ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/15(月)00:50:31 No.783544072
…
1 21/03/15(月)00:52:16 No.783544581
この人サイコでは?
2 21/03/15(月)00:52:33 No.783544664
これはスペルド族の悪魔…
3 21/03/15(月)00:52:52 No.783544757
あの目だ…
4 21/03/15(月)00:52:53 No.783544766
あの目だ…!
5 21/03/15(月)00:52:57 No.783544787
ルイジェルドさん目つき悪っ!
6 21/03/15(月)00:53:19 No.783544903
シュポーン
7 21/03/15(月)00:53:31 No.783544966
これは悪魔呼ばわり仕方ないわ・・・
8 21/03/15(月)00:53:58 No.783545114
>この人サイコでは? いいですか? この世界の命は軽い
9 21/03/15(月)00:54:16 No.783545204
500年モノの殺人鬼だ 面構えが違う
10 21/03/15(月)00:54:16 No.783545205
ただの子供好きのいい人じゃない事がわかった回
11 21/03/15(月)00:54:33 No.783545282
子供に手を出すやつはクソだよ 殺すね…
12 21/03/15(月)00:54:49 No.783545372
随分丸くなったよなルイジェルド
13 21/03/15(月)00:55:21 No.783545562
…頭飛んでっちゃった胴体見てエリス平然としてましたよね?
14 21/03/15(月)00:55:30 No.783545627
ルイジェルドさんはとても優しくてカッコいい人なんです! 悪口を言わないでください!
15 21/03/15(月)00:55:41 No.783545697
>…頭飛んでっちゃった胴体見てエリス平然としてましたよね? とんだわねー!
16 21/03/15(月)00:55:43 No.783545704
ルイジェルドは長く生きてる分もう固まってしまってるんだ…
17 21/03/15(月)00:56:04 No.783545845
スペルド族の悪評やっぱし間違いではないのでは?
18 21/03/15(月)00:56:12 No.783545903
冒険者なんて些細な理由で喧嘩起きてもどっちかが死んだりするんだ まだ理解できる分だけマシ
19 21/03/15(月)00:56:15 No.783545923
情けないカエル
20 21/03/15(月)00:56:29 No.783545999
カエルは正しい判断をした
21 21/03/15(月)00:56:36 No.783546050
エリスはアhシンプルなので気にしない部分はとことん気にしないんだ
22 21/03/15(月)00:56:45 No.783546093
>ルイジェルドさんはとても優しくてカッコいい人なんです! >悪口を言わないでください! ノルンちゃんよかったね目の前でこんなの見ずに膝の上でお話ししてもらえただけで
23 21/03/15(月)00:56:47 No.783546098
この世界だと歴戦の猛者ほど殺し迄の手が早いみたいな所有る
24 21/03/15(月)00:56:52 No.783546138
>…頭飛んでっちゃった胴体見てエリス平然としてましたよね? そもそも世界観的に切った張ったが珍しくないので… それにしたってエリスは肝が据わり過ぎだけど
25 21/03/15(月)00:57:06 No.783546210
悪党か失礼な奴が絡むと自分より身体能力の高い赤と青がプッツンする恐怖
26 21/03/15(月)00:57:14 No.783546259
スペル魔族…!
27 21/03/15(月)00:57:21 No.783546292
よくまあ丸くなったもんだ
28 21/03/15(月)00:57:34 No.783546358
まさしくデッドエンド
29 21/03/15(月)00:57:56 No.783546457
出逢えば死 死んだ
30 21/03/15(月)00:58:01 No.783546484
このヤベーやつをマン負けさせたヤベー女が居るらしい
31 21/03/15(月)00:58:02 No.783546490
エリスの!マークがより増えてきてるのを体感する
32 21/03/15(月)00:58:07 No.783546514
読んでたときルイジェルドさんを嫌いになりたくありませんのシーンは自分もそう思ってたよ
33 21/03/15(月)00:58:18 No.783546573
あんたも昔は悪いことしてたんでしょって言われて凹むルイジェルドが面白かった
34 21/03/15(月)00:58:24 No.783546593
ノルンちゃんは美人でおっぱいも大きいからな
35 21/03/15(月)00:58:25 No.783546599
ルーデウスはすごいのよ!!!
36 21/03/15(月)00:58:33 No.783546645
今回に関しては下手に前世の死生観引き摺ってるルディの方がおかしいんだけど今回のエリスはかなり気遣ってくれてた
37 21/03/15(月)00:58:37 No.783546662
あの場面はエリスが平然としてたからルディだけ現代の倫理観でズレてるのかと思ってた やっぱスペルド族って悪魔の末裔なんですか?
38 21/03/15(月)00:58:52 No.783546738
暴力の世界に生きてんだから殺されても文句は言えないですよね?感が強すぎる剣士たち
39 21/03/15(月)00:59:28 No.783546898
いやあれで即スパーンもおかしいっちゃおかしいんだ 現代価値観に縛られ過ぎなのはそうだけど
40 21/03/15(月)00:59:53 No.783547004
子供蹴ったくらいで首チョンパはこの世界的にも危ない奴だと思われる
41 21/03/15(月)00:59:54 No.783547007
仮にも上級剣士のパンチキックを受けて微動だにしないのが地味にヤバい
42 21/03/15(月)00:59:57 No.783547020
>あの場面はエリスが平然としてたからルディだけ現代の倫理観でズレてるのかと思ってた >やっぱスペルド族って悪魔の末裔なんですか? ズレてる描写であってる それを抜きにしてもエリスは肝が据わっているというかルーデウスのことしか考えていないのかもな
43 21/03/15(月)01:00:01 No.783547030
エリスがこっちでも突き抜けてる側なのもそう
44 21/03/15(月)01:00:02 No.783547031
子ども蹴った!殺す!は百歩譲ってわかるとして ペット攫ってマッチポンプ(無事に元の飼い主に返す)!殺す!はこの世界でもやりすぎでは?
45 21/03/15(月)01:00:07 No.783547062
当たり前っちゃ当たり前なんだけど剣士同士で立ち会ったらどっちかの腕なり首なりが飛ぶ世界観なんだよね
46 21/03/15(月)01:00:31 No.783547168
>子供蹴ったくらいで首チョンパはこの世界的にも危ない奴だと思われる ? 子供に暴力を奮った悪をどうして生かしておく必要がある?
47 21/03/15(月)01:00:38 No.783547204
カオティックグッド的なアライメント
48 21/03/15(月)01:00:51 No.783547266
>このヤベーやつをマン負けさせたヤベー女が居るらしい 正史だと傷心状態にロキシったけどルーデウス時空でもよくできたよね
49 21/03/15(月)01:01:12 No.783547366
>? >子供に暴力を奮った悪をどうして生かしておく必要がある? とにかく殺してはいけないんです…(ガチビビり)
50 21/03/15(月)01:01:51 No.783547547
死別はロキシるには該当しないから!
51 21/03/15(月)01:02:09 No.783547632
おとなしく金を稼がせてくれ!
52 21/03/15(月)01:02:12 No.783547649
ルイジェルドはいい人!みたいなイメージあるけど 普通に帝級レベルで強い上に変なところで殺戮スイッチ入る魔族と一緒に旅してくださいとか言われたら俺ならいっそいなくなってくれと思う
53 21/03/15(月)01:02:20 No.783547684
>あんたも昔は悪いことしてたんでしょって言われて凹むルイジェルドが面白かった この人のやった「悪いこと」はさすがに面白がれないよ…
54 21/03/15(月)01:02:59 No.783547838
口からこう…息子の指がね…
55 21/03/15(月)01:04:02 No.783548097
でも行動原理はシンプルで普通の倫理観してればいいだけではあるんだよルイジェルド
56 21/03/15(月)01:04:35 No.783548233
>子ども蹴った!殺す!は百歩譲ってわかるとして >ペット攫ってマッチポンプ(無事に元の飼い主に返す)!殺す!はこの世界でもやりすぎでは? この時点でルーデウスがテンパってるのもあるけどタガか外れると悪意なく手段を問わないまずいタイプなのが良くわかる描写だと思う
57 21/03/15(月)01:05:28 No.783548458
>ルイジェルドはいい人!みたいなイメージあるけど >普通に帝級レベルで強い上に変なところで殺戮スイッチ入る魔族と一緒に旅してくださいとか言われたら俺ならいっそいなくなってくれと思う このへん察して頑張ったと認めてくれたギースはいいやつだな
58 21/03/15(月)01:06:35 No.783548742
お前も昔悪いことしてたんだろ!はクリティカルヒットだよね クリティカルすぎてルーデウスも気が気じゃないだろうけど
59 21/03/15(月)01:06:40 No.783548768
ルディのあの死生観に関しては全編通してみても苦労することばかりで良い所あったかと言われると微妙よね 家族を守るためなら殺しもやってみせますよって姿勢は読者的には痺れるけど
60 21/03/15(月)01:06:41 No.783548773
後にマッチポンプとかでズルして稼ごうとするのはやっぱダメだったわ…ってなるから…
61 21/03/15(月)01:07:06 No.783548886
悪い奴だから後先考えずぶっ殺す!の考えは後にエリスに受け継がれる
62 21/03/15(月)01:07:16 No.783548931
根底に揉めたら相手殺せば解決って価値観あるからなぁ…
63 21/03/15(月)01:08:11 No.783549147
ルイジェルドは特に大戦時代の人だから余計に即殺なんだよね…
64 21/03/15(月)01:08:14 No.783549165
カエルはカエル
65 21/03/15(月)01:08:32 No.783549238
育ち的にそこまで切った張ったの最中にどっぷりではなかったろうにエリスはさぁ
66 21/03/15(月)01:08:51 No.783549308
大戦後も殺伐生活だから…
67 21/03/15(月)01:08:52 No.783549313
この世界は基本的に殺伐としてるし倫理観とかクソみたいなもんだよね JKが帰りたがるのもわかる
68 21/03/15(月)01:09:12 No.783549377
ルイジェルドさんは昔騙されて妻子を殺されてるし過敏になるのもわかる
69 21/03/15(月)01:09:15 No.783549398
どの大陸も修羅の国だけど魔大陸は特にな…
70 21/03/15(月)01:09:19 No.783549411
エリスはスペルド魂受け継ぐから大丈夫だ
71 21/03/15(月)01:10:25 No.783549687
この頃のルイジェルドがかなり荒んでたのは確かだろ 一族の末路に息子の死にオマケに呪いと悪評でまともに人づきあい出来ないし ルーデウスと出会って癒された部分は間違いなくある
72 21/03/15(月)01:10:42 No.783549757
>この世界は基本的に殺伐としてるし倫理観とかクソみたいなもんだよね >JKが帰りたがるのもわかる 漫画版ではいい風に描写されてたけどルディの帰りたくないですって話はあんまり良いシーンに見えなかった…なんていうか帰りたくないことが先行している感じで
73 21/03/15(月)01:10:50 No.783549791
正直今回はルディが一旦デッドエンドを茶化す形で警戒緩ませたの気が気じゃなかった あれルイジェルド的にはかなり屈辱じゃないのかな…
74 21/03/15(月)01:11:18 No.783549911
>正直今回はルディが一旦デッドエンドを茶化す形で警戒緩ませたの気が気じゃなかった >あれルイジェルド的にはかなり屈辱じゃないのかな… 拳握りしめてただろ?そういうことだ
75 21/03/15(月)01:11:51 No.783550048
>正直今回はルディが一旦デッドエンドを茶化す形で警戒緩ませたの気が気じゃなかった >あれルイジェルド的にはかなり屈辱じゃないのかな… 事前にそういう作戦ですよって話してなかったら結構ヤバかったと思う
76 21/03/15(月)01:12:13 No.783550152
>この世界は基本的に殺伐としてるし倫理観とかクソみたいなもんだよね >JKが帰りたがるのもわかる 最強の存在に保護されたけどそいつとくっついてると 人里に近づけないしな
77 21/03/15(月)01:12:26 No.783550221
漫画版のルーデウスが号泣する改変好きだからやらないかな