるとめちゃくちゃナーフされる逃げ ナーフじゃなくてデバフでは?
101 21/03/15(月)01:41:48 No.783557438
速すぎて足が耐えきれなくて自爆だからな…どうしようもねえ
102 21/03/15(月)01:41:55 No.783557458
>スズカが死んだあと滅茶苦茶やけ酒したんだっけ武豊 生まれてはじめて泥酔したと本人は言ってたね
103 21/03/15(月)01:42:03 No.783557490
>スズカが死んだあと滅茶苦茶やけ酒したんだっけ武豊 うn ほとんど飲まない武豊がその日の夜だけは泣きながら酔い潰れた
104 21/03/15(月)01:42:25 No.783557571
>骨折れた後後続に轢かれないようにコースの外側で武豊を降ろしたエピソードで毎度泣きそうになる キーストンのドキュメンタリーでも言及されてるけど本来パンクした馬は基本暴れるかすぐに倒れるかするらしい あとは痛みでその場をぐるぐる回り続けたりするらしいんだけどこれらをしないで武豊を安全なところに降ろしたというのは完全に騎乗してる人間を気遣っての行動なんだよね
105 21/03/15(月)01:43:15 No.783557774
武豊のサイレンススズカ的場均のライスシャワー
106 21/03/15(月)01:43:44 No.783557871
ライスの骨折現場は壮絶だったらしいな…
107 21/03/15(月)01:43:55 No.783557909
心の傷が癒えないからエピソード話せない言ってたからなぁ
108 21/03/15(月)01:43:59 No.783557922
ストーリーだと無敵だったんだけど チームレースだとあんま勝てないな
109 21/03/15(月)01:44:30 No.783558047
>俺はゴミだよURA決勝だけ今だに勝てないゴミだ 勝手なアドバイスだが継承時点でスピード重視にしてフレンドから借りてもいいから サポカもスピード重視だけど不安ならSSRクリークやたずなさん借りれば安心あとツインターボあると嬉しい 育成する時もスピード重視にして体力回復代わりに賢さも鍛える他は200まで上げればあとはまぁ流れでオーケー 手頃なレースを勝って逃げ系スキルと回復系スキルを順次獲得していけば決勝もいけるはず
110 21/03/15(月)01:44:41 No.783558084
私!悲運の強者が全盛期の力で後の世代と戦ってるifとか好き!! 何時かレジェンドとして神も讃える新参者と戦うイベントとか来ないかなって期待してる
111 21/03/15(月)01:44:56 No.783558147
このゲーム気になって原作調べるととても辛くなるんだけど どうなってるのハドラー
112 21/03/15(月)01:44:58 No.783558152
チーム戦考えてない逃げ育成は簡単に沈むからな
113 21/03/15(月)01:44:59 No.783558157
>ライスの骨折現場は壮絶だったらしいな… 開放骨折だからな…
114 21/03/15(月)01:45:01 No.783558166
アニメでこの子がケガから復帰するのは競馬ファンの夢なんだな
115 21/03/15(月)01:45:09 No.783558191
スズカのエピソードはアニメ一期の時によくスレで見たけど テイオーのときもおつらい話盛りだくさんだったのだろうか…
116 21/03/15(月)01:45:25 No.783558242
デバフがトップに集中するからとかかな…やはりツインターボ実装が待たれる
117 21/03/15(月)01:45:36 No.783558277
強いし人気ありそうなのになんで有馬ないの?
118 21/03/15(月)01:45:41 No.783558295
>どうなってるのハドラー ははーっ!ゲームだけやってろジジィ!(ウマ娘プリティーダービーをやりましょう!)
119 21/03/15(月)01:45:49 No.783558317
この調子だと3期ありそうなんだけど トレーナーやチームって要素がほぼ無いライスが悲劇回避できなさそうで怖いんだよね…
120 21/03/15(月)01:46:17 No.783558411
>私!悲運の強者が全盛期の力で後の世代と戦ってるifとか好き!! >何時かレジェンドとして神も讃える新参者と戦うイベントとか来ないかなって期待してる トキノミノル来ないかな…
121 21/03/15(月)01:46:45 No.783558489
誰もがゴール前じゃなくて第四コーナーの方見てて思わぬ馬券が当たって喜ぶ人の声が反響してまた静かになったというほどの沈黙
122 21/03/15(月)01:46:59 No.783558532
最後庇わなきゃ死ぬのは変わらなくてもあのまま安楽死じゃなくて最後に治療とかは出来たったっぽいからな…代わりに騎手の命が危なかったが
123 21/03/15(月)01:47:00 No.783558534
レイドバトルでシンザンと勝負!?
124 21/03/15(月)01:47:30 No.783558640
逃げ特化ウマはうまぴょいまでは簡単だけど対人とかデイリーに出すと思うように行かない… >他のウマでもそう ㌧
125 21/03/15(月)01:47:36 No.783558666
>このゲーム気になって原作調べるととても辛くなるんだけど >どうなってるのハドラー ははーっ!艦これでも通った道かと!
126 21/03/15(月)01:47:47 No.783558695
>>骨折れた後後続に轢かれないようにコースの外側で武豊を降ろしたエピソードで毎度泣きそうになる >キーストンのドキュメンタリーでも言及されてるけど本来パンクした馬は基本暴れるかすぐに倒れるかするらしい >あとは痛みでその場をぐるぐる回り続けたりするらしいんだけどこれらをしないで武豊を安全なところに降ろしたというのは完全に騎乗してる人間を気遣っての行動なんだよね 誰がどうみても致命傷なのに倒れた山本騎手を気遣う キーストンもいいけどよくない…
127 21/03/15(月)01:48:22 No.783558816
このツインターボで道中のデバフは全て受け持つぞ!ろかできるのかなあ
128 21/03/15(月)01:48:22 No.783558817
>この調子だと3期ありそうなんだけど >トレーナーやチームって要素がほぼ無いライスが悲劇回避できなさそうで怖いんだよね… 時系列がすでにパンク気味だから3期は世界観リセットしなきゃ辛そう
129 21/03/15(月)01:48:33 No.783558858
>スズカのエピソードはアニメ一期の時によくスレで見たけど >テイオーのときもおつらい話盛りだくさんだったのだろうか… いつの世もファンは心無いものだが 当時の競馬ファンはわりと「また怪我かよ…」っていう落胆の目線が強かった印象ある もちろん何度怪我しても戻ってくる強い馬ではあったんだが…怪我と病気の回数がな…
130 21/03/15(月)01:48:53 No.783558938
>逃げ特化ウマはうまぴょいまでは簡単だけど対人とかデイリーに出すと思うように行かない… スタミナ上げてないからデバフくらったりそもそもストーリーは絶好調補正でステータス上乗せしてるので調子悪かったらそりゃもう…
131 21/03/15(月)01:49:12 No.783558998
アプリとアニメも良く似た平行世界みたいな感じだしリセットしてもさほど問題なさそう
132 21/03/15(月)01:49:15 No.783559012
3期やるなら過去編でシングレの話やって欲しいけどそれはそれでタマちゃんがね…
133 21/03/15(月)01:49:36 No.783559084
最後の直線でスタミナ残ってれば勝てます スタミナ温存や回復に加えて直線での加速スキルあればなお良しです!
134 21/03/15(月)01:49:38 No.783559091
スズカの難点はスズカが使えないことだな
135 21/03/15(月)01:49:50 No.783559127
逃げが弱いって言うか頭バクシンなステータスがチームレースでは…
136 21/03/15(月)01:50:08 No.783559206
>スズカの難点はスズカが使えないことだな ターボ装備して序盤中盤で加速できるようになるだけで盤石だ
137 21/03/15(月)01:50:18 No.783559252
原作見て明るくなりたいならマジでゴルシかドトウ見てるのが曇らなくていいよ
138 21/03/15(月)01:50:28 No.783559291
儚すぎて気が付くとフッと消えてしまいそうな雰囲気がある…
139 21/03/15(月)01:50:40 No.783559325
対人に出すならそれ意識しないとダメなんだろうなってのは分かる 現段階だとそれができる余裕あるのは一部だけだが
140 21/03/15(月)01:50:59 No.783559405
>当時の競馬ファンはわりと「また怪我かよ…」っていう落胆の目線が強かった印象ある 最初の骨折とかは期待の大きさに対しての落胆が大きかったというのはあった?
141 21/03/15(月)01:51:00 No.783559410
短距離ではバクシン中距離になるとペースの落ちないバクシンでさらにもう一押しが来る化け物
142 21/03/15(月)01:51:37 No.783559535
ドトウはおっとりした優しい馬です 唯一オペラオーの名前を聞くと不機嫌になるので口にしないでください
143 21/03/15(月)01:51:41 No.783559546
薄幸の美少女って言葉がピッタリ似合う 走る事しか考えてない浮世離れ感も雰囲気にあってる
144 21/03/15(月)01:51:52 No.783559567
>原作見て明るくなりたいならマジでゴルシかドトウ見てるのが曇らなくていいよ 今ドトウとタイキ同棲してるけど放牧に出すとタイキが真っ先にノルマこなして戻ってくるのに対してドトウは時間ギリギリまでの~~~んびり歩いて帰ってくるとか牧場の人に書かれてて和む
145 21/03/15(月)01:52:03 No.783559594
救いはないんですか~?はどっから来てるんだ…
146 21/03/15(月)01:52:20 No.783559661
ターボのサポートやブルボンの固有が相性良いからスズカさんがどんどん強化される
147 21/03/15(月)01:52:31 No.783559707
このスズカもゲート潜ったのかな…
148 21/03/15(月)01:52:31 No.783559709
固有スキル発動すればほぼ勝ち
149 21/03/15(月)01:52:42 No.783559758
まさか会長にもお辛いエピソードあるの? あの人ストーリーやってるとちょいちょいセルフガン曇りするけど…
150 21/03/15(月)01:52:43 No.783559761
>儚すぎて気が付くとフッと消えてしまいそうな雰囲気がある… レジェンドレース用に頑張って調整したんだからいなくなってもらっちゃ困る 来週はたっぷり走ってもらうからな…
151 21/03/15(月)01:52:45 No.783559766
>>当時の競馬ファンはわりと「また怪我かよ…」っていう落胆の目線が強かった印象ある >最初の骨折とかは期待の大きさに対しての落胆が大きかったというのはあった? あくまで俺視点の観測だけど1回目はそうでもなかったかな…骨折自体はよくあることだから 2回目の骨折時が結構酷かった
152 21/03/15(月)01:52:48 No.783559783
原作ドトウのたぬきとヤギネタはいつか拾いそう
153 21/03/15(月)01:53:29 No.783559922
>あくまで俺視点の観測だけど1回目はそうでもなかったかな…骨折自体はよくあることだから >2回目の骨折時が結構酷かった なるほど…ありがとう参考になった もし嫌なことを思い出させてたら大変申し訳なかった
154 21/03/15(月)01:54:02 No.783560053
スズカの方だけゲートが広いデース!!
155 21/03/15(月)01:54:06 No.783560058
>あの人ストーリーやってるとちょいちょいセルフガン曇りするけど… 期待に対する大きなプレッシャーみたいなテンプレはまぁ
156 21/03/15(月)01:54:16 No.783560089
こっちのスズカちゃんも現役ギリギリまで走ってるイメージ全く無いからな…
157 21/03/15(月)01:54:34 No.783560156
うまぴょいの歌声がウィスパーボイス過ぎる
158 21/03/15(月)01:55:00 No.783560275
この華奢で儚げな風貌がトレーナーを狂わせる
159 21/03/15(月)01:55:14 No.783560324
アニメの出番はないのか…?
160 21/03/15(月)01:55:21 No.783560348
せい♥もん♥まえ♥って耳元で囁かれたい
161 21/03/15(月)01:55:33 No.783560392
>アニメの出番はないのか…? もうやることやったし…
162 21/03/15(月)01:55:50 No.783560465
ドトウはG1一個しか勝ってないけどG12着が5回くらいあって笑うしかないよね
163 21/03/15(月)01:56:18 No.783560564
むしろ出番があると不幸が降り掛かってくるんじゃないかと不安になりそう
164 21/03/15(月)01:56:28 No.783560592
結婚しても出産したらいなくなっちゃいそうな儚さがある
165 21/03/15(月)01:56:51 ID:.xEfUDPA .xEfUDPA No.783560681
削除依頼によって隔離されました お
166 21/03/15(月)01:57:01 No.783560708
>なるほど…ありがとう参考になった >もし嫌なことを思い出させてたら大変申し訳なかった いえいえ ライスの件も然り競馬ファンというか大衆は身勝手なもんだけど(俺もその一人だったのは反省しなきゃいけないけど) 若い世代は反面教師にして馬や関係者に優しい競馬ファンになってほしい
167 21/03/15(月)01:57:04 ID:Wi.qMAFo Wi.qMAFo No.783560718
削除依頼によって隔離されました お
168 21/03/15(月)01:57:05 No.783560724
アメリカ競馬編でもないとやることがないな
169 21/03/15(月)01:57:17 No.783560771
そんな儚げと心配される私ですが理解のあるトレーナーさんがいます♥
170 21/03/15(月)01:57:21 No.783560785
テイオーはあいつマジで何回折ってるんだよって気持ちはありました
171 21/03/15(月)01:57:24 No.783560796
>イベントでSSR確定が貰えるけど >スレ画とカイチョーでどっち取るか悩む >テイオーに継承させる前提でカイチョー欲しかったけど >スレ画はイベント周回とかで便利そうだし上で言ってる通りならバクシンと相性良さそうだし…… SSR選べるチケなんてあったっけ?星3ウマ娘選択チケットはサービス開始の時の一枚だけのはずだし…
172 21/03/15(月)01:57:30 No.783560819
原作「サイレンススズカに故障発生です!なんということだ!4コーナーを迎えることが…クッ…レースを終えた武豊…!沈黙の日曜日…!」 ウマ娘「ここまで騒がしい日曜日があっただろうか!!」
173 21/03/15(月)01:57:57 No.783560913
>そんな儚げと心配される私ですが理解のあるトレーナーさんがいます♥ 死なないで…俺を置いてかないで…
174 21/03/15(月)01:58:05 No.783560936
SSR確定チケットは誰を引くかは選べないよ ランダムだよ
175 21/03/15(月)01:58:05 No.783560939
>ライスの件も然り競馬ファンというか大衆は身勝手なもんだけど(俺もその一人だったのは反省しなきゃいけないけど) >若い世代は反面教師にして馬や関係者に優しい競馬ファンになってほしい スポーツには怪我はつきものだけど 金がかかってると荒みやすいんやな
176 21/03/15(月)01:58:49 No.783561096
>ドトウはG1一個しか勝ってないけどG12着が5回くらいあって笑うしかないよね しかも全部同じ相手なので >唯一オペラオーの名前を聞くと不機嫌になるので口にしないでください
177 21/03/15(月)01:58:52 No.783561109
あまりにも骨折多すぎてG1で0勝のネイチャとほぼ賞金同額って…
178 21/03/15(月)01:59:01 No.783561133
>まさか会長にもお辛いエピソードあるの? >あの人ストーリーやってるとちょいちょいセルフガン曇りするけど… ない しいて言うなら強すぎ!レース荒れなくてつまんね!とは言われた ぶっちぎりで強いとみんな言われるから会長に限った事じゃなく強者のやっかみみたいなもんだけど ディープへのケチの付き方は薬物問題とかでまた話が変わって来る
179 21/03/15(月)01:59:11 No.783561176
>逃げは正義だスピードだけで大体勝てる ならバクシンも最強ですね
180 21/03/15(月)01:59:13 No.783561185
サイレンスって黙祷って意味もあるのか…
181 21/03/15(月)01:59:15 No.783561192
>沈黙の日曜日…! サンデーサイレンス?
182 21/03/15(月)01:59:34 No.783561243
つまり賭けにするのをやめて騎手に踊って踊ってもらうアイドル的活動にすれば荒みにくくなる…?
183 21/03/15(月)01:59:55 No.783561333
マルゼンスキーさんみたく馬主に愛された馬もいるから!
184 21/03/15(月)02:00:20 No.783561421
>つまり賭けにするのをやめて騎手に踊って踊ってもらうアイドル的活動にすれば荒みにくくなる…? センターが見たい厄介ファンの方がうざい印象ある
185 21/03/15(月)02:00:32 No.783561457
>まさか会長にもお辛いエピソードあるの? >あの人ストーリーやってるとちょいちょいセルフガン曇りするけど… 凱旋門賞遠征予定が故障で回避とか天皇賞秋で負けた時泣いたとかかな…
186 21/03/15(月)02:01:43 No.783561678
カイチョーは危なげなさ過ぎてつまらないって言われてた その子で無敗の二冠取ったテイオーが人気なのは挫折したからなんだよな
187 21/03/15(月)02:02:48 No.783561896
>カイチョーは危なげなさ過ぎてつまらないって言われてた ある意味で究極の褒め言葉だな… 勝利を疑われないって
188 21/03/15(月)02:02:54 No.783561908
アニメに関してはブルボンのライブ見に来たのにシャワーに踊られても…って客の気持ちはわからなくもない
189 21/03/15(月)02:02:56 No.783561917
テイオーは最後の有馬がヤバいのもある
190 21/03/15(月)02:03:16 No.783561976
>センターが見たい厄介ファンの方がうざい印象ある アニメのライスシャワー酷かったね!罵倒はされてなかったが…
191 21/03/15(月)02:03:39 No.783562051
「」ちゃん!キャラ全部引きたい!引けない! サポも足りない!これは一体・・・?
192 21/03/15(月)02:03:40 No.783562054
アニメの「これはえらいこと!これはえらいこと!」はテンポイントが故障した時のやつだよ
193 21/03/15(月)02:03:56 No.783562109
>マルゼンスキーさんみたく馬主に愛された馬もいるから! ドトウも種牡馬としてイマイチだったけどオーナーは一生面倒見るつもりだったからな… だけど引退馬教会から他の引退馬の為にも顔役として引き取らせて欲しいと頼んで譲ったんだ
194 21/03/15(月)02:04:44 No.783562267
ライバル不在の王者は基本的に強いけどつまんね扱いなので 競り合うようなライバルいっぱいの時代のが盛り上がる ドラマも求められてるから
195 21/03/15(月)02:05:04 No.783562329
オグリのラスト有馬は一部で八百長呼ばわりまでされたけどテイオーのはマジかこいつって感じだったのよね
196 21/03/15(月)02:05:08 No.783562343
>「」ちゃん!キャラ全部引きたい!引けない! >サポも足りない!これは一体・・・? 競馬で5億当てるしかねぇ
197 21/03/15(月)02:05:26 No.783562393
>ライバル不在の王者は基本的に強いけどつまんね扱いなので >競り合うようなライバルいっぱいの時代のが盛り上がる >ドラマも求められてるから どうしてライバルのドトウがいたのにオージは盛り上がらなかったんですかね?
198 21/03/15(月)02:05:48 No.783562459
>ライバル不在の王者は基本的に強いけどつまんね扱いなので >競り合うようなライバルいっぱいの時代のが盛り上がる >ドラマも求められてるから アニメでスペちゃん主役なのもライバル多いからなのかなと思った
199 21/03/15(月)02:05:51 No.783562466
救いはないんですか~
200 21/03/15(月)02:06:04 No.783562510
そんな天皇賞後に笑いが止まらないとコメントした勝利騎手がいるらしい…
201 21/03/15(月)02:06:08 No.783562522
ゴルシのライバルって誰?
202 21/03/15(月)02:06:22 No.783562573
>ゴルシのライバルって誰? 観客
203 21/03/15(月)02:06:25 No.783562577
>>逃げは正義だスピードだけで大体勝てる >ならバクシンも最強ですね はい
204 21/03/15(月)02:06:33 No.783562602
>競馬で5億当てるしかねぇ 昨日万馬券出たんですってね?チャンスでしたのに
205 21/03/15(月)02:07:07 No.783562695
2011年のJRAのCM見るとウマ娘に出てる有名馬に超かっこいいキャッチコピーついたのが見れるから調べてみるといいよ マックイーンの「絶対の強さは、時に人を退屈させる」が好き
206 21/03/15(月)02:07:12 No.783562720
宝くじもオンラインで毎回自動購入してるのを馬券に変えるだけだ
207 21/03/15(月)02:07:16 No.783562744
いつかシンザンモチーフのウマ娘も出るんだろうか
208 21/03/15(月)02:07:22 No.783562762
>アニメでスペちゃん主役なのもライバル多いからなのかなと思った まあそうだろうね…ウイニングチケットなんかも主役有り得たかも
209 21/03/15(月)02:07:33 No.783562793
>ゴルシのライバルって誰? トーセンジョーダン
210 21/03/15(月)02:07:48 No.783562831
>いつかシンザンモチーフのウマ娘も出るんだろうか トレセン学園作った人とかなら納得できる
211 21/03/15(月)02:07:54 No.783562850
>ゴルシのライバルって誰? ゲート
212 21/03/15(月)02:08:04 No.783562875
>ゴルシのライバルって誰? 同世代かつ同レベルってなると ジェンティルドンナとジャスタウェイとフェノーメノ辺りかな…
213 21/03/15(月)02:08:09 No.783562885
ヘーイ!ミーも有馬なくてやることわかりやすいデース!
214 21/03/15(月)02:08:11 No.783562892
>どうしてライバルのドトウがいたのにオージは盛り上がらなかったんですかね? 今思うとどうしてだったんだろうね とはいえ実際俺もつまんなくて競馬離れのきっかけになってしまったな…
215 21/03/15(月)02:08:28 No.783562935
>いつかシンザンモチーフのウマ娘も出るんだろうか シンザン記念はゲーム中にもうあったよね
216 21/03/15(月)02:08:31 No.783562943
そうだよ今日は金鯱賞でギベオンが勝利したのでWIN5が5.5億(的中者1名)だよ
217 21/03/15(月)02:08:33 No.783562952
オージはヒーロー馬求める時勢に合ってなかったのが大きい しばらくは見た目に気を使ってないからたてがみがボサボサに乱れてたりで貧相な上とにかく地味
218 21/03/15(月)02:08:44 No.783562977
>救いはないんですか~ 一応GⅠ勝ったでしょ?
219 21/03/15(月)02:08:47 No.783562985
調べたらタマちゃんオグリに2勝もしてるんだな
220 21/03/15(月)02:08:48 No.783562989
>>どうしてライバルのドトウがいたのにオージは盛り上がらなかったんですかね? >今思うとどうしてだったんだろうね >とはいえ実際俺もつまんなくて競馬離れのきっかけになってしまったな… 上の世代があまりにドラマチックすぎたのがいけない
221 21/03/15(月)02:08:48 No.783562990
>そんな天皇賞後に笑いが止まらないとコメントした勝利騎手がいるらしい… ライスの宝塚の時も馬券とって喜んでたアナウンサーもいたし… やっぱり関係者はドライなとこないとやっていけないんじゃないかなと思う
222 21/03/15(月)02:09:20 No.783563073
シンザンモチーフのウマ娘はもう競バを世に広めた伝説のウマ娘とかでいいよ
223 21/03/15(月)02:09:29 No.783563097
BNWはナリタブライアンのせいで典型的な谷間の世代扱いされてる節がある
224 21/03/15(月)02:09:30 No.783563100
オージは何というかこう…出走してるとどうせまたテイエムオペラオー勝つんだろ?ってなっちゃうというか 本当に >「絶対の強さは、時に人を退屈させる」 こんな心境だったというか…下世話な話だけどギャンブルとしても面白くなかったし…
225 21/03/15(月)02:09:33 No.783563103
>ゴルシのライバルって誰? su4685577.jpg
226 21/03/15(月)02:09:50 No.783563148
su4685578.jpg スズカお前…
227 21/03/15(月)02:09:58 No.783563166
>調べたらタマちゃんオグリに2勝もしてるんだな とんでもなく強かったからね 怪我しなかったスズカと同等ぐらいの実力じゃないかな
228 21/03/15(月)02:10:07 No.783563192
>あまりにも骨折多すぎてG1で0勝のネイチャとほぼ賞金同額って… ステゴもアレで10億ホースだし無事是名馬は至言だと思うよ
229 21/03/15(月)02:10:18 No.783563215
ライバルって言うのは勝ったり負けたり拮抗してこそであってだな… 1、2着固定なのはライバルではねえんじゃないかと
230 21/03/15(月)02:10:20 No.783563223
あとオペラオーは1つ上のスペちゃん世代が魅力ありすぎたのもある気がするなあ
231 21/03/15(月)02:10:25 No.783563234
>どうしてライバルのドトウがいたのにオージは盛り上がらなかったんですかね? 大差勝ちしなかったのと馬券不味かったからですかね…
232 21/03/15(月)02:10:28 No.783563241
>su4685578.jpg >スズカお前… su4685579.mp4
233 21/03/15(月)02:10:28 No.783563242
というかライバルっていうからには勝ち負けして欲しいからな
234 21/03/15(月)02:10:30 No.783563246
勝利よりも四度の敗北が語られる馬だからなカイチョー…
235 21/03/15(月)02:11:14 No.783563360
番狂わせあったほうが賭けとしても面白いだろうしね…
236 21/03/15(月)02:11:22 No.783563376
ダスカとウォッカは理想のライバルすぎる
237 21/03/15(月)02:11:23 No.783563378
オージに関してはまだ生意気なところがある新人騎手が乗ってるってのと強すぎて自分達の予測が要らなくなるって事で関係者やマスコミが盛り立てる気薄かったから…
238 21/03/15(月)02:11:33 No.783563399
ウオッカだ二度と間違えるな
239 21/03/15(月)02:11:37 No.783563406
だから笑いが止まらなかった人は冤罪だって!
240 21/03/15(月)02:12:00 No.783563456
最強!と盛り上がるには負けすぎてるのも辛いなオージ
241 21/03/15(月)02:12:10 No.783563480
シンザン調べたらマジで強すぎて笑った 伝説の馬じゃん
242 21/03/15(月)02:12:16 No.783563489
>ステゴもアレで10億ホースだし無事是名馬は至言だと思うよ 回数と入賞稼ぐと結構馬鹿にならん金額になるからな…
243 21/03/15(月)02:12:41 No.783563551
>シンザン調べたらマジで強すぎて笑った >伝説の馬じゃん 最強の戦士だし…
244 21/03/15(月)02:12:47 No.783563559
タキオンも壊れなければカイチョーみたいに強すぎるって言われるコースだった気がする
245 21/03/15(月)02:13:10 No.783563613
名馬多すぎる
246 21/03/15(月)02:13:13 No.783563621
https://www.youtube.com/watch?v=TD3d9Lt_JOc 競馬界の盛り上がりについてはこのCMが全てだと俺は思う
247 21/03/15(月)02:13:22 No.783563641
たとえ勝利できなくても5位以内入れる実力あるなら怪我しなければ総額凄い事になるからな
248 21/03/15(月)02:13:28 No.783563657
壊れるからこそ美しいっていうか
249 21/03/15(月)02:13:43 No.783563694
>https://www.youtube.com/watch?v=TD3d9Lt_JOc >競馬界の盛り上がりについてはこのCMが全てだと俺は思う まあお前は一人で強くなったけどな!
250 21/03/15(月)02:13:53 No.783563725
>タキオンも壊れなければカイチョーみたいに強すぎるって言われるコースだった気がする ジャンポケとガチってたんじゃないかな
251 21/03/15(月)02:13:59 No.783563742
元ネタ普通にウォッカなのになんでウオッカなんだろうね…
252 21/03/15(月)02:14:01 No.783563743
一つわかったことがある 原作はやっぱつれぇわ…俺はアプリでイチャイチャする!
253 21/03/15(月)02:14:05 No.783563750
>最強!と盛り上がるには負けすぎてるのも辛いなオージ でも生涯入着逃したことないし…
254 21/03/15(月)02:14:18 No.783563778
この娘の耳の緑はカバーなの…?
255 21/03/15(月)02:14:22 No.783563789
オージは今見てもブロック凄くてあの成績はおかしい
256 21/03/15(月)02:14:28 No.783563796
>シンザン調べたらマジで強すぎて笑った >伝説の馬じゃん 最強の戦士という二つ名に異論が無さすぎる…
257 21/03/15(月)02:14:32 No.783563808
>タキオンも壊れなければカイチョーみたいに強すぎるって言われるコースだった気がする 正直四戦じゃなんもわかんね! 長距離行けたかもわからないしな
258 21/03/15(月)02:14:54 No.783563859
安値で買われて伝説の馬であるゴールドシップと競いあった末文句なしの世界一の馬になるってシンデレラストーリーだけど日本だと競馬と銀魂ファン以外には知名度の薄いジャスタウェイとかもいるしな
259 21/03/15(月)02:15:13 No.783563898
府中のジャンポケに勝てるかなぁタキオン
260 21/03/15(月)02:15:22 No.783563912
>この娘の耳の緑はカバーなの…? マスク付けてた馬は飾りとかカバーとか付けてる ただしエルのマスクは全く関係ない
261 21/03/15(月)02:15:28 No.783563926
タキオンは関係者の強気の発言と4戦で終わったからこそ伝説になってる感じはある
262 21/03/15(月)02:15:36 No.783563950
URAのスズカマルゼンミホノみたいなとんでもない逃げレース好き
263 21/03/15(月)02:16:05 No.783564012
>安値で買われて伝説の馬であるゴールドシップと競いあった末文句なしの世界一の馬になるってシンデレラストーリーだけど日本だと競馬と銀魂ファン以外には知名度の薄いジャスタウェイとかもいるしな 日本だと完全にネタネームのジャスタウェイが海外では最高にクールな名前扱いなの吹く
264 21/03/15(月)02:16:14 No.783564030
ジャンポケが怪物だからなぁ…ライバル枠にはなったかもしれない
265 21/03/15(月)02:16:29 No.783564063
>日本だと完全にネタネームのジャスタウェイが海外では最高にクールな名前扱いなの吹く 元ネタ考えなければ名前はかっこいいし…
266 21/03/15(月)02:16:53 No.783564116
シンザンは負けたレースが全部調教師のポカのせいっぽく見えるのもすごい 当時は当たり前のレースローテだったのかもしれないけど現代にいたらもっととんでもない成績残してそう
267 21/03/15(月)02:17:00 No.783564135
>日本だと完全にネタネームのジャスタウェイが海外では最高にクールな名前扱いなの吹く テイエムオペラオーも機械製品の番号みたいでカッコいい扱いだったはず
268 21/03/15(月)02:17:01 No.783564138
>ただしエルのマスクは全く関係ない な…なぜ…
269 21/03/15(月)02:17:16 No.783564178
>安値で買われて伝説の馬であるゴールドシップと競いあった末文句なしの世界一の馬になるってシンデレラストーリーだけど日本だと競馬と銀魂ファン以外には知名度の薄いジャスタウェイとかもいるしな 父馬の一口馬主だった人が正式な馬主になって競り落とした 初めての所有馬が世界一になったってシンデレラストーリーでもあるんだ…
270 21/03/15(月)02:17:19 No.783564186
でも全力疾走中に骨折して転倒しないって凄いよね
271 21/03/15(月)02:17:22 No.783564192
10話のツインターボ師匠を見るんだ テイオーを奮起させたあのレースは実況まで含めて原作再現だ まぁ原作のツインターボとテイオーはほとんど絡みなかったわけだが…
272 21/03/15(月)02:17:28 No.783564199
最後の有馬勝てなかったオージのラストランは悲しいが世代交代みたいでそれはそれでと思う
273 21/03/15(月)02:17:35 No.783564220
名前直訳はその道でも今すぐ逃げろ!でもどっちでも格好いいと思うよジャスタウェイ 元ネタさえ考えなければ
274 21/03/15(月)02:18:07 No.783564293
シンザンは競走馬としても最強だし種牡馬としても大成功したし気性は穏やかでとんでもなく長生きしたって言う非の打ち所のない名馬すぎて許可取れたとして下手なキャラ付けできねえー!
275 21/03/15(月)02:18:11 No.783564302
>まぁ原作のツインターボとテイオーはほとんど絡みなかったわけだが… ないの!? 作接無なの!?
276 21/03/15(月)02:18:15 No.783564309
エルさっと調べたけど名前以外に南米要素がねえ!
277 21/03/15(月)02:18:16 No.783564310
逆にエルコンドルバサーは海外で名前笑われまくったんだっけ?
278 21/03/15(月)02:18:19 No.783564317
>>どうしてライバルのドトウがいたのにオージは盛り上がらなかったんですかね? >大差勝ちしなかったのと馬券不味かったからですかね… でも同世代のナリタトップロードは別ベクトルで人気だったな…
279 21/03/15(月)02:18:22 No.783564322
>>ただしエルのマスクは全く関係ない >な…なぜ… El Cóndor Pasaが文字通りの元ネタだから…ですかね…
280 21/03/15(月)02:18:47 No.783564381
>ないの!? >作接無なの!? 年代は同じ
281 21/03/15(月)02:18:57 No.783564400
タキオンの評価はタキオンがちぎった連中がタキオンの後で暴れてるのがでかいと思う そしてタキオン自体は多分ダートの短距離とかマイルの方が…
282 21/03/15(月)02:19:00 No.783564412
原作って2000m走り切るツインターボ程度の強さでしょ?
283 21/03/15(月)02:19:02 No.783564417
チーム戦やると相手も逃げが多くなる都合上ただスピード高いだけのウマは馬郡に埋もれ死ぬ
284 21/03/15(月)02:19:06 No.783564425
>>まぁ原作のツインターボとテイオーはほとんど絡みなかったわけだが… >ないの!? >作接無なの!? 同世代の88年生まれってぐらい?
285 21/03/15(月)02:19:25 No.783564472
>逆にエルコンドルバサーは海外で名前笑われまくったんだっけ? そりゃ民謡の名前つけたようなもんだからな…
286 21/03/15(月)02:19:38 No.783564502
>>まぁ原作のツインターボとテイオーはほとんど絡みなかったわけだが… >ないの!? >作接無なの!? そもそもテイオーは古馬になってから出てるレース自体が多くないから…
287 <a href="mailto:コンドルは飛んでゆく">21/03/15(月)02:20:03</a> [コンドルは飛んでゆく] No.783564551
El C?ndor Pasa
288 21/03/15(月)02:20:19 No.783564583
>ないの!? >作接無なの!? ついでにテイオーとキタサンブラックも別に接点ないよ
289 21/03/15(月)02:20:26 No.783564606
オオキナノッポノフルドケイみたいなもんだ
290 21/03/15(月)02:20:31 No.783564618
>>逆にエルコンドルバサーは海外で名前笑われまくったんだっけ? >そりゃ民謡の名前つけたようなもんだからな… 海外から見たらソーランブシとかアワオドリみたいな馬名なんだよな…
291 21/03/15(月)02:20:36 No.783564625
そもそも原作で明確に絡みある方が少ないのでは 血のつながりとか交配相手以外とかだとなぜかスペチャンに会うときにフルボッキしてたグラスとか…
292 21/03/15(月)02:20:39 No.783564634
>シンザンは競走馬としても最強だし種牡馬としても大成功したし気性は穏やかでとんでもなく長生きしたって言う非の打ち所のない名馬すぎて許可取れたとして下手なキャラ付けできねえー! 今よりも国内種牡馬なんてゴミぜー!って時代にミホシンザンとミナガワマンナ産ませてやがるからな最強の戦士…
293 21/03/15(月)02:20:57 No.783564675
>でも同世代のナリタトップロードは別ベクトルで人気だったな… 親父譲りの綺麗な馬体と親父に似てない可愛い性格と 間違いなく強いけど勝ちきれないという愛され要素の塊だ
294 21/03/15(月)02:21:04 No.783564702
>原作って2000m走り切るツインターボ程度の強さでしょ? なそ にん
295 21/03/15(月)02:21:05 No.783564706
シンザンは武士みたいなウマ娘になるんだろうな
296 21/03/15(月)02:21:14 No.783564724
>エルさっと調べたけど名前以外に南米要素がねえ! コンドルじゃねぇじゃねぇか!
297 21/03/15(月)02:21:30 No.783564753
>まぁ原作のツインターボとテイオーはほとんど絡みなかったわけだが… 原作者が行間を読めって怒られちゃうんだ…
298 21/03/15(月)02:21:41 No.783564781
いいフォルクローレなのに…
299 21/03/15(月)02:21:47 No.783564790
スペちゃんだって名前に困惑されてたし…
300 21/03/15(月)02:22:00 No.783564813
>原作って2000m走り切るツインターボ程度の強さでしょ? ターボ師匠のペース配分は120-60-30! スズカさんのペース配分は120-100-100! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
301 21/03/15(月)02:22:03 No.783564823
>親父譲りの綺麗な馬体と親父に似てない可愛い性格と >間違いなく強いけど勝ちきれないという愛され要素の塊だ あの頃の壺が昔トプロの鬱日記とかやって鯖落としてたな
302 21/03/15(月)02:22:08 No.783564834
ナリタキングオーが一番恥ずかしい名前だと今でも思う
303 21/03/15(月)02:22:23 No.783564869
マキバオーもやってたし当時のブームはすごかったんだろうなぁ…
304 21/03/15(月)02:22:25 No.783564872
>シンザンは武士みたいなウマ娘になるんだろうな シンザン記念杯あるから出るとするならパワプロみたいに過去に飛ばされてとかみたいなファンタジー展開やらんと無理そう
305 21/03/15(月)02:22:25 No.783564874
うまぴょいボイスがとろける
306 21/03/15(月)02:22:32 No.783564888
モチ好き
307 21/03/15(月)02:22:41 No.783564919
>名馬すぎて許可取れたとして下手なキャラ付けできねえー! 実際シンザンは実装して欲しい気持ちと コレジャナイになったらアプリやめるレベルでショック受けそうだなって気持ちが半々でな…
308 21/03/15(月)02:22:56 No.783564957
>>原作って2000m走り切るツインターボ程度の強さでしょ? >ターボ師匠のペース配分は120-60-30! >スズカさんのペース配分は120-100-100! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! バケモノがよ…
309 21/03/15(月)02:23:09 No.783564984
あの武豊が天才と言ってたというか武豊乗る前は普通に負けてたの方が正しいのでは
310 21/03/15(月)02:23:40 No.783565054
>マキバオーもやってたし当時のブームはすごかったんだろうなぁ… ほとんどの少年誌青年誌で競馬漫画があって コンビニの雑誌コーナーに競馬と騎手専門の雑誌が置いてあったぐらい
311 21/03/15(月)02:23:49 No.783565076
シンザンもうまぴょいからは逃げられないからな
312 21/03/15(月)02:23:54 No.783565086
>今よりも国内種牡馬なんてゴミぜー!って時代にミホシンザンとミナガワマンナ産ませてやがるからな最強の戦士… 内国産の種牡馬が見直される契機だからな最強の戦士
313 21/03/15(月)02:24:04 No.783565112
ウオッカはダスカとのライバル関係が原作再現なんだけどそれはそれとしてやたら牝馬にモテたりその中でも良血統のお嬢様がガチレズだったり他の馬との関係ネタに事欠かない ダスカはダスカでめちゃくちゃ産むし…
314 21/03/15(月)02:24:08 No.783565122
覚醒した後のスズカさんは潰れるようなペースで逃げた後に再加速出来るサラブレッドの完成系だから…
315 21/03/15(月)02:24:27 No.783565153
>モチ好き 外からモチが伸びてきた! モチ伸びる!モチ伸びる! このまま逃げ切れるか!? 差されるか!? おーっとまだモチ粘る!モチ粘る!
316 21/03/15(月)02:24:31 No.783565164
マキバオーとか風のシルフィードとか優駿の門とかじゃじゃ馬グルーミンアップとか 競馬漫画やたら読んでたな
317 21/03/15(月)02:25:10 No.783565248
>実際シンザンは実装して欲しい気持ちと >コレジャナイになったらアプリやめるレベルでショック受けそうだなって気持ちが半々でな… すみません私競馬に全然強くない新参者なのですが が持ちネタになるんだ…
318 21/03/15(月)02:25:22 No.783565280
>シンザンは競走馬としても最強だし種牡馬としても大成功したし気性は穏やかでとんでもなく長生きした 死因が老衰って珍しい気がする…
319 21/03/15(月)02:25:33 No.783565295
シンザンの時代は本当に出るレースがなかったから引退したけどG16勝だからな… グレード制以降なら9勝ぐらいしてそう バクシンオーの「出るレースがなくなったから引退」を王道でやったのがシンザン
320 21/03/15(月)02:25:33 No.783565296
>>>原作って2000m走り切るツインターボ程度の強さでしょ? >>ターボ師匠のペース配分は120-60-30! >>スズカさんのペース配分は120-100-100! >>そこになんの違いもありゃしねえだろうが! >バケモノがよ… ではここでカブラヤオーを見てみよう
321 21/03/15(月)02:25:43 No.783565328
ハイセイコーなんかはいないの?ウマ娘
322 21/03/15(月)02:26:01 No.783565369
マルゼンスキーパイセンおもしれー女…と思ってストーリー進めてたら 楽しく走ってたら他のウマ娘の心が折れた…ってなってこっちも凹んだ
323 21/03/15(月)02:26:15 No.783565405
シンザン超えるには引退後35歳まで生きないといけないからな
324 21/03/15(月)02:26:30 No.783565432
まぁ確かにツインターボはギャンブラーみたいな走り方するけど2期10話で中継つないだあの走り 実はゴール時へろへろになってるツインターボが他の馬を騙しきって勝ったとんでもないレースとして競馬史に残ってるんですよ
325 21/03/15(月)02:26:44 No.783565462
シンザンもハイセイコーもTTGもいない マルゼンスキーはいる ノーザンテーストは…
326 21/03/15(月)02:26:47 No.783565470
>ハイセイコーなんかはいないの?ウマ娘 いないね
327 21/03/15(月)02:26:56 No.783565491
>シンザン超えるには引退後35歳まで生きないといけないからな ナイスネイチャ頑張って欲しいですね
328 21/03/15(月)02:26:56 No.783565495
>シンザンもハイセイコーもTTGもいない >マルゼンスキーはいる >ノーザンテーストは… 不在ッ!
329 21/03/15(月)02:27:07 No.783565517
>シンザンもハイセイコーもTTGもいない >マルゼンスキーはいる >ノーザンテーストは… 不在ッ!
330 21/03/15(月)02:27:17 No.783565535
>>シンザン超えるには引退後35歳まで生きないといけないからな >ナイスネイチャ頑張って欲しいですね 今33歳だっけネイチャ
331 21/03/15(月)02:27:24 No.783565548
>マルゼンスキーパイセンおもしれー女…と思ってストーリー進めてたら >楽しく走ってたら他のウマ娘の心が折れた…ってなってこっちも凹んだ まぁ原作で折れたのはマルゼンスキーの騎手の心だったんやけどなブヘヘヘ
332 21/03/15(月)02:27:58 No.783565630
ターボはとにかく展開が面白いから投票でも上位に食い込む愛されポジだし
333 21/03/15(月)02:28:07 No.783565641
アプリ版のおばあちゃんは普通にクラシック三冠路線を走れるから幸せだよ
334 21/03/15(月)02:28:09 No.783565646
マルゼンスキーはハードバージにひどいことしたよね…
335 21/03/15(月)02:28:24 No.783565680
>まぁ原作で折れたのはマルゼンスキーの騎手の心だったんやけどなブヘヘヘ そうなの!?
336 21/03/15(月)02:28:33 No.783565697
シンザンは過去にいたとんでもねえウマ娘として出てきそう
337 21/03/15(月)02:28:36 No.783565701
>マルゼンスキーパイセンおもしれー女…と思ってストーリー進めてたら >楽しく走ってたら他のウマ娘の心が折れた…ってなってこっちも凹んだ 原作のマルゼンスキーお婆ちゃんは当時のルールでクラシック出れずに引退して 同世代がクラシック勝っても「マルゼンスキー居ないクラシックとか…」って低評価されてるし あの世代は全員理不尽に不幸な目に合ってるんだ まあ色々変革の切欠になった事がせめてもの救いではある
338 21/03/15(月)02:28:36 No.783565702
TTGもそのうち出てきそうな気がする スイープトウショウが行けたってことはトウショウボーイもたぶん行けるよね?
339 21/03/15(月)02:28:40 No.783565713
ツインターボいつもの暴走と見せかけて実はいつもよりゆるいペースを維持してて 周りはどうせバテるからと追わなかったけど一向にバテず 泡吹きながら大逃げ成功させる知略キャラでもある
340 21/03/15(月)02:28:48 No.783565722
>アプリ版のおばあちゃんは普通にクラシック三冠路線を走れるから幸せだよ ちゃんと大外に配置される気の配りよう
341 21/03/15(月)02:28:59 No.783565743
なんでスレ「」にIDが…?
342 21/03/15(月)02:29:15 No.783565779
原作使い切ったウマ娘の今後の話はどうするんだろう
343 21/03/15(月)02:29:39 No.783565819
>ターボはとにかく展開が面白いから投票でも上位に食い込む愛されポジだし 七夕賞一着! オールカマー一着! 天皇賞(秋)三番人気! でダントツ最下位でも笑って許されたからな
344 21/03/15(月)02:29:47 No.783565835
>原作使い切ったウマ娘の今後の話はどうするんだろう 知らんのか また原作が出る
345 21/03/15(月)02:29:47 No.783565837
狂気の逃げ馬カブラヤオー先輩は殺人的ペースで逃げた結果追走した馬が本当に泡を噴いて死んでしまったから怖い
346 21/03/15(月)02:29:48 No.783565842
この世界だと慕ってくれる後輩にライバルがいっぱいいて楽しそうよねおばあちゃん
347 21/03/15(月)02:29:54 No.783565861
今でこそ国産馬は海外と真っ向から張り合えるほど強くなったけど マルゼンお姉様の時代は国内外で能力に開きがありすぎて1年戦争の時代にダブルゼータガンダムが投入されたようなもんだったからな ルールでがんじがらめに縛らないとそれこそ賭博として成立しなかったようだ
348 21/03/15(月)02:30:14 No.783565905
>ツインターボいつもの暴走と見せかけて実はいつもよりゆるいペースを維持してて >周りはどうせバテるからと追わなかったけど一向にバテず >泡吹きながら大逃げ成功させる知略キャラでもある 原作の騎手は考えてたけどツヴァイエンジンちゃんそこまで考えてないと思うよ
349 21/03/15(月)02:30:16 No.783565908
>狂気の逃げ馬カブラヤオー先輩は殺人的ペースで逃げた結果追走した馬が本当に泡を噴いて死んでしまったから怖い コワ~…
350 21/03/15(月)02:30:49 No.783565980
>同世代がクラシック勝っても「マルゼンスキー居ないクラシックとか…」って低評価されてるし よりによって後の菊花賞馬が軽くぶっちぎられてるのがね… タラレバ的な評価じゃないのが更に不幸というか
351 21/03/15(月)02:31:02 No.783566005
色々素敵な馬はいるけどやっぱり世代的にドンピシャなのもあってディープインパクトを贔屓目に見てしまう
352 21/03/15(月)02:31:09 No.783566023
>狂気の逃げ馬カブラヤオー先輩は殺人的ペースで逃げた結果追走した馬が本当に泡を噴いて死んでしまったから怖い 逃げ馬だったのもいじめられっこで他の馬が怖くて死ぬ気で逃げてたんだっけカブラヤオー
353 21/03/15(月)02:31:11 No.783566030
どっちかっていうとイニシャルDよりは湾岸ミッドナイトだよなと思うマルゼンスキー
354 21/03/15(月)02:31:15 No.783566039
>ツインターボいつもの暴走と見せかけて実はいつもよりゆるいペースを維持してて >周りはどうせバテるからと追わなかったけど一向にバテず >泡吹きながら大逃げ成功させる知略キャラでもある 途中でライスが真っ先に気付いて全力で飛ばすのいいよね
355 21/03/15(月)02:31:38 No.783566079
サクラシンゲキ出ないかな
356 21/03/15(月)02:31:44 No.783566091
>色々素敵な馬はいるけどやっぱり世代的にドンピシャなのもあってディープインパクトを贔屓目に見てしまう まあ実装される可能性はかなり低いけど…
357 21/03/15(月)02:31:44 No.783566092
>今でこそ国産馬は海外と真っ向から張り合えるほど強くなったけど >マルゼンお姉様の時代は国内外で能力に開きがありすぎて1年戦争の時代にダブルゼータガンダムが投入されたようなもんだったからな >ルールでがんじがらめに縛らないとそれこそ賭博として成立しなかったようだ 2000mに満たない全8戦で合計61馬身差は参るね… しかも芝もダートも関係なしの強さという
358 21/03/15(月)02:32:28 No.783566175
ジャスタウェイが来たらCVはくぎゅになるのかな
359 21/03/15(月)02:32:31 No.783566179
>サクラシンゲキ出ないかな バクシンオー以上に頭バクシンで出されそう…
360 21/03/15(月)02:32:40 No.783566198
>2000mに満たない全8戦で合計61馬身差は参るね… >しかも芝もダートも関係なしの強さという なんでこれをゲームでも達成しないといけないんですか?
361 21/03/15(月)02:32:45 No.783566206
>色々素敵な馬はいるけどやっぱり世代的にドンピシャなのもあってディープインパクトを贔屓目に見てしまう とりあえず現在で人気投票すれば1位になるであろう馬が実装されてないのは 競馬ゲーとしてはあまりにもあまりだから何とかなるといいねえ…
362 21/03/15(月)02:33:01 No.783566233
逃げ馬は怖がりが割と多い
363 21/03/15(月)02:33:12 No.783566245
ディープは絵もあるのにな…
364 21/03/15(月)02:33:24 No.783566276
バクシンオーとチヨノオーは出ましたしスターオーとホクトオーとシンゲキも出しましょう!
365 21/03/15(月)02:33:24 No.783566277
マルゼンおばあちゃんの頃はあまりに大差負けするとペナルティもらうから出走拒否に拍車がかかったと聞いた
366 21/03/15(月)02:33:47 No.783566314
馬群に揉まれると隣見ちゃったりして走れなくなる子もいるらしいからね
367 21/03/15(月)02:34:21 No.783566390
>>サクラシンゲキ出ないかな >バクシンオー以上に頭バクシンで出されそう… 第一回ジャパンカップの日の丸特攻いいよね 当時短距離路線もマイル路線も整備させてなかったからウマ娘だと思う存分短距離走らせられそう
368 21/03/15(月)02:34:31 No.783566410
>>サクラシンゲキ出ないかな >バクシンオー以上に頭バクシンで出されそう… 頭シンゲキな日の丸特攻隊いいよね
369 21/03/15(月)02:35:01 No.783566476
>ジャスタウェイが来たらCVはくぎゅになるのかな パワーめっちゃ高いやつじゃん
370 21/03/15(月)02:35:09 No.783566488
シービーさん実装のときWピックアップでカツラギエースさんも実装してください!
371 21/03/15(月)02:35:11 No.783566497
ウマ娘から入った俺が聞いたことあるようなウマは関係者からダメヨされてそうなの以外はもう殆どいる感じだから アイちゃんとかコントレイルとかデュアリングタクトとか来ないとわからねぇーってなっちゃう でも知らないウマが来て見た目とか気になって原作調べるのほんと楽しい
372 21/03/15(月)02:35:12 No.783566499
>なんでこれをゲームでも達成しないといけないんですか? ダート走らなくても良いし合計56馬身で済むから まだ優しい方ではあるんだけどね…
373 21/03/15(月)02:35:14 No.783566504
>バクシンオーとチヨノオーは出ましたしスターオーとホクトオーとシンゲキも出しましょう! ちとせちゃんとローレルもだ!
374 21/03/15(月)02:35:55 No.783566580
>TTGもそのうち出てきそうな気がする テンポイントが出られてもテンポイントの再来とその再来は出られさそうなんですけどね…
375 21/03/15(月)02:36:09 No.783566599
>逃げ馬は怖がりが割と多い ターボがまさにそれなんだっけ 体小さいしそりゃナメられるだろうって
376 21/03/15(月)02:36:12 No.783566605
カブラヤオーは臆病ゆえの奇跡というか不幸というか…
377 21/03/15(月)02:36:24 No.783566630
>>バクシンオーとチヨノオーは出ましたしスターオーとホクトオーとシンゲキも出しましょう! >ちとせちゃんとローレルもだ! ユタカオーも出していいんじゃないかな…
378 21/03/15(月)02:37:06 No.783566702
ダート馬が全然いないからホクトベガとかカネヒキリとかエスポワールシチーとかヴィクトワールピサとか実装されませんかね… ホクトベガとベガダブル実装でもいいですよ!
379 21/03/15(月)02:37:08 No.783566704
舎弟も怖がりなタイプだっけ
380 21/03/15(月)02:37:13 No.783566715
>でも知らないウマが来て見た目とか気になって原作調べるのほんと楽しい やっぱり競馬はこれが楽しいよねえ クソ鬱展開はやめろ!!
381 21/03/15(月)02:37:21 No.783566738
どこら辺まで馬の許可取れてんだろう
382 21/03/15(月)02:38:06 No.783566813
テンポイントは流星の貴公子だからオージみたいになっちゃうのか 関西馬のイメージ強いし花形満みたいになるのか 苦労人だからもっと違うイメージになるのか
383 21/03/15(月)02:38:08 No.783566817
マルゼンお姉様は本当に当時基準で原作再現すると 芝:A ダート:A 短距離:A マイル:A 中距離:A 長距離:C 逃げ:A 先行:A 差し:A 追込:A みたいなアホ適性になっちゃうから…ゲームバランスがね…
384 21/03/15(月)02:38:13 No.783566830
>ホクトベガ うわ懐かしい…
385 21/03/15(月)02:38:17 No.783566841
基本が賭け事の世界だからどうしてもドロドロとはしてくるよなあと思う というかよくこの題材でやろうと思ったな本当!
386 21/03/15(月)02:38:36 No.783566884
繊細で臆病だからこそ暴れたり馬群で揉まれるのを嫌ったりする ダイタクヘリオスも本当は優しい馬だったと聞いた パドックで大暴れしたり口を開けたまま走ったりするお騒がせ暴走野郎なんだが…
387 21/03/15(月)02:39:06 No.783566943
外人さんだからなマルゼンスキー…
388 21/03/15(月)02:39:11 No.783566947
出して欲しい馬はたくさんいるからな バクシンオーと同じ父親のエアジハードとか マイルの皇帝ニホンピロウィナーとか
389 21/03/15(月)02:39:22 No.783566970
ホクトベガはマジで来てほしいなあ 今なら砂のG1あるぞ!
390 21/03/15(月)02:39:24 No.783566974
ベガはベガでもホクトベガ!
391 21/03/15(月)02:39:25 No.783566977
悲運の名馬ポジだとテンポイントホクトベガスターオーあたりがまだ残ってるしこの辺のキャラデザがいいとすごい人気でそう
392 21/03/15(月)02:39:31 No.783567002
>マルゼンお姉様は本当に当時基準で原作再現すると >芝:A ダート:A >短距離:A マイル:A 中距離:A 長距離:C >逃げ:A 先行:A 差し:A 追込:A >みたいなアホ適性になっちゃうから…ゲームバランスがね… 人権ウマすぎる…
393 21/03/15(月)02:39:41 No.783567023
>基本が賭け事の世界だからどうしてもドロドロとはしてくるよなあと思う >というかよくこの題材でやろうと思ったな本当! フフフ…地方競馬はぶっちゃけ中央よりよっぽど大変なんだが? というか私の地元がリアル存亡の危機なんだが?
394 21/03/15(月)02:39:41 No.783567027
せっかくDMM版出たんだしさ 出そうぜ ディープモンスターくんをよ!
395 21/03/15(月)02:39:45 No.783567040
>外人さんだからなマルゼンスキー… それ言ったら割と外国人多くないかなウマ娘…
396 21/03/15(月)02:40:34 No.783567130
>というか私の地元がリアル存亡の危機なんだが? 何やらかしたの…
397 21/03/15(月)02:40:35 No.783567135
ダートはファル子師匠が全部のトロフィー奪ってきてくれるさ
398 21/03/15(月)02:41:02 No.783567185
ちほー競馬はコロナ直撃したから…
399 21/03/15(月)02:41:02 No.783567186
シンザンはポジション的に出しづらいのでミホシンザンちゃんをお母さん大好きキャラで出しましょう! カイチョーとの絡みでお母さんの存在感を出していけばオーケーです!
400 21/03/15(月)02:41:06 No.783567194
>ダートはファル子師匠が全部のトロフィー奪ってきてくれるさ 変態もいるぞ!
401 21/03/15(月)02:41:12 No.783567208
笠松かな?
402 21/03/15(月)02:41:13 No.783567210
>ダートはファル子師匠が全部のトロフィー奪ってきてくれるさ ファル子君 君明日からドバイね
403 21/03/15(月)02:41:16 No.783567220
>基本が賭け事の世界だからどうしてもドロドロとはしてくるよなあと思う >というかよくこの題材でやろうと思ったな本当! このアプリで競走馬に興味が出たから感謝してますよ私は
404 21/03/15(月)02:41:31 No.783567243
>>というか私の地元がリアル存亡の危機なんだが? >何やらかしたの… 集団八百長なんだが? はっきり言って糞すぎるんだが?
405 21/03/15(月)02:41:34 No.783567252
>人権ウマすぎる… このうち作戦適性については「意識して逃げてないのに最初から馬群をぶっちぎってそのまま何馬身もリードして勝つ」みたいな感じだったせいで適性が分からないままだと聞く
406 21/03/15(月)02:41:36 No.783567256
>というか私の地元がリアル存亡の危機なんだが? もしかして:笠松
407 21/03/15(月)02:41:41 No.783567267
>それ言ったら割と外国人多くないかなウマ娘… 時代だよ時代…
408 21/03/15(月)02:41:49 No.783567281
>集団八百長なんだが? オイオイオイ
409 21/03/15(月)02:42:12 No.783567326
>>というか私の地元がリアル存亡の危機なんだが? >何やらかしたの… 集団八百長で自治体とお国がどっちもプンスカなんだが?
410 21/03/15(月)02:42:15 No.783567335
たぶんあの変態マイル中距離芝ダート全部適性Aで出てくるから強キャラになりそうだよね
411 21/03/15(月)02:42:30 No.783567360
スマートファルコンのライバル枠だったワンダーアキュートさんほしいなぁ
412 21/03/15(月)02:42:33 No.783567367
>何やらかしたの… 関係者が馬券買っちゃいけないのに買ったり…
413 21/03/15(月)02:42:33 No.783567368
カサマツ地元だからマジで辛い… イベントやったらすぐに行けるぜ!って思ってたのに
414 21/03/15(月)02:42:50 No.783567397
>集団八百長なんだが? >はっきり言って糞すぎるんだが? 給付金の話もそうだけどこういう方向性での闇はいらないんだが?
415 21/03/15(月)02:42:53 No.783567408
何してんの…いやマジで何してんの…!?
416 21/03/15(月)02:42:55 No.783567411
>このうち作戦適性については「意識して逃げてないのに最初から馬群をぶっちぎってそのまま何馬身もリードして勝つ」みたいな感じだったせいで適性が分からないままだと聞く 逃げてないんですけど? 馬なりに走ったら誰もついてこられなかっただけなんですけど?
417 21/03/15(月)02:42:56 No.783567412
デアリングタクトの凄さをウマ娘に実装されてる馬に例えて教えてほしい
418 21/03/15(月)02:43:20 No.783567457
やっぱりクソっすね地方の砂遊びは
419 21/03/15(月)02:43:31 No.783567476
>デアリングタクトの凄さをウマ娘に実装されてる馬に例えて教えてほしい メジロラモーヌがいたら例えやすかった
420 21/03/15(月)02:43:37 No.783567496
このウマ娘ブームでなんとかできないの? コロナか…
421 21/03/15(月)02:43:37 No.783567497
八百長に脱税で倍率ドンだぞ…
422 21/03/15(月)02:43:46 No.783567508
マルゼンスキー状態はよく言ったもんだな…
423 21/03/15(月)02:44:17 No.783567578
>このウマ娘ブームでなんとかできないの? >コロナか… 競馬全体の収益はむしろめっちゃ上がってるよ
424 21/03/15(月)02:44:19 No.783567584
私のところだけじゃなく岩手競馬も2年ほど前どんなに警備体制強化しても延々と出走馬に禁止薬物投与されまくって知事と県競馬組合が「岩手競馬に恨みを持つ何者かによる犯行です」って声明出すくらい追い詰められてたんだが?
425 21/03/15(月)02:44:22 No.783567589
デアリングタクトはかいちょーよりも凄いから…
426 21/03/15(月)02:44:38 No.783567618
競馬は見に行くだけでもおもろいぜ
427 21/03/15(月)02:44:42 No.783567624
八百長と脱税で国と自治体同時に敵に回したから正直割とマジでヤバイのだが?
428 21/03/15(月)02:44:44 No.783567627
>やっぱりクソっすね地方の砂遊びは あの砂はダートといって砂遊びをする為のものじゃないんだ ◆知らなかったのか?
429 21/03/15(月)02:44:44 No.783567630
>デアリングタクトの凄さをウマ娘に実装されてる馬に例えて教えてほしい 三歳時点ではダイワスカーレットウオッカエアグルーヴメシロドーベルあたりの名だたる牝馬よりも上です! 古馬での実績次第ではどうなるかわかりません!
430 21/03/15(月)02:44:47 No.783567635
持ったまま軽く走っただけなのにレースが終わってしまった…
431 21/03/15(月)02:44:51 No.783567645
ウマ娘の波にうまく乗って欲しいですね…
432 21/03/15(月)02:45:10 No.783567695
>>人権ウマすぎる… >このうち作戦適性については「意識して逃げてないのに最初から馬群をぶっちぎってそのまま何馬身もリードして勝つ」みたいな感じだったせいで適性が分からないままだと聞く そもそも馬なりに走らせたら大差勝ちするし 一旦止まってから再加速しても7馬身差で勝てるスペック持ちで 結果的に逃げ勝ちになっちゃった存在だからな…
433 21/03/15(月)02:45:19 No.783567714
牝馬三冠ってそういえばまだ実装キャラにはいないのか
434 21/03/15(月)02:45:26 No.783567723
コロナでも事前にネット馬券とか整備してたおかげで売り上げ上がってるんですよ 八百長や脱税はなにやってんのとしか
435 21/03/15(月)02:45:29 No.783567731
>「岩手競馬に恨みを持つ何者かによる犯行です」 メンタルヘ!
436 21/03/15(月)02:45:35 No.783567741
うちの馬走るから手加減してね…で2馬身差に抑えてくれたってエピソードもあるから…
437 21/03/15(月)02:45:53 No.783567774
よし!暗くなるからこの話やめようか!
438 21/03/15(月)02:45:56 No.783567783
そんなデアリングタクトにハナ差で勝った12番人気がいたらしいですよ私!
439 21/03/15(月)02:46:06 No.783567808
>うちの馬走るから手加減してね…で2馬身差に抑えてくれたってエピソードもあるから… なんだその舐めプの局地みたいなエピソード!?
440 21/03/15(月)02:46:32 No.783567861
最期の日にあの武が酒に溺れるまで飲んだというほど入れ込んだ馬
441 21/03/15(月)02:46:37 No.783567870
あとは流れでお願いします
442 21/03/15(月)02:46:42 No.783567882
万馬券の話すっか!
443 21/03/15(月)02:46:46 No.783567894
ギベオンシナリオとか来たら目標クソ難易度になりそうで絶対やりたくねえ…
444 21/03/15(月)02:46:54 No.783567907
マルゼンさんは世界で最新の血統だったのが日本に来たからな…
445 21/03/15(月)02:46:55 No.783567909
マルゼンお姉様のなんて読むか分からないギアは原作再現そのものだったのか…
446 21/03/15(月)02:47:14 No.783567941
>牝馬三冠ってそういえばまだ実装キャラにはいないのか メジロは許可取れてるみたいだしラモーヌはそのうち☆3で出てきそう スティルインラブとアパパネとジェンティルドンナは… アイちゃんは引退したばっかだし
447 21/03/15(月)02:47:14 No.783567943
単勝227倍の話しよう
448 21/03/15(月)02:47:18 No.783567950
つまりマルゼンスキーさんは黒船襲来だった…?
449 21/03/15(月)02:47:36 No.783567982
目覚まし時計で目が覚めたら俺ギベオンにかけようと思うんだ…
450 21/03/15(月)02:47:41 No.783567998
>そんなデアリングタクトにハナ差で勝った12番人気がいたらしいですよ私! 今日たまたま視聴してたけどギベオン凄かったね これが人気最下位で億馬券出ちゃうんだからたまらねえな!
451 21/03/15(月)02:47:45 No.783568007
>>「岩手競馬に恨みを持つ何者かによる犯行です」 >メンタルヘ! 実際防犯カメラを増台しようと警察による24時間体制の警備を敷こうと馬主すら出禁にしようと効果がなくて薬物投与されまくって本当に岩手競馬が消滅する寸前までいったんだが? その後どうしようもなくなって管理責任で厩務員を全員入れ替えたらぱったり止んだんだが?
452 21/03/15(月)02:47:58 No.783568042
お嬢は原作調べたら粘ってやっと勝った馬なんだな…泥臭いお嬢様いい…
453 21/03/15(月)02:48:06 No.783568058
シベリアンタイガーがきた!
454 21/03/15(月)02:48:19 No.783568085
>その後どうしようもなくなって管理責任で厩務員を全員入れ替えたらぱったり止んだんだが? うn >厩務員 明確にこいつらの仕業じゃねーか!
455 21/03/15(月)02:48:23 No.783568089
キタサンブラックちゃんは実装が確約されてるようなもんだ
456 21/03/15(月)02:48:28 No.783568096
>最期の日にあの武が酒に溺れるまで飲んだというほど入れ込んだ馬 予後さえなければ本当にジャパンカップの後アメリカ遠征種牡馬入りすれば血統的に貴重でこの速さと明るい夢しかなかったから… まあ全部一瞬で消えたんだが
457 21/03/15(月)02:48:31 No.783568103
>その後どうしようもなくなって管理責任で厩務員を全員入れ替えたらぱったり止んだんだが? ねえ これ
458 21/03/15(月)02:48:35 No.783568114
マルゼンさんの孫がこのゲームに3人もいる時点で偉大な血統なのが分かる
459 21/03/15(月)02:48:56 No.783568161
>実際防犯カメラを増台しようと警察による24時間体制の警備を敷こうと馬主すら出禁にしようと効果がなくて薬物投与されまくって本当に岩手競馬が消滅する寸前までいったんだが? >その後どうしようもなくなって管理責任で厩務員を全員入れ替えたらぱったり止んだんだが? そっちかぁ…
460 21/03/15(月)02:49:00 No.783568168
>単勝227倍の話しよう 気持ちが暗くなる話きたな…
461 21/03/15(月)02:49:02 No.783568170
>なんだその舐めプの局地みたいなエピソード!? 1着の馬からあまりに差がつくと罰則がつくタイムオーバーという制度がありまして… マルゼンスキーの出るレースで回避馬が続出するのも仕方がないんです
462 21/03/15(月)02:49:05 No.783568175
>お嬢は原作調べたら粘ってやっと勝った馬なんだな…泥臭いお嬢様いい… the winnerのキングヘイローいいよね
463 21/03/15(月)02:49:50 No.783568245
>>単勝227倍の話しよう >気持ちが暗くなる話きたな… いいですよね完全にお通夜のスタジオ
464 21/03/15(月)02:49:51 No.783568250
>単勝227倍の話しよう その話は私がゲロを吐きます!
465 21/03/15(月)02:50:09 No.783568287
>明確にこいつらの仕業じゃねーか! そうだが? でも証拠がないし罪に問えないんだが? 一応それが2019年末の話で今年度は元気に開催できてたんだが?
466 21/03/15(月)02:50:11 No.783568291
>>単勝227倍の話しよう >気持ちが暗くなる話きたな… 競馬スレの方でデアリングタクト銀行に預けたら1.5倍に増えるって聞きました!って「」ペちゃんがイキイキしてたのは見てた
467 21/03/15(月)02:50:33 No.783568334
>なんだその舐めプの局地みたいなエピソード!? それしてくれないならじゃあお前の出るレースには出ませんよってされて成立しなくなるんだ… タイム差離れすぎると怒られるんだ
468 21/03/15(月)02:50:38 No.783568341
なんでIDが出ているのか分からないんだが?
469 21/03/15(月)02:50:43 No.783568355
>お嬢は原作調べたら粘ってやっと勝った馬なんだな…泥臭いお嬢様いい… 両親共にそれぞれの国で最強格という超良血だからこそ 余計泥臭いストーリーが似合いすぎるんだ その良血っぷりに合わない安さで種牡馬として人気で後継も出たしね… まあ98世代は割と種牡馬として凄い奴多いけど
470 21/03/15(月)02:50:45 No.783568358
>>>単勝227倍の話しよう >>気持ちが暗くなる話きたな… >いいですよね完全にお通夜のスタジオ レース直前まで楽しそうに語ってらしたDAIGOと細江さんが葬式みたいな雰囲気を醸し出している…
471 21/03/15(月)02:50:50 No.783568365
ラモーヌのJRACMいいよね 嫉妬すら追い付かない 憧れすら届かない
472 21/03/15(月)02:50:56 No.783568376
あのWIN5俺が買ったことになんねーかなって気分になりました
473 21/03/15(月)02:50:56 No.783568379
>目覚まし時計で目が覚めたら俺ギベオンにかけようと思うんだ… 1着はデアリングタクト!デアリングタクト1着です!
474 21/03/15(月)02:51:01 No.783568386
待ってなんでスレ「」ID出されてるの!?
475 21/03/15(月)02:51:31 No.783568443
複勝プラスになってるスッペンペン予想を見ると競馬に絶対はないを感じますね
476 21/03/15(月)02:51:45 No.783568471
お嬢は令和にこんなお嬢様キャラいる!?って感じのコテコテお嬢様なので好き
477 21/03/15(月)02:51:45 No.783568473
>なんでIDが出ているのか分からないんだが? 単発だし他で悪さして出されたんだと思われる
478 21/03/15(月)02:51:59 No.783568493
でもね首下げないお嬢も悪いんですよ
479 21/03/15(月)02:52:03 No.783568508
「28頭立ての大外枠でもいい。賞金もいらない。他の馬の邪魔もしない。だからマルゼンスキーを日本ダービーで走らせてくれ。そうすれば、どの馬が一番強いかわかる」 いいですよね
480 21/03/15(月)02:52:26 No.783568544
su4685639.jpg まあ私服のテイオーでも見て落ち着こうぜ
481 21/03/15(月)02:52:30 No.783568549
>お嬢は令和にこんなお嬢様キャラいる!?って感じのコテコテお嬢様なので好き でもあのお嬢様割と庶民的ですよ 半年前におせち予約したり
482 21/03/15(月)02:52:39 No.783568559
デキル「」ペちゃんはシゲルピンクに賭けてトントンにしたんでしょう?
483 21/03/15(月)02:52:43 No.783568566
>>なんでIDが出ているのか分からないんだが? >単発だし他で悪さして出されたんだと思われる 最近は多順で目立つウマ娘スレによくID出されてるので悪さをしてるとは限らないと思うの! 総合スレでもよく出てるし
484 21/03/15(月)02:52:48 No.783568570
>ダスカは令和にこんなツンデレキャラいる!?って感じのツンデレヒロインなので好き
485 21/03/15(月)02:52:54 No.783568578
ギベオンなんか早くない…? 後続ペース遅いまま上がってこないよ…? 仕掛けたけど追い上げ遅くて…ねえこれ差し切れなくない…? ギベオン…勝っとる…!? な展開いいよね 賭けてなかったから純粋にレース楽しめたけど賭けてた人は吐いてるわあんなの
486 21/03/15(月)02:53:28 No.783568626
馬も騎手も生き物だからな…
487 21/03/15(月)02:53:40 No.783568648
ダスカお嬢饅頭とか令和のゲームとは思えないくらいの新鮮さでこのゲーム好きよ タキオンみたいなキャラもエロゲーくらいでしか見なかったし
488 21/03/15(月)02:53:49 No.783568670
全体的にウマ娘の私服はダサいとおもう…
489 21/03/15(月)02:53:57 No.783568684
>デキル「」ペちゃんはシゲルピンクに賭けてトントンにしたんでしょう? おかしいですねアンブレラデートが来る予定だったのですが…
490 21/03/15(月)02:54:00 No.783568691
ギベオンにかけてた「」ペちゃんいなかったっけ
491 21/03/15(月)02:54:12 No.783568714
数万ほどデアリングタクト銀行に預けた私は吐きそうになりましたからもっと賭けた人は吐いたんじゃないんですかね
492 21/03/15(月)02:54:32 No.783568748
>全体的にウマ娘の私服はダサいとおもう… オグリの私服は好きだよ シャツはよくわからんけど…
493 21/03/15(月)02:54:37 No.783568761
>全体的にウマ娘の私服はダサいとおもう… あんまり細やかなの出せないと思われる
494 21/03/15(月)02:54:37 No.783568763
>賭けてなかったから純粋にレース楽しめたけど賭けてた人は吐いてるわあんなの 吐くほど賭けちゃダメなんじゃない…?
495 21/03/15(月)02:54:53 No.783568791
他の馬がスパートかけ始めたタイミングがちょっとどころでなく不安になる遅さだったからこれ差しきれるか…?からの きべおん… は正直笑いましたね
496 21/03/15(月)02:55:00 No.783568799
それはそう
497 21/03/15(月)02:55:12 No.783568818
>全体的にウマ娘の私服はダサいとおもう… バクシンオーの私服いいと思うんだけど…
498 21/03/15(月)02:55:34 No.783568861
>「28頭立ての大外枠でもいい。賞金もいらない。他の馬の邪魔もしない。だからマルゼンスキーを日本ダービーで走らせてくれ。そうすれば、どの馬が一番強いかわかる」 >いいですよね ウマ娘できっちり大外固定で再現してくるのすごいなって思いました 勝つし
499 21/03/15(月)02:55:40 No.783568878
マヤノちゃんも素養あると思うんだけどどうなんだろう
500 21/03/15(月)02:55:56 No.783568903
競馬は一日3000円だぞ
501 21/03/15(月)02:56:11 No.783568930
マルゼンスキーさんはトレンディーな石田純一さえなければお洒落だと思います
502 21/03/15(月)02:56:23 No.783568941
>su4685639.jpg >まあ私服のテイオーでも見て落ち着こうぜ 私たちの娘は可愛いなトレーナー君 今日は家族水入らずで遊園地を楽しもう 水入らずでミスいらず…ふふふふっ♪
503 21/03/15(月)02:56:44 No.783568977
>吐くほど賭けちゃダメなんじゃない…? 1.5倍になって戻ってくるんですよ?
504 21/03/15(月)02:57:17 No.783569031
>ガチャは一日10連だぞ
505 21/03/15(月)02:57:40 No.783569069
>数万ほどデアリングタクト銀行に預けた私は吐きそうになりましたからもっと賭けた人は吐いたんじゃないんですかね 私がいました! まぁアプリにいれる予定だった分類を生活費に回して致命傷で済みました
506 21/03/15(月)02:57:54 No.783569094
>マルゼンスキーさんはトレンディーな石田純一さえなければお洒落だと思います スマホ使いこなせてないし完全に当人のセンスですよねアレ まあ割と卑し力も高いけど凄く良いお姉さんだと思います
507 21/03/15(月)02:58:07 No.783569119
su4685646.jpg 泥だらけの勝利が世界一似合う女キングヘイロー
508 21/03/15(月)02:58:11 No.783569123
今日の私はばっちぐーよ! 日曜日だから流行りのすいーつ?のナタデココを食べてサ店でレスカ飲みましょ!
509 21/03/15(月)02:58:31 No.783569156
まず生活費の確保から始めて余ったのを娯楽に回せ
510 21/03/15(月)02:58:44 No.783569175
>まぁアプリにいれる予定だった分類を生活費に回して致命傷で済みました し、死んでる…
511 21/03/15(月)02:58:51 No.783569191
>今日の私はばっちぐーよ! >日曜日だから流行りのすいーつ?のナタデココを食べてサ店でレスカ飲みましょ! l>(流行ってないのでは…?)
512 21/03/15(月)02:59:23 No.783569245
何事も無理のない課金すなわち無課金にするんだよ
513 21/03/15(月)02:59:27 No.783569253
生活費を賭博に回しちゃダメだよ!
514 21/03/15(月)02:59:36 No.783569271
>su4685646.jpg >泥だらけの勝利が世界一似合う女キングヘイロー su4685647.jpg su4685648.jpg 勝負服バージョンもいいですよ
515 21/03/15(月)03:00:02 No.783569307
>l>(流行ってないのでは…?) でもトレーナー君 たづなさんもいいですねってノッてくれたわよ?
516 21/03/15(月)03:00:41 No.783569369
けど1.5倍だからな…
517 21/03/15(月)03:00:47 No.783569383
>でもトレーナー君 >たづなさんもいいですねってノッてくれたわよ? (ノスタルジックな気分になるファン)
518 21/03/15(月)03:01:25 No.783569453
その馬は、10度の敗北を越えて血統を証明した。 敗れても、敗れても、敗れても、絶対に首を下げなかった。 緑のメンコ、不屈の塊、その馬の名は―
519 21/03/15(月)03:01:46 No.783569483
でもここで勝ったらガチャ回せるんですよ?
520 21/03/15(月)03:01:47 No.783569486
>けど1.5倍だからな… そんな感じで人気になって120億紙屑にした奴もウマ娘に出てるし…
521 21/03/15(月)03:02:39 No.783569562
給付金アイちゃんに全額突っ込んで負けた「」ぺもいましたねそういや…
522 21/03/15(月)03:02:45 No.783569573
たまに趣味じゃなくてマジモノのギャンブラーな「」ペ氏いるよね…
523 21/03/15(月)03:03:19 No.783569640
>給付金アイちゃんに全額突っ込んで負けた「」ぺもいましたねそういや… 「」ぺェ…⤵︎
524 21/03/15(月)03:03:40 No.783569680
まあでもデアリングタクトが負けるとは思いもしませんでした
525 21/03/15(月)03:04:09 No.783569718
1点賭けし続けてたゴルキチさんは終始プラスでフィニッシュしたらしくてゴルシの強さを感じる
526 21/03/15(月)03:04:54 No.783569792
会社の先輩に一昨年初めて競馬場に連れて行ってもらったけど ギャンブル怖かったからゴルシの子に500円だけ賭けて あとは楽しませてもらった代わりにそこでたくさんご飯食べました!それが限界でしたよ私…
527 21/03/15(月)03:04:56 No.783569795
負けるにしてもキセキとかかなって考えてた「」ペも多いと思います
528 21/03/15(月)03:08:13 No.783570135
最後までゴルシ信じ切るとか怖すぎる…
529 21/03/15(月)03:09:29 No.783570252
激重馬場になった途端ロベルト直系でワンツーになる辺りサンデーサイレンスは日本の馬産に変革をもたらしこそすれ レベルを急激に引き上げたなんて事は無いですよねえやっぱりて思いました
530 21/03/15(月)03:09:32 No.783570263
>最後までゴルシ信じ切るとか怖すぎる… ゴルキチさんいわく普通の馬だったらこんなにドはまりしなかった ゴルシだからこんな事出来た って言ってたから…よっぽどお気に入りだったんだろう