21/03/15(月)00:42:35 馬主っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/15(月)00:42:35 No.783541372
馬主ってやっぱすごい肩書の人多いんだな…
1 21/03/15(月)00:44:32 No.783542022
俺の方がすごい
2 21/03/15(月)00:44:40 No.783542076
馬主 条件 年収
3 21/03/15(月)00:45:16 No.783542290
ダイワってそのダイワだったのか…
4 21/03/15(月)00:46:58 No.783542834
よく知らない中小のオーナーが多いな
5 21/03/15(月)00:47:45 No.783543151
基本的に個人で所有してるの?
6 21/03/15(月)00:48:15 No.783543320
>よく知らない中小のオーナーが多いな えっ
7 21/03/15(月)00:48:49 No.783543530
馬券の比じゃないくらいハイリスクハイリターンのギャンブルって言うしな
8 21/03/15(月)00:49:32 No.783543767
>基本的に個人で所有してるの? 会社で所有してる場合もある
9 21/03/15(月)00:49:43 No.783543832
なんでこんな面倒くさそうな題材で作品作ったんだ...
10 21/03/15(月)00:51:10 No.783544239
>俺の方がすごい それは無い
11 21/03/15(月)00:51:23 No.783544298
一口馬主クラブとかで調べると金の動きがやたら面倒くさく見える
12 21/03/15(月)00:51:54 No.783544459
ゲームに出すために今から馬主目指す人もいるのかな
13 21/03/15(月)00:52:33 No.783544669
ポプラ社!?
14 21/03/15(月)00:52:42 No.783544706
年収が1700万円で総資産が7500万 これが個人馬主の最低ラインだからな…
15 21/03/15(月)00:52:43 No.783544710
>ゲームに出すために今から馬主目指す人もいるのかな 馬主になったからって結果出せる馬に巡り会えるかは…
16 21/03/15(月)00:53:05 No.783544833
>俺の方がすごい >よく知らない中小のオーナーが多いな こいつらは財閥のトップか何かかな…
17 21/03/15(月)00:54:46 No.783545349
この辺の人でもウマ娘やってたりするのかな
18 21/03/15(月)00:55:04 No.783545439
しかし考えるとよくこんな人ら相手にゲーム作ろうと思ったなってなる
19 21/03/15(月)00:55:24 No.783545579
自分の会社の名前つけるのって宣伝的な意味なのかな
20 21/03/15(月)00:56:07 No.783545870
シーモさんの事だわ
21 21/03/15(月)00:56:14 No.783545916
実際やったらアニメもゲームも面白くて大ヒットなんだからやった甲斐はあるんだろうね
22 21/03/15(月)00:56:17 No.783545945
>この辺の人でもウマ娘やってたりするのかな ニシノの西野さんはウンスのこと認識してるみたい
23 21/03/15(月)00:56:33 No.783546031
グループ会社の馬が本社のより勝ったら気まずそう
24 21/03/15(月)00:57:15 No.783546265
馬主さんじゃないけどゴルシの元担当厩務員のおじいちゃんゴルシのトレーナーやってる 本物より難しいって
25 21/03/15(月)00:57:18 No.783546278
銀魂のプロデューサーは
26 21/03/15(月)00:57:38 No.783546371
かいけつゾロリの
27 21/03/15(月)00:58:28 No.783546613
ジャスタウェイ 大和屋暁(脚本家)
28 21/03/15(月)00:58:30 No.783546621
キタサンブラックは分かりやすい
29 21/03/15(月)00:58:30 No.783546624
この人がダスカのおっぱいはウォッカより大きくしてくれって言ったのか…
30 21/03/15(月)00:58:53 No.783546741
>この人がダスカのおっぱいはウォッカより大きくしてくれって言ったのか… まだ信じてるんだそれ
31 21/03/15(月)00:58:55 No.783546747
スズカって鈴鹿のスズカなのか いや他にスズカってないけど考えたことなかった…
32 21/03/15(月)00:59:03 No.783546791
そもそも一定の社会的地位無いと普通にお帰り下さいされるからね
33 21/03/15(月)00:59:07 No.783546813
>グループ会社の馬が本社のより勝ったら気まずそう 息子の方が成績が良くてへそ曲げる親父とか兄弟で争ってたりとかの方なら普通にある
34 21/03/15(月)00:59:07 No.783546814
眼科でもなれるんだから「」でも行けるさ
35 21/03/15(月)00:59:43 No.783546958
馬主って具体的に何するの
36 21/03/15(月)01:00:04 No.783547045
>馬主って具体的に何するの お金を出す たまに口を出す
37 21/03/15(月)01:00:05 No.783547048
トヨタカローラ三重代表取締役…いやすごいのは分かるけど…
38 21/03/15(月)01:00:15 No.783547088
トヨタってカローラネッツとか色々あるの知ってたけど地方ごとにも別れてたんだね
39 21/03/15(月)01:00:18 No.783547096
>よく知らない中小のオーナーが多いな ビルゲイツか何かで…?
40 21/03/15(月)01:00:20 No.783547103
プロ野球選手のタニマチもヤバい肩書の人揃いだった オプジーボ開発した本庶さんって阪神の岡田監督のタニマチのトップだと知ってびっくりした
41 21/03/15(月)01:00:21 No.783547114
まあ大昔は宮家とか旧士族とかじゃないとダメだったからそれに比べればなりやすいさ…
42 21/03/15(月)01:00:22 No.783547115
>ジャスタウェイ >大和屋暁(脚本家) アニメとはいえ脚本家って本当儲かるんだなあってなった
43 21/03/15(月)01:00:29 No.783547163
>馬主って具体的に何するの 馬に投資してレースに出して勝ったら嬉しい
44 21/03/15(月)01:00:33 No.783547175
大和商事ってパチンコの会社か パチンコで儲けて競馬で儲けて夢のような人生だな
45 21/03/15(月)01:00:34 No.783547185
共同出資で馬に名前つけたり○○杯みたいな名前をつけるのは「」でも出来るよ 個人馬主になれるのは本当に上流階級だけでランニングコストも凄まじい道楽でステータスみたいなもん
46 21/03/15(月)01:00:40 No.783547211
>ジャスタウェイ >大和屋暁(脚本家) 馬主ってクリスマスにはシャケを食わせたり突然キツツキが飛んでくる脚本を書かなきゃいけないのか…
47 21/03/15(月)01:00:41 No.783547213
将棋の現名人で永世竜王でさえも 俺で大丈夫かな…って不安になるくらいにはハードル高い
48 21/03/15(月)01:00:46 No.783547233
キタサンブラックは企業馬主だからな 企業のオーナーはサブちゃんなんだけど
49 21/03/15(月)01:01:14 No.783547376
>アニメとはいえ脚本家って本当儲かるんだなあってなった そもそもこいつ親父も超凄いから家柄的に凄いかんな!?
50 21/03/15(月)01:01:16 No.783547383
買う場所とかも自分で用意すんの?
51 21/03/15(月)01:01:38 No.783547490
本物の馬に手を出せるだけの金はないけどそれなりに金はあるという層がスターホースに相当な金を入れてると聞いた覚えがある
52 21/03/15(月)01:01:46 No.783547524
ポプラってコンビニのポプラ?
53 21/03/15(月)01:02:16 No.783547662
>キタサンブラックは企業馬主だからな >企業のオーナーはサブちゃんなんだけど サブちゃんが「むっ!いいね!」って思ったら馬購入でいけてるんだからサブちゃん主導だよね
54 21/03/15(月)01:02:24 No.783547696
牧場は借りたりするよ
55 21/03/15(月)01:02:29 No.783547716
大和屋は言っちゃあれだが普通の脚本家と比べちゃ駄目だよ
56 21/03/15(月)01:02:29 No.783547718
まあ実際元ネタに使われたんだから肯定的にゲーム触る関係者もいるよね
57 21/03/15(月)01:02:31 No.783547725
>ポプラってコンビニのポプラ? かいけつゾロリの方じゃない?
58 21/03/15(月)01:02:38 No.783547759
>ポプラってコンビニのポプラ? ポプラ社でぐぐれ!
59 21/03/15(月)01:02:49 No.783547798
>ポプラってコンビニのポプラ? 出版社のほうじゃない?
60 21/03/15(月)01:03:00 No.783547847
>買う場所とかも自分で用意すんの? 基本的には社台ファームとかノーザンファームとかそういう大手ファームで産まれたのを競り落とす
61 21/03/15(月)01:03:06 No.783547881
ポプラ社ってそっちか…俺もコンビニが頭に浮かんでた
62 21/03/15(月)01:03:20 No.783547936
改めて見るによく許したな… 特に西山オーナー
63 21/03/15(月)01:03:21 No.783547937
そういえばDMMもそこそこな規模の馬主やってるんだよな
64 21/03/15(月)01:03:29 No.783547970
1700万とか案外なれる可能性あるじゃんと思ったけど 収入じゃなくて所得だから年収3400万くらいだから無理ゲーすぎる
65 21/03/15(月)01:03:35 No.783547991
チンポプラ
66 21/03/15(月)01:03:36 No.783547997
金があるだけでも門前払いされるからね
67 21/03/15(月)01:03:40 No.783548016
>よく知らない中小のオーナーが多いな テンセントとかアップルの人かな…
68 21/03/15(月)01:03:46 No.783548040
>しかし考えるとよくこんな人ら相手にゲーム作ろうと思ったなってなる 最近は盛り返してきたけど一時期競馬離れがやばくてJRAがなりふり構わずできることはなんでもやってた時期がある 客先が遠のくとかけ金も当然減ってこの馬主たちが数億かけて買った馬がパーになるので だから割と耐性がある
69 21/03/15(月)01:03:53 No.783548062
これよくOK出してくれたな・・・
70 21/03/15(月)01:04:25 No.783548190
大和屋ってそんなに凄いの?
71 21/03/15(月)01:04:41 No.783548256
お色気要素はパンチラと温泉です!とか説明したのか…
72 21/03/15(月)01:04:51 No.783548294
>最近は盛り返してきたけど一時期競馬離れがやばくてJRAがなりふり構わずできることはなんでもやってた時期がある 公営ギャンブルの中では競馬が一番行きやすいと思うけど カップル向けに宣伝とか本当に刺さっているのか?って疑問だった 増えているからそこそこ刺さっているっぽい
73 21/03/15(月)01:04:52 No.783548297
安定して超高収入で資産もちでないとなれないからそりゃビッグネームが並ぶ
74 21/03/15(月)01:05:01 No.783548334
セリで落としたら2歳まで育てるか育ててもらって調教師に預けてレースに出す 月額50万くらいかかるので年間600万は飛んでくよ
75 21/03/15(月)01:05:13 No.783548396
ハルウララの馬主に君もなろう
76 21/03/15(月)01:05:32 No.783548481
>最近は盛り返してきたけど一時期競馬離れがやばくてJRAがなりふり構わずできることはなんでもやってた時期がある ここ最近の俳優使ったCMやアニメゲームとのコラボもそのひとつ?
77 21/03/15(月)01:05:37 No.783548501
これ話通すのすごい大変じゃない? あとうちも出してくれってどこだったんだろうね
78 21/03/15(月)01:05:44 No.783548526
有名な馬に成ったら種馬としても儲かるとか凄いもんだ
79 21/03/15(月)01:05:46 No.783548532
一口馬主なら我々でも行けるぞ
80 21/03/15(月)01:05:50 No.783548553
>1700万とか案外なれる可能性あるじゃんと思ったけど >収入じゃなくて所得だから年収3400万くらいだから無理ゲーすぎる 最近緩和されて莫大な資産さえあれば年収無くてもいいよってなったから可能性はあるぞ
81 21/03/15(月)01:05:55 No.783548571
JRAはわけわからない宣伝とかわりとやるもんな
82 21/03/15(月)01:05:57 No.783548581
>大和屋ってそんなに凄いの? 銀魂とかカブトボーグのメイン構成だったような
83 21/03/15(月)01:06:05 No.783548615
>共同出資で馬に名前つけたり○○杯みたいな名前をつけるのは「」でも出来るよ おぺにす杯で「」オーが出走するか
84 21/03/15(月)01:06:06 No.783548624
競馬場って飲んだくれでギャンブル狂いのおっさんで埋まってそうなイメージだったけどカップルとかいるんだな
85 21/03/15(月)01:06:18 No.783548661
>おぺにす杯で「」オーが出走するか そんな名前はねられるわ!
86 21/03/15(月)01:06:26 No.783548700
不正してたら人気無くなるのも当然というか
87 21/03/15(月)01:06:30 No.783548715
>ハルウララの馬主に君もなろう 引退馬のパトロン制度があってウマ娘の元ネタたちのパパになれるからこれは是非試してほしい
88 21/03/15(月)01:06:36 No.783548745
>有名な馬に成ったら種馬としても儲かるとか凄いもんだ ぶっちゃけるとほぼほぼ趣味だから儲けとか考えてないぞ誰も どうあっても出費の方がでかいから
89 21/03/15(月)01:06:45 No.783548802
ガンダムが乗ってる…
90 21/03/15(月)01:07:23 No.783548953
大和屋の師匠が浦沢とかこの一門おかしいよね 浦沢の師匠が大和屋父なんだけど
91 21/03/15(月)01:07:24 No.783548960
>セリで落としたら2歳まで育てるか育ててもらって調教師に預けてレースに出す >月額50万くらいかかるので年間600万は飛んでくよ 月50万であんな大きい生き物維持できるのは意外と安いな でも余生含めてこれを30年続けなきゃいけないからやっぱむちゃくちゃ大変だな…
92 21/03/15(月)01:07:25 No.783548965
将棋のタイトル持ちでも審査通らない可能性があるくらいきついらしい
93 21/03/15(月)01:07:26 No.783548967
1人1人に許可とるの胃が痛くなりそう
94 21/03/15(月)01:07:28 No.783548980
>有名な馬に成ったら種馬としても儲かるとか凄いもんだ ジャスタウェイで300万ぐらいだっけ
95 21/03/15(月)01:07:31 No.783548988
あと基本紹介制度だから知り合いの馬主を作らないとキツイ 多分これが一番きつい
96 21/03/15(月)01:07:40 No.783549024
昔原作応援してたドトウの引退後支援のお金は少しだけど出してる
97 21/03/15(月)01:07:49 No.783549053
俺が買った馬で5億円うごいたわガハハーとか楽しむのか
98 21/03/15(月)01:07:50 No.783549058
俺の収入ではヴェルサイユファームのクラファンくらいしか出来ない…
99 21/03/15(月)01:07:52 No.783549071
>最近緩和されて莫大な資産さえあれば年収無くてもいいよってなったから可能性はあるぞ かんたんにいってくれるなあ
100 21/03/15(月)01:07:54 No.783549079
馬主になる人って儲けとかほぼ考えてないでしょ
101 21/03/15(月)01:07:57 No.783549101
競馬とか関係なく賭場は行きやすいとかどうか以前にイメージが最悪だからな どんな手段でも来てもらわんことには話にならん
102 21/03/15(月)01:08:04 No.783549129
余生って乗馬用に払い下げorコンミートじゃなかったんだ…
103 21/03/15(月)01:08:18 No.783549179
たいようのマキバオーの頃は地方はどこも本当にやばかった けど今は好調というだからわからんもんだ
104 21/03/15(月)01:08:21 No.783549189
極々稀に金の鉱脈みたいな名馬が産まれるとはいえまぁ基本的には損益のほうがでかくなるよな…
105 21/03/15(月)01:08:23 No.783549197
>将棋のタイトル持ちでも審査通らない可能性があるくらいきついらしい ジャスタウェイの人どうやったんだ…
106 21/03/15(月)01:08:28 No.783549219
まぁそりゃこんだけ維持費かかるなら勝てないと馬肉になるわな・・・
107 21/03/15(月)01:08:32 No.783549237
>俺が買った馬で5億円うごいたわガハハーとか楽しむのか その裏で3000万で買った馬がG3にも勝てないわ…みたいなこともあるしむしろそっちのが多いだろう 掛け金が数千万単位になったギャンブルだよ
108 21/03/15(月)01:08:33 No.783549242
本当に莫大な資産あったら運用してるだけでそれなりの収入になるんでは…
109 21/03/15(月)01:08:35 No.783549246
大魔神はなんで馬主やってんだろう
110 21/03/15(月)01:08:42 No.783549277
>でも余生含めてこれを30年続けなきゃいけないからやっぱむちゃくちゃ大変だな… 現役終わったらポイするオーナーも…
111 21/03/15(月)01:08:49 No.783549297
>ジャスタウェイの人どうやったんだ… まずハーツの一口からやってたしな
112 21/03/15(月)01:08:51 No.783549310
>ジャスタウェイの人どうやったんだ… 一口馬主をやってたからその時にコネとか作ったんだろう
113 21/03/15(月)01:08:59 No.783549341
金持ちのソシャゲじゃん!
114 21/03/15(月)01:09:15 No.783549392
金目当てで馬どうこうするオーナーなんかマジでいないだろ
115 21/03/15(月)01:09:23 No.783549429
>金持ちのソシャゲじゃん! ソシャゲにもなれてない
116 21/03/15(月)01:09:27 No.783549452
渡辺名人去年の対局料6000万とかあったはずだがそれでもキツいのか
117 21/03/15(月)01:09:30 No.783549466
>金持ちのソシャゲじゃん! マジで上層のソーシャルだからね
118 21/03/15(月)01:09:33 No.783549475
サブちゃんだって30年馬主やってずっと地方競馬の下の方なでてて やっとキタサンブラックに出会えたってレベルだぞ
119 21/03/15(月)01:09:39 No.783549507
ソーシャル(紹介制度)
120 21/03/15(月)01:09:46 No.783549538
350万で買って18億8000万稼いだキタサンブラックでようやく赤字が半分になったかな?ぐらいだ
121 21/03/15(月)01:09:51 No.783549560
大和屋はどうやって馬主になったか本出してたな
122 21/03/15(月)01:09:54 No.783549572
一般人はダビスタとかスタホやろうね…
123 21/03/15(月)01:09:59 No.783549594
誰か忘れたけど自分の馬のレースで単勝に数百万突っ込んで回収してたな
124 21/03/15(月)01:10:05 No.783549612
キタサンってそのまま馬主の名前なのか…
125 21/03/15(月)01:10:17 No.783549660
昔にクソ株動画とか上げてた投資家で東方関連の名前つけまくってる馬主とかいるんだよな
126 21/03/15(月)01:10:20 No.783549673
まず買った馬がゲート試験に通るかすら問題だからな これができないと競走馬にすらなれない
127 21/03/15(月)01:10:22 No.783549681
社会的ステータスのある人が馬を買いさらに社会的ステータスをつける
128 21/03/15(月)01:10:22 No.783549682
>大魔神はなんで馬主やってんだろう たまたまアドマイヤさんと知り合ってそれから現役時代に好きだった尻尾のない牝馬の子供を買った めちゃくちゃ走った
129 21/03/15(月)01:10:38 No.783549737
馬主は1口数千万のギャンブルか
130 21/03/15(月)01:10:42 No.783549759
>350万で買って18億8000万稼いだキタサンブラックでようやく赤字が半分になったかな?ぐらいだ ヒッ
131 21/03/15(月)01:10:49 No.783549783
>最近は盛り返してきたけど一時期競馬離れがやばくてJRAがなりふり構わずできることはなんでもやってた時期がある 若い人向けのCMやってた時期があったね
132 21/03/15(月)01:10:51 No.783549793
こういうの見ると俺って全然有名な会社知らないんだな…って悲しくなる 「」は普通に知ってるっぽいし
133 21/03/15(月)01:11:14 No.783549891
サブちゃん最初の馬に息子の名前つけたら亡くなった時にめっちゃ落ち込んだから以降身内の名前つけたりはやめよう…ってなったという
134 21/03/15(月)01:11:18 No.783549915
有名人の馬だと大魔神佐々木のマジンプロスパーとか番長のリーゼントロックとか
135 21/03/15(月)01:11:50 No.783550042
>>金持ちのソシャゲじゃん! >マジで上層のソーシャルだからね 海外だと王族とかの遊びだからな…
136 21/03/15(月)01:11:50 No.783550045
0を2つ減らせば俺の年収でもいけるなって思ったけど総資産は0を3つ減らさなきゃダメだな…
137 21/03/15(月)01:11:54 No.783550069
>サブちゃん最初の馬に息子の名前つけたら亡くなった時にめっちゃ落ち込んだから以降身内の名前つけたりはやめよう…ってなったという 最初から気付いてほしかった!
138 21/03/15(月)01:12:04 No.783550114
>馬主は1口数千万のギャンブルか 安いのでも数百万からだね…
139 21/03/15(月)01:12:12 No.783550150
馬産からやってる人は当然金儲け考えてるけど 馬主になってみよう!ぐらいの個人は儲けは度外視してることが多い つーか儲からん
140 21/03/15(月)01:12:16 No.783550169
道楽って言葉以外無いよね
141 21/03/15(月)01:12:26 No.783550224
>たまたまアドマイヤさんと知り合ってそれから現役時代に好きだった尻尾のない牝馬の子供を買った >めちゃくちゃ走った その後も続けるのが凄いというかどっから出てんだ金は
142 21/03/15(月)01:12:28 No.783550233
サブちゃんは競りで売れなかった馬も付き合いで買ったりしてるから赤字積み上がってるんだと思うよ....
143 21/03/15(月)01:12:31 No.783550254
>こういうの見ると俺って全然有名な会社知らないんだな…って悲しくなる >「」は普通に知ってるっぽいし トヨタ知らねえのは生まれて一度もテレビ見たことねえし車も乗らないレベルだぞ…
144 21/03/15(月)01:12:41 No.783550301
儲かって遊んでるのは一人くらいだ
145 21/03/15(月)01:12:42 No.783550304
>安いのでも数百万からだね… 馬にもよるけどもっと安いよ
146 21/03/15(月)01:12:47 No.783550328
>その後も続けるのが凄いというかどっから出てんだ金は 散々稼いでるのご存じないの…
147 21/03/15(月)01:13:05 No.783550391
FSS好きの場主がいるのだけは知ってる そしてファイブスターの名前でG1もとったとか
148 21/03/15(月)01:13:06 No.783550396
お金もそうだけど馬を管理できる場所の手配とか人材集めとか 考えるだけで大変そうだ
149 21/03/15(月)01:13:08 No.783550400
若者向けに競馬人口増やそう!でウマ娘で本当に原作ファン増えるのか
150 21/03/15(月)01:13:16 No.783550436
なんなら税金対策でやってる人のほうが多いよ 何もしなくても赤字作ってくれるから
151 21/03/15(月)01:13:33 No.783550506
>道楽って言葉以外無いよね 古来から世界中そうだからね動物のレースは
152 21/03/15(月)01:13:36 No.783550520
昔から貴族の遊び
153 21/03/15(月)01:13:36 No.783550523
「」も大好きなザ・レジェンドやザ・ウィナーのようなカッコいいCMは結局ウマが走る姿かっこいい!と感じる人間以外にはウケないのでカップルが競馬場でイチャつくCMしか作られなくなったのだ…
154 21/03/15(月)01:13:38 No.783550529
このスレの中だけでも割と常識的な知識も通じない「」居て怖い
155 21/03/15(月)01:13:39 No.783550533
馬買うレベルの金はないけど競馬じゃ満足できないレベルの金はある スターホースできた!
156 21/03/15(月)01:13:45 No.783550560
トヨタカローラ三重は知らんかったな まさか県別でしかもチャンネル毎に別会社だったとは
157 21/03/15(月)01:14:13 No.783550666
>>こういうの見ると俺って全然有名な会社知らないんだな…って悲しくなる >>「」は普通に知ってるっぽいし >トヨタ知らねえのは生まれて一度もテレビ見たことねえし車も乗らないレベルだぞ… ここでの「全然」はすべてって意味じゃないと思うよさすがに…
158 21/03/15(月)01:14:16 No.783550677
>FSS好きの場主がいるのだけは知ってる >そしてファイブスターの名前でG1もとったとか タキオンの息子だぜレディオスソープ その息子がナイトオブゴールド 現役はシルヴィスだったかな
159 21/03/15(月)01:14:17 No.783550681
>トヨタ知らねえのは生まれて一度もテレビ見たことねえし車も乗らないレベルだぞ… トヨタは流石に知ってたけど木材と東江がわかんなかった
160 21/03/15(月)01:14:31 No.783550731
>若者向けに競馬人口増やそう!でウマ娘で本当に原作ファン増えるのか 入り口にはなるだろう 大半死んでるし元の馬のファンにはならんだろうけど
161 21/03/15(月)01:14:33 No.783550737
>若者向けに競馬人口増やそう!でウマ娘で本当に原作ファン増えるのか 競馬とか全然知らんわって層に名前沢山覚えられてるだけでも結構意味あるでしょ
162 21/03/15(月)01:14:33 No.783550739
俺程度の人間だと 指パッチンで消滅しそう
163 21/03/15(月)01:14:36 No.783550748
だいたい府中競馬場は元は士族の競馬倶楽部だったもんな
164 21/03/15(月)01:14:48 No.783550800
金さえあれば馬主には誰でもなれるよ まぁコネがないと駄馬を高額で押し付けられるしろくな調教とかしてもらえないんやけどなブヘヘヘヘ
165 21/03/15(月)01:14:52 No.783550820
>俺の方がすごい これにそうだね入れる人は何なんだよ!?
166 21/03/15(月)01:14:57 No.783550835
>このスレの中だけでも割と常識的な知識も通じない「」居て怖い そういう人は自分から一切学ぼうとしないのもあるからその時点で知識が停滞し続けるんだ
167 21/03/15(月)01:15:00 No.783550846
買うだけなら数十万くらいで済むのもいるけど厩舎やトレセンとかとの契約で金がガンガン減るぞ
168 21/03/15(月)01:15:14 No.783550909
現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり?
169 21/03/15(月)01:15:30 No.783550969
ジーク証券って株券投げてきそうだな
170 21/03/15(月)01:15:32 No.783550977
>若者向けに競馬人口増やそう!でウマ娘で本当に原作ファン増えるのか ディープとキタサン以外に知ってる馬増えただろ?十分すぎる
171 21/03/15(月)01:15:40 No.783551004
馬主ってバヌシ?ウマヌシ?
172 21/03/15(月)01:15:42 No.783551015
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? そんなんばっかじゃねーか
173 21/03/15(月)01:15:43 No.783551019
>若者向けに競馬人口増やそう!でウマ娘で本当に原作ファン増えるのか 「原作の子孫は今も走っている」みたいな記事が話題になってたし宣伝効果があるかないかで言えばめちゃくちゃ宣伝できてると思うよ そこから定着するかどうかはまた別の話だから難しいけどそこから先はまだわからん
174 21/03/15(月)01:15:45 No.783551028
最初期は士族や宮家とかの社交競技会だったんで馬主の元藩主とかが騎手もやってたりした
175 21/03/15(月)01:15:48 No.783551047
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? いっぱいいるんじゃないの
176 21/03/15(月)01:15:55 No.783551076
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? 子孫とか血縁いくらでもいるんじゃねえかなぁ…
177 21/03/15(月)01:15:57 No.783551088
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? 子供が今日走ってたよ
178 21/03/15(月)01:16:15 No.783551154
>馬主ってバヌシ?ウマヌシ? 嘘喰いだと人主でヒトヌシだったからウマヌシじゃない?
179 21/03/15(月)01:16:23 No.783551187
うまぬしだよ
180 21/03/15(月)01:16:26 No.783551205
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? いるやつもいる…くらい… 在来父系はほとんど駆逐されたからあれだけど…
181 21/03/15(月)01:16:27 No.783551209
お馬さんの血統なんて広がり続けてるよ
182 21/03/15(月)01:16:28 No.783551213
>そんなんばっかじゃねーか ウマ娘のキャラで血統残ってる子はあんまり… ディープが悪い
183 21/03/15(月)01:16:34 No.783551229
>金目当てで馬どうこうするオーナーなんかマジでいないだろ 中小牧場保護のために売れ残った微妙な馬買い取ってくれる キタサンやシゲルやメイショウの爺ちゃん達が死んだらどうなるんだろう…
184 21/03/15(月)01:16:45 No.783551274
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? ゴルシの子供がそろそろいい走るかどうかってとこ たまにスペちゃんとかグラスちゃんの孫が現れる
185 21/03/15(月)01:16:55 No.783551321
今日はダスカの子がいたでしょ
186 21/03/15(月)01:17:12 No.783551385
ウマで入って競馬場で生の走り見たら絶対感動すると思う
187 21/03/15(月)01:17:14 No.783551392
ダスカとエイシンフラッシュの娘が今日走ってたよ
188 21/03/15(月)01:17:15 No.783551394
人間同士を争わせることに飽いた金持ちの行きつく究極系が馬同士での争いか…
189 21/03/15(月)01:17:21 No.783551426
俺も年収1700万 資産5000万あったら場主になった虹裏ネームの馬とかつけれるのか…
190 21/03/15(月)01:17:27 No.783551443
オグリブームがあったからでもあるけどダビスタでめっちゃ競馬場に来る客が増えたからウマ娘でもそうなると思うよ 血統や距離適性や脚質なんかの基本知識を全部ゲームで覚えられるってのは強い 競馬場にパンフレット置いたり公式サイトに基礎知識を載せたりしたって全員がそれを読み込んで理解してくれるわけではないからな…
191 21/03/15(月)01:17:29 No.783551450
今日はダスカの子が出てた
192 21/03/15(月)01:17:31 No.783551458
母父ならいっぱいいるけど父父はほとんどいないんじゃないかな
193 21/03/15(月)01:17:32 No.783551461
牧場とウマの維持費だけで年間何億かかるんだろう
194 21/03/15(月)01:17:32 No.783551462
SSの血が広がりまくって種付する相手が見つからないってのが増えてるしなぁ
195 21/03/15(月)01:17:33 No.783551466
>現役で走ってる馬もウマ娘のあのキャラの子孫!みたいなのがいたり? キタサンブラックにバクシンオーの血が入ってたりとか
196 21/03/15(月)01:17:37 No.783551484
間近で馬見てるとかわいいなあって思うけど 犬猫と違って飼うにはでかすぎる…
197 21/03/15(月)01:17:39 No.783551489
日本の金持ちのステータスの最上級の遊びよね競馬馬主って
198 21/03/15(月)01:17:52 No.783551529
エイシンフラッシュはイケメンだよなあ
199 21/03/15(月)01:17:56 No.783551543
石油王軍団みてると別世界を感じる 賭け事禁止なのに賞金バカ高い
200 21/03/15(月)01:17:59 No.783551559
>資産5000万あったら場主になった虹裏ネームの馬とかつけれるのか… 公序良俗に反する名前弾かれるから無理じゃねえかな…
201 21/03/15(月)01:18:03 No.783551574
定着するかはわからんけど知識マウントを取るために元ネタ知識を貪る層は多いし馬の知識はそれなりに広まると思う
202 21/03/15(月)01:18:07 No.783551588
ゲームやらないしそらで言える馬の名前はディープインパクトとカスケードぐらいっていう俺でもいくつか名前だけは覚えたから話題になるってすげーな…ってなってる
203 21/03/15(月)01:18:22 No.783551654
>日本の金持ちのステータスの最上級の遊びよね競馬馬主って 日本に限らず世界的によ
204 21/03/15(月)01:18:33 No.783551698
ピルスクンはイケると思う ビールを呼んでるだけです!ってやれるし
205 21/03/15(月)01:18:43 No.783551745
ウマ娘が色々金かかってそうな出来なのと元ネタが金持ちなのは関係ある?
206 21/03/15(月)01:18:52 No.783551783
>資産5000万あったら場主になった虹裏ネームの馬とかつけれるのか… 馬の名前は審査厳しいぞ 変な名前ばっかだけどちゃんとルールあるし
207 21/03/15(月)01:18:55 No.783551795
>公序良俗に反する名前弾かれるから無理じゃねえかな… フタバチャンネルってつける分には大丈夫ではないだろうか? やっぱ理由とか聞かれるのかな?
208 21/03/15(月)01:19:18 No.783551888
ナンデヤネン
209 21/03/15(月)01:19:30 No.783551931
>資産5000万あったら場主になった虹裏ネームの馬とかつけれるのか… グフフピルスクン…
210 21/03/15(月)01:19:32 No.783551941
ジーカップダイスキ
211 21/03/15(月)01:19:49 No.783552010
>ウマ娘が色々金かかってそうな出来なのと元ネタが金持ちなのは関係ある? JRA噛んでないって聞いてどこが元締めかわからんのだけど 元ネタの業界が金持ってるのは本当
212 21/03/15(月)01:19:53 No.783552019
>馬の名前は審査厳しいぞ >変な名前ばっかだけどちゃんとルールあるし プリンニシテヤルノもちゃんとルールに則ってるのか
213 21/03/15(月)01:19:57 No.783552033
孫の好きなアニメで名前通るんだから大抵は大丈夫だろ
214 21/03/15(月)01:19:58 No.783552037
>やっぱ理由とか聞かれるのかな? 冠名+チャンネルなら通るけど以後フタバのオーナーと呼ばれ続けるぞ
215 21/03/15(月)01:20:03 No.783552058
知名度上げるのって大変だからな 今まで一切関係なかった層にもアピール出来るのデカい…というか大手が芸能人とか使ってCMするのもこれだな
216 21/03/15(月)01:20:07 No.783552071
近年の馬は珍名が増えてるってウィキペディアに…
217 21/03/15(月)01:20:08 No.783552078
昔の名馬でも血統残ってないとかザラにある世界だ
218 21/03/15(月)01:20:10 No.783552088
スモモモモモモとかなに考えて付けたの
219 21/03/15(月)01:20:16 No.783552122
フタバノイモゲオー
220 21/03/15(月)01:20:16 No.783552124
そう言えばウマ娘みると富豪のお遊びの競走馬も景気で変わってるんだな…と思う
221 21/03/15(月)01:20:19 No.783552140
ケンザントガッタ
222 21/03/15(月)01:20:23 No.783552164
テイケイサン早い!ターボエンジンが火を吹く!
223 21/03/15(月)01:20:28 No.783552178
父系はどいつもこいつもサンデーディープ!みたいになるけど 母父を調べるとウマ娘の名前いっぱい出てきて楽しいよ
224 21/03/15(月)01:20:30 No.783552184
>スモモモモモモとかなに考えて付けたの アナウンサーへの挑戦
225 21/03/15(月)01:20:44 No.783552250
>スモモモモモモとかなに考えて付けたの 地上最強のヨメ
226 21/03/15(月)01:20:46 No.783552258
>>スモモモモモモとかなに考えて付けたの >アナウンサーへの挑戦 そして普通にこなすアナウンサー
227 21/03/15(月)01:20:47 No.783552262
ジャスタウェイだって元はあれだしな…
228 21/03/15(月)01:20:50 No.783552274
>ジーカップダイスキ オレモダイスキ
229 21/03/15(月)01:20:51 No.783552280
>>スモモモモモモとかなに考えて付けたの >アナウンサーへの挑戦 なお余裕で言えた模様
230 21/03/15(月)01:20:57 No.783552313
嫌だよカオスラウンジが追い上げてくる!みたいな実況されるの
231 21/03/15(月)01:21:01 No.783552332
マイクオー
232 21/03/15(月)01:21:07 No.783552359
馬の名前で宣伝しちゃダメなのは規定ルールだよ でも割と緩いからダイワスカーレットは通ってるし固有名詞のジャスタウェイも通ってるしプリコネネタのプリンニシテヤルノも通ってる
233 21/03/15(月)01:21:08 No.783552363
今時なお模様て
234 21/03/15(月)01:21:09 No.783552368
クンリケン クンリニンサン マジレス ソウダネ ウマアジ この辺はいけそう クソコテは無理だな…チクチンもおそらく無理
235 21/03/15(月)01:21:10 No.783552373
最近ドバイで買ったのがいたけど賞金がすごい
236 21/03/15(月)01:21:10 No.783552374
>なお余裕で言えた模様 さすがプロは違うな…
237 21/03/15(月)01:21:17 No.783552403
壷のほうで公募された馬名があったはず
238 21/03/15(月)01:21:24 No.783552432
>そう言えばウマ娘みると富豪のお遊びの競走馬も景気で変わってるんだな…と思う バブル組多いよね
239 21/03/15(月)01:21:25 No.783552436
海外の馬主説得してくださぁい
240 21/03/15(月)01:21:25 No.783552437
>ウマで入って競馬場で生の走り見たら絶対感動すると思う 速く走ることだけを考えた機能美があるよね競走馬
241 21/03/15(月)01:21:27 No.783552442
ユキサンオレノヨメ
242 21/03/15(月)01:21:44 No.783552499
マジレスは音の響きが格好いい
243 21/03/15(月)01:21:45 No.783552503
>クソコテは無理だな…チクチンもおそらく無理 直進って意味なのに!
244 21/03/15(月)01:21:49 No.783552527
マツモトコウシロウ
245 21/03/15(月)01:21:52 No.783552545
フタバ(冠)のフタバメイ・フタバジュン・フタバダットとフタバイモゲか…
246 21/03/15(月)01:21:55 No.783552555
キイテイルノカネ
247 21/03/15(月)01:21:55 No.783552557
テイエムプリキュアは馬主がバンダイや東映に関係してたら宣伝扱いで許されなかったと思う
248 21/03/15(月)01:21:59 No.783552577
フタバノトシアキとかならいけるのか
249 21/03/15(月)01:22:01 No.783552584
オナイースルヨウ
250 21/03/15(月)01:22:08 No.783552610
馬型メイドドバイさん
251 21/03/15(月)01:22:20 No.783552658
ホタルノヒカリか!マドノユキか!
252 21/03/15(月)01:22:23 No.783552668
>マジレスは音の響きが格好いい マジレスきた!マジレスきた!とかやられたら呼吸困難になって死ぬと思う
253 21/03/15(月)01:22:23 No.783552669
>海外の馬主説得してくださぁい サイゲには頑張ってエリザベス女王説得してほしい
254 21/03/15(月)01:22:27 No.783552687
今命名権でアツいのはたぶんハッピーミーク
255 21/03/15(月)01:22:33 No.783552722
>フタバ(冠)のフタバメイ・フタバジュン・フタバダットとフタバイモゲか… フタバノブ…
256 21/03/15(月)01:22:38 No.783552750
一口馬主制度で君もオーナーになろう!
257 21/03/15(月)01:22:40 No.783552761
おぺにす…は無理だろうなあ オープンスカーレットとか
258 21/03/15(月)01:22:41 No.783552765
>ユキサンオレノヨメ オクジョウマエバ
259 21/03/15(月)01:22:48 No.783552800
ミステリアスシンシ
260 21/03/15(月)01:22:49 No.783552803
>マツモトコウシロウ 個人名は流石にNGだろうしラマンチャにしよう
261 21/03/15(月)01:22:51 No.783552818
サイゲの上層部の人とかなら馬主になれるのかな
262 21/03/15(月)01:22:57 No.783552840
ノバラサクミチ
263 21/03/15(月)01:23:06 No.783552885
税金対策とかにもなるんだろうか
264 21/03/15(月)01:23:07 No.783552892
ここでイイヨネイイか上がってきたー!
265 21/03/15(月)01:23:09 No.783552894
自分が脚本でオリジナルの作品だっていくらでもあるだろうに なんで太和屋は銀魂縛りしてるんだろう…
266 21/03/15(月)01:23:11 No.783552903
フタバチャンネルはたぶん通るかわからないけどイモゲニジウラとかニジウラセブンとかセンパイノミカタダヨとかなら通る
267 21/03/15(月)01:23:12 No.783552914
マイクオーが来た!これは流行っている!
268 21/03/15(月)01:23:17 No.783552939
迫ってくる!ウマアジシンシ! さらに後ろからユカワケマンコイ!!
269 21/03/15(月)01:23:18 No.783552942
でもリアルでハッピーミークと命名した馬が微妙な戦績だったら雰囲気が微妙になるだろ!
270 21/03/15(月)01:23:32 No.783553007
ムジーナハヤラナイ
271 21/03/15(月)01:23:32 No.783553010
ハクオーはかっこいいな!
272 21/03/15(月)01:23:35 No.783553017
>日本における競走馬名ルール >アルファベット18文字(空白を含む)以内、かつカタカナ9文字以内。アルファベットの馬名とカタカナの馬名を併せて登録する。 >使用できない馬名 >サラブレッド造成から今日まで、功績を残した著名な馬の馬名 >国際保護馬名 >日本国外の重要な競走の勝馬の馬名 >GI優勝馬の馬名 >特定の個人・団体名など宣伝(営利)目的のような馬名 >例外 - 馬主自身の名称や商標については冠名として認められる ふたばちゃんねるがもし特定の団体名扱いだったら多分アウトになるものと考えられる
273 21/03/15(月)01:23:45 No.783553048
>>フタバ(冠)のフタバメイ・フタバジュン・フタバダットとフタバイモゲか… >フタバノブ… フタバクンリニン強い!フタバクンリニンこれは圧倒的な強さだ!
274 21/03/15(月)01:23:48 No.783553058
センパイノミカタダヨは10文字だからダメだった
275 21/03/15(月)01:23:50 No.783553079
チクチンは韓国語って事にして何かこう… チクチンピョンテとか
276 21/03/15(月)01:23:54 No.783553100
スーパークリークって大戦争…?
277 21/03/15(月)01:23:55 No.783553106
DMMが必死にバヌーシーで商売してますぞ~
278 21/03/15(月)01:24:03 No.783553139
場合によってはレースの名前は金払えば一般人でもつけられるって聞いた
279 21/03/15(月)01:24:08 No.783553154
(演歌歌手) (脚本家) (レーシングチームのオーナー) (元野球選手) (横浜ベイスターズ監督)
280 21/03/15(月)01:24:10 No.783553163
カブキマン早い!カブキマン早い!先頭のマジレスを抜いたー!
281 21/03/15(月)01:24:11 No.783553170
>>クソコテは無理だな…チクチンもおそらく無理 >直進って意味なのに! 無理があるよ!! su4685481.jpg
282 21/03/15(月)01:24:25 No.783553228
>スーパークリークって大戦争…? 小川の方のクリーク
283 21/03/15(月)01:24:26 No.783553238
>スーパークリークって大戦争…? 凄い小川
284 21/03/15(月)01:24:32 No.783553266
>>>クソコテは無理だな…チクチンもおそらく無理 >>直進って意味なのに! >無理があるよ!! >su4685481.jpg なんでアラビア語なんだよ! 見にくいわ!
285 21/03/15(月)01:24:32 No.783553268
>アルファベット18文字 これってやっぱ海外進出向けの為にあるルールなんすかね?
286 21/03/15(月)01:24:34 No.783553276
セカンドインパクトはあかんか
287 21/03/15(月)01:24:35 No.783553280
シンボリクリスエスがクソ言いにくくて嫌がられたとかは聞いた
288 21/03/15(月)01:24:39 No.783553297
>無理があるよ!! >su4685481.jpg 小梅太夫でだめだった
289 21/03/15(月)01:24:40 No.783553302
ふたばちゃんねるがだめならFCIとかFCMとかFCJって冠名をつけよう
290 21/03/15(月)01:24:41 No.783553308
(後ろから)ケイドラがきてる!
291 21/03/15(月)01:24:46 No.783553333
>>アナウンサーへの挑戦 >そして普通にこなすアナウンサー 実況とかあれスラスラ言えるアナウンサーすげえってなる 内容だってぶっつけ本番だし
292 21/03/15(月)01:24:49 No.783553343
>スーパークリークって大戦争…? 小川のクリーク
293 21/03/15(月)01:24:49 No.783553346
アグネスってなんだ
294 21/03/15(月)01:24:52 No.783553357
ホマシンチW
295 21/03/15(月)01:24:56 No.783553374
イモゲタノシー
296 21/03/15(月)01:24:57 No.783553382
>>マジレスは音の響きが格好いい >マジレスきた!マジレスきた!とかやられたら呼吸困難になって死ぬと思う 2番手以下は届かない! 絶対に届かない! 2番手以下絶対に届かない! 先頭マジレス!
297 21/03/15(月)01:24:58 No.783553384
>場合によってはレースの名前は金払えば一般人でもつけられるって聞いた 地方だとある 協賛レースも
298 21/03/15(月)01:25:02 No.783553397
マケドニアバック
299 21/03/15(月)01:25:02 No.783553403
ワハムスチョイア
300 21/03/15(月)01:25:05 No.783553415
>アグネスってなんだ 馬主がアグネス・チャン好きだから マジで
301 21/03/15(月)01:25:09 No.783553426
競馬じゃないけどいつもの https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U
302 21/03/15(月)01:25:19 No.783553476
「」だけを殺す競馬になっちまうーっ!
303 21/03/15(月)01:25:24 No.783553501
トチオトメラブ
304 21/03/15(月)01:25:27 No.783553510
>アグネスってなんだ まんまアグネス・チャンだよ
305 21/03/15(月)01:25:34 No.783553546
>スーパークリークって大戦争…? 小川を飛び越えて大河になれとスーパークリーク
306 21/03/15(月)01:25:34 No.783553547
後方から凄い勢いで飛んでくるアオホム!アオホムが来ている!
307 21/03/15(月)01:25:36 No.783553550
>アグネスってなんだ アグネス・チャン
308 21/03/15(月)01:25:37 No.783553560
ウマアジシンシは特定の商品の宣伝になるからダメか
309 21/03/15(月)01:25:48 No.783553600
>競馬じゃないけどいつもの >https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U 昔の「」としあきって金もってたんだな
310 21/03/15(月)01:25:50 No.783553610
競艇とかもオタクくんがたまに遊んでるイメージ
311 21/03/15(月)01:25:54 No.783553629
>ふたばちゃんねるがだめならFCIとかFCMとかFCJって冠名をつけよう カタカナのみだよ
312 21/03/15(月)01:25:55 No.783553635
関係ないけどポプラ社馬主ってこては 原ゆたか先生がスペちゃん描く可能性もあるのか…
313 21/03/15(月)01:25:56 No.783553639
ハンジが大きく外を回ったーー!
314 21/03/15(月)01:25:57 No.783553646
電光掲示板の限界で海外ウマの名前がひどい省略されてた覚えがある ストラテジックチョ イス
315 21/03/15(月)01:26:00 No.783553657
ユーチューバーにふたばちゃんねるさんいるじゃねえか 登録者数78万人の大人気ユーチューバーだった…
316 21/03/15(月)01:26:03 No.783553666
娘の名前をつけたカレンチャンとかもある そのまた娘はカレン姫とかカレン萌えとかに
317 21/03/15(月)01:26:07 No.783553689
まあimgで出来るのは地方の冠名レースの命名権ぐらいだろう
318 21/03/15(月)01:26:12 No.783553714
知らない中小企業ばっかとか俺の方がすごいとかアラビア語とか外人さん多すぎるだろこのスレ
319 21/03/15(月)01:26:14 No.783553722
よく考えたら普通の作品はサーバルキャットの獣人とかトカゲの獣人みたいな感じで増やしてるのに 全員ウマの獣人縛りってきついいな
320 21/03/15(月)01:26:37 No.783553821
ケオケオピルス
321 21/03/15(月)01:26:42 No.783553846
>まあimgで出来るのは地方の冠名レースの命名権ぐらいだろう ふたば学園祭7記念…
322 21/03/15(月)01:26:43 No.783553849
うま板には有数の資産家がいると聞く 彼らをなんとかすればふたば系ネーミングの馬もなんとか中央競馬に送り出す事ができるのではないか?
323 21/03/15(月)01:26:47 No.783553862
北島三郎(すし太郎)
324 21/03/15(月)01:26:49 No.783553871
>競艇とかもオタクくんがたまに遊んでるイメージ ヒで競艇にオリジナルレース名つけたのバズってたよね
325 21/03/15(月)01:26:54 No.783553887
>競艇とかもオタクくんがたまに遊んでるイメージ 最近ニュースで見たのだと「ビールとボートしか勝たん独身女の休日記念」ってやつ
326 21/03/15(月)01:26:57 No.783553903
>昔の「」としあきって金もってたんだな 数万円でできるからなあこういうの
327 21/03/15(月)01:26:58 No.783553906
>よく考えたら普通の作品はサーバルキャットの獣人とかトカゲの獣人みたいな感じで増やしてるのに >全員ウマの獣人縛りってきついいな そりゃ競馬が元だからな ラクダとかダチョウとか出ても困るだろ
328 21/03/15(月)01:27:01 No.783553915
キタサン!中で出すぞ!とか薄い本で喋らせたら本物の方を思い出しちまうー!
329 21/03/15(月)01:27:05 No.783553934
>なんでアラビア語なんだよ! >見にくいわ! 俺が検索しても定型ばっか出るのが目に見えてるからGAIJINに調べてもらっただけだし…
330 21/03/15(月)01:27:07 No.783553947
>よく考えたら普通の作品はサーバルキャットの獣人とかトカゲの獣人みたいな感じで増やしてるのに >全員ウマの獣人縛りってきついいな 獣人警察だけどけもフレもウマ娘も獣人とは言わん!
331 21/03/15(月)01:27:10 No.783553962
でも三国ウマ娘とか戦国ウマ娘とかもできそうじゃない?
332 21/03/15(月)01:27:25 No.783554021
確かに考えてみればダイワといえば大和グループだよな…
333 21/03/15(月)01:27:28 No.783554037
>よく考えたら普通の作品はサーバルキャットの獣人とかトカゲの獣人みたいな感じで増やしてるのに >全員ウマの獣人縛りってきついいな 全員人間縛りのゲームみたいなもんだろ
334 21/03/15(月)01:27:32 No.783554060
>最近ニュースで見たのだと「ビールとボートしか勝たん独身女の休日記念」ってやつ これ好き
335 21/03/15(月)01:27:33 No.783554064
ばんえいでウマ娘リリースおめでとう杯とかあったよ
336 21/03/15(月)01:27:36 No.783554076
コウシロウサンはダメか…
337 21/03/15(月)01:27:39 No.783554085
まず『ふたば』って単語が地名とかに使われてるから そこの宣伝目的と取られたら多分弾かれそうではある
338 21/03/15(月)01:27:41 No.783554096
>でも三国ウマ娘とか戦国ウマ娘とかもできそうじゃない? 無理だろ 名前借りてるだけなんだから
339 21/03/15(月)01:27:49 No.783554133
ズボケオピルス
340 21/03/15(月)01:27:53 No.783554143
やっぱばんえいウマ娘だすしかないな
341 21/03/15(月)01:27:58 No.783554169
>ラクダとかダチョウとか出ても困るだろ ジャパンワールドカップになってしまうな…
342 21/03/15(月)01:28:00 No.783554179
結婚おめでとうとかなんかの記念日で冠レースやってんのはたまに見るな
343 21/03/15(月)01:28:00 No.783554183
>全員ウマの獣人縛りってきついいな 髪の毛も白灰黒茶くらいしか使えな…ツインターボがいたな
344 21/03/15(月)01:28:02 No.783554189
>関係ないけどポプラ社馬主ってこては >原ゆたか先生がスペちゃん描く可能性もあるのか… もうオーナーさんだいぶ前に辞めたし亡くなってる
345 21/03/15(月)01:28:05 No.783554200
>>昔の「」としあきって金もってたんだな >数万円でできるからなあこういうの そんな安いんです? 競輪のアレ
346 21/03/15(月)01:28:23 No.783554268
>キタサン!中で出すぞ!とか薄い本で喋らせたら本物の方を思い出しちまうー! やっぱりエロ創作ダメだわ!
347 21/03/15(月)01:28:32 No.783554302
ばんえいウマ娘の登場を願ってる巨女やゴリウー好きは多いと聞く
348 21/03/15(月)01:28:40 No.783554337
もう最近の「」は知らないだろうが 昔ふたば系競輪騎手が存在したんだ…それも縁で協賛レースできてた筈
349 21/03/15(月)01:28:56 No.783554403
>ばんえいウマ娘の登場を願ってる巨女やゴリウー好きは多いと聞く ポニー娘も来ないかな ナリタブラリアンとか
350 21/03/15(月)01:29:00 No.783554424
>結婚おめでとうとかなんかの記念日で冠レースやってんのはたまに見るな 10万も出せば簡単にできる その馬の戦績に一生残る
351 21/03/15(月)01:29:08 No.783554470
やたらさわやかなボートレースCM連発しててイメージUPって大切だなって思いました
352 21/03/15(月)01:29:09 No.783554479
通常のウマ娘の二倍の体格で数倍のパワーのばんえいウマ娘
353 21/03/15(月)01:29:17 No.783554511
昔壺の葉鍵板住民がマジカルさゆりん杯とかつけて地方レースやってたな
354 21/03/15(月)01:29:20 No.783554523
>協賛費は1レース1万円、優勝戦は3万円と意外とお手頃。命名権のほか、 >当日の出走表、オリジナルクオカード500円分、冠レース映像DVD1枚(デッキ再生用)、来賓席優待券といった特典ももらえます ボートレースの命名権すごい破格だよね
355 21/03/15(月)01:29:25 No.783554534
冠協賛レースです 第11レースのタイトルは 「だいこんおろしの彼女募集記念レース」となっています
356 21/03/15(月)01:29:32 No.783554558
ふたばいもげ杯でジャスタウェイが優勝して世界馬ランキング1位!みたいに記録が残るのか
357 21/03/15(月)01:29:35 No.783554568
古いネタだけど大根おろしの彼女募集中レース大好き
358 21/03/15(月)01:29:40 No.783554597
数百万円の馬が大活躍したりすると馬主もやめられなくなって 牛丼食う羽目になったりする
359 21/03/15(月)01:29:41 No.783554604
>やたらさわやかなボートレースCM連発しててイメージUPって大切だなって思いました 競馬だって何年もらったったーやってるでしょ!
360 21/03/15(月)01:29:52 No.783554643
>もう最近の「」は知らないだろうが >昔ふたば系競輪騎手が存在したんだ…それも縁で協賛レースできてた筈 池本さんか…もうだいぶ前に引退したな…
361 21/03/15(月)01:29:53 No.783554644
>ボートレースの命名権すごい破格だよね 人気ないからな競艇
362 21/03/15(月)01:30:00 No.783554667
>その馬の戦績に一生残る 迂闊なことやれねえ…
363 21/03/15(月)01:30:00 No.783554669
>そんな安いんです? >競輪のアレ ぐぐったら3000円だった
364 21/03/15(月)01:30:30 No.783554777
もう100回ぐらいこの話題見た
365 21/03/15(月)01:30:36 No.783554802
ボートってヨーイドンしづらくないのかな…
366 21/03/15(月)01:30:40 No.783554825
勝てばよし実らなくても節税対策になるって金持ちのためにあるようなものだな
367 21/03/15(月)01:30:43 No.783554832
>競馬じゃないけどいつもの >https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U ちょっとまって!これアナウンサー スク読んでない!?
368 21/03/15(月)01:30:59 No.783554914
ただボートとか競輪は客層が終わってるからな
369 21/03/15(月)01:31:05 No.783554945
しもんきん杯!しもんきん杯じゃないか!
370 21/03/15(月)01:31:08 No.783554954
今までの擬人化ものと違って元ネタに関わるものが生きてるからな…
371 21/03/15(月)01:31:08 No.783554956
>通常のウマ娘の二倍の体格で数倍のパワーのばんえいウマ娘 汗臭そうな筋肉質の美少女いいよね!
372 21/03/15(月)01:31:11 No.783554971
競艇場は飯を食いに行くところのイメージ ついでにレースも観れる
373 21/03/15(月)01:31:26 No.783555030
ふたばが駄目なら 言い方変えて『ダブルリーフ』っていうのはどうだろ?
374 21/03/15(月)01:31:30 No.783555043
競艇に若者呼ぶとか絶対に無理だもんな
375 21/03/15(月)01:31:33 No.783555054
>競艇場は飯を食いに行くところのイメージ >ついでにレースも観れる 競馬場もわりと…
376 21/03/15(月)01:31:42 No.783555095
>例外 - 馬主自身の名称や商標については冠名として認められる 双葉さんが名付けるならいいんだな
377 21/03/15(月)01:31:43 No.783555103
>>競馬じゃないけどいつもの >>https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U >ちょっとまって!これアナウンサー >スク読んでない!? 身内ネタ大公開なんて悪乗りの極みだけどきっちり読み上げるのがもう耐えられない
378 21/03/15(月)01:32:00 No.783555170
>競艇に若者呼ぶとか絶対に無理だもんな 有名な作品がモンキーターンしかねぇ! やるか…美少女競艇!
379 21/03/15(月)01:32:03 No.783555178
>>競馬じゃないけどいつもの >>https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U >ちょっとまって!これアナウンサー >スク読んでない!? それ含めての協賛料金だからな そして相手もプロだから用意された原稿はちゃんと読む
380 21/03/15(月)01:32:08 No.783555193
節税で使われた金が市民に還元…されてない! むしろとられてる
381 21/03/15(月)01:32:21 No.783555248
ボートと競輪はガチ
382 21/03/15(月)01:32:34 No.783555299
字面が酷くアレな障害ウマ娘も追加しよう
383 21/03/15(月)01:32:44 No.783555336
競艇寄ってみたらすごいぐるぐる周回しててよく分からんかったな
384 21/03/15(月)01:32:46 No.783555341
>ふたばが駄目なら >言い方変えて『ダブルリーフ』っていうのはどうだろ? ありだと思ったけど株式会社双葉ってのが使ってるからどうだろう
385 21/03/15(月)01:32:59 No.783555380
家族客呼びたいのは分かるんだけど渋滞何とかしてほしいんだよなぁ競馬場…
386 21/03/15(月)01:33:00 No.783555385
ニジウラとかいうのがもし駄目なら ちょっと言い方変えてニディウラ とかにしたら通るかな?
387 21/03/15(月)01:33:01 No.783555391
>ボートと競輪はガチ オートレースは?
388 21/03/15(月)01:33:04 No.783555404
>https://www.youtube.com/watch?v=pRWm0SJrO1U めっちゃ商品の宣伝してない?大丈夫?
389 21/03/15(月)01:33:06 No.783555411
>字面が酷くアレな障害ウマ娘も追加しよう そこ関してはパーマーが鍵を握っていると思われる
390 21/03/15(月)01:33:19 No.783555463
財産持ちの無職は馬主に成れないの?
391 21/03/15(月)01:33:29 No.783555492
競艇と競輪はまだマシだとオートが
392 21/03/15(月)01:33:31 No.783555504
>家族客呼びたいのは分かるんだけど渋滞何とかしてほしいんだよなぁ競馬場… 競馬場がまずアクセス最悪な場所ばっかだから無理だ
393 21/03/15(月)01:33:37 No.783555531
ほんと安いわりに特典多いな… http://www.boatrace-hamanako.jp/modules/service/?page=index_sponsor_kojin 競艇でウマ娘杯とか名付けたら怒られるかな…
394 21/03/15(月)01:33:43 No.783555547
>節税で使われた金が市民に還元…されてない! >むしろとられてる JRAに投資したお金は災害の復興やコロナ対策にたっぷりと使われとるからな
395 21/03/15(月)01:33:44 No.783555553
シモンキンってもしつけたとして 意味求められたらやっぱやばい? 適当に誤魔化してなんとかできない?
396 21/03/15(月)01:33:45 No.783555556
>それ含めての協賛料金だからな >そして相手もプロだから用意された原稿はちゃんと読む だいこんおろし事件…
397 21/03/15(月)01:33:55 No.783555588
>>その馬の戦績に一生残る >迂闊なことやれねえ… どうせレース名安いのは地方だけだから…
398 21/03/15(月)01:33:59 No.783555603
ニジウラセブン
399 21/03/15(月)01:34:02 No.783555611
これだけしがらみがありそうな馬主たちだと仲悪い組み合わせあるんだろうな…
400 21/03/15(月)01:34:04 No.783555619
>財産持ちの無職は馬主に成れないの? 馬主だってなるのに条件はあるぞ
401 21/03/15(月)01:34:13 No.783555655
>これだけしがらみがありそうな馬主たちだと仲悪い組み合わせあるんだろうな… それはもう
402 21/03/15(月)01:34:17 No.783555669
競馬 競輪 競艇 オートレース の内で競艇とオートレースは閑古鳥鳴いてるからなあ
403 21/03/15(月)01:34:23 No.783555683
>ニジウラセブン ぐぐったらすぐ元ネタばれるのはどうだろう…
404 21/03/15(月)01:34:24 No.783555684
>これだけしがらみがありそうな馬主たちだと仲悪い組み合わせあるんだろうな… めちゃくちゃある
405 21/03/15(月)01:34:26 No.783555690
豊橋競輪/2021年度 オーナーズレースの募集 http://www.keirin.toyohashi.aichi.jp/info/info_owner-s.html >1.協賛金 ?>各レース3,000円 上の双葉学園祭のやつはすごいお安い
406 21/03/15(月)01:34:33 No.783555716
>>家族客呼びたいのは分かるんだけど渋滞何とかしてほしいんだよなぁ競馬場… >競馬場がまずアクセス最悪な場所ばっかだから無理だ 東京競馬場でいいじゃん 競艇場も横だし競輪場も近いぞ
407 21/03/15(月)01:34:39 No.783555740
馬はなんだかんだ定期的にブームきて若い人入るから強いね
408 21/03/15(月)01:34:40 No.783555749
家柄がしっかりした金持ち同士だと先祖が殺し合った関係の人とかいそうだよね
409 21/03/15(月)01:34:48 No.783555777
脚本家が何で儲かるのかっつーとアニメBDとかDVDの印税が入るのが脚本家だからですかね…
410 21/03/15(月)01:34:56 No.783555809
球場を持つレベルだな馬主になるって…
411 21/03/15(月)01:35:08 No.783555851
>シモンキンってもしつけたとして >意味求められたらやっぱやばい? >適当に誤魔化してなんとかできない? ググルニンサンを黙らせることができればなんとか… su4685502.jpg
412 21/03/15(月)01:35:10 No.783555863
>競艇と競輪はまだマシだとオートが ようやく森且行が名実ともにトップにたった! ....直後に骨盤割れて一年くらい休養予定
413 21/03/15(月)01:35:19 No.783555903
ニジウラ~でいいんじゃない
414 21/03/15(月)01:35:21 No.783555908
イモゲってもしつけたとしてさ それの意味をJRAに求められたとしても別にふたばちゃんねるの虹裏のサーバーの一つです! なんてバカ正直に言わずに適当に 芋についてる毛をイメージしてイモゲ!ってつけました! とか言えば通っちゃったりしませんかね?
415 21/03/15(月)01:35:26 No.783555933
ダービーで鼻差負けたからしばらく口聞かねえ!くらいはふつうにあるしもっとひどいのもある
416 21/03/15(月)01:35:27 No.783555942
>馬はなんだかんだ定期的にブームきて若い人入るから強いね テレビも新聞も取り上げるからな 各局番組もあるしさ
417 21/03/15(月)01:35:37 No.783555985
>東京競馬場でいいじゃん 周り道狭いし20号はクソだし車で行くには結構つらいぞ
418 21/03/15(月)01:36:02 No.783556073
見るだけでも迫力あるしな馬は
419 21/03/15(月)01:36:06 No.783556094
>競馬 >競輪 >競艇 >オートレース >の内で競艇とオートレースは閑古鳥鳴いてるからなあ 今の今まで競艇(日本語)=オートレース(英語)だと思ってたわ…
420 21/03/15(月)01:36:10 No.783556108
>ようやく森且行が名実ともにトップにたった! >....直後に骨盤割れて一年くらい休養予定 治ったら昔みたいにキムタクにハイキックしてほしい
421 21/03/15(月)01:36:16 No.783556134
完全にイメージだけど馬が一番ギャンブル的なスケールは大きい気がする 規模もそうだけど客としても配当額とか
422 21/03/15(月)01:36:19 No.783556147
正直競輪は同期とか出身地とか関係するとかいうし そんなんに金かけたくねえ
423 21/03/15(月)01:36:23 No.783556167
でもよぉ 「芋」ってノロマなイメージがあるし馬の名前につけたらかわいそうじゃない?
424 21/03/15(月)01:36:24 No.783556175
>馬はなんだかんだ定期的にブームきて若い人入るから強いね …いや?CMでクリーンなイメージ付けてるけど 実際にいくと競馬場もクソだよ競艇競輪に比べるとマシだけど
425 21/03/15(月)01:36:31 No.783556206
馬はなぜか爽やかな印象があるんだよな…
426 21/03/15(月)01:36:37 No.783556237
>イモゲってもしつけたとしてさ >それの意味をJRAに求められたとしても別にふたばちゃんねるの虹裏のサーバーの一つです! >なんてバカ正直に言わずに適当に >芋についてる毛をイメージしてイモゲ!ってつけました! >とか言えば通っちゃったりしませんかね? ラキシスは実際ファイブスターから取りました!とは一切言わなかったと聞いた
427 21/03/15(月)01:36:41 No.783556253
フタバチャンネルはクンリニンサンのだからだめだろうな フタバトシアキでひとつ
428 21/03/15(月)01:36:48 No.783556284
>>東京競馬場でいいじゃん >周り道狭いし20号はクソだし車で行くには結構つらいぞ 電車で行けよ!あそこまで駅に囲まれてる場所って他にないぞ
429 21/03/15(月)01:37:00 No.783556328
>馬はなぜか爽やかな印象があるんだよな… 動物っていうクッションを挟んでるからな
430 21/03/15(月)01:37:00 No.783556330
プリキュアがOKならドラえもんもアリじゃないのか
431 21/03/15(月)01:37:01 No.783556333
>ラキシスは実際ファイブスターから取りました!とは一切言わなかったと聞いた レディオスソープはどう言ったんだよぉ!
432 21/03/15(月)01:37:03 No.783556341
昨日出ましたね億馬券
433 21/03/15(月)01:37:15 No.783556392
>馬はなぜか爽やかな印象があるんだよな… 大学生っぽいのがそこそこいるから?
434 21/03/15(月)01:37:18 No.783556398
競艇とオートレースって違うものなんだ……
435 21/03/15(月)01:37:20 No.783556408
書き込みをした人によって削除されました
436 21/03/15(月)01:37:32 No.783556458
>馬はなぜか爽やかな印象があるんだよな… バブルのころの競馬ブームで全国の競馬場をきれいにして チンピラヤクザ追い出したんだよ ちょっとオサレになった
437 21/03/15(月)01:37:43 No.783556496
馬はやべーやつ一頭いるだけでだいぶ賑わうのも良い
438 21/03/15(月)01:37:47 No.783556510
まあでも孫娘につけさせたらこれにしちゃってさ…って言われたら許しちゃうよね
439 21/03/15(月)01:37:48 No.783556525
>規模もそうだけど客としても配当額とか ファン数=動いてる金額だから合ってる ひとレース数億から百億動くからそれだけなんかあると配当もはねる
440 21/03/15(月)01:37:53 No.783556545
オートは森くんしか話題にならない
441 21/03/15(月)01:38:02 No.783556573
よく許可取りにいったな
442 21/03/15(月)01:38:09 No.783556598
>場合によってはレースの名前は金払えば一般人でもつけられるって聞いた 地方競馬で割とアイドル誕生日祭杯やってるし…
443 21/03/15(月)01:38:18 No.783556628
>競艇とオートレースって違うものなんだ…… 競艇はボートでオートレースはバイクだぞ 全くの別モン
444 21/03/15(月)01:38:36 No.783556696
>周り道狭いし20号はクソだし車で行くには結構つらいぞ そもそも公共交通もいいというほどよくはないしな府中 京王かギャンブル路線の武蔵野線か
445 21/03/15(月)01:38:45 No.783556720
2000年代に小汚ない地方競馬は壊滅したしな
446 21/03/15(月)01:38:53 No.783556757
>電車で行けよ!あそこまで駅に囲まれてる場所って他にないぞ 電車で行けは俺もそう思うけど元は渋滞どうにかしてほしいなって話だろうが
447 21/03/15(月)01:39:23 No.783556861
馬の次は電車を美少女化…?
448 21/03/15(月)01:39:37 No.783556912
市長も賛同してくれてシングレで盛り上がるかも?ってところで笠松が死にそうなんだが?
449 21/03/15(月)01:39:49 No.783556948
オグリブームの時に競馬場に若い女の子が来てうざってぇと愚痴垂れてた世代が寿命を迎えたので 年々競馬場はオシャレになっていくが小汚いおっさんもしぶとく残る
450 21/03/15(月)01:40:02 No.783557005
>馬の次は電車を美少女化…? なんかもうなかったっけ 美少年化とか
451 21/03/15(月)01:40:04 No.783557013
子供の頃はモータープールって競艇のことだと思ってたしついさっきまでオートレースが競艇のことだと思ってたし俺競艇のこと何も知らねえな…
452 21/03/15(月)01:40:21 No.783557083
ラキシス 馬名意味「ギリシャ神話の運命を決定する三女神の1人」 よし!なにも間違ってないな!
453 21/03/15(月)01:40:26 No.783557108
>馬の次は電車を美少女化…? 結構前に色んな路線でやってたけど流行んなかったぞ
454 21/03/15(月)01:40:38 No.783557155
>イモゲってもしつけたとしてさ >それの意味をJRAに求められたとしても別にふたばちゃんねるの虹裏のサーバーの一つです! >なんてバカ正直に言わずに適当に >芋についてる毛をイメージしてイモゲ!ってつけました! >とか言えば通っちゃったりしませんかね? ジャスタウェイは「Just a way」って意味ですがー?で通ってるからまあ
455 21/03/15(月)01:41:03 No.783557267
最近はコロナ対策でネット予約しないと入れなかったりもあるからその辺で更にアレな人が弾かれたりする
456 21/03/15(月)01:41:12 No.783557297
まあ普通に生きてたらオートレースと競艇なんて触れないし…
457 21/03/15(月)01:41:14 No.783557308
テイエムプリキュアはどうやって通したの?
458 21/03/15(月)01:41:42 No.783557416
みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな
459 21/03/15(月)01:41:43 No.783557419
新潟辺りだと屋台や軽食に力を入れたりヒーローショーやったりで家族連れが楽しめるレジャー施設としてアピールしてたり
460 21/03/15(月)01:41:53 No.783557453
ミラクル☆トレインはちょっと早すぎたな…
461 21/03/15(月)01:41:59 No.783557478
>テイエムプリキュアはどうやって通したの? 通してません
462 21/03/15(月)01:42:12 No.783557522
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな お父さんやおじいちゃんやおじさんとかでは… あと大学の先輩
463 21/03/15(月)01:42:28 No.783557587
馬主は無理でも艇主とか輪主にはなれないかな
464 21/03/15(月)01:42:31 No.783557595
イモゲって馬がまあ仮にだよ 仮にOKだったとしても いちおう英語名表記とかどうするんだ? imogeって普通につけるのか? それとも芋の毛という意味で通すのならpotato hairとでもつけるのか?ってふと疑問に思った
465 21/03/15(月)01:42:37 No.783557614
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな アニメ、漫画、ゲーム いやマジで
466 21/03/15(月)01:42:38 No.783557619
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 今だと普通にアニメから
467 21/03/15(月)01:42:46 No.783557646
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 大学の悪い先輩
468 21/03/15(月)01:42:55 No.783557683
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな だいたい学校の友達や先輩、親戚のおじさんとか…
469 21/03/15(月)01:42:56 No.783557688
日本は消費者金融すら美少女化がある魔境だからたいていのものは美少女(美少年)になってそう
470 21/03/15(月)01:42:58 No.783557694
オートレースは森くんぐらいしか知らないな…
471 21/03/15(月)01:43:09 No.783557745
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 暇潰しから
472 21/03/15(月)01:43:10 No.783557750
>>馬の次は電車を美少女化…? >結構前に色んな路線でやってたけど流行んなかったぞ 車の美少女化とかもあったよね
473 21/03/15(月)01:43:19 No.783557788
東京競馬場って家族連れてお父さんが競馬見て お母さんと子供は競馬全く見ずに遊んで食べて帰れるくらいいろんな設備があるから楽しいぞ ラーメン屋回ってるだけで何回も通える
474 21/03/15(月)01:43:20 No.783557797
>馬主は無理でも艇主とか輪主にはなれないかな 人を飼おうとするな
475 21/03/15(月)01:43:24 No.783557813
競艇はマシンが全部同じじゃないとダメだから擬人化出来ねぇな…
476 21/03/15(月)01:43:41 No.783557864
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 学校や職場の先輩や同僚じゃない?
477 21/03/15(月)01:43:44 No.783557874
セイウンスカイの西山馬主がヒで ゲームのスクショの「セイウンスカイは実は猫舌」というヒミツに 知らなかった...そんなの...してて吹いた
478 21/03/15(月)01:43:53 No.783557902
車のロボット化
479 21/03/15(月)01:43:57 No.783557916
競艇も競輪もよく潰れないなと思う 儲かってるのか?
480 21/03/15(月)01:44:00 No.783557925
>東京競馬場って家族連れてお父さんが競馬見て >お母さんと子供は競馬全く見ずに遊んで食べて帰れるくらいいろんな設備があるから楽しいぞ >ラーメン屋回ってるだけで何回も通える コロナ無ければ馬との触れ合いコーナーとかで子供も馬に触れて楽しめるんだけど今はやってないんだろうな
481 21/03/15(月)01:44:30 No.783558044
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 父親がやってた 小学生のときは父親が競馬場行くときは100円渡して自分の誕生日と同じ番号の馬の馬券買ってもらったものよ
482 21/03/15(月)01:44:31 No.783558049
>車のロボット化 なんか…なんかなかったっけそれ
483 21/03/15(月)01:44:44 No.783558099
>競艇はマシンが全部同じじゃないとダメだから擬人化出来ねぇな… 競艇選手を擬人化すればいいんじゃ
484 21/03/15(月)01:44:49 No.783558123
俺の故郷にも昔は地方競馬あったみたいなんだけど競艇と競輪に負けて滅んでた
485 21/03/15(月)01:44:52 No.783558132
>競艇はマシンが全部同じじゃないとダメだから擬人化出来ねぇな… 素性の良いモーター娘を抽選で引いてスーパーピット離れのペラ娘と組み合わせて…
486 21/03/15(月)01:44:56 No.783558144
コドクナシルエット
487 21/03/15(月)01:45:08 No.783558188
ぶっちゃけ確率的な問題だと競馬って何億円も投資して買い続ければ収支プラスになるギャンブルだしそうやって儲けてる人も少数居るわけじゃん 確実に敗北するパチンコがあれだけ市場規模あるほうがおかしい
488 21/03/15(月)01:45:12 No.783558198
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 競馬に関しては親の影響とちょうど大ブームの時だったからそこからダビスタとかはじめたな 他は知り合い
489 21/03/15(月)01:45:16 No.783558210
競艇は当たるから一時期パチプロの次の寄生先候補になってた 競輪はマジ還元率も悪いのに何で人気なんだろうな…邪悪な熱気がすごい
490 21/03/15(月)01:45:27 No.783558249
このゲームも他のソシャゲみたいにコラボとかやるのかな?
491 21/03/15(月)01:45:28 No.783558254
>競艇はマシンが全部同じじゃないとダメだから擬人化出来ねぇな… いまってプロペラも同一なんだっけ モンキーターンでペラがどうのこうのってシーンだけ覚えてる
492 21/03/15(月)01:45:36 No.783558279
>>車のロボット化 >なんか…なんかなかったっけそれ トランスフォーマー?
493 21/03/15(月)01:45:39 No.783558291
>競艇も競輪もよく潰れないなと思う >儲かってるのか? オートレースはあれだが宝くじより売上が上じゃなかったかな 去年今年はダメかもしらんが
494 21/03/15(月)01:46:35 No.783558463
>>競艇はマシンが全部同じじゃないとダメだから擬人化出来ねぇな… >競艇選手を擬人化すればいいんじゃ 人を擬人化しようとするな 故人ならイケメン化とかあるけど……
495 21/03/15(月)01:46:46 No.783558491
>このゲームも他のソシャゲみたいにコラボとかやるのかな? 迎えるのも貸し出すのもデンジャラスすぎる
496 21/03/15(月)01:46:57 No.783558525
ソシャゲでは顔のいい女子や男子同士をくっつけるのが風物詩だけど 原作で実際に子作りしてるキャラ同士の百合カップリングはなかなか珍しいと思う
497 21/03/15(月)01:46:59 No.783558531
>>車のロボット化 >なんか…なんかなかったっけそれ ジャイロゼッターね なぜかトランスフォーマーには「変形する時に車体が割れるからダメ」 て許諾しなかったメーカーの車が出てた ゲームもアニメも失敗した
498 21/03/15(月)01:47:05 No.783558553
>モンキーターンでペラがどうのこうのってシーンだけ覚えてる やっぱあそこらへんでいってた洞口親子のペラ関係みたいなことリアルでもやりはじめて 新人にそんな金ねえんだからやめろみたいな感じで一律になったはず
499 21/03/15(月)01:47:05 No.783558556
>ぶっちゃけ確率的な問題だと競馬って何億円も投資して買い続ければ収支プラスになるギャンブルだしそうやって儲けてる人も少数居るわけじゃん >確実に敗北するパチンコがあれだけ市場規模あるほうがおかしい その域で話するならパチンコで儲けてる人の方が競馬で儲けてる人より多いよ…
500 21/03/15(月)01:47:08 No.783558567
個人的に競馬競艇競輪だと競輪がイメージ1番悪いな なんか暴力沙汰とか八百長がいっぱいある偏見
501 21/03/15(月)01:47:09 No.783558569
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな 一昔前のかっこいい競馬CMだったな 今の方針のCMも効果出てるらしいから温度差の違いに違和感感じるがいいものなんだろう
502 21/03/15(月)01:47:18 No.783558605
>人を擬人化しようとするな スト魔女を否定するってのか!?
503 21/03/15(月)01:47:39 No.783558673
バイク版の競輪なんてあんの!?
504 21/03/15(月)01:47:45 No.783558688
投資集めて小口で馬を買うとかあったよね
505 21/03/15(月)01:47:51 No.783558705
>このゲームも他のソシャゲみたいにコラボとかやるのかな? JRAならFateだのおそ松さんだのとコラボはしてたけどこっちは……どうだろ……
506 21/03/15(月)01:48:02 No.783558743
個人的に競艇は見ててあまり面白くないなって思う 6艘しかないしイン取ったらだいたい勝つし
507 21/03/15(月)01:48:15 No.783558796
>人を擬人化しようとするな 戦国物とか偉人物全否定すぎる…
508 21/03/15(月)01:48:16 No.783558797
故人の擬人化ってよく考えたらよくわからんな…いや別に否定したいんじゃなくて
509 21/03/15(月)01:48:17 No.783558801
>みんな何からパチンコやマージャンや競馬に入るんだろうな そういうちょっと悪い趣味に憧れ持ってて友達や先輩に誘われて…かな
510 21/03/15(月)01:48:19 No.783558807
競輪は選手間の上下関係で色々あったりね…
511 21/03/15(月)01:48:19 No.783558808
>スト魔女を否定するってのか!? モデルなだけで同一人物じゃないし…
512 21/03/15(月)01:48:30 No.783558849
>投資集めて小口で馬を買うとかあったよね 一口馬主ね 今超有名なアーモンドアイとかもそうよ
513 21/03/15(月)01:48:33 No.783558857
なんか一時期スト2のキャラや進撃のキャラが競馬に出たり エヴァンゲリオンが馬になるような変なコラボしてた記憶がある
514 21/03/15(月)01:48:46 No.783558911
>バイク版の競輪なんてあんの!? それがSMAPの森がやってるやつや
515 21/03/15(月)01:48:48 No.783558921
>>人を擬人化しようとするな >スト魔女を否定するってのか!? あまり言われないけど風立ちぬも現実の人物と関係ないストーリーを現実の人物名でやってる擬人化みたいなもんだ
516 21/03/15(月)01:48:54 No.783558944
現役の女子プロレスラーの擬人化は少し失礼だと思った
517 21/03/15(月)01:48:57 No.783558953
馬主は基本ギャンブルじゃなくてステータスなんだな
518 21/03/15(月)01:49:23 No.783559046
悪い友達に誘われて競馬場に来た俺 そこでウマ娘に出会って…
519 21/03/15(月)01:49:30 No.783559068
>馬主は基本ギャンブルじゃなくてステータスなんだな 牛丼…
520 21/03/15(月)01:49:35 No.783559083
>現役の女子プロレスラーの擬人化は少し失礼だと思った 現役の男子プロレスラーのTSの方が元ネタがチラつきすぎてエロピンチとかやられても萎えたんだよ!
521 21/03/15(月)01:49:36 No.783559087
>>人を擬人化しようとするな >戦国物とか偉人物全否定すぎる… 擬人化とイケメン化は別です
522 21/03/15(月)01:49:49 No.783559125
>>このゲームも他のソシャゲみたいにコラボとかやるのかな? >JRAならFateだのおそ松さんだのとコラボはしてたけどこっちは……どうだろ…… ストーリーに絡めるだけなら行けるだろう リヴァイや初号機がターフ走ってるのも見てみたいが
523 21/03/15(月)01:50:35 No.783559317
>やっぱあそこらへんでいってた洞口親子のペラ関係みたいなことリアルでもやりはじめて >新人にそんな金ねえんだからやめろみたいな感じで一律になったはず やっぱそんな感じで一律になったのか 今だとマシン性能に差があるのってオートレースだけなんだろうか
524 21/03/15(月)01:50:52 No.783559376
>馬主は基本ギャンブルじゃなくてステータスなんだな 言い方わるいけど金持ってる馬好きの変人だからな馬主は エリザベス女王も馬主だけどさ
525 21/03/15(月)01:50:52 No.783559377
そりゃエロ同人も禁止になるわ
526 21/03/15(月)01:50:55 No.783559388
競馬は人間の意思だけじゃどうにもならない部分があるのも人気に繋がってるのかも
527 21/03/15(月)01:51:07 No.783559425
>牛丼… アイネスフウジンの話はやめろ
528 21/03/15(月)01:51:28 No.783559493
英雄擬人化ものでエリザベス女王参戦!
529 21/03/15(月)01:51:40 No.783559544
>故人の擬人化ってよく考えたらよくわからんな…いや別に否定したいんじゃなくて 平成に亡くなってた人物がイケメン化されてるブラウザゲーとかやってるの見ると そんな近代の人物でやっていいんだ……ってなる 戦国時代クラスならわかるが
530 21/03/15(月)01:51:40 No.783559545
>競艇選手を擬人化すればいいんじゃ TS植木やTS松井は普通に無理 TS山崎はまぁ
531 21/03/15(月)01:52:05 No.783559600
>馬主は基本ギャンブルじゃなくてステータスなんだな 金持ちの遊びみたいな人もいれば生活までかけてロマンを求める人もいるけどね 後者はオーナーブリーダーになったりする まあ元々牧場主でオーナーブリーダーの人のが多いけど
532 21/03/15(月)01:52:06 No.783559602
>エリザベス女王も馬主だけどさ 女王お抱え調教師に鍛えられたウマが母親なファインモーションちゃん
533 21/03/15(月)01:52:15 No.783559638
スタポケだったかウイポだったか忘れたけど変なコラボしてロボが走ったりとかしてたな
534 21/03/15(月)01:52:17 No.783559649
>競馬は人間の意思だけじゃどうにもならない部分があるのも人気に繋がってるのかも 生物使ってるからドラマやキャラクター性が生まれるのはあるよね
535 21/03/15(月)01:52:21 No.783559670
>馬主は基本ギャンブルじゃなくてステータスなんだな ギャンブルではあるよ
536 21/03/15(月)01:52:26 No.783559688
競馬や宝くじがクリーンなイメージあるのって基本当たらないからだよ パチンコや競艇は当てようと思えば当てれるからドロドロになっていく
537 21/03/15(月)01:52:36 No.783559732
>競馬は人間の意思だけじゃどうにもならない部分があるのも人気に繋がってるのかも 人のマラソンとか100m走と同じでドラマもあるし見てるのも面白いよ 大半はしょっぱいレースだけどさ
538 21/03/15(月)01:52:41 No.783559754
競艇やったことないけどそんな儲かるの?
539 21/03/15(月)01:52:54 No.783559805
>そんな近代の人物でやっていいんだ……ってなる 多分実際はよくないが子孫とかにバレてないか子孫がいないんだろう...
540 21/03/15(月)01:53:08 No.783559859
女王は馬のみならず競馬場も持ってる
541 21/03/15(月)01:53:18 No.783559885
>英雄擬人化ものでエリザベス女王参戦! 来るか…ダービー伯爵
542 21/03/15(月)01:53:37 No.783559949
>競馬や宝くじがクリーンなイメージあるのって基本当たらないからだよ >パチンコや競艇は当てようと思えば当てれるからドロドロになっていく 単純にファン層の問題だと思う 競艇は多少頑張ってるけど競輪とかまだ鉄火場のままだろ
543 21/03/15(月)01:54:41 No.783560176
>>そんな近代の人物でやっていいんだ……ってなる >多分実際はよくないが子孫とかにバレてないか子孫がいないんだろう... あっさりバレて聞いてねえ!ってなっててダメだった アニメとかやってたから大丈夫だったんだろう
544 21/03/15(月)01:54:42 No.783560183
>単純にファン層の問題だと思う >競艇は多少頑張ってるけど競輪とかまだ鉄火場のままだろ 競馬ファンなんてパチンコユーザーより酷いよ 競輪に比べれば綺麗なもんだけど
545 21/03/15(月)01:54:51 No.783560230
>競艇は多少頑張ってるけど競輪とかまだ鉄火場のままだろ 今はコロナでほぼ見なくなったけど土日に競輪場の傍通ると言い方悪いが小汚いおっさんばっかで笑う
546 21/03/15(月)01:54:53 No.783560237
それこそウマ娘よりずっと前から、馬を擬人化してドラマ持たせるの好きなんだよねえ
547 21/03/15(月)01:55:24 No.783560361
>そんな近代の人物でやっていいんだ……ってなる 遺族とかに訴えられれば負ける可能性はあるかな…
548 21/03/15(月)01:56:05 No.783560521
競馬場行くと結構家族連れいるのに驚く
549 21/03/15(月)01:56:13 No.783560548
馬主でもここというかネットだとこういう有名企業のみたいな話にはなるけど オーナーブリーダーの方にはあんま話いかねえよね 競馬の話だとあっちのがドラマあるから面白いんだけどね
550 21/03/15(月)01:56:20 No.783560569
競輪も20年くらい前に空気変えようとはしてたんだけどまあ結果は…
551 21/03/15(月)01:56:47 No.783560658
>競馬ファンなんてパチンコユーザーより酷いよ >競輪に比べれば綺麗なもんだけど パチンコに関してはまず三店方式があるのでその枠にも入れるのキツイ
552 21/03/15(月)01:56:48 No.783560663
>競馬場行くと結構家族連れいるのに驚く JRAがここ数年頑張った結果だからな
553 21/03/15(月)01:57:47 No.783560867
>競馬場行くと結構家族連れいるのに驚く 酔っぱらいとうらぶれたギャンブラーと寝てるだけのおじさん達のイメージはだいぶ昔に払拭してるからな タダで入れる動物園みたいなもんよ
554 21/03/15(月)01:57:48 No.783560870
まだまだ騎手に誹謗中傷するようなのが残ってるけどこれでもだいぶ健全化したからな…
555 21/03/15(月)01:58:17 No.783560990
競輪ってなんであんなに客層酷いのかな? 直に人間に罵詈雑言浴びせられるから?
556 21/03/15(月)01:58:40 No.783561071
らったったーらったったーのCMのIQの低さが嫌い
557 21/03/15(月)01:59:07 No.783561161
>タダで入れる動物園みたいなもんよ 有料だよう!
558 21/03/15(月)01:59:10 No.783561169
>>競艇は多少頑張ってるけど競輪とかまだ鉄火場のままだろ >競馬ファンなんてパチンコユーザーより酷いよ >競輪に比べれば綺麗なもんだけど 競輪どんだけ地獄なんだよ
559 21/03/15(月)01:59:13 No.783561186
>競輪ってなんであんなに客層酷いのかな? >直に人間に罵詈雑言浴びせられるから? 馬や船やバイクと違って人間性能がモロに出るという考え
560 21/03/15(月)01:59:18 No.783561203
G1開催日の中山はひどいけど東京競馬場はまあ綺麗だよ
561 21/03/15(月)01:59:44 No.783561279
競輪はラインとかの人間関係を考える必要があるのが面倒すぎる...