虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)18:13:28 ネオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)18:13:28 No.783044223

ネオンジェネシス…

1 21/03/13(土)18:14:58 No.783044689

タイトル回収するアニメは名作

2 21/03/13(土)18:15:32 No.783044832

誰も回収してくれなんて言ってないのに回収された

3 21/03/13(土)18:16:32 No.783045151

いきなりアムロが機動戦士…!とか言い出したら困る

4 21/03/13(土)18:16:32 No.783045154

>ネオンジェネシス… ネオンジェネシス…?

5 21/03/13(土)18:18:10 No.783045643

串刺しシーンがボーボボだった

6 21/03/13(土)18:24:03 No.783047578

>串刺しシーンがソードマスターヤマトだった

7 21/03/13(土)18:28:11 No.783048925

その少年はいついかなる時もエヴァのいない世界を求めて進み続けた 名は…ネオンジェネシス

8 21/03/13(土)18:30:11 No.783049505

ネオンジェネシス

9 21/03/13(土)18:30:28 No.783049583

サイフラッシュ…

10 21/03/13(土)18:30:45 No.783049653

回収してくれるとは思ってなかったというか 多分ほぼ全員この三文字のこともう忘れてたと思う

11 21/03/13(土)18:31:29 No.783049874

大真面目で入れたシーンなのがギャグで入れたのか悩む

12 21/03/13(土)18:33:03 No.783050283

TV版見てないで新劇から入ったファンには謎用語のひとつになるんだろうな

13 21/03/13(土)18:33:03 No.783050285

でもあのシンクロ率は無いと思います

14 21/03/13(土)18:33:56 No.783050530

>でもあのシンクロ率は無いと思います はー?一向に無に限りなく近い数値ですがー?

15 21/03/13(土)18:40:02 No.783052291

ムゲンダイとかネオンジェネシスとか笑わせにきてたよね?

16 21/03/13(土)18:42:10 No.783052953

庵野君そんなに新世紀にこだわりあったんだ…ってなった

17 21/03/13(土)18:42:57 No.783053187

>ムゲンダイとかネオンジェネシスとか笑わせにきてたよね? ミサトさんちで親子エヴァ喧嘩に比べたらどうってことないよ

18 21/03/13(土)18:44:05 No.783053503

旧劇もアスカの最後の台詞があんたなんかに殺されるのはまっぴらよだったらエヴァンゲリオン大勝利!希望のネオンジェネシスにレディゴー!って受け取れたのに 気持ち悪いだったせいで25年も呪われてしまった…

19 21/03/13(土)18:44:17 No.783053569

90年代から00年代 平成から令和って跨がったからそれらも拾いたかったんじゃないかな

20 21/03/13(土)18:48:00 No.783054650

初号機…

21 21/03/13(土)18:48:27 No.783054778

あとシンプルに聖書の終末論から新世界創世がベースの話だからな

22 21/03/13(土)18:51:39 No.783055674

誰ももう新世紀のこと気にしてなかったのに…

23 21/03/13(土)18:55:31 No.783056778

最後すごい雑に処分されるエヴァシリーズ

24 21/03/13(土)18:56:26 No.783057049

綺麗に消えた8号機くんはずるいと思いまーす

25 21/03/13(土)18:57:20 No.783057286

あのシーン知らないエヴァが多すぎる…!ってなるなった

26 21/03/13(土)18:57:46 No.783057405

>最後すごい雑に処分されるエヴァシリーズ Qに出てきた変なのとかちょっとエロい発電機とかあれエヴァなんだ…ってなった

27 21/03/13(土)18:57:56 No.783057453

>あのシーンお前エヴァだったの!?が多すぎる…!ってなるなった

28 21/03/13(土)18:58:28 No.783057627

少年は神話にならずにママがもってったんですけど…

29 21/03/13(土)18:58:47 No.783057737

骸骨頭もふつーにエヴァで良いんだ……

30 21/03/13(土)18:59:15 No.783057877

ネルフメカがエヴァなの意外と知らなかった人多くて驚く

31 21/03/13(土)18:59:54 No.783058076

>骸骨頭もふつーにエヴァで良いんだ…… あれはちゃんとエヴァって言われてたし…

32 21/03/13(土)19:00:22 No.783058213

>いきなりアムロが機動戦士…!とか言い出したら困る でもシャアに対して僕達は機動戦士なんだ!!て啖呵きるアムロみたくない?

33 21/03/13(土)19:00:33 No.783058267

そういえばQってちゃんとした設定資料集出てなくない?

34 21/03/13(土)19:01:24 No.783058505

仮面ライダーの映画で歴代ロゴが敵に突撃していって 平成の年号が発表されたのを見た時と同じ気持ちになった

35 21/03/13(土)19:01:53 No.783058658

>いきなりアムロが機動戦士…!とか言い出したら困る 漫画版Vガンダム来たな…

36 21/03/13(土)19:01:58 No.783058677

>そういえばQってちゃんとした設定資料集出てなくない? そこは多分シンで色々開示するためかなって…まぁこうして凄い間が空いてしまった訳だが

37 21/03/13(土)19:02:24 No.783058813

テレビで新劇見ただけの俺は面白かったけど これ古参ファンは怒らなかったの?

38 21/03/13(土)19:03:43 No.783059189

>テレビで新劇見ただけの俺は面白かったけど >これ古参ファンは怒らなかったの? むしろ古参の方が楽しめて最近のファンは置いてけぼりじゃないかと心配だぞ

39 21/03/13(土)19:03:44 No.783059191

>テレビで新劇見ただけの俺は面白かったけど >これ古参ファンは怒らなかったの? 成仏したよ

40 21/03/13(土)19:03:50 No.783059222

0じゃなくて無限とかも熱血ロボアニメのノリで笑った

41 21/03/13(土)19:04:14 No.783059316

むしろ古参むけだぞ 新参が楽しめたならよかった

42 21/03/13(土)19:04:46 No.783059476

シン後半の勢いとノリで押しきるスタイルは好きだよ

43 21/03/13(土)19:05:01 No.783059532

新劇は新劇単体で楽しめるみたいな意見見るけど Qまではともかくシンは旧見てないと疑問符出るとこ結構あると思う

44 21/03/13(土)19:05:01 No.783059533

>テレビで新劇見ただけの俺は面白かったけど >これ古参ファンは怒らなかったの? なんで怒るの? 旧劇で拒絶されたマダオも受け入れられてて皆幸せな終わり方じゃん

45 21/03/13(土)19:05:10 No.783059584

串刺しシーンパチ化したら串刺しリーチとか出来そうだな…って思った

46 21/03/13(土)19:05:13 No.783059598

>成仏したよ …したかな

47 21/03/13(土)19:05:22 No.783059636

Mark.04君はこれエヴァなのか…と思ってたら肩と上半身でエヴァだこれー!?ってなるの好き

48 21/03/13(土)19:05:30 No.783059680

エヴァを全部追ってるほど笑えるという謎の構成なんだ

49 21/03/13(土)19:05:40 No.783059716

>仮面ライダーの映画で歴代ロゴが敵に突撃していって >平成の年号が発表されたのを見た時と同じ気持ちになった あれのせいであのシーンにTV版エヴァも刺さりに来るんじゃって期待してしまったところはありました

50 21/03/13(土)19:05:52 No.783059768

さよならすべてのエヴァンゲリオン激アツリーチ!

51 21/03/13(土)19:06:26 No.783059918

>これ古参ファンは怒らなかったの? 怒ってる人もいる

52 21/03/13(土)19:06:35 No.783059961

そういえばゴジラでも無人在来線爆弾とか馬鹿馬鹿しいこと真面目にやってたわ…

53 21/03/13(土)19:06:54 No.783060039

まあ四半世紀かかり続けた呪いだから 解けない人もいるだろ

54 21/03/13(土)19:07:00 No.783060063

>怒ってる人もいる いるのか…

55 21/03/13(土)19:07:02 No.783060080

>あれのせいであのシーンにTV版エヴァも刺さりに来るんじゃって期待してしまったところはありました 白ウナギは刺されてほしかった

56 21/03/13(土)19:08:19 No.783060458

R-15版を見たい エログロみたい

57 21/03/13(土)19:09:01 No.783060636

俺は中学生当時にぶっささって破からはちゃんと公開初日に見てるだけでファンじゃないけど良かったと思うよ

58 21/03/13(土)19:09:09 No.783060665

謎を語れる作品じゃ無くしてしまったのでそういうの好きな人は怒るかもしれない

59 21/03/13(土)19:09:44 No.783060821

>>怒ってる人もいる >いるのか… 思ったより少ない

60 21/03/13(土)19:10:20 No.783061009

ちゃんと話せよ碇親子をちゃんとやってくれたからねもう まぁもうゲンドウが人間やめてたけど…

61 21/03/13(土)19:10:25 No.783061023

お禿げは多分どうだった?って聞いたら怒るけどそもそも見たとも言わない

62 21/03/13(土)19:10:26 No.783061037

シンクロ率無限大は一見馬鹿らしいとは思うものの あれ実質ユイと綾波レイのシンクロだからそら100%とかそれ以上のシンクロ率になるのは当然ではあった

63 21/03/13(土)19:10:31 No.783061072

俺は当時の亡霊みたいなファンがいまでも魂を囚われ続けているような感想をあげて回るのが楽しみでしょうがないんだ

64 21/03/13(土)19:10:57 No.783061190

映像はつまらなかったかなあ 連続カウンセリングシンジは面白かったけども

65 21/03/13(土)19:11:03 No.783061223

>謎を語れる作品じゃ無くしてしまったのでそういうの好きな人は怒るかもしれない ミーにはまだ十分謎が残ってるように見える…

66 21/03/13(土)19:11:03 No.783061230

自分は友達勧められて序破をだいたい知ってからQから劇場で見たぜ!

67 21/03/13(土)19:11:08 No.783061248

串刺しはパチンコっぽいし今まで支えてくれてありがとうって演出に感じた

68 21/03/13(土)19:11:08 No.783061250

怒ってる人はもう終わって欲しくないとか文句を言い続けたいんじゃないかな…

69 21/03/13(土)19:11:40 No.783061395

直撃世代ではあるけどそんなに入れ込んではいないので俺はああ綺麗に終わったなあ…くらいの感想

70 21/03/13(土)19:12:33 No.783061649

シン見終わってから破を見返すとそりゃそうなるよなってなった

71 21/03/13(土)19:12:52 No.783061735

卒業シーズンのこの時期がベストだったね

72 21/03/13(土)19:13:11 No.783061815

おおー旧劇だー覚えてくれてたんだ TVアニメも拾ってくれたのか! ねおんじぇねしす…いいよそこ拾わなくて…

73 21/03/13(土)19:13:13 No.783061834

綺麗というほどきっちり説明しきったわけでもなくむしろふわっふわなままだしマリも謎だらけなままなんだけど エヴァってそういうもんで押し切れるのがずるい

74 21/03/13(土)19:13:44 No.783061971

新劇から消えたから回収されるワケないと思ってた

75 21/03/13(土)19:13:51 No.783062011

第3新東京市でゲンドウと槍会うシーンは CG未完成かと思ってびっくりした 書割演出だったのね

76 21/03/13(土)19:13:52 No.783062022

いいじゃないネオンジェネシス

77 21/03/13(土)19:13:59 No.783062053

庵野君は元々トップとかナディアとかパロディ満載の作品作ってふざけてたろう パクリ方が上手すぎて視聴者側が気付かずシリアス作品に見えてただけで シンエヴァはセルフパロディ作品だからみんな元ネタ知ってて笑えてる

78 21/03/13(土)19:14:08 No.783062101

>>謎を語れる作品じゃ無くしてしまったのでそういうの好きな人は怒るかもしれない >ミーにはまだ十分謎が残ってるように見える… 前までの謎を全部解かなきゃ…考察しないと真のシナリオが…みたいなのじゃ無くて まあよくわからん事もあるけど話はきっちり終わったしええかみたいな感じがある

79 21/03/13(土)19:14:18 No.783062144

髪長い綾波可愛いじゃん!

80 21/03/13(土)19:14:18 No.783062147

受け入れてる人より怒ってる人のレビューのほうがよく見てるなこの人!って感じるのが多くて面白い

81 21/03/13(土)19:14:31 No.783062196

ねおんじぇねしす…

82 21/03/13(土)19:14:44 No.783062259

丸い球みたいなやつらもエヴァだったの??何アレ

83 21/03/13(土)19:14:51 No.783062304

なんかめっちゃ子供作れよな!って言われた気がした 命の授業みたいだった

84 21/03/13(土)19:14:54 No.783062324

改めて旧劇みるとシンでちゃんと拾ってる部分もあるな…って感慨深い

85 21/03/13(土)19:14:58 No.783062343

モジャ波いいよね...

86 21/03/13(土)19:15:14 No.783062415

>モジャ波いいよね... いい…

87 21/03/13(土)19:15:18 No.783062430

残ってる謎ってパロディ元で大体予測できるし 心理描写と現実世界はどこまでがどっちだったのかとか あとユーロネルフあたりが何を企んでたのかあたりもあるか

88 21/03/13(土)19:15:49 No.783062575

>第3新東京市でゲンドウと槍会うシーンは >CG未完成かと思ってびっくりした >書割演出だったのね いくら特撮が好きだからって足元だけ空間があるビル街を再現してまでやるか…? 特撮そのものだったわ…

89 21/03/13(土)19:16:18 No.783062690

ユーロは軍事転用しようとしてばかりのイメージがある

90 21/03/13(土)19:17:01 No.783062888

シンジ君がいつ巨大化するかヒヤヒヤしたんですけお

91 21/03/13(土)19:17:02 No.783062891

>モジャ波いいよね... かわいいよね…

92 21/03/13(土)19:17:13 No.783062936

ミニチュアのシーンはウルトラ広場まで再現してて庵野…!てなりましたよ私は

93 21/03/13(土)19:17:24 No.783062997

ややこしくしたいわけじゃないんでしょ? って嫁さんから言われたかのように呪いが解けて好きにやってる映画だ

94 21/03/13(土)19:17:42 No.783063099

乳のでかい女何者なのか全然わからんかった ゲンドウくんたちの同僚?

95 21/03/13(土)19:17:45 No.783063114

Qでヴンダーに倒されたデカイやつが刺されなかったのが引っかかる

96 21/03/13(土)19:18:13 No.783063232

(なるほどねアディショナルインパクトね)

97 21/03/13(土)19:18:20 No.783063270

>シンジ君がいつ巨大化するかヒヤヒヤしたんですけお まさかアスカが巨大化するとはね…

98 21/03/13(土)19:18:20 No.783063271

>乳のでかい女何者なのか全然わからんかった >ゲンドウくんたちの同僚? 冬月教授のゼミ生じゃない?

99 21/03/13(土)19:18:33 No.783063336

モジャ波は破波だと思うんだけど ツバメちゃん人形持ってたってことは シン波の記憶も共有してるのかしら

100 21/03/13(土)19:18:38 No.783063354

>(なるほどねアディショナルインパクトね) 分からない!

101 21/03/13(土)19:19:12 No.783063528

ヴンダーがSTGの自機かよってくらいダメージ受けても平常運転で面白い

102 21/03/13(土)19:19:18 No.783063555

>Qでヴンダーに倒されたデカイやつが刺されなかったのが引っかかる あれヒートシンク君いなかったのか…

103 21/03/13(土)19:19:19 No.783063560

冬月先生は人間辞めてたんですね

104 21/03/13(土)19:19:21 No.783063570

>乳のでかい女何者なのか全然わからんかった >ゲンドウくんたちの同僚? 多分そう 記憶もあるっぽいし波が入ってるからクローンっぽい その他一切のことはわかりません

105 21/03/13(土)19:19:38 No.783063640

最後の駅にアスカいたの??

106 21/03/13(土)19:19:56 No.783063719

>最後の駅にアスカいたの?? 端っこの方にいたよ

107 21/03/13(土)19:19:56 No.783063721

>最後の駅にアスカいたの?? 左端に居たような

108 21/03/13(土)19:19:59 No.783063734

チェンジシンカリオン…

109 21/03/13(土)19:20:06 No.783063758

そのレベルまで人間辞めてて 飛び出た脳みそ集める必要あった…?

110 21/03/13(土)19:20:23 No.783063839

モジャ波は碇くんがエヴァに乗らなくていいようにってシート占拠する絶妙なズレ方といじらしさで心奪いすぎると思う

111 21/03/13(土)19:20:34 No.783063883

>そのレベルまで人間辞めてて >飛び出た脳みそ集める必要あった…? JFKっぽいことしたかったんだろう

112 21/03/13(土)19:20:36 No.783063899

シンちゃんの世界でゲンドウくんは生きているのだろうか

113 21/03/13(土)19:20:47 No.783063961

>最後の駅にアスカいたの?? 三回見てチェックした限りでは左にいるのはアスカではなかったかな…

↑Top