ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/13(土)20:49:47 No.783094472
加持リョウジ君に人類の英雄だったお母さんについて伝えたい
1 21/03/13(土)20:50:51 No.783094869
加持リョウジ君にスイカ育ててたお父さんについて伝えたい
2 21/03/13(土)20:51:48 No.783095226
うわっ
3 21/03/13(土)20:54:44 No.783096419
君の母さんの形見だよってリョウジ君にこの写真あげたい
4 21/03/13(土)20:54:57 No.783096507
これどんな気持ちで送ったんだろうな
5 21/03/13(土)20:56:19 No.783096980
「~くん江」は今では落語家しか使わない表現
6 21/03/13(土)20:56:29 No.783097048
43歳バージョンでこれ撮ってリョウジ君に渡したい
7 21/03/13(土)20:57:02 No.783097254
>君の母さんの形見だよってリョウジ君にこの写真あげたい 悪い話は寝相がすごいくらいに収めて良い話だけ伝えるのが大人ってもんじゃないですか
8 21/03/13(土)20:57:57 No.783097601
>「~くん江」は今では落語家しか使わない表現 旧シリーズ版はネルフの手引き書とかにもようこそネルフ江になってたり所々古い表現入ってた世界だから…
9 21/03/13(土)20:58:36 No.783097846
そういやこの写真どうなったんだろうな
10 21/03/13(土)20:58:40 No.783097877
これどこで撮って なんで保存してたんだろうな…
11 21/03/13(土)20:59:51 No.783098289
>なんで保存してたんだろうな… 部屋着だしシンジ君へ手紙出す時にマンションのベランダあたりで撮ったんじゃないかね
12 21/03/13(土)20:59:57 No.783098332
体を重ねることで寂しさを紛らわしていた大人の末路だと思うと泣けてくる
13 21/03/13(土)21:00:12 No.783098431
su4681088.jpg
14 21/03/13(土)21:00:58 No.783098723
まだ辛うじてバカな現代生活やれてた時代の名残と思うとまぁ… いや辛いか…
15 21/03/13(土)21:01:06 No.783098785
おっぱい大きくて迎えに来てくれる歳上のいい女とかこの人メインヒロインなのでは?
16 21/03/13(土)21:01:09 No.783098807
最後はちゃんと母になれたんだから許してやって…
17 21/03/13(土)21:02:04 No.783099160
いい女かな…
18 21/03/13(土)21:02:35 No.783099370
>いい女かな… 新のはいい女だと思う
19 21/03/13(土)21:02:45 No.783099433
映画で昔のノリになる感じが良かったですよ私は
20 21/03/13(土)21:02:46 No.783099435
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 21/03/13(土)21:03:19 No.783099646
十代の人間関係をしくじった感ある
22 21/03/13(土)21:03:35 No.783099771
母親がこんな姿なのは置いといても リョウジ君にとっては高層ビルが立ち並んでてちゃんと都市が機能してて人がマンションに住んだりもしてる生活って 自分が経験した事無いような世界だよね
23 21/03/13(土)21:04:24 No.783100078
>十代の人間関係をしくじった感ある まぁミサトさん達は人類が経験した初めてのセカンドインパクト世代だから…
24 21/03/13(土)21:04:39 No.783100200
>十代の人間関係をしくじった感ある 途中失語症患ってるから仕方ないよ
25 21/03/13(土)21:05:32 No.783100579
Watermelon/すいか の天丼を食らって堪えるので必死でした
26 21/03/13(土)21:06:06 No.783100783
>su4681088.jpg 昭和のエロ本みてえなあおりだな…
27 21/03/13(土)21:06:26 No.783100907
いつの間にか失語症から立ち直った女だ 覚悟が違う
28 21/03/13(土)21:06:43 No.783101008
漫画だと再構成後もネックレスは持ってたけどスレ画はどうかな…
29 21/03/13(土)21:07:06 No.783101155
超!
30 21/03/13(土)21:07:31 No.783101325
シンちゃんのプラグスーツ大事に持ってたんだな…って
31 21/03/13(土)21:07:53 No.783101480
お母さんはこんなだしお父さんは開口一番元カレ匂わせアピールしてくるキモキモ実を食べた全身キモキモ人間だし
32 21/03/13(土)21:07:57 No.783101508
>シンちゃんのプラグスーツ大事に持ってたんだな…って 艦長室に置いてあると本当にさぁ…
33 21/03/13(土)21:08:08 No.783101589
新劇版はわからないけど 旧劇版はミサトさんの過去も過酷過ぎるからな…
34 21/03/13(土)21:08:17 No.783101637
>>シンちゃんのプラグスーツ大事に持ってたんだな…って >艦長室に置いてあると本当にさぁ… いいよね…
35 21/03/13(土)21:08:43 No.783101805
新劇のミサトさんは腹の傷無いのかな
36 21/03/13(土)21:08:46 No.783101823
「」が職場でいじめられてメンタルやってるのとは格が違う底から這い上がってきた女だからな
37 21/03/13(土)21:09:39 No.783102171
>「」が職場でいじめられてメンタルやってるのとは格が違う底から這い上がってきた女だからな なんでそんなひどいこと言うの…
38 21/03/13(土)21:09:40 No.783102183
でもよォ 旧ミサトさん14歳と真面目にファックしようとしてたアラサーだぜ
39 21/03/13(土)21:11:08 No.783102680
>旧ミサトさん14歳と真面目にファックしようとしてたアラサーだぜ なぁに「」だって14yoとファックしたがるようなやつだよ
40 21/03/13(土)21:11:21 No.783102741
シンのミサトさんは最期まで最高に格好良かった
41 21/03/13(土)21:12:20 No.783103087
ミサトさんお腹にデカイ傷あったけど妊娠できたんだ
42 21/03/13(土)21:13:39 No.783103552
最初の方のミサトはわざとはしゃいで無理してる でも突然「そうやって人の顔色ばかり気にしてるからよ」とかとんでもない爆弾落してくるけど こういうのはたいていシンジに言ってるように見えて自分に言ってる
43 21/03/13(土)21:13:48 No.783103604
でも親父のタメと付き合うならミサトさんでもいいじゃん
44 21/03/13(土)21:13:52 No.783103639
本当の意味で母親になって大人になれたミサトさんいいよね
45 21/03/13(土)21:14:56 No.783104015
加持さんめっちゃ忙しそうってレベルじゃない働きしてんのに種まで仕込みやがって
46 21/03/13(土)21:15:02 No.783104062
ちょっと昔のヲタクって古語表現使う文化あった気がする ヰとかてふとかヱとか
47 21/03/13(土)21:15:18 No.783104175
リョウジ君の話でおかーさん度上げてハグして送り出してからの髪解いていつものノリで無茶やって人間の底力見せつけるとか今回のミサトさんは強すぎる
48 21/03/13(土)21:15:28 No.783104226
そんな 「君のお母さんはね‥‥カップラーメンに残ったカレーを入れるという豪快な食べ方をしてたよ」とは言えない
49 21/03/13(土)21:16:21 No.783104546
>43歳バージョンでこれ撮ってリョウジ君に渡したい 自分が同じ事されたら嫌だろ!?やめたげてよ!
50 21/03/13(土)21:16:36 No.783104643
この写真誰が撮ったの…?
51 21/03/13(土)21:17:40 No.783105049
こんなの送りつけられtア貞本シンちゃんのこいつ親父の何なの…とかやっぱ変な女…とか口の悪さに吹く
52 21/03/13(土)21:17:41 No.783105057
>この写真誰が撮ったの…? 自撮りだろう…
53 21/03/13(土)21:17:42 No.783105062
>この写真誰が撮ったの…? (セルフタイマー)
54 21/03/13(土)21:17:52 No.783105129
君のお母さんの家で、まったく知らない女と同棲した事がある男だ。僕は ってリョウジ君の前に現れる大人シンジ君
55 21/03/13(土)21:17:52 No.783105132
日向「僕をお父さんと呼んでも構わないよリョウジ君」
56 21/03/13(土)21:18:09 No.783105234
>ミサトさんお腹にデカイ傷あったけど妊娠できたんだ 子宮とかに影響なけりゃなんとでもなるだろうよ
57 21/03/13(土)21:18:30 No.783105355
>日向「僕をお父さんと呼んでも構わないよリョウジ君」 お前は青葉と拳打ち合ってろ
58 21/03/13(土)21:19:24 No.783105725
>日向「僕をお父さんと呼んでも構わないよリョウジ君」 髪の毛後退してるおじさんはちょっと…
59 21/03/13(土)21:19:43 No.783105835
>加持さんめっちゃ忙しそうってレベルじゃない働きしてんのに種まで仕込みやがって これから破を見返す事があったら こいつら多分このタイミングで種付け交尾したんだ!って妄想しそうな自分がイヤ
60 21/03/13(土)21:20:10 No.783105982
>ちょっと昔のヲタクって古語表現使う文化あった気がする >ヰとかてふとかヱとか ヱヴァンゲリヲン!
61 21/03/13(土)21:20:21 No.783106077
>途中失語症患ってるから仕方ないよ ああ今回のシンちゃんミサトさんの足跡も辿ってた事になるのか…
62 21/03/13(土)21:20:41 No.783106195
su4681184.jpg
63 21/03/13(土)21:20:52 No.783106279
旧劇は色々取っ払って最後にシンジくんのためにできる事が女であることでそれがまたバットチョイスだったけど今回は母親としてシンジくんを後押しできたの本当によかったな…って
64 21/03/13(土)21:21:52 No.783106601
>>旧ミサトさん14歳と真面目にファックしようとしてたアラサーだぜ >なぁに「」だって14yoとファックしたがるようなやつだよ 失礼な 9yoぐらいまでならいける
65 21/03/13(土)21:22:09 No.783106685
>この写真誰が撮ったの…? まったくもうミサトは 私はそんなに暇じゃないんだけど… パシャパシャ
66 21/03/13(土)21:22:21 No.783106750
書き込みをした人によって削除されました
67 21/03/13(土)21:22:21 No.783106752
君のお母さんはね、君と同い年の子供に大人なキスしてくれる最高の女だったよ
68 21/03/13(土)21:22:28 No.783106783
>su4681184.jpg 失語症乗り越えてこうなったならありかと思う
69 21/03/13(土)21:22:46 No.783106898
今見ても29歳でこれきっついよ! でも1995年って世の中がこういう雰囲気立った気がする…
70 21/03/13(土)21:22:46 No.783106901
リツコ、30分で中学生男子を悩殺出来る写真を撮ってちょうだい!
71 21/03/13(土)21:23:12 No.783107042
君のお母さんに体で慰められそうになった事があったよ
72 21/03/13(土)21:23:30 No.783107165
ニアサーと本ちゃんのサードインパクトに どれだけの期間があったんだろう
73 21/03/13(土)21:23:45 No.783107255
今見ても生活で一番身近な大人が女体使ってくる生々しさほんとにきつい
74 21/03/13(土)21:23:58 No.783107360
>>su4681184.jpg >失語症乗り越えてこうなったならありかと思う それもう完全に壊れて…
75 21/03/13(土)21:24:08 No.783107431
あなたのお母さんは せまりくるネルフのエヴァをちぎっては投げちぎっては投げ まさにヴィレ無双といったありさまで 近づくヴンダー同型艦を真っ二つにして最終的に ガイウスの槍を作り上げてシンジ君に届けて吹き飛んだそうです
76 21/03/13(土)21:24:09 No.783107433
使徒を倒したらステーキに連れていってくれると約束してくれる素敵なお姉さんだよ 実際は屋台のラーメンだったけど!
77 21/03/13(土)21:24:11 No.783107442
シンちゃんミサトさんに母親求めてたとしたらなおさらキツい
78 21/03/13(土)21:24:27 No.783107522
>今見ても生活で一番身近な大人が女体使ってくる生々しさほんとにきつい 一緒に生活させられるのが本当にきつい
79 21/03/13(土)21:24:42 No.783107621
>あなたのお母さんは >せまりくるネルフのエヴァをちぎっては投げちぎっては投げ >まさにヴィレ無双といったありさまで >近づくヴンダー同型艦を真っ二つにして最終的に >ガイウスの槍を作り上げてシンジ君に届けて吹き飛んだそうです ……だいたいあってる!!ところどころクルーの手柄だけど!
80 21/03/13(土)21:25:16 No.783107809
新板でもこれはあったんだっけ
81 21/03/13(土)21:25:19 No.783107830
新劇だとシンジがミサトやアスカの面倒見てるって関係が面白かったな
82 21/03/13(土)21:25:44 No.783107953
最後に父さんと母さんに守られて送り出されるのといいトウジと委員長といいミサトさんといい親の優しさがすごく肯定的に描かれてるよね
83 21/03/13(土)21:25:45 No.783107963
>あなたのお母さんは >せまりくるネルフのエヴァをちぎっては投げちぎっては投げ >まさにヴィレ無双といったありさまで >近づくヴンダー同型艦を真っ二つにして最終的に >ガイウスの槍を作り上げてシンジ君に届けて吹き飛んだそうです 何故だろう頭に浮かぶのは冬月先生だ
84 21/03/13(土)21:25:50 No.783107991
>実際は屋台のラーメンだったけど! ラーメンはアスカが気を利かせた結果で当人はゲッソリしながら大枚下ろしてステーキご馳走するつもりだったろ!
85 21/03/13(土)21:26:06 No.783108102
リョウジくんのお母さんの味を再現してあげたいけどあの世界真っ当なレトルト食品が壊滅してそうな気もする
86 21/03/13(土)21:26:20 No.783108176
これ性別逆にしたら保護対象のJCにimgでよく見るサックスからちんぽはみ出てる写真送り付けてるようなもんだろ…
87 21/03/13(土)21:26:27 No.783108212
>ラーメンはアスカが気を利かせた結果で当人はゲッソリしながら大枚下ろしてステーキご馳走するつもりだったろ! ステーキで喜ぶと思ってんのはセカンドインパクト前の人間だからな…
88 21/03/13(土)21:26:32 No.783108244
青年「」ンジ君はリョウジ君をどうしたいの 母親不信通り越してインポにしたいの
89 21/03/13(土)21:26:46 No.783108332
エヴァは視聴者の年齢でキャラへの印象ちょっと違うのが楽しいよね 昔は29歳は大人に見えたけど自分がなってみると子供だこれ!てなるからミサトさんすげえよ…てなる シンジ君も14歳なのに見知らぬ女の子のために命懸けられてすげえよ…てなる
90 21/03/13(土)21:26:58 No.783108403
>親の優しさ これが徹底的に不足してたのが旧劇だったからもんな
91 21/03/13(土)21:26:59 No.783108411
>リョウジくんのお母さんの味を再現してあげたいけどあの世界真っ当なレトルト食品が壊滅してそうな気もする エビちゅ飲ませとこ…
92 21/03/13(土)21:27:04 No.783108449
実際のところ明日死ぬかもしれないパイロットには 経費でステーキくらい出してあげて欲しい
93 21/03/13(土)21:27:34 No.783108637
リツコ!今の取れたデータを使ってぶっつけで新しい槍を作って!
94 21/03/13(土)21:27:37 No.783108654
>実際のところ明日死ぬかもしれないパイロットには >経費でステーキくらい出してあげて欲しい フラグが立ちそう
95 21/03/13(土)21:27:40 No.783108664
>あなたのお母さんは >せまりくるネルフのエヴァをちぎっては投げちぎっては投げ >まさにヴィレ無双といったありさまで >近づくヴンダー同型艦を真っ二つにして最終的に >ガイウスの槍を作り上げてシンジ君に届けて吹き飛んだそうです 困った事に大体あってる…
96 21/03/13(土)21:27:49 No.783108712
>リツコ!今の取れたデータを使ってぶっつけで新しい槍を作って! 無茶言わないで! できた
97 21/03/13(土)21:27:51 No.783108735
>青年「」ンジ君はリョウジ君をどうしたいの >母親不信通り越してインポにしたいの 違うんだ 立派に育ったリョウジ君に、お母さんの事をちゃんと伝えたいって気持ちと、それはそれとして昔の意趣返しをしておきたいみたいなのなんだ
98 21/03/13(土)21:28:10 No.783108842
>あなたのお母さんは >せまりくるネルフのエヴァをちぎっては投げちぎっては投げ >まさにヴィレ無双といったありさまで >近づくヴンダー同型艦を真っ二つにして最終的に >ガイウスの槍を作り上げてシンジ君に届けて吹き飛んだそうです (全員でうなずくヴンダークルー)
99 21/03/13(土)21:28:28 No.783108947
>何故だろう頭に浮かぶのは冬月先生だ あの人も最後まで強キャラだったな…
100 21/03/13(土)21:28:36 No.783108998
マダオとの爛れた関係ないリッちゃん本当にただの有能だな…
101 21/03/13(土)21:29:16 No.783109258
>マダオとの爛れた関係ないリッちゃん本当にただの有能だな… ユイ君に複雑な感情抱いてない冬月先生も凄かったしな…
102 21/03/13(土)21:29:29 No.783109340
無いなら作る!の精神はヤマト作戦の頃からあったからミサトさんならそりゃ槍が必要なら槍作ろうとはなる それが出来る人材に囲まれてるのもすごい
103 21/03/13(土)21:29:35 No.783109378
29歳で職場のボスの子供(しかも超重要人物)預けられるの俺だったら胃が消し飛ぶ
104 21/03/13(土)21:29:37 No.783109386
>リョウジくんのお母さんの味を再現してあげたいけどあの世界真っ当なレトルト食品が壊滅してそうな気もする シンちゃんがミサトさんが好きだった飯を作ってあげる方がいいんじゃないか
105 21/03/13(土)21:29:42 No.783109414
そんな設定ないけど 髪切ったらビアンの人みたいで エロかったよりっちゃん
106 21/03/13(土)21:29:43 No.783109421
>マダオとの爛れた関係ないリッちゃん本当にただの有能だな… そういや新劇はそんな描写なかったの今気づいた
107 21/03/13(土)21:30:14 No.783109603
リツコさんって太鼓叩く変な人じゃなかったんだ…
108 21/03/13(土)21:30:30 No.783109697
なんで写真にキスマークまでしてるんですかミサトさん?
109 21/03/13(土)21:30:36 No.783109733
>ユイ君に複雑な感情抱いてない冬月先生も凄かったしな… あの設定要らないと思ってたから新劇でオミットしてくれて良かった
110 21/03/13(土)21:30:44 No.783109788
そいえば新劇はリツコ母いたっけ
111 21/03/13(土)21:31:01 No.783109888
>29歳で職場のボスの子供(しかも超重要人物)預けられるの俺だったら胃が消し飛ぶ しかも世界を守る指揮も同時にやらなきゃいけない
112 21/03/13(土)21:31:03 No.783109899
シンジに必要なのは彼女じゃなくて母親ってアスカの台詞の後に 責任は私が全て負います!はかっこよすぎた 大人のキスがいかにその場凌ぎだったかよくわかるし 無責任保護者扱いだったのが一気にカタルシスに変わった…
113 21/03/13(土)21:31:23 No.783110026
男女間のドロドロを極力なくしたのは年取ったのもあるのかね
114 21/03/13(土)21:31:26 No.783110052
>無いなら作る!の精神はヤマト作戦の頃からあったからミサトさんならそりゃ槍が必要なら槍作ろうとはなる >それが出来る人材に囲まれてるのもすごい 14年間無茶振りに耐えてきた連中だ(果たせなきゃ即世界滅亡orカウントダウン加速) 面構えが違う
115 21/03/13(土)21:31:34 No.783110101
>>リョウジくんのお母さんの味を再現してあげたいけどあの世界真っ当なレトルト食品が壊滅してそうな気もする >シンちゃんがミサトさんが好きだった飯を作ってあげる方がいいんじゃないか そういえばミサトさんシンちゃんの手料理食べてる
116 21/03/13(土)21:31:40 No.783110138
>あの人も最後まで強キャラだったな… マリでもきついL結界密度でいつもの直立不動の姿勢で待ってるのやばい 戦術指揮もやってるし京大教授はすごいな…
117 21/03/13(土)21:31:45 No.783110168
>なんで写真にキスマークまでしてるんですかミサトさん? サービスサービス♥️
118 21/03/13(土)21:32:05 No.783110289
>29歳で職場のボスの子供(しかも超重要人物)預けられるの俺だったら胃が消し飛ぶ 少なくとも旧劇の方は自分から無理やり預かってたはずなので胃が消し飛んでたのは後方監視者面の黒服軍団だと思う
119 21/03/13(土)21:32:06 No.783110290
新劇のミサトさんはシンジの親代わりなんとかできてたよね
120 21/03/13(土)21:32:09 No.783110309
マギ作ったのは母親のはずだよ
121 21/03/13(土)21:32:21 No.783110388
>男女間のドロドロを極力なくしたのは年取ったのもあるのかね 庵野君もそういうの当時は流行りだからと入れたけれど、新劇くらいであんま要らないんじゃねえかなってなったのかな
122 21/03/13(土)21:32:28 No.783110431
>男女間のドロドロを極力なくしたのは年取ったのもあるのかね 物語のネタになれば良いやとなんとなくノリで作ったら どうしたら良いのかわかんなかったと言ってた
123 21/03/13(土)21:32:28 No.783110432
つまりリョウジくんの体を作ったのもシンちゃんの料理なのか なんだこの複雑な関係
124 21/03/13(土)21:32:30 No.783110446
>マダオとの爛れた関係ないリッちゃん本当にただの有能だな… 今回は迷い無く即発砲してて吹きかけたよ!
125 21/03/13(土)21:32:31 No.783110453
>>シンちゃんのプラグスーツ大事に持ってたんだな…って >艦長室に置いてあると本当にさぁ… そんなだからリっちゃんに「あんたシンジ君戻ってきて本当は嬉しいんでしょ」って見透かされるんだよ
126 21/03/13(土)21:32:31 No.783110454
>マダオとの爛れた関係ないリッちゃん本当にただの有能だな… 旧劇の 「赤木リツコくん、本当に…ペンペンの新しい家は」 「風呂付き」 のやりとり好きだったからちょっと残念
127 21/03/13(土)21:32:31 No.783110458
>男女間のドロドロを極力なくしたのは年取ったのもあるのかね 単純に全部回収してたら尺足りない!ってのもあると思う
128 21/03/13(土)21:32:42 No.783110525
>少なくとも旧劇の方は自分から無理やり預かってたはずなので胃が消し飛んでたのは後方監視者面の黒服軍団だと思う 思えばあいつら誰の命令だったの ゲンドウ?ゼーレ?
129 21/03/13(土)21:32:44 No.783110533
>そういえばミサトさんシンちゃんの手料理食べてる ミサトさん何が好きだったんだろうな…
130 21/03/13(土)21:32:55 No.783110620
>サービスサービス♥ 君のお母さんはね ほぼ毎週これ言ってたんだ
131 21/03/13(土)21:33:00 No.783110654
>どうしたら良いのかわかんなかったと言ってた おまえー!!
132 21/03/13(土)21:33:08 No.783110704
>男女間のドロドロを極力なくしたのは年取ったのもあるのかね それもあるだろうし 時代がもうそういうドロドロした病みの気配が勝つような作品性求めて無いってのもあると思う
133 21/03/13(土)21:33:11 No.783110731
ミサトさんもかっこよかったし そのミサトさんの死と想いを正面から受け止めるシンちゃんで泣きそうになるなった
134 21/03/13(土)21:33:23 No.783110813
>>そういえばミサトさんシンちゃんの手料理食べてる >ミサトさん何が好きだったんだろうな… ヱビスかな…
135 21/03/13(土)21:33:59 No.783111050
>>何故だろう頭に浮かぶのは冬月先生だ >あの人も最後まで強キャラだったな… どうしてマリですらL結界濃いねっていう魔境で人の姿保ててるんですこの人…
136 21/03/13(土)21:34:09 No.783111118
シンジの作った飯なら何でも美味い美味い言って食べてそうだしなミサトさん…
137 21/03/13(土)21:34:16 No.783111167
ビール工場は残ってたのすげえよなあの世界
138 21/03/13(土)21:34:28 No.783111247
>サービスサービス♥ 上映初日のボーボボ無料公開のサブタイトルで耐えられなかった
139 21/03/13(土)21:34:30 No.783111263
>ヱビスかな… じゃあシンちゃんがビールに合う食べ物作ってあげればいいな… これがお母さんが好んだ味だよ
140 21/03/13(土)21:34:38 No.783111329
>どうしてマリですらL結界濃いねっていう魔境で人の姿保ててるんですこの人… 京大の教授だからだ
141 21/03/13(土)21:34:38 No.783111331
ミサトは良い嫁をもらったわね…なんて りっちゃんに言われてそう
142 21/03/13(土)21:34:39 No.783111333
イマジナリーミサトさん家で親子喧嘩はどうかと思うよ!
143 21/03/13(土)21:34:52 No.783111411
シンもシンちゃんアスカケンケンの3人はちょっとねっちょりしてたように思う 乳のでかい女が全部かっさらったけど
144 21/03/13(土)21:34:52 No.783111414
>>そういえばミサトさんシンちゃんの手料理食べてる >ミサトさん何が好きだったんだろうな… 酒のアテになるものは大体好きそう そういえばあの世界サッポロビールと獺祭とUCCはセカンドインパクト乗り越えて通常営業してるんだな…
145 21/03/13(土)21:35:27 No.783111646
>イマジナリーミサトさん家で親子喧嘩はどうかと思うよ! あれはあれでシンちゃんにとって経験した家庭の光景の一つだったから…
146 21/03/13(土)21:35:40 No.783111729
>イマジナリーミサトさん家で親子喧嘩はどうかと思うよ! 葛城君の部屋って醜くないか?
147 21/03/13(土)21:35:40 No.783111733
>>どうしてマリですらL結界濃いねっていう魔境で人の姿保ててるんですこの人… >京大の教授だからだ 京大ってなんなんだ…
148 21/03/13(土)21:35:43 No.783111748
大人のキスの代わりがリョウジ君の話なのが感慨深い
149 21/03/13(土)21:35:44 No.783111757
>イマジナリーミサトさん家で親子喧嘩はどうかと思うよ! シンジお前にはそう見えているのか…
150 21/03/13(土)21:36:42 No.783112140
>イマジナリーミサトさん家で親子喧嘩はどうかと思うよ! 獺 祭
151 21/03/13(土)21:36:43 No.783112146
>>>どうしてマリですらL結界濃いねっていう魔境で人の姿保ててるんですこの人… >>京大の教授だからだ >京大ってなんなんだ… 魔境
152 21/03/13(土)21:37:33 No.783112498
>>サービスサービス♥ >上映初日のボーボボ無料公開のサブタイトルで耐えられなかった su4681267.jpg
153 21/03/13(土)21:37:35 No.783112514
ゲンドウ視点だと冬月ゼミの研究室とか親戚の集まる家とか嫁と子作りした部屋で戦ってたのかな…
154 21/03/13(土)21:37:46 No.783112584
熊野寮があるところだ イスカリオテのマリアくらい排出する
155 21/03/13(土)21:37:51 No.783112628
>su4681267.jpg シンエヴァのネタバレ春菜
156 21/03/13(土)21:37:52 No.783112633
>>京大の教授だからだ >京大ってなんなんだ… 折田先生がご存命だったらニアサーだって止めてたさ
157 21/03/13(土)21:38:03 No.783112717
シンジのこと無関心でも嫌いでもないって分かったのを加味するとミサトさんちにいるだけですげぇ面白い
158 21/03/13(土)21:38:06 No.783112731
今日見てきたけどやっと息子に溜まり溜まったドロドロした思いを伝えられたゲンドウとか母親としてシンちゃんを送り出したミサトさんとかリアルの時間経過もあって泣いてしまった…
159 21/03/13(土)21:38:13 No.783112800
ボーボボは色んなことやりすぎで当たり判定でかいんだよ!
160 21/03/13(土)21:38:18 No.783112835
周りがみんな成長してるのに大人になれない子どもたちが 成長して駆け出していく素晴らしい作品だったね!
161 21/03/13(土)21:38:22 No.783112866
>>どうしたら良いのかわかんなかったと言ってた >おまえー!! ブームのころの野比ノビタの同人誌で庵野は対談してたけど ゲンドウとシンジの対立はヤマトガンダムの影響で作ったら自分は 親と仲が良いのでどうしたら良いのかわかんなくて… と言ってたし
162 21/03/13(土)21:38:53 No.783113056
年下の少年にセクハラする女
163 21/03/13(土)21:38:57 No.783113096
>su4681267.jpg さようなら全てのボボボーボ・ボーボボ
164 21/03/13(土)21:38:59 No.783113108
さようなら…全てのボーボボ…
165 21/03/13(土)21:39:10 No.783113188
黒波の最期で見たことある色になるのずるいよ…
166 21/03/13(土)21:39:25 No.783113288
んもー
167 21/03/13(土)21:39:35 No.783113343
ボーボボの無い世界を?!
168 21/03/13(土)21:39:44 No.783113422
>ボーボボは色んなことやりすぎで当たり判定でかいんだよ! 緊急事態宣言で延期にならなかったら 「ガネメ補完計画」の回とぶつかってたんだよ…
169 21/03/13(土)21:39:47 No.783113448
>「赤木リツコくん、本当に…ワシの愛した人は」 >「冬月」
170 21/03/13(土)21:40:33 No.783113743
>ブームのころの野比ノビタの同人誌で庵野は対談してたけど >ゲンドウとシンジの対立はヤマトガンダムの影響で作ったら自分は >親と仲が良いのでどうしたら良いのかわかんなくて… >と言ってたし 旧劇あたりのエヴァスタッフ座談会でも言われてたね ナディアでできなかった父子対決を今度こそやるぞ!って言ったけどやっぱできなくて ゲンドウいらない(笑)ってなったって
171 21/03/13(土)21:40:36 No.783113767
ゲンドウが避けまくってたから親子喧嘩もしてなかったんだよな
172 21/03/13(土)21:40:50 No.783113851
>黒波の最期で見たことある色になるのずるいよ… 今までプラグスーツに色変え機能ありませんでしたよね…?
173 21/03/13(土)21:40:52 No.783113868
>さようなら全てのボボボーボ・ボーボボ 神に感謝
174 21/03/13(土)21:41:14 No.783114008
>>「赤木リツコくん、本当に…ワシの愛した人は」 >>「冬月」 パァン
175 21/03/13(土)21:41:37 No.783114151
綾波は綾波っていってくれたから綾波カラーにするね
176 21/03/13(土)21:42:05 No.783114331
だからといってお茶の間で激突されても困るんですよ
177 21/03/13(土)21:42:11 No.783114375
>ゲンドウとシンジの対立はヤマトガンダムの影響で作ったら自分は >親と仲が良いのでどうしたら良いのかわかんなくて… >と言ってたし それで最終的にはすごい不器用だけど愛はあった形になったのか…
178 21/03/13(土)21:42:40 No.783114590
黒波が白くなったらなんて呼べばいいの
179 21/03/13(土)21:42:42 No.783114614
でもこれに欲情してたシンジくんはちょっと嫌…
180 21/03/13(土)21:42:56 No.783114715
>でもこれに欲情してたシンジくんはちょっと嫌… いやそこは欲情してもおかしくないだろ!?!?
181 21/03/13(土)21:43:01 No.783114754
>>ゲンドウとシンジの対立はヤマトガンダムの影響で作ったら自分は >>親と仲が良いのでどうしたら良いのかわかんなくて… >>と言ってたし >それで最終的にはすごい不器用だけど愛はあった形になったのか… 同人誌の中でも野比ノビタに脚本読ませて これでいいんでしょうか…?なんて聞いてた
182 21/03/13(土)21:43:05 No.783114786
>黒波が白くなったらなんて呼べばいいの 綾波は綾波だよ
183 21/03/13(土)21:43:39 No.783115012
実際のところシンちゃんはこの写真でもシコってたのかな
184 21/03/13(土)21:43:44 No.783115052
旧ゲンドウはリツコには最低限の愛情あったっぽいとこ見るに婆さんの方は本当に嫌だったんだな
185 21/03/13(土)21:44:13 No.783115242
野比ノビタってセンチメントの季節描いてた人?