ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/13(土)14:56:28 No.782990983
なにこれぇ…
1 21/03/13(土)14:58:32 No.782991501
高速で回転するプロペラに投影してるだけじゃないの?
2 21/03/13(土)14:58:32 No.782991502
いいね これモニターとして連結リンクさせてるのは始めてみたな
3 21/03/13(土)14:58:36 No.782991533
最初から最後までよくわかんないけどなんかすげえ…
4 21/03/13(土)14:59:19 No.782991715
壊れやすそうだけど大きいの作ったら面白そうだよね
5 21/03/13(土)14:59:35 ID:8tZi/Na6 8tZi/Na6 No.782991780
削除依頼によって隔離されました 一年くらい古くない?
6 21/03/13(土)14:59:36 No.782991783
祭りの屋台で売ってる文字が浮かび上がるハンディ扇風機と同じよ
7 21/03/13(土)14:59:49 No.782991836
プロペラ自体が光ってるのか
8 21/03/13(土)15:00:15 No.782991958
最初に手で回してるのは演出か
9 21/03/13(土)15:00:27 No.782992006
>一年くらい古くない? そうなんだ?
10 21/03/13(土)15:00:39 No.782992056
>一年くらい古くない? そんな画像とか動画ばかりだと思うけどなんか意味あるのそのレス
11 21/03/13(土)15:00:42 No.782992068
スクリーン張ってるのと同じよ
12 21/03/13(土)15:00:42 No.782992071
少し前から梅田にあったけど使われなくなってる
13 21/03/13(土)15:00:54 No.782992113
>高速で回転するプロペラに投影してるだけじゃないの? プロペラ自体が映像を出力してる
14 21/03/13(土)15:01:13 No.782992196
電飾屋で見るやつの9倍版だ
15 21/03/13(土)15:02:07 ID:8tZi/Na6 8tZi/Na6 No.782992411
削除依頼によって隔離されました >>一年くらい古くない? >そんな画像とか動画ばかりだと思うけどなんか意味あるのそのレス そのレスこそ意味あるの?
16 21/03/13(土)15:02:12 No.782992440
書き込みをした人によって削除されました
17 21/03/13(土)15:02:14 No.782992450
これで音がしないんだったらいいけどこれからだよね
18 21/03/13(土)15:02:17 No.782992466
カッコいいけど手動で回さなきゃ行けないの面倒くさそう
19 21/03/13(土)15:02:32 No.782992527
おじさんが頑張って回転に合わせてLEDを発光させてる
20 21/03/13(土)15:03:13 No.782992721
>そのレスこそ意味あるの? いやまずこのレスから意味あるか問おうぜ! >一年くらい古くない?
21 21/03/13(土)15:03:37 No.782992809
ポケモーションみたいな原理のやつだ
22 21/03/13(土)15:03:44 No.782992842
こういうやつで変身エフェクトつけてるおっさんいたな
23 21/03/13(土)15:04:28 No.782993057
銃に取り付けて魔法陣浮かぶやつあったな
24 21/03/13(土)15:04:53 No.782993155
実用化されて結構経つよな
25 21/03/13(土)15:06:15 No.782993484
>一年くらい古くない? 一年で済むと思ってる事に驚きだよ
26 21/03/13(土)15:06:15 No.782993489
うるさそう
27 21/03/13(土)15:06:39 No.782993588
音しなかったら ナニコレとかいって手を出して むっちゃ痛いことになりそうじゃん
28 21/03/13(土)15:06:42 No.782993605
プロペラ型のデジタルサイネージで市販されてるので マルチモニタを組めばまあ
29 21/03/13(土)15:07:02 No.782993686
ガジェットとしては面白いけど実用的かというと面白いよねって答えるタイプのもの
30 21/03/13(土)15:07:56 No.782993937
21世紀パワーを感じる
31 21/03/13(土)15:08:31 No.782994071
可愛い女の子も再現可能?
32 21/03/13(土)15:09:14 No.782994274
今最新鋭は何なの?
33 21/03/13(土)15:09:22 No.782994308
というか回転する液晶?って結構前からなかったか
34 21/03/13(土)15:09:29 No.782994325
今立体的に映像浮かせられるよね
35 21/03/13(土)15:09:38 No.782994372
なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って
36 21/03/13(土)15:10:41 No.782994645
天井に大量に飾るとか
37 21/03/13(土)15:10:48 No.782994698
https://youtu.be/qw8GOB8wrlo こんなのあったよね
38 21/03/13(土)15:10:59 No.782994738
令和最新か
39 21/03/13(土)15:11:18 No.782994812
>なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って 数年前なら言ってたと思うよ
40 21/03/13(土)15:11:24 No.782994839
>なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って おれのがすげーと言いたげな感じだよね
41 21/03/13(土)15:11:33 No.782994883
俺ら日本すごすぎる・・・・
42 21/03/13(土)15:11:58 No.782995006
カメラのFPSが落ちてるからこう見えるのか あるいは肉眼でもこうなのかどっちなんだろ
43 21/03/13(土)15:12:40 No.782995243
>なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って 一緒くたにしないでもらえる?
44 21/03/13(土)15:12:42 No.782995258
>なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って 古いから
45 21/03/13(土)15:12:49 No.782995284
5年前に出たパチンコの筐体に使われてたよ
46 21/03/13(土)15:13:04 No.782995347
>カメラのFPSが落ちてるからこう見えるのか >あるいは肉眼でもこうなのかどっちなんだろ 肉眼で見えるよ 時計店のディスプレイとかにも使われてる
47 21/03/13(土)15:13:45 No.782995545
回転式3Dサイネージとか途上国の地方都市ですら見かけるテクノロジーじゃん 原理だってわかりやすいし
48 21/03/13(土)15:14:31 No.782995747
>>カメラのFPSが落ちてるからこう見えるのか >>あるいは肉眼でもこうなのかどっちなんだろ >肉眼で見えるよ >時計店のディスプレイとかにも使われてる へー…あと10年くらいしたら普通の家のインテリアとしてありふれた感じになりそうだな
49 21/03/13(土)15:14:59 No.782995893
削除依頼によって隔離されました >おれのがすげーと言いたげな感じだよね 拾ったちょっと古い動画でそこまで卑屈にならんでも
50 21/03/13(土)15:15:13 No.782995961
渋谷駅にたくさんある
51 21/03/13(土)15:15:38 No.782996080
複数リンクさせるのは簡単なのかな
52 21/03/13(土)15:16:03 No.782996199
面白いとは思うけど既存の技術に比べてメリット無きゃ広まりはしないよね
53 21/03/13(土)15:16:05 No.782996213
夏休みの工作とかでたまに作られるやつ
54 21/03/13(土)15:16:12 No.782996243
>拾ったちょっと古い動画でそこまで卑屈にならんでも 何言ってんだこいつ
55 21/03/13(土)15:16:40 No.782996390
やってることは懐中電灯みたいな光源を振り回すとできる光の残像のすごい版だね そのすごい版にするための処理が凄いんだけども
56 21/03/13(土)15:17:06 No.782996499
これ玩具に使ってたのがドライブのベルトだったか
57 21/03/13(土)15:17:09 No.782996514
>複数リンクさせるのは簡単なのかな 一番大変なのは中身のグラフィックじゃないかな
58 21/03/13(土)15:17:25 No.782996589
>なんで素直にすごいねとか綺麗だねとか言えないんだろう「」って 思考停止で褒めればいいってもんでも無いと思う
59 21/03/13(土)15:17:32 No.782996611
削除依頼によって隔離されました え これたった今知った奴おるん!?
60 21/03/13(土)15:17:52 No.782996718
5000円もあれば買えるよ たまにうちで回して遊んでる
61 21/03/13(土)15:18:06 No.782996773
>これたった今知った奴おるん!? いくつも同期させてるのは初めて見たよ
62 21/03/13(土)15:18:10 No.782996799
これにおっぱい表示させると触ろうと寄ってきた「」をズタズタに出来るって寸法よ
63 21/03/13(土)15:18:34 No.782996901
>え >これたった今知った奴おるん!? 一つ二つならあるけど連動してこんな大きいのってなかなかなくない?
64 21/03/13(土)15:18:48 No.782996978
これ更に多層にしたら立体表示できんかな
65 21/03/13(土)15:19:22 No.782997135
映像の方が欲しい
66 21/03/13(土)15:19:26 No.782997155
意味ある?とか言ってる中学生
67 21/03/13(土)15:19:36 No.782997204
>一つ二つならあるけど連動してこんな大きいのってなかなかなくない? なかなかはないだろうけどこの動画自体はだいぶ出回ってるやつじゃない?
68 21/03/13(土)15:19:45 No.782997241
この程度の映像はどこにでもあるだろ…
69 21/03/13(土)15:20:09 No.782997337
最後のやつがメカ乳首みたいだよな とか言える雰囲気じゃないみたいだな
70 21/03/13(土)15:20:30 ID:/8r1uKMI /8r1uKMI No.782997422
削除依頼によって隔離されました 映像は凄くても それを持ってきただけの君はなにも凄くないからね?
71 21/03/13(土)15:20:46 No.782997499
>高速で回転するプロペラに投影してるだけじゃないの? 投影じゃなくて回転体自体が発光してる
72 21/03/13(土)15:21:08 No.782997599
これで喧嘩できるのバカの天才かよ
73 21/03/13(土)15:21:16 No.782997642
tiktokだからだいぶ拡散されてるだろうな
74 21/03/13(土)15:22:03 No.782997845
普通に壁に映せばよくない?
75 21/03/13(土)15:22:23 No.782997940
プロペラ自体が発光してるのはサムネの画像見るだけで一目瞭然だからな
76 21/03/13(土)15:22:31 No.782997986
光る棒みたいなのをくるくる回すのがあった気がするけど名前が思い出せない…
77 21/03/13(土)15:22:42 No.782998031
この動画前に何度も見たわー 見飽きたわー
78 21/03/13(土)15:22:48 No.782998060
>普通に壁に映せばよくない? 遊び心がわからんやつだな!
79 21/03/13(土)15:22:50 No.782998067
1個の場合普通のpngとかを入れるだけなので複数でやるにしても再生タイミングの同期処理以外は要らないはず
80 21/03/13(土)15:22:55 No.782998086
>普通に壁に映せばよくない? プロジェクターより電力食わないし
81 21/03/13(土)15:23:02 No.782998119
これ大きくしたらもっと凄い映像作れそうだけど騒音的にこれが限界なのかな
82 21/03/13(土)15:23:22 No.782998219
>なかなかはないだろうけどこの動画自体はだいぶ出回ってるやつじゃない? 誰もそんな話してないの分からないのかな…
83 21/03/13(土)15:24:04 No.782998421
サイネージとしての最大のメリットは省電力だろうなぁ
84 21/03/13(土)15:24:36 [s] No.782998568
ごめんね面白くて綺麗だなと思って貼ったなんか荒れちゃって…
85 21/03/13(土)15:24:48 No.782998630
角度限定だからプロジェクター未満なんだよなあこれ だから流行らないマイクO技術
86 21/03/13(土)15:24:57 No.782998672
計算方法っていうかやり方みたいなのは確立されてるんだろうか
87 21/03/13(土)15:25:19 No.782998761
>ごめんね面白くて綺麗だなと思って貼ったなんか荒れちゃって… さすがに荒らす奴が悪いよ…
88 21/03/13(土)15:25:24 No.782998786
>これ大きくしたらもっと凄い映像作れそうだけど騒音的にこれが限界なのかな 大型化するよりもスレ動画みたくレイヤー化して並べればいいんじゃないの 発光体の出力上げるなら大きくしないとだけど
89 21/03/13(土)15:25:48 ID:/8r1uKMI /8r1uKMI No.782998902
スレッドを立てた人によって削除されました >ごめんね面白くて綺麗だなと思って貼ったなんか荒れちゃって… ここまで放置してたんだからそれが狙いだったんだろ? 喜べよ
90 21/03/13(土)15:26:06 No.782998967
>誰もそんな話してないの分からないのかな… 今更そんな話すんの?とは思うけど
91 21/03/13(土)15:26:25 No.782999051
ここは何貼っても荒らすコンペ会場なんじゃないかって思う時がある
92 21/03/13(土)15:26:37 No.782999108
>普通に壁に映せばよくない? 空中に写ってる(ように見える)のが面白いところなんだ
93 21/03/13(土)15:26:50 No.782999162
荒れてるか?
94 21/03/13(土)15:27:27 No.782999330
これ思い出した https://www.youtube.com/watch?v=aXHrR2mPOVs
95 21/03/13(土)15:27:28 ID:eJWMzTjw eJWMzTjw No.782999336
スレッドを立てた人によって削除されました >ごめんね面白くて綺麗だなと思って貼ったなんか荒れちゃって… 戒めの為にdelした 無様にID出して反省しろ
96 21/03/13(土)15:27:34 ID:/8r1uKMI /8r1uKMI No.782999364
削除依頼によって隔離されました どうせ別回線で煽ってたんだろうし…
97 21/03/13(土)15:27:40 No.782999392
>戒めの為にdelした >無様にID出して反省しろ こいつや
98 21/03/13(土)15:27:40 No.782999400
またくだらないことでレスポンチしてる
99 21/03/13(土)15:27:48 No.782999432
>これ大きくしたらもっと凄い映像作れそうだけど騒音的にこれが限界なのかな 回転部分を単純にデカくすると速度が出せなくなるだろうしなかなか難しそう
100 21/03/13(土)15:27:52 No.782999449
すごいけど見た事あるわ
101 21/03/13(土)15:27:56 No.782999466
よくあるやつは安全性のために透明な円盤カバーがついてて色々台無しになるんだよなコレ
102 21/03/13(土)15:28:19 No.782999565
荒れてるって言うか一人だけ空気読めない人がずっと独り言言ってる感
103 21/03/13(土)15:28:35 ID:/8r1uKMI /8r1uKMI No.782999650
スレッドを立てた人によって削除されました 荒れても管理しないけど自分の図星突かれたら消すのか
104 21/03/13(土)15:29:33 No.782999925
こういうのとはまた別? su4680222.jpg
105 21/03/13(土)15:29:50 ID:/8r1uKMI /8r1uKMI No.783000016
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろ勢い落ちてきたし出てきて煽るか…ってレスしたようにしか見えない
106 21/03/13(土)15:30:37 No.783000247
発狂したか
107 21/03/13(土)15:31:01 No.783000366
お大事に…
108 21/03/13(土)15:31:29 No.783000480
品川駅にもプロペラ4個分ぐらいのやつ展示してあったじきあったね
109 21/03/13(土)15:31:30 No.783000483
渋谷にずっと置いてあるよねこれ
110 21/03/13(土)15:31:30 No.783000487
スレ画にケチつけて煽る奴が悪い…
111 21/03/13(土)15:32:07 No.783000635
楽しい土曜日だな
112 21/03/13(土)15:34:42 No.783001305
10年遅い
113 21/03/13(土)15:35:46 No.783001603
10年早い
114 21/03/13(土)15:35:55 No.783001641
>戒めの為にdelした >無様にID出して反省しろ del誘導かよ
115 21/03/13(土)15:35:55 No.783001642
マジでうるさいのと回転してるから労災ポイント高いのが難点なんだよなこれ
116 21/03/13(土)15:38:48 No.783002446
なんか色んなスレでレスポンチする気違いが湧いてるんでまあドンマイ
117 21/03/13(土)15:38:56 No.783002480
>10年早い 10年遅い
118 21/03/13(土)15:42:04 No.783003285
割と真っ当な事言ってid出されるの可哀想
119 21/03/13(土)15:42:39 ID:8tZi/Na6 8tZi/Na6 No.783003426
削除依頼によって隔離されました 俺にレスポンチしてきたやつにもdelして
120 21/03/13(土)15:44:45 No.783004017
>ID:eJWMzTjw 反省しろ
121 21/03/13(土)15:45:07 No.783004118
真っ当…?
122 21/03/13(土)15:45:09 No.783004126
そのレス意味あるの?
123 21/03/13(土)15:45:32 No.783004229
>割と真っ当な事言ってid出されるの可哀想 ルーパチご苦労様
124 21/03/13(土)15:46:20 No.783004433
>割と真っ当な事言ってid出されるの可哀想 例外はもちろんある でもID出るのはどこかしら変だからだしこのスレに限って言えば出るべくして出ただけ
125 21/03/13(土)15:46:55 No.783004567
これって1個のプロペラより9個のプロペラに分けた方が良いのかな?
126 21/03/13(土)15:47:35 No.783004725
>これって1個のプロペラより9個のプロペラに分けた方が良いのかな? でかいと回すの大変だからな…
127 21/03/13(土)15:48:33 No.783004993
昔こんな感じの時計持ってた 面白いけど実用性は全く無いのよね
128 21/03/13(土)15:50:17 No.783005440
>>これって1個のプロペラより9個のプロペラに分けた方が良いのかな? >でかいと回すの大変だからな… 回すこと考えてなかった…確かに厳しそうだ
129 21/03/13(土)15:54:42 No.783006664
>>>これって1個のプロペラより9個のプロペラに分けた方が良いのかな? >>でかいと回すの大変だからな… >回すこと考えてなかった…確かに厳しそうだ あと1個だとどんなにでかくても丸くしか映せないから 9個並べて四角く映せるようにする
130 21/03/13(土)15:58:11 No.783007589
https://www.youtube.com/watch?v=ts_JT9LUovA こういうのもあるぞ!
131 21/03/13(土)16:02:17 No.783008717
立体的に見えるのが凄いな 露店の広告のしたら集客力良さそう
132 21/03/13(土)16:09:31 No.783010646
ドローンの羽根をこれにしたら擬似立体映像できないかな