虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)22:20:17 父さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)22:20:17 No.783128769

父さん!ここ何してたんだよいったい! 謎登山が何か知りたいよ父さん!

1 21/03/13(土)22:20:42 No.783128908

破の予告の内容観たかったな…

2 21/03/13(土)22:21:31 No.783129181

やっぱ仲良しすぎないかなこの二人…

3 21/03/13(土)22:21:42 No.783129228

破の予告は多分ニアサード~サード間のものなんだろうけど やっぱあれ最初から作る気なくて騙すつもりだったんかな

4 21/03/13(土)22:21:53 No.783129286

ジジイ2人仲良し登山

5 21/03/13(土)22:22:08 No.783129379

こうして見るとどの段階で人間辞めたんだろう父さん

6 21/03/13(土)22:22:18 No.783129429

よく観たら瓦礫だこれ

7 21/03/13(土)22:22:35 No.783129535

何が面白いって2人とも装備が現地調達感あって本格的じゃないとこ ネルフ追い出された伏線になってたんかなこれ

8 21/03/13(土)22:23:19 No.783129761

サードインパクト編観たいよね…

9 21/03/13(土)22:24:19 No.783130097

冬月先生六十代なのによく登るな…

10 21/03/13(土)22:24:32 No.783130156

なんのためにここにいたんだろうねこれ

11 21/03/13(土)22:24:47 No.783130254

破の予告だいぶ忘れてるわ

12 21/03/13(土)22:25:26 No.783130465

多分世界彷徨ってようやくネルフ本部に帰ってきたシーン

13 21/03/13(土)22:25:28 No.783130478

考察かなんか見てここの解説あったから納得してたけど 見事に外れてたから本当になんのためにいたのかわからない 気になる

14 21/03/13(土)22:25:32 No.783130500

シンで内面知ってから見るとやりそうだなってなる…

15 21/03/13(土)22:25:48 No.783130571

アンチATフィールドの範囲外

16 21/03/13(土)22:25:50 No.783130581

ラバ?連れてるな

17 21/03/13(土)22:26:16 No.783130727

本来は破の予告通りに作って終盤に14年飛ばしてシンジ覚醒にするつもりだったのでは?

18 21/03/13(土)22:26:53 No.783130935

他はサードインパクトめぐるゴタゴタのさなかを切り取った場面として分かるけどこれだけ意味わからん

19 21/03/13(土)22:27:06 No.783131020

ついに集う運命を仕組まれた山男たち

20 21/03/13(土)22:27:36 No.783131188

登るのか碇 あぁ…

21 21/03/13(土)22:27:55 No.783131283

運命を仕組まれた子供達ってのは単に波シリーズの事だったのかな

22 21/03/13(土)22:28:06 No.783131335

これがゆるキャン△ですか

23 21/03/13(土)22:28:09 No.783131355

ふたりともフィジカル余裕あり過ぎだろ!

24 21/03/13(土)22:28:35 No.783131502

>ふたりともフィジカル余裕あり過ぎだろ! ずっと立ってるやつと人間やめたやつ

25 21/03/13(土)22:29:21 No.783131781

さすが日中は座り仕事ばかりの司令職だ 面構えが違う

26 21/03/13(土)22:29:38 No.783131881

赤くなってないから多分サード前だよね

27 21/03/13(土)22:30:58 No.783132347

>赤くなってないから多分サード前だよね 他のネルフ関係者が幽閉されてる間だと思う

28 21/03/13(土)22:31:06 No.783132410

>赤くなってないから多分サード前だよね ニアサードの後に2人追い出されてネルフにカヲルくん来た感じかなこれ そして逃亡劇の一コマがこれとか?

29 21/03/13(土)22:31:59 No.783132718

>>赤くなってないから多分サード前だよね >他のネルフ関係者が幽閉されてる間だと思う ラバ連れて逃亡してる姿が情けなすぎる

30 21/03/13(土)22:33:04 No.783133090

サバイバル能力高いなこのジジイたち

31 21/03/13(土)22:33:31 No.783133253

言われてみたらこれ山じゃないな… なんで山だって思ってたんだろう

32 21/03/13(土)22:33:41 No.783133323

割と装備がしっかりしてて笑う ノリノリじゃん!

33 21/03/13(土)22:34:02 No.783133461

>なんで山だって思ってたんだろう 服装とラバ

34 21/03/13(土)22:34:08 No.783133487

がちキャン

35 21/03/13(土)22:34:14 No.783133524

>冬月先生六十代なのによく登るな… ここで鍛えた足腰がいかんなく発揮されたわけだ

36 21/03/13(土)22:34:19 No.783133540

カオル君が司令になってた間は追い出されてたのかなこの2人

37 21/03/13(土)22:35:05 No.783133842

>言われてみたらこれ山じゃないな… >なんで山だって思ってたんだろう 山登りのステッキとモロに高原動物のラバ連れてるからじゃない? 服装も山登りって感じ

38 21/03/13(土)22:35:26 No.783133969

黒い月探してたとか?

39 21/03/13(土)22:35:57 No.783134163

ゲンドウの格好が民族衣装っぽい模様入ってるのも悪い

40 21/03/13(土)22:37:45 No.783134884

その民族衣装っぽい意匠はなんなんだよ父さん!

41 21/03/13(土)22:37:47 No.783134895

運命を仕組まれた子供たち4人て波3人と誰なんだ? https://youtu.be/xYH1db5FiU8

42 21/03/13(土)22:39:08 No.783135421

運命を仕組まれたオッサンふたり

43 21/03/13(土)22:39:24 No.783135512

アンチATに高度限界があってその外に逃れてるんだっけ?この説はデマ?

44 21/03/13(土)22:42:06 No.783136560

>運命を仕組まれた子供たち4人て波3人と誰なんだ? >https://youtu.be/xYH1db5FiU8 シンジじゃない? もしくは綾波シリーズで重複してるか

45 21/03/13(土)22:42:37 No.783136772

いやシンジレイアスカカヲルじゃないの 新劇場版はチルドレンという呼称は無くて第3の少年とか仕組まれた子とか言われる

46 21/03/13(土)22:43:08 No.783136986

この頃はまだあのサイクロプスみたいなバイザー付けてないから あれ使ってないんだな

47 21/03/13(土)22:43:23 No.783137099

幽閉される京大関係者たち

48 21/03/13(土)22:43:38 No.783137201

>アンチATに高度限界があってその外に逃れてるんだっけ?この説はデマ? デマだと思って良いと思うけど明確な否定材料もないのでまあそういうのも良いかなってレベル でもアンチATF≒L結界だから気合で耐えてた冬月先生の描写がシンで出た以上説得力は低いかなって

49 21/03/13(土)22:46:05 No.783138138

>シンジじゃない? >もしくは綾波シリーズで重複してるか シンジエントリープラグの中で溶けたままだろ

50 21/03/13(土)22:46:18 No.783138232

ヴンダー探索とか考察されてたな

51 21/03/13(土)22:47:46 No.783138767

高いとこにいればインパクトの余波受けないんだよたぶん

52 21/03/13(土)22:48:14 No.783138952

マダオは人間やめてるけど冬月先生は終始人間だからな…

53 21/03/13(土)22:48:15 No.783138960

>高いとこにいればインパクトの余波受けないんだよたぶん 宇宙くらいまで行かないとダメなんじゃないか…?

54 21/03/13(土)22:52:31 No.783140648

>マダオは人間やめてるけど冬月先生は終始人間だからな… でもゼーレなんて一ひねりだったじゃん! たった一人で世界を裏から操ってた秘密結社の最高幹部をやっつけたんだぜ!

55 21/03/13(土)22:52:39 No.783140703

冬月先生、第二登おめでとうございます

56 21/03/13(土)22:53:17 No.783140941

最終決着だと冬月先生一体何歳ぐらいになるんだ…

57 21/03/13(土)22:54:01 No.783141278

破の時のQ予告の時から渚指令映ってたってことはしっかり結末まで決まってたんだろうな…

58 21/03/13(土)22:54:48 No.783141633

>高いとこにいればインパクトの余波受けないんだよたぶん 富士山が真っ赤になる規模だぞ!?

59 21/03/13(土)22:56:05 No.783142145

つまりニアサーとサードの間の出来事ってことだろ

60 21/03/13(土)22:56:24 No.783142248

>破の時のQ予告の時から渚指令映ってたってことはしっかり結末まで決まってたんだろうな… これどんなに詰めても旧Qでやったら五部作くらいになるってことで幽閉されるネルフ関係者とか飛ばすか…ってなったんかな

61 21/03/13(土)22:56:28 No.783142264

>>マダオは人間やめてるけど冬月先生は終始人間だからな… >でもゼーレなんて一ひねりだったじゃん! >たった一人で世界を裏から操ってた秘密結社の最高幹部をやっつけたんだぜ! あれ実質介錯じゃねーか!

62 21/03/13(土)22:57:09 No.783142559

本当だよく見たら登山じゃない…

63 21/03/13(土)22:57:42 No.783142769

>ラバ?連れてるな ロバはインドの神を倒した魔神が変身した姿だからな…

64 21/03/13(土)22:58:58 No.783143282

スレ画やってる間は渚司令が仕事してたと聞いた

65 21/03/13(土)22:59:55 No.783143613

宇多田の姐さんの主題歌って回を追うごとにしっとりしていってんだね 序のBeautifulWorldはどっか十代っぽいけど桜流しとか卒業ソングみたいなしっとり感だったし

66 21/03/13(土)23:00:10 No.783143722

冬月先生に電源落とされる時でも特に狼狽えるわけでもないあたり新劇のゼーレは自分たちのやり方とは違っても補完計画さえ遂行されればいいだけなのかどうか

67 21/03/13(土)23:01:21 No.783144150

神殺ししたいマンたちの集まりがゼーレ?

68 21/03/13(土)23:01:46 No.783144292

副指令は何でもこなさないといけないと冬月先生リツコ加持さんを見てよくわかりました

69 21/03/13(土)23:03:24 No.783144918

>神殺ししたいマンたちの集まりがゼーレ? 神が仕掛けたクソみたいな生存ゲームから人類を救いたいのがゼーレ

70 21/03/13(土)23:03:52 No.783145110

>神殺ししたいマンたちの集まりがゼーレ? 二階建てバスの二階に上がりたい人たちがゼーレ 一人で二階建てバスの二階に行ったのがユイ 二階建てバスの二階失くして縦に長いバスにしてユイの隣に座りたいのがゲンドウ 縦に長いバスの改造させられるのがシンちゃん

71 21/03/13(土)23:04:37 No.783145397

6本あった槍って セカンドインパクト起こして止めるのに2本 リリス拘束に1本(喪失理由不明) ニアサード止めるのに1本(喪失理由不明) サード止めるのに2本(Qとシンで出てきた2本) って内訳であってるかな…?

72 21/03/13(土)23:04:52 No.783145498

>縦に長いバスの改造させられるのがシンちゃん 息子になんて事させるんだマダオ

73 21/03/13(土)23:04:55 No.783145508

例えがヘタ

74 21/03/13(土)23:06:00 No.783145925

>冬月先生に電源落とされる時でも特に狼狽えるわけでもないあたり新劇のゼーレは自分たちのやり方とは違っても補完計画さえ遂行されればいいだけなのかどうか もうなるようにしかならねーわ…って感じでこれでよい…な気持ちだったのかも

75 21/03/13(土)23:08:20 No.783146850

Q予告どれも面白そうなコマなのがずるい

76 21/03/13(土)23:08:29 No.783146917

>神殺ししたいマンたちの集まりがゼーレ? ゼーレは人類以外の知恵の実生物 知恵の実生物の運命は生命の実生物(使徒)に滅ぼされるか使途を滅ぼして自分たちが使途になるかの二択で かつてゼーレは後者の使徒に勝って使途になる道を選んだけど失敗したので 機械生命体になって延命して他の知恵の実生物の人類に文明を与えて使徒殲滅ルートに誘導した

77 21/03/13(土)23:09:10 No.783147206

槍って2本しか本編に出てないんじゃないかな

78 21/03/13(土)23:11:03 No.783147897

>かつてゼーレは後者の使徒に勝って使途になる道を選んだけど失敗したので >機械生命体になって延命して他の知恵の実生物の人類に文明を与えて使徒殲滅ルートに誘導した オーバーロードだこれ

79 21/03/13(土)23:13:20 No.783148780

Qの時のシン嘘予告あれ8+2号機はともかくだいたい実際のシンの内容とも合ってたけど ファイナルインパクトとか言ってる辺りアナザーインパクトとかアディショナルインパクトって言葉は後から決まったんだろうか

80 21/03/13(土)23:13:52 No.783149024

渚司令って何なのさ なんで加地さんと仲良さげなのさ

81 21/03/13(土)23:15:38 No.783149688

>渚司令って何なのさ >なんで加地さんと仲良さげなのさ ニアサー後からサドンインパクトまでのゲンドウ冬月コンビ不在の時に司令に収まってたんじゃないの 加持さんはその補佐

82 21/03/13(土)23:16:35 No.783150016

親戚の集いから逃げる親父の図

83 21/03/13(土)23:19:56 No.783151199

>>神殺ししたいマンたちの集まりがゼーレ? >ゼーレは人類以外の知恵の実生物 >知恵の実生物の運命は生命の実生物(使徒)に滅ぼされるか使途を滅ぼして自分たちが使途になるかの二択で >かつてゼーレは後者の使徒に勝って使途になる道を選んだけど失敗したので >機械生命体になって延命して他の知恵の実生物の人類に文明を与えて使徒殲滅ルートに誘導した ちょっと待って新劇のゼーレそんなんだったの!?

↑Top