21/03/13(土)18:14:59 ヴァイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/13(土)18:14:59 No.783044695
ヴァイキングの主食とは
1 21/03/13(土)18:16:13 No.783045052
肉!
2 21/03/13(土)18:17:52 No.783045569
腐った内臓
3 21/03/13(土)18:18:22 No.783045709
パン!
4 21/03/13(土)18:18:25 No.783045717
ベリー!
5 21/03/13(土)18:19:16 No.783045963
美味しかった
6 21/03/13(土)18:19:38 No.783046080
「」用マルチサーバー サーバー名 Imgheim パスワード 6012f8da サーバー内の物資持ち出し禁止 持込はOK ユーザー同士の直接の物品交換(商売)もOKです
7 21/03/13(土)18:22:06 No.783046858
最近始めたんだけど楽しいねこれ 武器はやっぱり剣が一番いいんだろうか?
8 21/03/13(土)18:22:20 No.783046924
パンのコスパ悪くない?
9 21/03/13(土)18:22:28 No.783046971
ダンジョンに生えてる発光キノコ!
10 21/03/13(土)18:22:51 No.783047120
>武器はやっぱり剣が一番いいんだろうか? 状況しだいだけど沼まではメイスが一番よ
11 21/03/13(土)18:23:13 No.783047272
料理って設置できるの…
12 21/03/13(土)18:23:38 No.783047410
ネックのテール
13 21/03/13(土)18:24:31 No.783047734
>料理って設置できるの… アイテムスタンドを作れば大体のものをおける
14 21/03/13(土)18:25:52 No.783048212
>状況しだいだけど沼まではメイスが一番よ 鈍器がいいのかありがとう まだ最初の鹿ボスを殴り倒した程度だから参考にする
15 21/03/13(土)18:27:45 No.783048797
弓アドゲイルメイス剣はどこでも頼れる
16 21/03/13(土)18:31:50 No.783049960
>ユーザー同士の直接の物品交換(商売)もOKです アザミ1個どれくらいで売ってくれるかな… アザミがとにかく足りねえんだ
17 21/03/13(土)18:32:13 No.783050059
弓はスキル上がるとめっちゃ強いんだけどスキル上げるのが大変すぎる 結局殴りに行ってしまうウホ
18 21/03/13(土)18:34:20 No.783050646
>アザミがとにかく足りねえんだ でかい掲示板でも建てておいておけば? アザミくれ!!!って書いて
19 21/03/13(土)18:34:48 No.783050772
メイスが大分強いぞ ぶっちぎりで一番強い装備は盾だけど
20 21/03/13(土)18:36:09 No.783051162
ソーセージはもったいなく感じるからかぶのスープ飲む
21 21/03/13(土)18:37:41 No.783051621
弓80くらいになると最速で射るとモーションで不発するようになる!楽しい!
22 21/03/13(土)18:38:10 No.783051751
沼に入る前に料理のために養蜂と畑とか始めたけど楽しいな…
23 21/03/13(土)18:39:37 No.783052175
蚊に追われて草原に逃げ込んだらよけいたいへんなことになった 木々にまぎれて蚊がどこから来るかわからねえ…!
24 21/03/13(土)18:40:24 No.783052388
ヤグルス討伐に手がかかりそうなくらいまで進んだけどあれだね 最終的に拠点は100m四方くらいないと施設の設置とか倉庫の設置とか追いつかないね
25 21/03/13(土)18:40:40 No.783052473
アザミ見付けやすいからポータル繋いでる所回れば集めれば木ストレージ分は余裕で埋まりそう
26 21/03/13(土)18:41:01 No.783052592
>でかい掲示板でも建てておいておけば? >アザミくれ!!!って書いて 逆無人販売所でも作るか コイン置いてアザミ入れたら取ってくれ!って感じで
27 21/03/13(土)18:41:11 No.783052635
蚊は落ち着いて盾ではじいてから殴れ 案外弱い
28 21/03/13(土)18:41:17 No.783052671
鹿殴り倒したけど文明が遠い
29 21/03/13(土)18:41:21 No.783052690
堀作ったんだけど広すぎたせいか普通に敵湧いてくるな どれぐらいが適正なんだろ
30 21/03/13(土)18:41:50 No.783052833
>アザミ見付けやすいからポータル繋いでる所回れば集めれば木ストレージ分は余裕で埋まりそう もしかしてアザミが生えてる場所ってまた生えるのか?
31 21/03/13(土)18:42:18 No.783052990
敵は作業台の範囲には湧かないって仕様らしいから拠点広くしたらそれをカバーするように作業台を設置するといいって聞いた
32 21/03/13(土)18:42:36 No.783053077
アザミとかベリーはまた生えてくる それはそれとして畑にさせて欲しい
33 21/03/13(土)18:43:02 No.783053214
>どれぐらいが適正なんだろ 屋根と壁で機能する作業場を等間隔で置けば抑制できるって聞いたぞ
34 21/03/13(土)18:43:12 No.783053256
村にチェスト置いてメッセージボードいくつか並べてアザミ5000兆個ほしい!!って書いとけばきっと勝手にたまるよ
35 21/03/13(土)18:43:15 No.783053271
>敵は作業台の範囲には湧かないって仕様らしいから拠点広くしたらそれをカバーするように作業台を設置するといいって聞いた >屋根と壁で機能する作業場を等間隔で置けば抑制できるって聞いたぞ ありがとう試してみる
36 21/03/13(土)18:43:23 No.783053310
ヴァルヘイムめっちゃ面白いけどさすがにαなだけあって不便な点はいっぱいあるな…
37 21/03/13(土)18:43:34 No.783053358
>もしかしてアザミが生えてる場所ってまた生えるのか? 4時間でリポップする
38 21/03/13(土)18:44:23 No.783053599
アーリー始まってまだ一ヶ月だからな
39 21/03/13(土)18:44:42 No.783053693
日本語訳のセンスが面白い 誤訳とは違って意味はちゃんと通じるから尚更愉快に感じる
40 21/03/13(土)18:44:59 No.783053797
むしろアザミが通貨になるのではないだろうか…
41 21/03/13(土)18:45:19 No.783053879
>日本語訳のセンスが面白い >誤訳とは違って意味はちゃんと通じるから尚更愉快に感じる いきなり骸骨!
42 21/03/13(土)18:45:22 No.783053902
スタミナ管理が大事だから雨に降られると大分困るんだけど雨の頻度結構高いんだよなぁ
43 21/03/13(土)18:45:48 No.783054018
コインなんて尻拭く紙にもなりやしねえぜ!
44 21/03/13(土)18:45:56 No.783054051
ソーセージじゃダメかしら…
45 21/03/13(土)18:46:03 No.783054090
見た目用の防具スロットとか今後増えると嬉しいな 要望出しとこうかな
46 21/03/13(土)18:46:08 No.783054120
>むしろアザミが通貨になるのではないだろうか… レアトロフィー出します 30アザミ なんてか
47 21/03/13(土)18:46:09 No.783054126
もっと料理に幅欲しいよね というかアザミに依存しすぎてる
48 21/03/13(土)18:46:36 No.783054237
>日本語訳のセンスが面白い >誤訳とは違って意味はちゃんと通じるから尚更愉快に感じる 沸かし死
49 21/03/13(土)18:46:49 No.783054305
いきなり骸骨!はその字面で笑わせてくる上に飽きて帰ったとかいうダブルパンチが来るのが耐えられない
50 21/03/13(土)18:47:57 No.783054640
野草どもは再湧きが4時間とか5時間だからマジで大変
51 21/03/13(土)18:48:22 No.783054756
>野草どもは再湧きが4時間とか5時間だからマジで大変 まぁでも畑も大差ないような
52 21/03/13(土)18:48:23 No.783054760
移動速度落ちる装備とどう向き合うかが悩ましいな… ダッシュスキル上げて無理やり解決が早いかな?
53 21/03/13(土)18:49:26 No.783055056
>4時間でリポップする リアルで4時間ならつらいなあ ゲーム内なら一瞬なのに
54 21/03/13(土)18:49:59 No.783055203
他のレアなアイテムなんかと比べてアザミはプレイしてれば 必ず消費していくものだから需要が無くならない
55 21/03/13(土)18:50:08 No.783055240
生の光るキノコをかじりハチミツペロペロ 道すがらベリーがあれば摘んでいく
56 21/03/13(土)18:50:29 No.783055357
養蜂しまくるの楽しい
57 21/03/13(土)18:50:52 No.783055464
鉄とアザミは1個50コインでも買うよ
58 21/03/13(土)18:51:30 No.783055631
今日は拠点整備とかするから戦闘や探索はないな!って日は何を食べるかで悩む 食べないと敵の襲撃で死ぬし
59 21/03/13(土)18:51:49 No.783055704
>移動速度落ちる装備とどう向き合うかが悩ましいな… >ダッシュスキル上げて無理やり解決が早いかな? 諦めて落ちてる状態がデフォと思う
60 21/03/13(土)18:53:05 No.783056059
序盤だからとりあえず掘っ立て小屋つくるつもりだったのになんでこんなことに… su4680705.jpg
61 21/03/13(土)18:53:14 No.783056111
そもそも10%低下は今後デフォなので慣れる 武器は仕舞って走れ
62 21/03/13(土)18:53:21 No.783056142
なんか最近やたらエラー落ちするんだけどなんでだろ…
63 21/03/13(土)18:53:30 No.783056189
鹿を倒さない平穏なワールドなら襲撃も猪だけなんじゃなかったっけ
64 21/03/13(土)18:54:06 No.783056363
>序盤だからとりあえず掘っ立て小屋つくるつもりだったのになんでこんなことに… 空が綺麗だな
65 21/03/13(土)18:54:15 No.783056410
美味しかったとか何なのか最初分からんかったわ
66 21/03/13(土)18:54:21 No.783056431
大骨がある場所はダンジョンも多いって聞いたけどどう?
67 21/03/13(土)18:54:40 No.783056525
>序盤だからとりあえず掘っ立て小屋つくるつもりだったのになんでこんなことに… その中柱8割以上負荷にしかなってないよ
68 21/03/13(土)18:54:41 No.783056527
>リアルで4時間ならつらいなあ >ゲーム内なら一瞬なのに 生えているエリアに接近するとリポップ時間がリセットされるバグもあるからな…
69 21/03/13(土)18:54:42 No.783056532
>鹿を倒さない平穏なワールドなら襲撃も猪だけなんじゃなかったっけ 任せろ!ネックもいるぞ!
70 21/03/13(土)18:55:41 No.783056825
動物がけおりだした的なメッセージと共に襲撃してくる猪と蜥蜴いいよね おにくとりほうだい!
71 21/03/13(土)18:56:02 No.783056919
鹿倒さないワールドで資材集め用とかするのはアリかもしれない だが真なる男にふさわしい所業だろうかと少し悩んだりもする
72 21/03/13(土)18:56:23 No.783057023
斜めの梁以外は梁としての機能はあまりないんだっけ…
73 21/03/13(土)18:56:24 No.783057033
>>序盤だからとりあえず掘っ立て小屋つくるつもりだったのになんでこんなことに… >その中柱8割以上負荷にしかなってないよ やっぱり? どうしても負荷が赤くてどうしようかなあこれってなって天井に開いたままになってる 最初は最低限のつもりだったのに拡張して拡張して さて困った耐久足りなくて屋根が作れない困ったな…ってなってる
74 21/03/13(土)18:56:57 No.783057179
ワールドは用途に合わせていくらでも増やして良い オーディンもそう言っている
75 21/03/13(土)18:57:26 No.783057310
4x4以上の建物は建てたくないで御座る
76 21/03/13(土)18:57:36 No.783057360
見た目悪くなってもいいから柱を建てるんだ 屋根なしよりはマシ
77 21/03/13(土)18:57:43 No.783057386
柱だ 柱がすべて解決する
78 21/03/13(土)18:57:57 No.783057459
いもげヘイムの世界はどの程度時代進んでるんだろう
79 21/03/13(土)18:58:01 No.783057483
柱増やしたくないなら鉄打ち込むしかないな…
80 21/03/13(土)18:58:30 No.783057639
中柱外して調整するかーって中柱外したらできてた梁までボキボキボキ!ってたくさん壊れ初めて頭抱える
81 21/03/13(土)18:58:33 No.783057657
弓スキルは切り株とかに連射しまくると上がりやすいぞ だが爆速で矢が尽きるので痛し痒しだ
82 21/03/13(土)18:59:23 No.783057927
>さて困った耐久足りなくて屋根が作れない困ったな…ってなってる 屋根の全体の形状先に決めて一番端の壁から伸ばす 支柱のサポート効果切れたらその切れる箇所に壁と同じ形の骨組み作る これで大体なんとかなる
83 21/03/13(土)18:59:51 No.783058067
8m角材がほしい
84 21/03/13(土)19:00:06 No.783058133
序盤いらねーって思ってたアイテムが大体足りなくなってる いらないままなのは松ぼっくりくらいだ
85 21/03/13(土)19:00:10 No.783058155
なんか海に亀っぽいの浮いてたけど海蛇がうろついてて近づけねえ!何アレ!?
86 21/03/13(土)19:00:51 No.783058356
丸太の芯相当の角材くだち!!!
87 21/03/13(土)19:01:18 No.783058472
狙った場所に松を立てれば柱の代わりにできるかもしれん
88 21/03/13(土)19:01:34 No.783058552
>なんか海に亀っぽいの浮いてたけど海蛇がうろついてて近づけねえ!何アレ!? リヴァイアサンの体の一部だ ツルハシ持って採掘すればそこだけの素材手に入るぞ
89 21/03/13(土)19:01:36 No.783058558
トロル防具作るか悩んでるんだけど隠密性能UPってどうなんだろう 素直に青銅鎧作るべき?
90 21/03/13(土)19:02:16 No.783058767
松は上手くやればツリーハウス作れそうな気はする
91 21/03/13(土)19:02:44 No.783058896
>トロル防具作るか悩んでるんだけど隠密性能UPってどうなんだろう トロル防具は強化しやすいし移動速度下がらないのが強み 青銅は強化するのに時間かかるほど採掘しないといけないし速度も落ちるけど防御力はトロルより高い 後は自分で考えて!
92 21/03/13(土)19:02:53 No.783058932
>>なんか海に亀っぽいの浮いてたけど海蛇がうろついてて近づけねえ!何アレ!? >リヴァイアサンの体の一部だ >ツルハシ持って採掘すればそこだけの素材手に入るぞ 貴重な資源が手に入るから限界まで掘ろうねえ
93 21/03/13(土)19:03:03 No.783058987
8mくらいの石の柱くだち
94 21/03/13(土)19:03:03 No.783058988
>さて困った耐久足りなくて屋根が作れない困ったな…ってなってる 屋根の角度変えたら?
95 21/03/13(土)19:03:12 No.783059039
生えてる木のサイズからしてもっと長い角材絶対取れるよね 建材増やしてくだち!
96 21/03/13(土)19:03:37 No.783059151
>松は上手くやればツリーハウス作れそうな気はする 沼地の枯れ木なら折れないハウスできるよ
97 21/03/13(土)19:03:39 No.783059162
コインの使い道増やしてくだち
98 21/03/13(土)19:03:41 No.783059181
>移動速度落ちる装備とどう向き合うかが悩ましいな… >ダッシュスキル上げて無理やり解決が早いかな? 良いもの食べてれば平地以外の移動は全裸ダッシュで振り切れるよ
99 21/03/13(土)19:03:52 No.783059227
フジツボから作れる装備がなんかいきなり厨二感出す名前でいいよね… ただ銛だけはとても使い勝手がいい… 主にシーサーペントにぶちこんで陸上に引っ張り上げるために
100 21/03/13(土)19:04:16 No.783059331
青銅は正直一番めんどくさいからな… 他のは算出地の違いはあれどそれだけ狙ってとって帰ってきて精錬すれば使えるのに 青銅だけ二種必要で生産数は取った数の2分の1で場所が大体違う…
101 21/03/13(土)19:04:26 No.783059382
>後は自分で考えて! いや十分助かったありがとう トロルとバトルしてくるよ!
102 21/03/13(土)19:04:36 No.783059425
高床式にするのはいいとして1m杭の上に床を敷くのがいいのか柱をおっ立ててそこに床をくっつけるのがいいのかわからん 俺は雰囲気で避難小屋を立てている
103 21/03/13(土)19:05:17 No.783059616
いかがでしたか!?サイトで最強のナイフ!!って触れ込みで奈落が紹介されてると笑う
104 21/03/13(土)19:06:06 No.783059827
ナイフ全然つかってねえな……実は強かったりする?
105 21/03/13(土)19:06:24 No.783059912
床貼りつつ柱立ててくのが一番楽じゃないか
106 21/03/13(土)19:07:23 No.783060181
>ナイフ全然つかってねえな……実は強かったりする? 雑魚狩りではまぁまぁ使える クリティカル出たら大ダメージだから楽しいし でも平均で見たら他の武器と大差ない
107 21/03/13(土)19:07:36 No.783060244
横の柱で枠組み作って立ててるな避難小屋 だいたい3x3で作ってるけど無駄に広い気もする
108 21/03/13(土)19:07:45 No.783060291
青銅のツールが斧しか解禁されんのだが 鍛治台を星3つにしないとダメとか?
109 21/03/13(土)19:07:57 No.783060344
黒い森で家建てると凄い余る木の芯
110 21/03/13(土)19:08:17 No.783060449
最後に掘る銀は鉄ピッケル+採掘スキルで2回で掘れるのに 銅はスキル0からスタートで鹿角だとバカみたいに回数掛かるのもひどい
111 21/03/13(土)19:08:41 No.783060554
>青銅のツールが斧しか解禁されんのだが >鍛治台を星3つにしないとダメとか? その斧を作る これまで切れなかった木を切る
112 21/03/13(土)19:09:06 No.783060653
>黒い森で家建てると凄い余る木の芯 なんと丸太で雰囲気の良い家を建てることも出来ちまうんだ
113 21/03/13(土)19:09:19 No.783060708
>青銅のツールが斧しか解禁されんのだが >鍛治台を星3つにしないとダメとか? 松の木を伐採して丈夫な芯をゲットすればつるはしと農具がアンロックされるかも 俺もしばらく気付かなかった
114 21/03/13(土)19:10:13 No.783060973
木の芯余ってるし作るかーってログハウス作り始めると木の芯の要求数エグくて困る
115 21/03/13(土)19:10:41 No.783061112
参考にしたいからよかったら「」の家ちょっと見せてよ
116 21/03/13(土)19:11:23 No.783061323
木材やら石ころをチェストに詰め込んでパンパンだー!とかやってたけど外に置き場みたいな感じで作れたのね… 見てくれよこのチェストの山!
117 21/03/13(土)19:12:17 No.783061574
>参考にしたいからよかったら「」の家ちょっと見せてよ su4680748.jpg
118 21/03/13(土)19:12:49 No.783061723
素材の山にして置けるのいいよね ぱっと見でも把握しやすい
119 21/03/13(土)19:12:57 No.783061751
>参考にしたいからよかったら「」の家ちょっと見せてよ おいでよ「」村!
120 21/03/13(土)19:13:42 No.783061960
廃屋の破れたとこ改装しただけの我が家
121 21/03/13(土)19:13:45 No.783061978
>おいでよ「」村! たしかにめっちゃ参考になる
122 21/03/13(土)19:14:15 No.783062128
「」村なんて屈強な「」ィキングにアナルレイプされそうで怖いし…
123 21/03/13(土)19:14:18 No.783062148
デフォの壊れかけ直して使ってるとなんか気がついたらそのままの部分は壊れかけ担ってる気がする
124 21/03/13(土)19:14:19 No.783062149
その新築廃墟の画像は名画の雰囲気過ぎて見る度笑っちゃう
125 21/03/13(土)19:14:52 No.783062308
>その新築廃墟の画像は名画の雰囲気過ぎて見る度笑っちゃう 屋根の試行錯誤が芸術すぎる…
126 21/03/13(土)19:15:49 No.783062577
建築楽しいよ 外見はちょっと既存のホールとかと接続したせいで不格好だけど sq134228.png sq134229.png
127 21/03/13(土)19:16:16 No.783062684
新築廃墟は床がないのも芸術点高い
128 21/03/13(土)19:16:31 No.783062743
「」村って入ったらとりあえずおぺにす…とでも挨拶して適当にうろついてOK?
129 21/03/13(土)19:16:53 No.783062846
たぶんおぺにす…だろうがわはーだろうがチャットしても見えないから安心してええよ
130 21/03/13(土)19:17:04 No.783062899
>「」村って入ったらとりあえずおぺにす…とでも挨拶して適当にうろついてOK? ぜんぜんおk
131 21/03/13(土)19:17:25 No.783063007
>デフォの壊れかけ直して使ってるとなんか気がついたらそのままの部分は壊れかけ担ってる気がする あとたまにスナップポイントから微妙にズラして組まれてたりして面白いよね 不自然な隙間があちこちに!
132 21/03/13(土)19:17:31 No.783063040
>たぶんおぺにす…だろうがわはーだろうがチャットしても見えないから安心してええよ /Sで全体に流せるわよ
133 21/03/13(土)19:18:15 No.783063246
シャウトのホットキーくだち!
134 21/03/13(土)19:18:20 No.783063268
段々と前衛芸術に見えてきたなこの廃墟
135 21/03/13(土)19:18:22 No.783063277
挨拶されたら返すけどまず自分から挨拶しようって人がいないのが「」村だ
136 21/03/13(土)19:18:28 No.783063309
円形の形に作ってみたけど屋根の隙間埋めるの大変だねこれ でも完成すると凄い楽しい
137 21/03/13(土)19:18:57 No.783063459
おぺにすをシャウトですって!?
138 21/03/13(土)19:19:13 No.783063532
採掘拠点用シューマイゲル春 su4680767.png
139 21/03/13(土)19:19:33 No.783063616
/s が面倒だからな…
140 21/03/13(土)19:20:14 No.783063796
/s付けてシャウトにしても結局キャラの頭から出てくるからそっち向いてないと見えないんだよな… それでおぺにす…見せられても困るんだよ!
141 21/03/13(土)19:20:19 No.783063829
円形の家はいつか建てたい
142 21/03/13(土)19:20:23 No.783063838
煙を逃がすようの煙突はやっぱりほしいけど変に空けてると屋外判定になるのがまだまだ建築初心者だなあって思う
143 21/03/13(土)19:21:10 No.783064088
角度違いで隙間空けてそれだけだと流出量が足りないので壁をハーフにして隙間を拡大とかすると大体なんとかなる
144 21/03/13(土)19:21:22 No.783064137
ペンタゴン作りたい
145 21/03/13(土)19:22:04 No.783064374
ノートルダム建ててる外人とかいてビビる
146 21/03/13(土)19:22:14 No.783064414
沼にカブかなんかあるって聞いたけどどこで見つかるんです?
147 21/03/13(土)19:22:23 No.783064468
>角度違いで隙間空けてそれだけだと流出量が足りないので壁をハーフにして隙間を拡大とかすると大体なんとかなる 勉強になる 創意工夫のしどころですな
148 21/03/13(土)19:22:35 No.783064522
>ペンタゴン作りたい
149 21/03/13(土)19:22:43 No.783064546
>煙を逃がすようの煙突はやっぱりほしいけど変に空けてると屋外判定になるのがまだまだ建築初心者だなあって思う 窓を作って横に煙を逃がすのだ
150 21/03/13(土)19:22:56 No.783064600
円形の家はさっき貼ったゲルだと2x1柱を角度1段階ずつまげて丸めたらあのサイズになる もっとデカくしたいなら屋根大変だと思うけど角度を2本毎に曲げればいい