虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)22:29:38 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)22:29:38 No.783131879

作り話するんぬ 表紙買いしたまま読まずにいた古本屋で買った文庫本を読んでたら ズルリと中から紙が滑り落ちてきたんぬ 折り畳まれたそれを開くと中には家族写真と 「お父さん」「お母さん」などの後ろにそれぞれの携帯番号が書かれたメモが入ってたんぬ… 本にそこらにある紙を挟むのはありがちといえばそうなんぬが そのまま忘れてしまわないようみんなも注意なんぬ

1 21/03/13(土)22:33:09 No.783133131

電話して届けてあげるのがいいと思うんぬ

2 21/03/13(土)22:33:27 No.783133233

遺品とかかぬー…?

3 21/03/13(土)22:35:58 No.783134175

>電話して届けてあげるのがいいと思うんぬ 結構前の話なんでもう廃棄しちゃったぬ そうすることも考えたけど見ず知らずの人間が お宅の家族全員の番号知ってますよって言ってるようなもんで 向こうも怖いだろうからやめておいたんぬ

4 21/03/13(土)22:40:56 No.783136138

理性的な判断ぬ

5 21/03/13(土)22:50:55 No.783139991

ついついしおり代わりに手近なもの使っちゃうんぬな~

6 21/03/13(土)22:58:58 No.783143287

古本に前の持ち主のものが挟まってることはそこそこあるんぬ 店側もチェック適当なんぬなあ

7 21/03/13(土)23:11:57 No.783148240

沢木耕太郎にこういうのでおもしろいのがあったぬー

8 21/03/13(土)23:13:41 No.783148943

ぬも背表紙の内側にメモするクセがあったんぬ 住所や電話番号と名前書いてたんぬ 忘れて売ってしなったんぬ 作り話ぬ

↑Top