虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)13:00:58 ID:eR4TVKB. 今月末... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)13:00:58 ID:eR4TVKB. eR4TVKB. No.782963033

今月末ボーナス出るから何か買おうと思う 「」が今欲しい物適当に書いていっていいよ 俺はノートPCが欲しい

1 21/03/13(土)13:01:20 No.782963127

健康

2 21/03/13(土)13:01:29 No.782963159

珍しい時期に出るなボーナスが

3 21/03/13(土)13:01:35 No.782963191

4 21/03/13(土)13:01:59 No.782963275

3月末賞与ってあるんだ… いや会社によりけりだけどさ

5 21/03/13(土)13:02:23 No.782963365

嘘だったら問題ないと思うけど変なタイミングのボーナスって割と特定できてしまうのでは

6 21/03/13(土)13:02:44 No.782963451

無制限の通信回線

7 21/03/13(土)13:02:54 No.782963496

スレ「」のボーナスで焼肉食いたい

8 21/03/13(土)13:02:57 No.782963513

スイッチとリトルナイトメアとサクナヒメ

9 21/03/13(土)13:03:29 No.782963659

座椅子

10 21/03/13(土)13:03:52 ID:eR4TVKB. eR4TVKB. No.782963754

>嘘だったら問題ないと思うけど変なタイミングのボーナスって割と特定できてしまうのでは 流石に期末ボーナス出る会社はいっぱいあると思う…少数派ではあると思うけど

11 21/03/13(土)13:04:07 No.782963826

12 21/03/13(土)13:04:42 No.782963971

うちは8月12月だからかなり珍しいと思う

13 21/03/13(土)13:04:47 No.782963993

VRゴーグル

14 21/03/13(土)13:04:57 No.782964047

サブの作業机が欲しい 使わないときは畳めると良い

15 21/03/13(土)13:05:05 No.782964078

景気良かったころは決算賞与って普通にあったな 夏冬のボーナスとは別に貰えてた

16 21/03/13(土)13:05:23 No.782964152

スレ「」のIDがほしい

17 21/03/13(土)13:05:31 No.782964174

実家

18 21/03/13(土)13:05:32 No.782964184

公務員だとあるな 夏冬よりずっと少ないし夏冬春合わせても民間の夏冬並みにしかならないけど

19 21/03/13(土)13:07:19 No.782964588

歯医者に行く

20 21/03/13(土)13:08:18 No.782964838

書き込みをした人によって削除されました

21 21/03/13(土)13:08:37 No.782964905

ウチも3月にボーナスが出るけど夏冬で4ヶ月分なのであんまり得している感じがない

22 21/03/13(土)13:08:48 No.782964952

自由が欲しい

23 21/03/13(土)13:08:51 No.782964970

うちも出るよこの時期に3つ目のボーナス 儲かってたら

24 21/03/13(土)13:08:57 No.782964990

年度末にボーナス?どんな会社だよ

25 21/03/13(土)13:08:57 No.782964995

別に全ての会社が3月決算な訳じゃなし 決算月ずれたらそりゃボーナス支給月もずれるだろ

26 21/03/13(土)13:10:46 No.782965447

>決算月ずれたらそりゃボーナス支給月もずれるだろ 夏と冬に出るもんが3月末に? どんだけズレたらそうなるの

27 21/03/13(土)13:11:04 No.782965521

外資系とか?

28 21/03/13(土)13:11:35 No.782965645

外資はそもそもボーナス無いし…

29 21/03/13(土)13:11:51 No.782965720

決算賞与というものだと思うよ

30 21/03/13(土)13:11:58 ID:eR4TVKB. eR4TVKB. No.782965745

>外資はそもそもボーナス無いし… あるところもある

31 21/03/13(土)13:11:59 No.782965750

コロナだけどみんな頑張ってトントンになったし色々あって赤字決算ににするためにボーナス出すよ! って言われた

32 21/03/13(土)13:12:05 No.782965764

ボーナスとか社会人かよ羨ましい

33 21/03/13(土)13:12:54 No.782965981

>コロナだけどみんな頑張ってトントンになったし色々あって赤字決算ににするためにボーナス出すよ! >って言われた なんか…大変だな…

34 21/03/13(土)13:13:01 No.782966014

>嘘だったら問題ないと思うけど変なタイミングのボーナスって割と特定できてしまうのでは 決算賞与って大きな会社だと普通じゃないの…?

35 21/03/13(土)13:13:44 No.782966180

決算賞与なら3月末で合ってるんだから決算がズレるとか言う話にはならなくね?

36 21/03/13(土)13:13:45 No.782966183

うちは昨日寸志は出たよ

37 21/03/13(土)13:13:51 No.782966208

売上はコロナで下がりました うにといいことしたい

38 21/03/13(土)13:14:28 No.782966350

>決算賞与って大きな会社だと普通じゃないの…? そもそもこのコロナ騒動の最中に決算賞与出せる会社とか珍しいな?

39 21/03/13(土)13:14:40 No.782966404

収入スレdel

40 21/03/13(土)13:15:01 ID:eR4TVKB. eR4TVKB. No.782966507

>そもそもこのコロナ騒動の最中に決算賞与出せる会社とか珍しいな? 世界が狭すぎる!

41 21/03/13(土)13:16:19 No.782966843

>珍しい時期に出るなボーナスが 普通に年度末やん

42 21/03/13(土)13:16:23 No.782966858

電力会社や電気工事業は期末が2月や3月のとこ多いんだよな 定修の関係とか売上高の管理がしやすくて経営の見通しが立ちやすいからってんで

43 21/03/13(土)13:16:59 No.782966981

不安にならない心

44 21/03/13(土)13:17:16 No.782967064

うちの会社は来週に出るか出ないか決まるな

45 21/03/13(土)13:17:24 No.782967098

うちは6,12,3月の3回だな

46 21/03/13(土)13:17:31 No.782967130

期末賞与は外資だとよくあるイメージ

47 21/03/13(土)13:17:41 No.782967167

>>決算賞与って大きな会社だと普通じゃないの…? >そもそもこのコロナ騒動の最中に決算賞与出せる会社とか珍しいな? とりあえず会社四季報とか帝国データバンクの企業情報をこれからチェックしていこうぜ まともな会社だったら社内にあるだろ多分

48 21/03/13(土)13:18:24 No.782967349

>そもそもこのコロナ騒動の最中に決算賞与出せる会社とか珍しいな? (出なかったんだな…かわうそ)

49 21/03/13(土)13:18:27 No.782967361

3末は業績が悪くなかったら出る一時金的な感じで出てたな

50 21/03/13(土)13:18:39 No.782967414

決算賞与とか? 3060ti

51 21/03/13(土)13:18:58 No.782967493

>>そもそもこのコロナ騒動の最中に決算賞与出せる会社とか珍しいな? >(出なかったんだな…かわうそ) 実際この一年は可哀想な人たくさん出たからな…

52 21/03/13(土)13:19:29 No.782967604

>3末は業績が悪くなかったら出る一時金的な感じで出てたな 同じだ おそらく今年度は絶望的に少なくなる

53 21/03/13(土)13:19:59 No.782967737

というかコロナで死んでるのなんて飲食ホテル観光服飾くらいだろ 結構多いけどメーカー側なら別に業績悪くないし

54 21/03/13(土)13:20:11 No.782967773

決算賞与は内訳見ると22万で有給と代休を買取られて 結局92万になった 嬉しいけど次年度の税金上がるわクソが

55 21/03/13(土)13:20:20 No.782967815

>決算賞与とか? >3060ti 3090狙おうよ!

56 21/03/13(土)13:21:04 No.782967996

俺の了見が狭いだけなのかもしれないけど 例えば12月決算の会社で年2回のボーナスなら 1~6月の上期の業績に応じて9月に1回 7~12月の下期の業績に応じて3月に1回支給が一般的じゃないの? 12月決算の会社であっても6月、12月に出すもの?

57 21/03/13(土)13:21:10 No.782968011

うちも100万いかないくらいだ… まあ貯金するしかない

58 21/03/13(土)13:21:13 No.782968019

>有給と代休を買取られて 労基署案件では…

59 21/03/13(土)13:21:36 No.782968114

>俺の了見が狭いだけなのかもしれないけど >例えば12月決算の会社で年2回のボーナスなら >1~6月の上期の業績に応じて9月に1回 >7~12月の下期の業績に応じて3月に1回支給が一般的じゃないの? >12月決算の会社であっても6月、12月に出すもの? 会社によると言う他ない

60 21/03/13(土)13:21:55 No.782968188

会社によるとしか言えない

61 21/03/13(土)13:22:21 No.782968279

>嘘だったら問題ないと思うけど変なタイミングのボーナスって割と特定できてしまうのでは 塾業界は2月末か3月末だと思う かきいれどきが終わって成績計算してっていう

62 21/03/13(土)13:22:21 No.782968281

>>有給と代休を買取られて >労基署案件では… 管理職だから残業代付かないから残業代分がここに集約されてんのかもしれん…あり得ん

63 21/03/13(土)13:22:55 No.782968418

処遇改善加算の返金回避の為に介護職がこの時期に無理やり賞与出すことはある

64 21/03/13(土)13:23:48 No.782968610

>夏と冬に出るもんが3月末に? 夏と冬は出て3月末に今年儲かったわってなった場合にオマケみたいなもんくれるだけだぞ

65 21/03/13(土)13:24:22 No.782968735

前にいた会社は2月にボーナスあったなぁ

66 21/03/13(土)13:24:38 No.782968804

自動食器洗い機ほしい

67 21/03/13(土)13:24:59 No.782968892

>夏と冬は出て3月末に今年儲かったわってなった場合にオマケみたいなもんくれるだけだぞ まさしくうちの会社だ 夏冬はフルで出たけど年度末は出ないだろうな…

68 21/03/13(土)13:25:05 No.782968917

XPERIA 5Ⅱ欲しい

69 21/03/13(土)13:25:15 No.782968949

紙の本買う

70 21/03/13(土)13:25:40 No.782969042

俺が買うものって言ったら女しかねえだろ

71 21/03/13(土)13:26:05 No.782969133

業界によって忙しい月が違うから決算月が変わる なので賞与支給月も変わるし支給形態も変わる うち2月3月が死ぬほど忙しいから自社は9月締めだわ

72 21/03/13(土)13:26:07 No.782969145

>俺が買うものって言ったら女しかねえだろ 人身売買は条約で禁止されてるぞ

73 21/03/13(土)13:27:56 No.782969598

前職だと夏2 冬2.5 決算1くらいで3回賞与あったな 計算して支給通知作る側だったからめんどくさかった記憶しかない

74 21/03/13(土)13:29:02 No.782969853

会社によるのはその通りだけど10月4月決算が多いと思ってた

75 21/03/13(土)13:29:24 No.782969951

決算賞与も貰った事だし棚卸し頑張るかーって感じなので無いとモチベーションが…

76 21/03/13(土)13:30:56 No.782970285

棚卸しやだなぁ…

77 21/03/13(土)13:31:26 No.782970413

どこにまとめるんだろこれ

78 21/03/13(土)13:31:29 No.782970421

決算賞与は無いけど来年度の賞与倍率は決算期に確定するから交渉速報に一喜一憂する時期だわ…

79 21/03/13(土)13:32:23 No.782970617

健康な胃袋と肺がほしい

80 21/03/13(土)13:33:50 No.782970927

「」が買うものといえば顰蹙だろ

81 21/03/13(土)13:34:41 No.782971102

>会社によるのはその通りだけど10月4月決算が多いと思ってた ベンチャーなんかは思いつきで会社設立して1年後に締めるから4月期とか7月期とか発生する

82 21/03/13(土)13:35:09 No.782971205

そろそろiPad買うかと思いながら半年が過ぎた

83 21/03/13(土)13:36:29 No.782971492

>会社によるのはその通りだけど10月4月決算が多いと思ってた 半期末の9月3月が1番多くて 次に上2つを除く四半期末の6月12月が多い

84 21/03/13(土)13:38:31 No.782971909

https://kabu.hikak.com/ 上場企業の決算一覧だけど大体3月>12月>2月の順に多い ちなみに個人事業主やなんかは基本的に12月固定 年度末は会計年度末を指したりするんで各社の年度末は違うことは多い 国の年度末が3月だから3月に合わせる企業が多いんだけどね

85 21/03/13(土)13:40:29 No.782972299

うちは昔6月決算だったな 色々あって3月に変えたけど

86 21/03/13(土)13:40:35 No.782972318

いらすとやの画像のスレでマジレスとか恥ずかしいからやめなよ

87 21/03/13(土)13:41:04 No.782972432

まぁ無駄遣いせずにきちんと貯めてたほうがいいよ 今後何があるかわからないんだし

88 21/03/13(土)13:41:22 No.782972499

>いらすとやの画像のスレでマジレスとか恥ずかしいからやめなよ やめないよ

89 21/03/13(土)13:42:50 No.782972838

>>有給と代休を買取られて >労基署案件では… 余った分買い取ってくれるなら消滅するよりずっと良いじゃん

90 21/03/13(土)13:42:53 No.782972850

いらすとやは文字通りイラストで日本を支配する猛者だから恭順しろ

91 21/03/13(土)13:43:36 No.782973015

>いらすとやの画像のスレでマジレスとか恥ずかしいからやめなよ (貰えないんだな…)

92 21/03/13(土)13:43:38 No.782973031

>いらすとやの画像のスレでマジレスとか恥ずかしいからやめなよ なんか…非常に独特な基準をお持ちのようで…

93 21/03/13(土)13:44:15 No.782973171

またきたのかいらすとや嫌いさん

94 21/03/13(土)13:44:33 No.782973239

>ID:eR4TVKB.[4]

95 21/03/13(土)13:58:19 No.782976369

病院で働いてるけど今回だけ3月に特別賞与が出るよ

96 21/03/13(土)14:00:02 No.782976760

これでうんこ付くのは余裕なさ過ぎる…

97 21/03/13(土)14:03:13 No.782977560

>これでうんこ付くのは余裕なさ過ぎる… 出たいつもの嫉妬ガー

98 21/03/13(土)14:04:29 No.782977905

ペンタブ欲しい

99 21/03/13(土)14:05:01 No.782978021

ボーナスとは別の決算賞与かな?

100 21/03/13(土)14:05:21 No.782978099

富と名声と力が欲しい

101 21/03/13(土)14:06:32 No.782978396

うちは今期から4月になった

102 21/03/13(土)14:06:35 No.782978407

>公務員だとあるな >夏冬よりずっと少ないし夏冬春合わせても民間の夏冬並みにしかならないけど 今はないだろ たしかに20年くらい前はうちの県でもあったらしいけど今はない

103 21/03/13(土)14:08:42 No.782978940

期末が9月だからボーナスは6912月だ 景気がいいと46912月が一回だけあった

104 21/03/13(土)14:12:19 No.782979887

へへ…俺今までボーナス貰ったことないんだ… インセンティブならあるけど

105 21/03/13(土)14:18:12 No.782981419

106 21/03/13(土)14:24:30 No.782982896

>ID:eR4TVKB. 無職パワーで買えるわけないじゃん!

↑Top