虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/15(月)00:53:02 いいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/15(月)00:53:02 No.783544815

いいよね…ビリヤニ

1 21/03/15(月)00:53:52 No.783545073

高級品に見えるけど意外と食いきれない量出て来るもの

2 21/03/15(月)00:54:31 No.783545267

長い米がどうにも見慣れない

3 21/03/15(月)00:57:58 No.783546471

最近食ってないなあ パックご飯で食えるようになって欲しい

4 21/03/15(月)00:59:53 No.783546999

冷凍のなら日本ビリヤニ協会が出してるよ 東京の有名店のをパックにして

5 21/03/15(月)00:59:56 No.783547017

食ってみたいと思いつつ食わないままインドカレーやに行かなくなってしまった

6 21/03/15(月)01:00:07 No.783547059

辛くて食べられない

7 21/03/15(月)01:00:47 No.783547239

ビリヤニって辛いものでは無くない? レシピによって違うのか

8 21/03/15(月)01:00:51 No.783547267

ビリヤニは辛くないよー 1人前から作れる所だと辛く作ってくれる人も居るけどね

9 21/03/15(月)01:01:22 No.783547414

手軽に冷食とかで食えない?

10 21/03/15(月)01:01:45 No.783547517

土鍋使ってオーブンで火を通すやつだと辛さオーダーが効くんだよね

11 21/03/15(月)01:02:18 No.783547681

冷食だと日本ビリヤニ協会の通販があるよ スーパーじゃ買えない

12 21/03/15(月)01:02:25 No.783547707

田舎だとビリヤニと称したカレーチャーハンが出てくることがあって……ってなる

13 21/03/15(月)01:02:40 No.783547763

>冷凍のなら日本ビリヤニ協会が出してるよ >東京の有名店のをパックにして ありがたい...早速取り寄せる

14 21/03/15(月)01:03:18 No.783547930

福岡だと惣菜コーナーで本式のビリヤニを売ってるところがあるよ

15 21/03/15(月)01:03:44 No.783548028

最近食べた 予想の5倍くらいおしゃれな香りがして美味しかった

16 21/03/15(月)01:04:29 No.783548203

たまに八角とかよく分からんスパイスの塊をかじる

17 21/03/15(月)01:06:05 No.783548614

八角は炊く時には使わないけど形が映えるから添えるってさ でも全く使わないわけじゃなくてパウダーで使ってる部分があると

18 21/03/15(月)01:06:11 No.783548637

スパイスによるスパイスのための味がするカレーとはまた違うエスニックさ うまい ただ嫌いな人はマジで嫌いだと思う

19 21/03/15(月)01:07:47 No.783549048

太郎だなおめー!

20 21/03/15(月)01:08:28 No.783549221

>辛くて食べられない そんなに辛く無いよ! まあ辛いのもあるだろうな…

21 21/03/15(月)01:08:36 No.783549252

渋谷のインドカレー屋で食べたら辛くて死にそうだった

22 21/03/15(月)01:10:49 No.783549784

本場に近いのよりも 日本人向けにアレンジした方が好みだった

23 21/03/15(月)01:11:22 No.783549926

辛いならライタをかけるのです

24 21/03/15(月)01:12:01 No.783550104

地方で食べられる店が少ないから自作するようになったよ勝率4割くらい

25 21/03/15(月)01:13:09 No.783550409

パキスタン人コミュニティがあるからなんか割りとビリヤニチャレンジしやすい我が故郷

26 21/03/15(月)01:13:19 No.783550457

最初カルダモンかじった時虫かと思ってびっくりした

27 21/03/15(月)01:14:04 No.783550626

>最初カルダモンかじった時虫かと思ってびっくりした 中身がね…

28 21/03/15(月)01:14:08 No.783550646

最近バスマティ買ったから自作しようと思えば出来るんかな

29 21/03/15(月)01:14:54 No.783550826

スパイス炊き込みご飯的なもの?

30 21/03/15(月)01:15:00 No.783550845

近所のはなんか壺に入れて出される あれで炊いてるのかな

31 21/03/15(月)01:15:12 No.783550898

近所のスーパーで売ってるのはカレー混ぜご飯だった…

32 21/03/15(月)01:15:14 No.783550907

米がサラサラしているから結構な量あってもなんか気づいたら食べ終わっていて恐ろしい

33 21/03/15(月)01:15:59 No.783551093

>最近バスマティ買ったから自作しようと思えば出来るんかな あとスパイスと鶏肉と玉ねぎとでかめの鍋があればできる

34 21/03/15(月)01:16:11 No.783551141

定期的に250円くらいでセールされてるから冷凍庫に常備している

35 21/03/15(月)01:21:15 No.783552394

>パキスタン人コミュニティがあるからなんか割りとビリヤニチャレンジしやすい我が故郷 八潮市か!

36 21/03/15(月)01:22:06 No.783552598

銀座とか天王洲アイルとかにあるチェーンのが好きだけど量は半分で良い…

37 21/03/15(月)01:23:07 No.783552890

>>パキスタン人コミュニティがあるからなんか割りとビリヤニチャレンジしやすい我が故郷 >八潮市か! ふふふ、もっと田舎の栃木小山市だ…

38 21/03/15(月)01:23:12 No.783552911

何だよ日本ビリヤニ協会って…

39 21/03/15(月)01:23:32 No.783553005

>何だよ日本ビリヤニ協会って… ほらビリヤニ太郎の

40 21/03/15(月)01:26:26 No.783553773

ヒでビリヤニって呟くとめちゃくちゃフォローしてくるビリヤニ太郎の敏感さ凄い

41 21/03/15(月)01:27:30 No.783554049

バスマティライス半茹でにした状態でカレーソースと一緒に炊くんだけど炊き加減が難しすぎる

42 21/03/15(月)01:27:41 No.783554097

>何だよ日本ビリヤニ協会って… 向こうの言葉でビリヤニ食べたいって書いてあるシャツ売ってるところだよ なんならビリヤニ炊く専用の鍋なんかも売ってたりする

43 21/03/15(月)01:27:56 No.783554155

ネパール人にビールと材料渡して6時間待つ ビリヤニできた! で大笑いしたので1回サラムナマステに行ってみたい

44 21/03/15(月)01:28:09 No.783554209

カレー屋に行ってカレー頼まずにビリヤニだけ注文する度胸が未だにない

45 21/03/15(月)01:28:14 No.783554231

ピラフでは?

46 21/03/15(月)01:29:02 No.783554437

田舎にもこういうお店できないかな カレー屋は異様に全国的に存在するが

47 21/03/15(月)01:29:32 No.783554552

>カレー屋に行ってカレー頼まずにビリヤニだけ注文する度胸が未だにない 友人と行ってシェア… は今はめんどいか

48 21/03/15(月)01:30:46 No.783554846

行きつけのカレー屋年始にしかしてないみたいで悲しい 一度は食べてみたい

49 21/03/15(月)01:35:25 No.783555922

パクチー乗ってたりしてたらちょっと嬉しい気持ちになる

50 21/03/15(月)01:37:02 No.783556339

21時過ぎとかに商店街のカレー屋前に行くと 半額から更にダウンの250円でパックいっぱいの買えたりするんだ 宣言終わったらもう無いだろうからそうなったら店で食うよ…

51 21/03/15(月)01:44:14 No.783557981

su4685524.jpg 俺の一番好きなビリヤニ この中にケンタッキーのチキンくらいでかい鶏肉が2つも入ってる

52 21/03/15(月)01:44:16 No.783557992

ビリヤニもプロフや日本のご飯と同じく できるだけ大量に炊くほど美味しくできるとされてるらしい なので専門店だとヤケクソみたいな量つくる https://www.youtube.com/watch?v=OyxWVJQUC18

53 21/03/15(月)01:45:30 No.783558258

深夜に見る映像じゃねえ! おなかすいた

54 21/03/15(月)01:50:27 No.783559282

カレー屋は食べかけでも持ち帰りの融通利くぞ!

55 21/03/15(月)01:51:23 No.783559482

ビリヤニってカレーチャーハンのことじゃないの?

56 21/03/15(月)01:54:02 No.783560049

壁がすごいことになってる

57 21/03/15(月)01:56:40 No.783560639

>https://www.youtube.com/watch?v=OyxWVJQUC18 44秒あたりでチンコ式ビリヤニって言ってる

58 21/03/15(月)02:08:50 No.783562995

一斗缶のやつ喰ってみてえ

↑Top