虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)01:09:01 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)01:09:01 No.783549347

なんか秘めてるのかなと思ったら想像より雑な扱いされてるこの杖…

1 21/03/15(月)01:12:00 No.783550097

ここからあの形は無理じゃない…?

2 21/03/15(月)01:12:27 No.783550226

次出るときは何事もなかったかのように元の形に戻ってそう

3 21/03/15(月)01:13:14 No.783550429

最後これカルパッチョ君大丈夫?

4 21/03/15(月)01:15:51 No.783551064

初体験の痛みにしては致命傷寄りな気もする

5 21/03/15(月)01:17:15 No.783551398

毎回棒で出てきて違う形にされるよねこれ

6 21/03/15(月)01:17:23 No.783551434

なんか潜んでるタイプの杖だったらまさか形変えられるとは思ってなかっただろうな

7 21/03/15(月)01:17:29 No.783551452

次出てきた時何かに目覚めたりしてそうカルパッチョ君

8 21/03/15(月)01:17:58 No.783551555

なんか今週絵柄変わったみたいに見えたな

9 21/03/15(月)01:19:01 No.783551822

そうはならんやろ

10 21/03/15(月)01:19:02 No.783551825

3本線は杖の形が変わってたけど なるほどマッシュは自分で変えちまえばいいのか…

11 21/03/15(月)01:19:36 No.783551965

この棒床にヤムチャみたいなヘコみできるレベルじゃなかったっけ…

12 21/03/15(月)01:19:48 No.783552008

初めて痛みを感じた瞬間は頭骨を割られたときでした

13 21/03/15(月)01:20:33 No.783552200

>初めて痛みを感じた瞬間は頭骨を割られたときでした 大丈夫? 喋ってる人半透明になってない?

14 21/03/15(月)01:23:16 No.783552937

なんだかんだ強い奴はフィジカル凄いし大丈夫だろ…たぶん

15 21/03/15(月)01:24:02 No.783553133

シャミ子のお父さんの杖みてえだ…

16 21/03/15(月)01:26:19 No.783553739

フィン君がやりすぎじゃない…?ってなっててダメだった

17 21/03/15(月)01:26:41 No.783553840

マッシュがポンコツで迷惑掛けててフィンくん居なかったら駄目になってたってのは 全く以てその通りとしか言いようなくて駄目だった

18 21/03/15(月)01:28:49 No.783554372

書き込みをした人によって削除されました

19 21/03/15(月)01:29:03 No.783554448

せめてたけのこだよね

20 21/03/15(月)01:30:47 No.783554853

自傷先輩次出てきた時マッシュにめっちゃ好意的になるのかな

21 21/03/15(月)01:31:29 No.783555041

>マッシュがポンコツで迷惑掛けててフィンくん居なかったら駄目になってたってのは >全く以てその通りとしか言いようなくて駄目だった 一方的に助けるだけの関係性じゃないのがいいよね

22 21/03/15(月)01:31:33 No.783555055

この杖がクソ重いとかマッシュのパワーでとかはこの際置いといて 縦テニスラケットはすごい痛そうでした

23 21/03/15(月)01:32:09 No.783555198

観客が「そんな…ウソだろ…」みたいなリアクションするのも納得のゴリ押し変形

24 21/03/15(月)01:38:02 No.783556575

最後の縦で頭ぶち抜くのは本当に痛そうで クソヤローに止めの一撃を刺すのにはぴったりだったな

25 21/03/15(月)01:40:58 No.783557242

>最後の縦で頭ぶち抜くのは本当に痛そうで >クソヤローに止めの一撃を刺すのにはぴったりだったな でもそのクソヤロー数ヶ月後に頼れる仲間になってそうだぞ

26 21/03/15(月)01:42:19 No.783557552

いくら力強くてもそうはならんやろ…

27 21/03/15(月)01:42:43 No.783557640

修行するかと思ったら始解習得早かったな…

28 21/03/15(月)01:45:59 No.783558354

てかこの世界テニスあるんだな…

29 21/03/15(月)01:53:05 No.783559842

>でもそのクソヤロー数ヶ月後に頼れる仲間になってそうだぞ 大丈夫?数ヶ月もかかる?

30 21/03/15(月)01:56:02 No.783560508

普通に撲殺みたいなことした後に爽やかな雰囲気出してくる…

31 21/03/15(月)02:01:48 No.783561693

オカマはパーティーでピアノ弾いてる絵が見えるけど カルパッチョ君はどうなるかわからない

32 21/03/15(月)02:04:07 No.783562149

>修行するかと思ったら始解習得早かったな… 始解…?そうかな…そうかも…

33 21/03/15(月)02:06:49 No.783562647

ガットの部分どっから持ってきた

34 21/03/15(月)02:11:09 No.783563340

この漫画、スッと常識的な感覚に戻してくるのが癖になる

35 21/03/15(月)02:12:37 No.783563540

人形の人も死んだわあいつって技食らってもピンピンしてたし 魔力高いと頑丈なんだろう

36 21/03/15(月)02:14:24 No.783563792

もう魔法ってことで通じると思う

37 21/03/15(月)02:14:26 No.783563794

>ガットの部分どっから持ってきた 杖を縦に延ばします 次に横に延ばして楕円を作ります 楕円を引き裂いてガットを作ってテニスラケットの完成です

38 21/03/15(月)02:15:07 No.783563887

鉄パイプで殴るだと絵面がマズいと思ってたからラケットにしたのはナイスアイデアだと思った

39 21/03/15(月)02:15:47 No.783563979

>>ガットの部分どっから持ってきた >杖を縦に延ばします >次に横に延ばして楕円を作ります >楕円を引き裂いてガットを作ってテニスラケットの完成です そうはならんやろ…

40 21/03/15(月)02:18:59 No.783564407

変形する杖じゃなくて変形させられる杖で耐えられなかった

41 21/03/15(月)02:22:19 No.783564858

ジャンプはテニスを冒涜しすぎる

42 21/03/15(月)02:23:49 No.783565075

あのスタンド的なの実体なんだ…

43 21/03/15(月)02:24:22 No.783565147

もうファンタジーだろ…

44 21/03/15(月)02:33:50 No.783566320

>鉄パイプで殴るだと絵面がマズいと思ってたからラケットにしたのはナイスアイデアだと思った ナイスかな… ナイスかも…

45 21/03/15(月)02:36:22 No.783566629

観客のリアクションが面白すぎた

46 21/03/15(月)02:36:48 No.783566678

加減間違えたら股まで貫通しそうな重さしてるぞあのラケット

47 21/03/15(月)02:37:11 No.783566711

なんか凄い杖じゃなくてマジでただの重たい鉄の棒説

48 21/03/15(月)02:38:15 No.783566834

>ガットの部分どっから持ってきた こうして…こうして…こう!

49 21/03/15(月)02:40:05 No.783567078

テニスラケットになるほどの体積ないだろこれ!

↑Top