21/03/13(土)19:26:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/13(土)19:26:40 No.783065763
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/13(土)19:28:19 No.783066334
怖い
2 21/03/13(土)19:29:02 No.783066559
かわいいらんちゅう
3 21/03/13(土)19:30:05 No.783066937
ああ...金魚か...
4 21/03/13(土)19:30:11 No.783066970
ランチュウって背鰭あるの?
5 21/03/13(土)19:31:11 No.783067282
カタラズベリー
6 21/03/13(土)19:31:43 No.783067463
魚で一番悲しい金魚
7 21/03/13(土)19:32:07 No.783067576
そんなプルプルなんだ…
8 21/03/13(土)19:32:24 No.783067682
出目金もなかなかやべぇよ
9 21/03/13(土)19:32:40 No.783067773
啓蒙上がりそう
10 21/03/13(土)19:33:01 No.783067889
くさそう
11 21/03/13(土)19:33:17 No.783067964
>魚で一番悲しい金魚 金魚で一番悲しいらんちう
12 21/03/13(土)19:33:24 No.783068007
何この頭 こういう種類?
13 21/03/13(土)19:34:24 No.783068328
好きな人がいるのがまったく理解できない チクチンと同じレベル
14 21/03/13(土)19:34:45 No.783068433
>ランチュウって背鰭あるの? オランダ獅子頭かもしれん
15 21/03/13(土)19:36:22 No.783068903
金魚って素手で触っていいのか…
16 21/03/13(土)19:36:41 No.783069009
ベルセルクの蝕のシーンにいた気がする
17 21/03/13(土)19:36:55 No.783069081
オランダシシガシラとかランチュウなんか怖いよね… 好きな人は好きなのだろうけど
18 21/03/13(土)19:38:10 No.783069481
ブンタタブンタブンタッタッ
19 21/03/13(土)19:38:35 No.783069630
https://youtu.be/JkJEg3Dj2KE 好きな禁魚はる
20 21/03/13(土)19:39:40 No.783069924
>金魚って素手で触っていいのか… 魚種としてはフナの亜種だからちょっと掴むくらいなら大丈夫
21 21/03/13(土)19:40:49 No.783070317
ボコボコの部分プルプルしてんだな
22 21/03/13(土)19:41:09 No.783070417
子供の頃はこのタイプ見て病気の子がいる…可哀想と思ったもんだけど普通の感想だよね? 初見で頭ブツブツで可愛くてキレイ!とは思わないよね…
23 21/03/13(土)19:42:42 No.783070905
特殊金魚の頭や目についてる泡みたいな組織は割れても別に死なないし時間が立つと再生するというトリビア
24 21/03/13(土)19:42:46 No.783070932
水疱眼のヤバさは尋常じゃないよね…
25 21/03/13(土)19:43:19 No.783071108
野生の果汁グミ
26 21/03/13(土)19:47:17 No.783072428
>特殊金魚の頭や目についてる泡みたいな組織は割れても別に死なないし時間が立つと再生するというトリビア 知らんかった
27 21/03/13(土)19:47:47 No.783072571
ブラッドボーンとかにいそう
28 21/03/13(土)19:48:26 No.783072802
https://youtu.be/rk102AFah9I 昔は横から見ず上から見て楽しむものだったから その見方に合わせた形態変化が望まれていってた
29 21/03/13(土)19:48:59 No.783073007
卵胞虫ゼリーワーム
30 21/03/13(土)19:49:10 No.783073062
サイレントヒルにいた
31 21/03/13(土)19:49:14 No.783073084
>ブラッドボーンとかにいそう 口パクパクすると赤ちゃんの声が聞こえてきそう
32 21/03/13(土)19:49:14 No.783073085
あーガラス水槽なんてないもんなぁ
33 21/03/13(土)19:50:57 No.783073701
プルプルの中が入ってるの?
34 21/03/13(土)19:52:33 No.783074282
リンパ液とか体液が入ってる
35 21/03/13(土)19:52:56 No.783074419
ゴッドハンドにこんなやついたろ
36 21/03/13(土)19:54:47 No.783075039
元は病気でいいの?
37 21/03/13(土)19:57:12 No.783075928
>あーガラス水槽なんてないもんなぁ 発達してから金魚が流行ったイギリスでは横から見て可愛いのが作られるようになった https://youtu.be/fj1sIbhMIL0 ハートに見えるブリストル https://youtu.be/WSkxmxREzlc 鰭が長いコメット
38 21/03/13(土)19:57:39 No.783076092
観賞用にブリーディングしまくった結果だから病気じゃないよ犬と一緒
39 21/03/13(土)19:59:19 No.783076670
>元は病気でいいの? 病気ではなく 特徴のある子を選別して掛け合わせていくんだ
40 21/03/13(土)20:01:55 No.783077629
ゼノモーフかと
41 21/03/13(土)20:04:31 No.783078529
奇形じゃん
42 21/03/13(土)20:04:39 No.783078568
>カタログで溺れてるところを助けて貰った黒猫に見えた
43 21/03/13(土)20:05:34 No.783078857
こんな顔にして何考えてんの…
44 21/03/13(土)20:06:00 No.783079012
コーヒーゼリーかな
45 21/03/13(土)20:07:08 No.783079382
本人は自分の顔見えないしセーフ
46 21/03/13(土)20:07:30 No.783079523
病気だがそれが普通になってしまったように見える… 品種改良ってそういうものだろ?
47 21/03/13(土)20:09:46 No.783080345
>病気だがそれが普通になってしまったように見える… >品種改良ってそういうものだろ? 人間で言えば良性腫瘍ができやすい体質の人をかけ合わせ続けた結果みたいなもので病気じゃないよ
48 21/03/13(土)20:10:27 No.783080597
>https://youtu.be/JkJEg3Dj2KE >好きな禁魚はる これ潰れたらどうなるの…
49 21/03/13(土)20:12:04 No.783081120
>特殊金魚の頭や目についてる泡みたいな組織は割れても別に死なないし時間が立つと再生するというトリビア 再生するんだ…
50 21/03/13(土)20:14:59 No.783082145
出目金の目が取れても生えてくるのは小学生でも認知度が高いぜ