21/03/13(土)18:21:54 ネトフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/13(土)18:21:54 No.783046795
ネトフリのおすすめアニメを訊かれてスレ画薦めたら主人公の性格がきついって言われてスレ画みたいな顔になった
1 21/03/13(土)18:22:33 No.783047012
いつ見てもシンジくんに見える
2 21/03/13(土)18:24:04 No.783047586
プアボーイ!プアボーイじゃないか!
3 21/03/13(土)18:25:02 No.783047909
最後まで見させるのがお前の役目だ
4 21/03/13(土)18:26:02 No.783048250
このクソみたいな性格が愛おしい
5 21/03/13(土)18:26:29 No.783048388
主人公と思わせ主人公じゃなくてやっぱり主人公だったやつ榛名
6 21/03/13(土)18:26:44 No.783048485
いやしかしここまで見てくれ!ってのが難しいよこれ 運命が敗北するところが区切りかなと思うけどそこもう8話とか9話だし
7 21/03/13(土)18:27:00 No.783048578
その感想が出るということは正解ってことだから何が何でも完走させろ
8 21/03/13(土)18:27:10 No.783048628
バナージとカミーユとヤザンが対峙する名シーン
9 21/03/13(土)18:27:21 No.783048676
沈んでは浮かぶ子供の匂いがするアニメきたな…
10 21/03/13(土)18:27:21 No.783048679
ほんとうの意味で主人公になるのが後半入ってからだしね…
11 21/03/13(土)18:28:45 No.783049094
2クールあったら保健の先生にセックスで支配され振り回されてたんだろうか
12 21/03/13(土)18:29:49 No.783049407
知らないけど「」がそこまで言うなら俺も探して見てみようかな
13 21/03/13(土)18:30:41 No.783049635
未視聴者の視点が垓から慶作に移るまでを見守れると嬉しくなるよね
14 21/03/13(土)18:32:00 No.783050000
最後まで見たらきっちり着地するんだけど耐えられないなら仕方ないな…
15 21/03/13(土)18:32:23 No.783050097
何にも悪い事してないのに救いのない裏主人公…
16 21/03/13(土)18:32:51 No.783050232
>いやしかしここまで見てくれ!ってのが難しいよこれ いやこれは全部見ないと決着しない奴だから…
17 21/03/13(土)18:33:30 No.783050400
一気に見ろ一気にだワガママでごまかすな
18 21/03/13(土)18:33:56 No.783050527
クソガキだけど愛されるのも分かる塩梅
19 21/03/13(土)18:34:15 No.783050625
>いやしかしここまで見てくれ!ってのが難しいよこれ いっそのこと漫画版か小説版から見てもらうのが正解なのかもしれない
20 21/03/13(土)18:34:56 No.783050815
プアボーイが心折れて覚悟決めてミロにプアボーイにしてくれって言うまでの変遷が全てだよね
21 21/03/13(土)18:35:13 No.783050901
牢屋で暴れまわっておじさんにすらガチめに叱られるシーン大好き
22 21/03/13(土)18:35:28 No.783050983
たしか他にお気に入りの作品が結構あるクールだったから1話だけ見てスルーした覚えがあるが 見続けると化けるタイプだったのか
23 21/03/13(土)18:35:29 No.783050991
こいつ内山くんじゃなかったっけ
24 21/03/13(土)18:35:32 No.783051004
でもやっぱこのスタート地点からの成長描くならもう1クールほしかった
25 21/03/13(土)18:35:52 No.783051085
>クソガキだけど愛されるのも分かる塩梅 消沈する大介を見るのが辛くなる程度には
26 21/03/13(土)18:37:46 No.783051640
かなりテンポ良いから合えばどんどん見続けられる作品だと思う
27 21/03/13(土)18:38:23 No.783051833
病院食くらい優しめにしたリヴァイアス
28 21/03/13(土)18:38:43 No.783051934
続編のソシャゲはTVアニメのキャラ一切出てこないけど面白かったからストーリー見てくれー!!って言おうとしたら半年前に既に終わってんだよ!!
29 21/03/13(土)18:39:14 No.783052065
島崎信長は変な良い子ちゃんよりガイみたいなキャラの方が似合うなと思った
30 21/03/13(土)18:39:16 No.783052073
>かなりテンポ良いから合えばどんどん見続けられる作品だと思う 後半の加速感は最高なんだけど序盤プアボーイがウザいと長く感じるだろうなって…
31 21/03/13(土)18:40:07 No.783052316
OPの音ハメが気持ちよすぎる
32 21/03/13(土)18:40:36 No.783052455
もう1クールあったらかなり酷い惨状も描かれてただろうからこれで良かったと思う
33 21/03/13(土)18:40:46 No.783052517
灰色のスーツが今思うと納得の色
34 21/03/13(土)18:41:23 No.783052705
女子キャラの入浴シーンにスタッフの本気を感じる
35 21/03/13(土)18:41:27 No.783052721
良く見るとダイスケだけスーツがモブっぽいんだよね… 量産品と言うか…
36 21/03/13(土)18:41:30 No.783052736
>OPの音ハメが気持ちよすぎる 谷口作品のオープニングいいよね…
37 21/03/13(土)18:41:53 No.783052847
OPの誰かを守りたいと一人嘆くって歌詞がプアボーイ過ぎて大好きなんだって毎回書く事にしている
38 21/03/13(土)18:42:30 No.783053048
EDいいよね…
39 21/03/13(土)18:42:50 No.783053155
>もう1クールあったらかなり酷い惨状も描かれてただろうからこれで良かったと思う 実際続編のソシャゲでは全世界に抗体が出来て解決はしたけど変異種ウイルスでまたパンデミックが起こってる
40 21/03/13(土)18:43:05 No.783053230
敵の幹部が凄い雑に死ぬ!不意打ちが過ぎる
41 21/03/13(土)18:43:16 No.783053280
ネトフリアニメだから最初から一気見できたけど 初視聴で1週1話だと結構辛かったかもなとは思わなくもない
42 21/03/13(土)18:43:31 No.783053349
慶作ブチギレ→チハル爆死のところ凄く悲しいシーンのはずなのに 展開があまりに怒涛過ぎて先に笑いが出た
43 21/03/13(土)18:43:51 No.783053429
しかしソシャゲの宣伝も兼ねてた作品でネトフリ限定はなかなか責めてた
44 21/03/13(土)18:44:38 No.783053668
自分が特別だと信じてたモブと特別な何かになりたかったモブ
45 21/03/13(土)18:44:46 No.783053721
大介は痛いけど周りからボロッカス言われるんでウザイとはあんまり思わなかった ちょっと不憫にすら思った
46 21/03/13(土)18:45:26 No.783053913
>大介は痛いけど周りからボロッカス言われるんでウザイとはあんまり思わなかった >ちょっと不憫にすら思った あの新宿に居たメンツはまあ皆かわいそうだよ
47 21/03/13(土)18:45:41 No.783053980
最終的にプアボーイいいよね…になる
48 21/03/13(土)18:46:03 No.783054087
プアボーイ好きすぎるラスボス
49 21/03/13(土)18:46:03 No.783054093
皆結局ダイスケ大好きだからな
50 21/03/13(土)18:46:08 No.783054116
プアボーイは痛くてウザいけど作中の周りからの扱いが視聴者とズレないから見てて苦痛に感じないんだよな
51 21/03/13(土)18:46:29 No.783054211
実際アニメとしての出来はどうなの?
52 21/03/13(土)18:46:49 No.783054295
ゲシュペンストとニコラスがちょっと次元の違う強さすぎる…
53 21/03/13(土)18:47:05 No.783054401
谷口の内山君への信頼いいよね
54 21/03/13(土)18:47:35 No.783054545
>実際アニメとしての出来はどうなの? 俺は好き
55 21/03/13(土)18:47:37 No.783054557
皆を守りたいだけで守ってモテたいとか金持ちになりたいとかそういう欲は無いんだよな 誉められはしたいけど
56 21/03/13(土)18:47:39 No.783054569
>実際アニメとしての出来はどうなの? 一気見すると楽しい
57 21/03/13(土)18:47:52 No.783054616
途中で切るのもわかるけど最後まで観て欲しい
58 21/03/13(土)18:48:03 No.783054659
>実際アニメとしての出来はどうなの? 見て損はないと保証する
59 21/03/13(土)18:48:13 No.783054711
内山くんは拗らせボーイの演技上手いなぁ
60 21/03/13(土)18:48:17 No.783054727
2クールで見たかったと思う気持ちが湧いてくる スレ画のヘイトコントロールが難しそうだなとも思う
61 21/03/13(土)18:48:26 No.783054775
なんならなにがしかの方法でソシャゲのストーリーも見て欲しい
62 21/03/13(土)18:48:43 No.783054852
僕はルウをオススメしたいです
63 21/03/13(土)18:48:51 No.783054896
監督たちの指示でさらに気持ち悪くされるダイスケ
64 21/03/13(土)18:48:59 No.783054932
まぁまぁ楽しい パンチは少し弱い気がする
65 21/03/13(土)18:49:25 No.783055053
>僕はルウをオススメしたいです 公式のキャラ紹介と全然違うキャラだったな
66 21/03/13(土)18:49:33 No.783055102
一気観なら耐えられるけど一週ずつなら脱落も致し方なしかなって感じ
67 21/03/13(土)18:49:36 No.783055111
>僕はルウをオススメしたいです 最後いのいちばんで抱きついたところキテるよね…
68 21/03/13(土)18:50:22 No.783055318
警察署長がまともすぎる…
69 21/03/13(土)18:51:26 No.783055622
ちゃんと成長も描いてるし嫌いじゃない
70 21/03/13(土)18:51:46 No.783055692
ルウもマリマリもミロもチハルもえっちだよ でも見た目に反して一番湿度が高いのはルウだった
71 21/03/13(土)18:51:55 No.783055729
>警察署長がまともすぎる… まともな奴から死んでいく…全く2388年の渋谷は地獄だぜー
72 21/03/13(土)18:52:06 No.783055792
ゆかりん可愛かったよね
73 21/03/13(土)18:52:09 No.783055803
俺は婦警さんが好き
74 21/03/13(土)18:52:17 No.783055842
>でもやっぱこのスタート地点からの成長描くならもう1クールほしかった 1クール欲しかった感は確かにあるけど アレ以上長かったらちょっとキツかったと思うわ 思わせぶり先生がなんか酷いことになりそうだし…
75 21/03/13(土)18:53:31 No.783056195
運命を盲目的に信じてたダイスケが運命を信じて努力した自分自身を信じて運命をミロに託すの良いよね
76 21/03/13(土)18:53:34 No.783056205
初めからソシャゲで補完するつもりだったんだろうけど…
77 21/03/13(土)18:53:45 No.783056250
2クールあったらレギュラーの死人が倍になってると思う
78 21/03/13(土)18:55:27 No.783056758
OPがご機嫌過ぎて今でもたまに口ずさみたくなる
79 21/03/13(土)18:55:32 No.783056781
つってもそんなにソシャゲの宣伝してたっけ…
80 21/03/13(土)18:56:09 No.783056956
実はソシャゲで続きのストーリーやったらしいんだけど 知らない間に始まって知らない間に終わってた そもそもここでおそらく初めてスレ立ったのが差終半年後に 「こんなソシャゲあったのか!」っていうスレだった
81 21/03/13(土)18:56:22 No.783057018
ソシャゲはサービス開始が番組終わってからだいぶ後だったからな
82 21/03/13(土)18:56:23 No.783057022
>僕はルウをオススメしたいです 最後の戻ってきた大介に抱きつく時のルウ尻がエロすぎて何回かリピートしてしまった
83 21/03/13(土)18:56:27 No.783057055
ニコラスとチハル達の思惑が違うとかちゃんと理解しないとおじさんの逃亡とかご都合良い展開に見えるかもしれない
84 21/03/13(土)18:56:34 No.783057087
パワードスーツ物で主人公が内山くんでゆかりんと日笠が姉妹役
85 21/03/13(土)18:57:13 No.783057251
ネトフリアニメは見たいってなった時に配信が当然ネトフリだけなのが困る…
86 21/03/13(土)18:57:20 No.783057284
黒幕がコンプレックスの塊なのがいいんだ…
87 21/03/13(土)18:57:41 No.783057383
ほうちゅうとさいとうそうまのフュージョン良かったよ 大変そうだけど
88 21/03/13(土)18:57:47 No.783057414
過去の強烈な体験に囚われてしまった可哀そうな奴なんですよ…
89 21/03/13(土)18:58:25 No.783057612
メサイアコンプレックス
90 21/03/13(土)18:58:57 No.783057789
ヒロイン力はケイスケ>ルウ>マリマリ
91 21/03/13(土)18:59:04 No.783057824
中盤まで来てすっげー山場があるって程でもないのが悩ましい
92 21/03/13(土)18:59:43 No.783058025
なんか続きそうなエンドだった気がする
93 21/03/13(土)18:59:51 No.783058068
お前モブだよって言われるの最終回直前だしな
94 21/03/13(土)18:59:59 No.783058105
>初めからソシャゲで補完するつもりだったんだろうけど… 本編から15~20年後位の話なんだ
95 21/03/13(土)19:00:24 No.783058222
>なんか続きそうなエンドだった気がする ソシャゲで続きやってた
96 21/03/13(土)19:00:35 No.783058278
ソシャゲはストーリーは面白そうだったよ ゲーム部分がキツそうだったから続けなかったけど
97 21/03/13(土)19:00:40 No.783058306
見て損はないけどプアボーイの性格で途中で嫌になる可能性があるから 時間ある時に一気に見たほうがいいとも思う
98 21/03/13(土)19:01:10 No.783058440
夫婦になってルウに尻をしかれる大介を見てみたいよ
99 21/03/13(土)19:01:12 No.783058446
ケーキぐちゃるのはおいおいおいってなった
100 21/03/13(土)19:01:21 No.783058493
櫻井と保健の先生が何かやらかすと思ってたのに何も無かった!
101 21/03/13(土)19:01:28 No.783058530
ソシャゲはキャラも良さげだったからなんなら二期でやっても良かったのに
102 21/03/13(土)19:01:37 No.783058563
su4680722.jpg ソシャゲはこのスーツえっちすぎる…って再認識した
103 21/03/13(土)19:01:46 No.783058615
アニメとしてめちゃ面白かったけどソシャゲの販促にしてはゲームへの導線がないというか…
104 21/03/13(土)19:02:08 No.783058721
>ソシャゲはこのスーツえっちすぎる…って再認識した 平井顔じゃないともう完全にエロゲだな…
105 21/03/13(土)19:02:24 No.783058811
>夫婦になってルウに尻をしかれる大介を見てみたいよ 大人になったダイスケは凄いまともだろうから尻にしかれるって感じにはならなそう
106 21/03/13(土)19:02:41 No.783058881
>アニメとしてめちゃ面白かったけどソシャゲの販促にしてはゲームへの導線がないというか… ゲーム始まったのアニメ終わってからかなり経ってたし…
107 21/03/13(土)19:03:13 No.783059041
>ソシャゲはこのスーツえっちすぎる…って再認識した おっぱい!しり!
108 21/03/13(土)19:03:48 No.783059214
>何にも悪い事してないのに救いのない前主人公…
109 21/03/13(土)19:04:17 No.783059336
ソシャゲやってないんだけど慶作助けられたの?
110 21/03/13(土)19:05:23 No.783059642
シンジ君みたいなのを内山くんがやったと思ったらエヴァに内山くん出てた
111 21/03/13(土)19:05:33 No.783059689
https://youtube.com/watch?v=bm5jnl4IIDY プアボーイのわがまま春
112 21/03/13(土)19:06:08 No.783059836
イキリシンジ
113 21/03/13(土)19:06:20 No.783059892
ワガママで誤魔化さないで
114 21/03/13(土)19:07:05 No.783060098
英雄願望があるしにろ行動理念は初期から一貫して友達を守りたいたがらイタくても嫌いじゃないよ
115 21/03/13(土)19:07:27 No.783060198
ソシャゲは現実でパンデミックが起こった真っ最中の夏に終わったからな でもラスト二か月ぐらいは石配り放題ガチャ引き放題だったから楽勝で最後まで遊べたよ
116 21/03/13(土)19:07:43 No.783060275
OP歌ってるバンドが「俺もこういう感じあったわ、昔このバンドの事一番に思ってるのは俺だけだと思ってたし」とか作品理解度高くて嬉しかった
117 21/03/13(土)19:08:32 No.783060510
ニコラスは何したかったのあれ 陽キャ集団に交じりたかったの?
118 21/03/13(土)19:08:36 No.783060528
悪いことどころか仲間みんな気遣ってまわってたのに母ちゃん目の前で死ぬの酷過ぎる
119 21/03/13(土)19:09:23 No.783060717
>ニコラスは何したかったのあれ >陽キャ集団に交じりたかったの? 特別に成りたかったのかな
120 21/03/13(土)19:09:32 No.783060762
ネトフリに限らないけどフルCGアニメは当たり外れ大きいな これは良かったけど空挺ドラゴンズとかは全然ダメだった
121 21/03/13(土)19:09:58 No.783060884
>ニコラスは何したかったのあれ >陽キャ集団に交じりたかったの? 違う特別な存在になりたかった ガイ達とまざって仲良しごっこしてるのはケイサクの望みだろう ケイサクは仲間の中心にいるダイスケに憧れていた
122 21/03/13(土)19:10:06 No.783060921
>悪いことどころか仲間みんな気遣ってまわってたのに母ちゃん目の前で死ぬの酷過ぎる 全部受け入れるなんてできなかったよ…
123 21/03/13(土)19:10:07 No.783060932
>悪いことどころか仲間みんな気遣ってまわってたのに母ちゃん目の前で死ぬの酷過ぎる ブチ切れてから日笠殺すまでの勢いは流石主人公だなって
124 21/03/13(土)19:10:31 No.783061071
オープニングマジでいいよね…
125 21/03/13(土)19:10:47 No.783061145
>ニコラスは何したかったのあれ >陽キャ集団に交じりたかったの? 人間もリヴィジョンズも所詮ウイルスに振り回される下等生物だからそれを超える強い生物になりたかったという感じ
126 21/03/13(土)19:11:49 No.783061427
ニコラスの企みを知ってからもう一周すると姉妹が道化すぎる
127 21/03/13(土)19:11:58 No.783061466
真のヒロインだから悪堕ちするし主人公を庇って自分を犠牲にするのいいよね
128 21/03/13(土)19:15:47 No.783062562
わがままで誤魔化さないで わがままは勝手でしょう 思いもよらない言葉降り注ぐ いいよね…プアボーイにお似合いの歌詞すぎる…
129 21/03/13(土)19:16:01 No.783062632
イキリシンジくんとか言われてて吹いた 地味にアニメ続編ほしいぞ…
130 21/03/13(土)19:19:29 No.783063595
>いいよね…プアボーイにお似合いの歌詞すぎる… あの日の見苦しい僕の姿はもうどこにもないで締めるのも良い
131 21/03/13(土)19:20:02 No.783063742
誰かを守りたいって願いがワガママ扱いされるの酷いよな…
132 21/03/13(土)19:21:54 No.783064318
一人で思ってるだけならワガママなんだよ スレ画は他者を理解する自分を理解してもらうことを学んだんだ
133 21/03/13(土)19:23:50 No.783064884
メカめっちゃ好きだったからなんか立体物出てほしかったなあ…
134 21/03/13(土)19:23:50 No.783064889
ケイサクは子供の頃もともと家が貧乏かなんかで孤立した存在だった そこに手を差しのべて友達の輪に引き入れたのがダイスケ だからケイサクはダイスケに憧れて感謝嫉妬羨望色々渦巻いた感情を抱えてた
135 21/03/13(土)19:25:46 No.783065500
マリマリも大介好きだしな~…