虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)19:23:05 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)19:23:05 No.783064660

なんて恐ろしいニュースなんだ…

1 21/03/13(土)19:23:55 No.783064916

またこれかよ どんだけ皿うどん好きなんだ

2 21/03/13(土)19:24:22 No.783065062

カルシウム足りないから

3 21/03/13(土)19:25:55 No.783065547

モアレがすごい

4 21/03/13(土)19:28:05 No.783066252

昔より研究された栄養学に沿った給食で育ってるはずなのに なんで歯が脆くなってるんだろう

5 21/03/13(土)19:28:36 No.783066421

皿うどんって餡をかけると思ってたら歯がかけたのか

6 21/03/13(土)19:29:32 No.783066735

>昔より研究された栄養学に沿った給食で育ってるはずなのに >なんで歯が脆くなってるんだろう 教員も含まれてるんで現代っ子云々は関係ないですね

7 21/03/13(土)19:31:23 No.783067351

乳歯ならまだいいが…

8 21/03/13(土)19:31:29 No.783067383

焼き以外も加熱は加熱なのに過ぎるとかたくなることイメージ湧かない人多くね?

9 21/03/13(土)19:32:54 No.783067864

皿うどんだから上にとろみのついた餡をかけて多少ふやけて柔らかくなってるはずなのに…

10 21/03/13(土)19:33:16 No.783067956

どんだけごんぶと麺なんだよ

11 21/03/13(土)19:33:41 No.783068107

もう皿うどんいじめるのやめろよぅ!

12 21/03/13(土)19:34:31 No.783068365

>皿うどんだから上にとろみのついた餡をかけて多少ふやけて柔らかくなってるはずなのに… 水分が染み渡る前に昼食時間が終わるわ!

13 21/03/13(土)19:36:51 No.783069056

記事見たら賞味期限1年切れたドーナツ配ってた方がひどいと思う

14 21/03/13(土)19:37:09 No.783069155

>焼き以外も加熱は加熱なのに過ぎるとかたくなることイメージ湧かない人多くね? 俺はどれだけ想像力を働かせても歯を欠けさせるくらい固くなる皿うどんはイメージできない…

15 21/03/13(土)19:38:41 No.783069655

>記事見たら賞味期限1年切れたドーナツ配ってた方がひどいと思う なんで賞味期限1年切れたドーナツが残ってるのか全く分からない…とっくに廃棄されてるはずでは…

16 21/03/13(土)19:39:15 No.783069806

「」も一回ぐらい肉まんの加熱時間2・3倍にしちゃったことあるよな?

17 21/03/13(土)19:39:34 No.783069891

アイアン揚げメン

18 21/03/13(土)19:39:35 No.783069897

欠けるほど硬くなるのか…

19 21/03/13(土)19:40:10 No.783070073

>欠けるほど硬くなるのか… 金属タワシに噛み付くようなもんだろうし

20 21/03/13(土)19:40:19 No.783070133

>「」も一回ぐらい肉まんの加熱時間2・3倍にしちゃったことあるよな? 書いてる時間だと温かくなったことがない…

21 21/03/13(土)19:40:34 No.783070223

そうはならんやろ

22 21/03/13(土)19:40:50 No.783070322

大人も子供も皆歯が欠けたらしいから純粋に超硬い

23 21/03/13(土)19:41:11 No.783070423

たしか7人とか言ってて結構チャレンジャーいるなってなった

24 21/03/13(土)19:41:14 No.783070435

皿うどん屋が異世界転生しても戦っていけるな

25 21/03/13(土)19:42:10 No.783070742

作ったやつはバカなのか

26 21/03/13(土)19:42:15 No.783070777

推理もので扱われるな 凶器:皿うどん

27 21/03/13(土)19:42:21 No.783070805

揚げ時間長くしすぎても炭化して脆くなるだろうし絶妙な揚げ具合だったんだな

28 21/03/13(土)19:42:54 No.783070976

でも煎餅みたいに硬いって覚悟の持てる食べ物なら最初から注意して食べられるけど 簡単に嚙めるもんだと思って思いっきり噛むパターンだと力加減ないから欠けちゃうかもしれん チーズの中に金属片入ってたようなもんでしょ

29 21/03/13(土)19:43:11 No.783071067

あずきバーとぶつかり合ってほしい

30 21/03/13(土)19:43:14 No.783071082

噛み砕けない程の硬さって太麺でも揚げたのかよ…

31 21/03/13(土)19:44:59 No.783071689

ガリッ… これは皿うどん!!

32 21/03/13(土)19:45:00 No.783071693

そこまで固くなってたら全体とは言わずとも所々黒くなってたりするの見えるんじゃねえかなあ

33 21/03/13(土)19:45:04 No.783071722

カーボンに代わる新素材になりませんか

34 21/03/13(土)19:45:17 No.783071802

>噛み砕けない程の硬さって太麺でも揚げたのかよ… 皿うどんだよな?あれ細いよね? どんな硬度だよ…

35 21/03/13(土)19:45:38 No.783071910

>作ったやつはバカなのか 欠けるほど噛む奴も馬鹿だからセーフ

36 21/03/13(土)19:47:01 No.783072339

>カーボンに代わる新素材になりませんか 実質カーボンじゃね?

37 21/03/13(土)19:47:13 No.783072407

>作ったやつはバカなのか 賞味期限切れに気付け無い人達だぜ?

38 21/03/13(土)19:47:19 No.783072434

皿うどんなんて人が食べる物じゃない 歯が欠けても仕方ない(偏見)

39 21/03/13(土)19:47:20 No.783072444

前日には賞味期限1年切れたのを出してたみたいだし また何かやらかしそう

40 21/03/13(土)19:50:15 No.783073459

皿うどんってそばじゃん

41 21/03/13(土)19:52:57 No.783074426

皿うどんってあの細さでそこまで硬く出来るのか…

42 21/03/13(土)19:53:11 No.783074519

小学一年生の頃アニメを見終わった頃に熱々のフライドポテトを食べようと思って電子レンジで30分加熱したことある 皿と一体化した炭ができてめちゃくちゃ怒られた

43 21/03/13(土)19:55:29 No.783075312

揚げた麺でテーブル修理する動画あったな

44 21/03/13(土)19:55:57 No.783075491

>でも煎餅みたいに硬いって覚悟の持てる食べ物なら最初から注意して食べられるけど >簡単に?めるもんだと思って思いっきり噛むパターンだと力加減ないから欠けちゃうかもしれん >チーズの中に金属片入ってたようなもんでしょ 人間の噛む力を軽視してる人多いよね 人間自分の力であっさり怪我したりするのに 腰とか腰とか腰とか

45 21/03/13(土)19:56:57 No.783075844

これ賠償してくれるの?

46 21/03/13(土)19:57:30 No.783076035

私皿うどん嫌い!

47 21/03/13(土)20:01:04 No.783077331

皿うどんを食う度に思い出すだろうね

48 21/03/13(土)20:04:12 No.783078430

歯に勝つ硬度であのくちゃくちゃってそれもう金タワシ食ってるのと変わんねえだろ 口の中無事?

49 21/03/13(土)20:04:43 No.783078597

噛み砕けないほど硬いと思ってない状態で噛んだ時の衝撃ってきついよね

50 21/03/13(土)20:05:06 No.783078720

揚げ過ぎた麺で歯が欠けるってどういう事だろう もしかして埼玉では皿うどんって細麺とは違うものなのか?

51 21/03/13(土)20:06:13 No.783079084

どういう揚げ方すると歯が欠けるほど硬度を出せるのか検証してほしい

52 21/03/13(土)20:06:25 No.783079155

大量に作って配送する都合上揚げ料理って楽なんだよねその辺が

53 21/03/13(土)20:07:45 No.783079631

>どういう揚げ方すると歯が欠けるほど硬度を出せるのか検証してほしい あずきバーも瞬間的には超人硬度9は出るらしいし似たようなもんじゃないかな

54 21/03/13(土)20:08:20 No.783079853

>噛み砕けないほど硬いと思ってない状態で噛んだ時の衝撃ってきついよね というか箸で持った時点でわかるだろ 全員犬食いでもしてんのかこれ

55 21/03/13(土)20:09:45 No.783080335

インシデントどころかもうアクシデント起こっちゃったな…

56 21/03/13(土)20:10:31 No.783080615

子供って大人が思う以上に頭いいけど大人の想像以上に馬鹿でもあるからな…

57 21/03/13(土)20:12:12 No.783081152

いやまあ小学生だしそういう加減がわからないの数名居てもいるんじゃないかなって感じだけど教師まで欠けてるのはなんだ…

58 21/03/13(土)20:14:44 No.783082034

硬いのがわかるから勢いつけて割って食おうとしたのかもしれない

59 21/03/13(土)20:14:54 No.783082110

皿うどん食べたこと無くてうどんの亜種みたいなイメージだったけど硬いんだ…

60 21/03/13(土)20:14:56 No.783082121

おじいちゃんだったんじゃね

61 21/03/13(土)20:15:33 No.783082321

>いやまあ小学生だしそういう加減がわからないの数名居てもいるんじゃないかなって感じだけど教師まで欠けてるのはなんだ… 小学校の教師なんてバカしかいねえ

62 21/03/13(土)20:15:45 No.783082404

>いやまあ小学生だしそういう加減がわからないの数名居てもいるんじゃないかなって感じだけど教師まで欠けてるのはなんだ… そこまで大々的に欠けたとかじゃなくてなんとか噛み砕けたけど歯の一部気づいたら砕けてたとかじゃない

63 21/03/13(土)20:16:32 No.783082654

虫歯の歯で硬いもの噛むとすぐに砕けるよ なんならハンバーガーでも砕けた

64 21/03/13(土)20:18:48 No.783083413

1人なら馬鹿がいるなって思うけど7人+教師1人って他に問題あったろこれ

65 21/03/13(土)20:18:56 No.783083467

>皿うどん食べたこと無くてうどんの亜種みたいなイメージだったけど硬いんだ… チキンラーメンそのまま食うようなもん いやまああんかけかけたりして多少柔らかくなるけど

66 21/03/13(土)20:22:25 No.783084670

>モアレがすごい ATフィールドみたいなんやな

↑Top